収納 作品収納

1,396枚の部屋写真から47枚をセレクト
SACHIさんの実例写真
収納に困る物。 子供の工作作品…。 学校の授業で作って、持って帰ってくるんですけど、どんどん増えていきます。 絵とかは丸めて何とか保存できますし、ほかの作品は形や大きさがバラバラで…。 息子が一生懸命作った作品なので、出来るだけ保存してあげたいので、とりあえずセリアのオシャレな紙袋に入れて保存してます。
収納に困る物。 子供の工作作品…。 学校の授業で作って、持って帰ってくるんですけど、どんどん増えていきます。 絵とかは丸めて何とか保存できますし、ほかの作品は形や大きさがバラバラで…。 息子が一生懸命作った作品なので、出来るだけ保存してあげたいので、とりあえずセリアのオシャレな紙袋に入れて保存してます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
我が家の子どもの作品収納。証書や画用紙サイズの作品など、サイズの割と大きいものに関しては、キャンドゥーのラージケースに。その他の連絡帳等の記録や立体作品については、セリアのプレンティーボックスに入れています。
我が家の子どもの作品収納。証書や画用紙サイズの作品など、サイズの割と大きいものに関しては、キャンドゥーのラージケースに。その他の連絡帳等の記録や立体作品については、セリアのプレンティーボックスに入れています。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
パントリーには怪獣くんの作品を飾っています🍀 怪獣くんが選びます♪ 今月は『あじさい』と『てんとう虫』です🥰
パントリーには怪獣くんの作品を飾っています🍀 怪獣くんが選びます♪ 今月は『あじさい』と『てんとう虫』です🥰
fuuchan
fuuchan
家族
sakさんの実例写真
ダイソーのボックスをリメイクして、子供の作品ディスプレイケース! ネットで紹介されているのを見て、作りたかったアイテム!作品の出し入れが簡単で、ディスプレイが面倒にならないのが良かったです。
ダイソーのボックスをリメイクして、子供の作品ディスプレイケース! ネットで紹介されているのを見て、作りたかったアイテム!作品の出し入れが簡単で、ディスプレイが面倒にならないのが良かったです。
sak
sak
3LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
子供の作品保存方法は、以前は箱に投げ込み収納してましたが、それだとラクだけど見返した時ごちゃごちゃしてて分かりづらいのと、大きくなるにつれ、作品が大作になって行くので箱にも収まらなくなって来ますしね。 なるべくなら全て取っておきたいけど、そうもいかないし…。 で、考えた結果、セリアのA 4キャリーケースに1人1年1ケースに決めました。 壁に作品を飾り、本人と記念撮影をして、作品は一部をキャリーケースに保存。それ以外は哀しいけど処分。 ケースに誰の、いつの物なのか、分かるようにテプラで貼って完了!
子供の作品保存方法は、以前は箱に投げ込み収納してましたが、それだとラクだけど見返した時ごちゃごちゃしてて分かりづらいのと、大きくなるにつれ、作品が大作になって行くので箱にも収まらなくなって来ますしね。 なるべくなら全て取っておきたいけど、そうもいかないし…。 で、考えた結果、セリアのA 4キャリーケースに1人1年1ケースに決めました。 壁に作品を飾り、本人と記念撮影をして、作品は一部をキャリーケースに保存。それ以外は哀しいけど処分。 ケースに誰の、いつの物なのか、分かるようにテプラで貼って完了!
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
子どもが幼稚園や学校で作ってきた作品。大事にしたいから捨てられず、どんどん溜まって大変なことに💦 なのでアートポスターを作ってみました★ 業者に頼むとお高いので自分で(((*≧︎艸≦︎)ププッ 長男の幼稚園分、全部写真を撮って作りました📷 これでお気に入り以外は処分できました😊 ファイルやケースに入れて収納するより、飾ってあげた方が喜ぶし、懐かしくて家族もホッコリできて大満足です😊 今年分の作品はキャンドゥのA3のアクティブファイルケースへ。マチはあまりありませんが、A3なので大きくて、一年分は余裕で入ると思います♫ 立体的な作品は棚に飾っていますが、満足したら写真を撮ってこれもポスターにしようかなぁ🤔 これで収納に困る子どもの作品がコンパクトになり、いつでも作品が観れるのでポスターを作って良かったと思っています😊
子どもが幼稚園や学校で作ってきた作品。大事にしたいから捨てられず、どんどん溜まって大変なことに💦 なのでアートポスターを作ってみました★ 業者に頼むとお高いので自分で(((*≧︎艸≦︎)ププッ 長男の幼稚園分、全部写真を撮って作りました📷 これでお気に入り以外は処分できました😊 ファイルやケースに入れて収納するより、飾ってあげた方が喜ぶし、懐かしくて家族もホッコリできて大満足です😊 今年分の作品はキャンドゥのA3のアクティブファイルケースへ。マチはあまりありませんが、A3なので大きくて、一年分は余裕で入ると思います♫ 立体的な作品は棚に飾っていますが、満足したら写真を撮ってこれもポスターにしようかなぁ🤔 これで収納に困る子どもの作品がコンパクトになり、いつでも作品が観れるのでポスターを作って良かったと思っています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
asukaさんの実例写真
子どもが保育園で描いた絵。どう保管したら良いか悩んで、ずっと袋に入れっぱなしでした。写真に撮ってフォトブックにすることも考えましたが、実物ならではの良さもあって、そのまま保管できる方法を探した結果、四つ切りサイズの画用紙が入るファイルポケットに入れて保管することに。 いつでも手軽に見返すことができるようになり、押入れもスッキリして大満足です。
子どもが保育園で描いた絵。どう保管したら良いか悩んで、ずっと袋に入れっぱなしでした。写真に撮ってフォトブックにすることも考えましたが、実物ならではの良さもあって、そのまま保管できる方法を探した結果、四つ切りサイズの画用紙が入るファイルポケットに入れて保管することに。 いつでも手軽に見返すことができるようになり、押入れもスッキリして大満足です。
asuka
asuka
2LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
ハワイアンキルト製作のためののアトリエ。 生地や、道具、作品の収納を何回も見直してこのスタイルに落ち着きました。 ニトリさんのカラボでまとめました。
ハワイアンキルト製作のためののアトリエ。 生地や、道具、作品の収納を何回も見直してこのスタイルに落ち着きました。 ニトリさんのカラボでまとめました。
chaimom
chaimom
家族
megさんの実例写真
おはようございます☆ コクヨさんのNEOSに、子供の作品が沢山入ってます(^-^)毎日のようにお絵描きや折り紙作品が生まれて、すぐには捨てられない…けど部屋に置きっ放しには出来ない(*_*) なので、NEOSに入れてスッキリさせました♡子供にも好評☆
おはようございます☆ コクヨさんのNEOSに、子供の作品が沢山入ってます(^-^)毎日のようにお絵描きや折り紙作品が生まれて、すぐには捨てられない…けど部屋に置きっ放しには出来ない(*_*) なので、NEOSに入れてスッキリさせました♡子供にも好評☆
meg
meg
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
長男、長女、次男の作品、通知表等等、、やっと整理しました。色分けして分かりやすく、IKEAのボックスにピッタリでした。
長男、長女、次男の作品、通知表等等、、やっと整理しました。色分けして分かりやすく、IKEAのボックスにピッタリでした。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
なんとか形になりました✨
なんとか形になりました✨
saki
saki
家族
yueimamaさんの実例写真
前から欲しかった作品整理ボックス買いました❗ これから幼稚園の思い出作品達を片付けるぞ~‼️
前から欲しかった作品整理ボックス買いました❗ これから幼稚園の思い出作品達を片付けるぞ~‼️
yueimama
yueimama
2LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
小学生の作品まとめました🌸 我が家の作品収納をご紹介です。 最近の傾向なのか、毎年大きな不織布バッグに図工の作品や掲示物を入れて持ち帰ってきます。外に友達の寄せ書きや自分の好きな物を描いてます。これが5年分😩 1年生の先生が作ってくださっていた本のようになった物(ピンク)を参考に、6年分を同じサイズ感にできました☆大きめの色画用紙をベースに、スクラップブックを作る感じで小さな思い出も残してます。外袋も思い出だから、写真に撮ってプリントアウト🍀袋はバイバイ。 やっと片付きました〜。
小学生の作品まとめました🌸 我が家の作品収納をご紹介です。 最近の傾向なのか、毎年大きな不織布バッグに図工の作品や掲示物を入れて持ち帰ってきます。外に友達の寄せ書きや自分の好きな物を描いてます。これが5年分😩 1年生の先生が作ってくださっていた本のようになった物(ピンク)を参考に、6年分を同じサイズ感にできました☆大きめの色画用紙をベースに、スクラップブックを作る感じで小さな思い出も残してます。外袋も思い出だから、写真に撮ってプリントアウト🍀袋はバイバイ。 やっと片付きました〜。
chiz3
chiz3
家族
bunさんの実例写真
2019.7.14 子どもの日々の工作品の収納。 幼稚園から持って帰ってきたらその日の晩に箱にポイポイ入れてしまいます。(子どもから見つからないところ。) たまったら厳選して断捨離します。すぐに片付くし、1年に1回の整理でもつのでとても楽。 箱はネットショップの段ボールを再利用📦 ・ ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ ⇨ https://ayamarusan.com/kids-work-storage/ ∴
2019.7.14 子どもの日々の工作品の収納。 幼稚園から持って帰ってきたらその日の晩に箱にポイポイ入れてしまいます。(子どもから見つからないところ。) たまったら厳選して断捨離します。すぐに片付くし、1年に1回の整理でもつのでとても楽。 箱はネットショップの段ボールを再利用📦 ・ ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ ⇨ https://ayamarusan.com/kids-work-storage/ ∴
bun
bun
3DK | 家族
Hujikoさんの実例写真
夏休みの間に頑張ったこと❕ 子どもたちの作品集を作りました🤗 仕事が夏休みになり 息子と娘の作品を飾っているコーナーを大掃除したら 粘土作品は触っただけでボロボロに……… 本当に崩れてしまう前にフォトブックにしよう❕と 思いつきました 今はもう成人した子どもたち 古いものは20年も前の作品です 息子に一冊、娘に一冊、私と主人用に一冊 同じものを3冊作り それぞれで持っていたいと思います💕 ②作品を飾っているコーナーです  二階のホールに棚を作って飾っています  今回、細かいものは100均の透明ケースに入れて  飾るようにしました✨✨✨  もっと早く気付けばよかった~ ③子どもたちの粘土作品  なぜか細かいものを作るのが好きな子たち………  母に似る? ④ダンボールで作った恐竜  小さい頃の夢は、恐竜を発掘することでしたね    懐かしいです💕
夏休みの間に頑張ったこと❕ 子どもたちの作品集を作りました🤗 仕事が夏休みになり 息子と娘の作品を飾っているコーナーを大掃除したら 粘土作品は触っただけでボロボロに……… 本当に崩れてしまう前にフォトブックにしよう❕と 思いつきました 今はもう成人した子どもたち 古いものは20年も前の作品です 息子に一冊、娘に一冊、私と主人用に一冊 同じものを3冊作り それぞれで持っていたいと思います💕 ②作品を飾っているコーナーです  二階のホールに棚を作って飾っています  今回、細かいものは100均の透明ケースに入れて  飾るようにしました✨✨✨  もっと早く気付けばよかった~ ③子どもたちの粘土作品  なぜか細かいものを作るのが好きな子たち………  母に似る? ④ダンボールで作った恐竜  小さい頃の夢は、恐竜を発掘することでしたね    懐かしいです💕
Hujiko
Hujiko
家族
pikarunさんの実例写真
連投失礼します(๑˃̵ᴗ˂̵)以前からお願いしたかったkusutto ちゃんの可愛い羊毛ちゃんが我が家に到着(*^◯^*)どこに飾ろうか考え中なので、私のもうひとつ大好きな棚ホワイトコーナーに╰(*´︶`*)╯♡うさぎちゃんやドライフラワーが本当に可愛いんです❤️娘がお願いしたおうちのガーランドはまたUPします。kusutto ちゃんほんとにありがとう❤️素敵な作品に囲まれるのは、ほっこり幸せ気分になれますね(*☻-☻*)
連投失礼します(๑˃̵ᴗ˂̵)以前からお願いしたかったkusutto ちゃんの可愛い羊毛ちゃんが我が家に到着(*^◯^*)どこに飾ろうか考え中なので、私のもうひとつ大好きな棚ホワイトコーナーに╰(*´︶`*)╯♡うさぎちゃんやドライフラワーが本当に可愛いんです❤️娘がお願いしたおうちのガーランドはまたUPします。kusutto ちゃんほんとにありがとう❤️素敵な作品に囲まれるのは、ほっこり幸せ気分になれますね(*☻-☻*)
pikarun
pikarun
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
RoomClipショッピング。 ウェルカムクーポンキャンペーンで購入したメモリアルボックスです。 メモリアルボックス4個セットのうちの1つに子どもが保育所や学校から持ち帰った作品をまとめました。 まず、大きいのでなんでも入る~✨(*>∀<*) 今までまとめてはあったけど、ばらばらしてたもの達が全部入りました🎵 学校から持ち帰っためちゃ大きい作品バッグもそのまま入ります。 開いた状態で届きますが段ボールなので組み立てるのも簡単💕 箱は真っ白なので、デコる楽しみもあります(’-’*)♪ 私は力尽きてまだデコりきれてませんが😅 かわいくするのも楽しみです😌💓 大きさにちょっと圧倒されましたが、これからもこのおそろいのボックスで収納していけると思うとすっきりする感じで嬉しい😆 これからもこのボックス、活用していきます(’-’*)♪♡
RoomClipショッピング。 ウェルカムクーポンキャンペーンで購入したメモリアルボックスです。 メモリアルボックス4個セットのうちの1つに子どもが保育所や学校から持ち帰った作品をまとめました。 まず、大きいのでなんでも入る~✨(*>∀<*) 今までまとめてはあったけど、ばらばらしてたもの達が全部入りました🎵 学校から持ち帰っためちゃ大きい作品バッグもそのまま入ります。 開いた状態で届きますが段ボールなので組み立てるのも簡単💕 箱は真っ白なので、デコる楽しみもあります(’-’*)♪ 私は力尽きてまだデコりきれてませんが😅 かわいくするのも楽しみです😌💓 大きさにちょっと圧倒されましたが、これからもこのおそろいのボックスで収納していけると思うとすっきりする感じで嬉しい😆 これからもこのボックス、活用していきます(’-’*)♪♡
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
子どもの作品整理! やっと重い腰を上げて年末年始でやりました! 上の子なんか4年分ただ置かれてただけで見返したことないという😅 でもせっかく子どもたちが一生懸命作った作品なので簡単には捨てられず… ということで、いろいろ収納方法をこちらで調べて自分に合うできそうなものを参考させていただきました! ファイルは丈夫で使いやすいと多くの方が言われていた、無印良品のファイルにしました。 昔の作品を写真に撮りながら、子どもの成長を感じ、よい時間でした! 写真という形に残せたので良かったです! これで押し入れのスペースもだいぶ空きました!
子どもの作品整理! やっと重い腰を上げて年末年始でやりました! 上の子なんか4年分ただ置かれてただけで見返したことないという😅 でもせっかく子どもたちが一生懸命作った作品なので簡単には捨てられず… ということで、いろいろ収納方法をこちらで調べて自分に合うできそうなものを参考させていただきました! ファイルは丈夫で使いやすいと多くの方が言われていた、無印良品のファイルにしました。 昔の作品を写真に撮りながら、子どもの成長を感じ、よい時間でした! 写真という形に残せたので良かったです! これで押し入れのスペースもだいぶ空きました!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
tommyさんの実例写真
子供の作品の保管方法 最初は箱にガサッと入れて収納してたけど 箱いっぱいになって箱何個もいるってなってきたので 捨てるのは可哀想だし私も見返したりするし 写真にとって保存よりやっぱり本物を取っておきたいので 見直し❣️ ダイソーのスリムファイルに入れて収納 お絵描きや手紙折り紙などの作品を入れてみた(≧∇≦) 入れたらファイル膨らむけどケースに入れたらあと3冊くらいは入りそう コレで収納してらかさばらない(^ω^) 満足です(≧∇≦)
子供の作品の保管方法 最初は箱にガサッと入れて収納してたけど 箱いっぱいになって箱何個もいるってなってきたので 捨てるのは可哀想だし私も見返したりするし 写真にとって保存よりやっぱり本物を取っておきたいので 見直し❣️ ダイソーのスリムファイルに入れて収納 お絵描きや手紙折り紙などの作品を入れてみた(≧∇≦) 入れたらファイル膨らむけどケースに入れたらあと3冊くらいは入りそう コレで収納してらかさばらない(^ω^) 満足です(≧∇≦)
tommy
tommy
4LDK | 家族
juuuuuuwwさんの実例写真
juuuuuuww
juuuuuuww
yun0603さんの実例写真
子供たちが観察した記録が増えてきたのでファイルづくり。 まいにち、たんけん、はっけん。
子供たちが観察した記録が増えてきたのでファイルづくり。 まいにち、たんけん、はっけん。
yun0603
yun0603
2LDK | 家族
harurisaさんの実例写真
娘たちの保育園での作品収納の見直しを行いました。 1歳から保育園に通っている長女。7歳。 2歳から保育園に通っている次女。4歳。 とりあえず3つ箱を購入しましたが、パンパンではち切れそう。笑 もう少し中身を減らすか、箱を買い足さなければ。。 思い出って捨てられない。。 長男も1歳から保育園に通ってもらうつもりなので、もう少し考えないとなー。。
娘たちの保育園での作品収納の見直しを行いました。 1歳から保育園に通っている長女。7歳。 2歳から保育園に通っている次女。4歳。 とりあえず3つ箱を購入しましたが、パンパンではち切れそう。笑 もう少し中身を減らすか、箱を買い足さなければ。。 思い出って捨てられない。。 長男も1歳から保育園に通ってもらうつもりなので、もう少し考えないとなー。。
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
re_merryさんの実例写真
子どもの作品はnohanaで作品集に☺︎
子どもの作品はnohanaで作品集に☺︎
re_merry
re_merry
4LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
ハンドメイド夏✨ エアコンの効いた涼しい部屋で刺繍を楽しみました😊 ブローチにしたり、くるみボタンにしたり🎶 並べて眺めるだけでも楽しいです❣️
ハンドメイド夏✨ エアコンの効いた涼しい部屋で刺繍を楽しみました😊 ブローチにしたり、くるみボタンにしたり🎶 並べて眺めるだけでも楽しいです❣️
lalala
lalala
4LDK
GYB-DOIさんの実例写真
ハンドメイドの道具とかを入れてる棚の色味を統一しました。いまいち差がわからないかもですが、、、。ディズニーの缶、変えるべきですねー(*_*)
ハンドメイドの道具とかを入れてる棚の色味を統一しました。いまいち差がわからないかもですが、、、。ディズニーの缶、変えるべきですねー(*_*)
GYB-DOI
GYB-DOI
1K | 一人暮らし
もっと見る

収納 作品収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 作品収納

1,396枚の部屋写真から47枚をセレクト
SACHIさんの実例写真
収納に困る物。 子供の工作作品…。 学校の授業で作って、持って帰ってくるんですけど、どんどん増えていきます。 絵とかは丸めて何とか保存できますし、ほかの作品は形や大きさがバラバラで…。 息子が一生懸命作った作品なので、出来るだけ保存してあげたいので、とりあえずセリアのオシャレな紙袋に入れて保存してます。
収納に困る物。 子供の工作作品…。 学校の授業で作って、持って帰ってくるんですけど、どんどん増えていきます。 絵とかは丸めて何とか保存できますし、ほかの作品は形や大きさがバラバラで…。 息子が一生懸命作った作品なので、出来るだけ保存してあげたいので、とりあえずセリアのオシャレな紙袋に入れて保存してます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
我が家の子どもの作品収納。証書や画用紙サイズの作品など、サイズの割と大きいものに関しては、キャンドゥーのラージケースに。その他の連絡帳等の記録や立体作品については、セリアのプレンティーボックスに入れています。
我が家の子どもの作品収納。証書や画用紙サイズの作品など、サイズの割と大きいものに関しては、キャンドゥーのラージケースに。その他の連絡帳等の記録や立体作品については、セリアのプレンティーボックスに入れています。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
パントリーには怪獣くんの作品を飾っています🍀 怪獣くんが選びます♪ 今月は『あじさい』と『てんとう虫』です🥰
パントリーには怪獣くんの作品を飾っています🍀 怪獣くんが選びます♪ 今月は『あじさい』と『てんとう虫』です🥰
fuuchan
fuuchan
家族
sakさんの実例写真
ダイソーのボックスをリメイクして、子供の作品ディスプレイケース! ネットで紹介されているのを見て、作りたかったアイテム!作品の出し入れが簡単で、ディスプレイが面倒にならないのが良かったです。
ダイソーのボックスをリメイクして、子供の作品ディスプレイケース! ネットで紹介されているのを見て、作りたかったアイテム!作品の出し入れが簡単で、ディスプレイが面倒にならないのが良かったです。
sak
sak
3LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
子供の作品保存方法は、以前は箱に投げ込み収納してましたが、それだとラクだけど見返した時ごちゃごちゃしてて分かりづらいのと、大きくなるにつれ、作品が大作になって行くので箱にも収まらなくなって来ますしね。 なるべくなら全て取っておきたいけど、そうもいかないし…。 で、考えた結果、セリアのA 4キャリーケースに1人1年1ケースに決めました。 壁に作品を飾り、本人と記念撮影をして、作品は一部をキャリーケースに保存。それ以外は哀しいけど処分。 ケースに誰の、いつの物なのか、分かるようにテプラで貼って完了!
子供の作品保存方法は、以前は箱に投げ込み収納してましたが、それだとラクだけど見返した時ごちゃごちゃしてて分かりづらいのと、大きくなるにつれ、作品が大作になって行くので箱にも収まらなくなって来ますしね。 なるべくなら全て取っておきたいけど、そうもいかないし…。 で、考えた結果、セリアのA 4キャリーケースに1人1年1ケースに決めました。 壁に作品を飾り、本人と記念撮影をして、作品は一部をキャリーケースに保存。それ以外は哀しいけど処分。 ケースに誰の、いつの物なのか、分かるようにテプラで貼って完了!
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
子どもが幼稚園や学校で作ってきた作品。大事にしたいから捨てられず、どんどん溜まって大変なことに💦 なのでアートポスターを作ってみました★ 業者に頼むとお高いので自分で(((*≧︎艸≦︎)ププッ 長男の幼稚園分、全部写真を撮って作りました📷 これでお気に入り以外は処分できました😊 ファイルやケースに入れて収納するより、飾ってあげた方が喜ぶし、懐かしくて家族もホッコリできて大満足です😊 今年分の作品はキャンドゥのA3のアクティブファイルケースへ。マチはあまりありませんが、A3なので大きくて、一年分は余裕で入ると思います♫ 立体的な作品は棚に飾っていますが、満足したら写真を撮ってこれもポスターにしようかなぁ🤔 これで収納に困る子どもの作品がコンパクトになり、いつでも作品が観れるのでポスターを作って良かったと思っています😊
子どもが幼稚園や学校で作ってきた作品。大事にしたいから捨てられず、どんどん溜まって大変なことに💦 なのでアートポスターを作ってみました★ 業者に頼むとお高いので自分で(((*≧︎艸≦︎)ププッ 長男の幼稚園分、全部写真を撮って作りました📷 これでお気に入り以外は処分できました😊 ファイルやケースに入れて収納するより、飾ってあげた方が喜ぶし、懐かしくて家族もホッコリできて大満足です😊 今年分の作品はキャンドゥのA3のアクティブファイルケースへ。マチはあまりありませんが、A3なので大きくて、一年分は余裕で入ると思います♫ 立体的な作品は棚に飾っていますが、満足したら写真を撮ってこれもポスターにしようかなぁ🤔 これで収納に困る子どもの作品がコンパクトになり、いつでも作品が観れるのでポスターを作って良かったと思っています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
asukaさんの実例写真
子どもが保育園で描いた絵。どう保管したら良いか悩んで、ずっと袋に入れっぱなしでした。写真に撮ってフォトブックにすることも考えましたが、実物ならではの良さもあって、そのまま保管できる方法を探した結果、四つ切りサイズの画用紙が入るファイルポケットに入れて保管することに。 いつでも手軽に見返すことができるようになり、押入れもスッキリして大満足です。
子どもが保育園で描いた絵。どう保管したら良いか悩んで、ずっと袋に入れっぱなしでした。写真に撮ってフォトブックにすることも考えましたが、実物ならではの良さもあって、そのまま保管できる方法を探した結果、四つ切りサイズの画用紙が入るファイルポケットに入れて保管することに。 いつでも手軽に見返すことができるようになり、押入れもスッキリして大満足です。
asuka
asuka
2LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
ハワイアンキルト製作のためののアトリエ。 生地や、道具、作品の収納を何回も見直してこのスタイルに落ち着きました。 ニトリさんのカラボでまとめました。
ハワイアンキルト製作のためののアトリエ。 生地や、道具、作品の収納を何回も見直してこのスタイルに落ち着きました。 ニトリさんのカラボでまとめました。
chaimom
chaimom
家族
megさんの実例写真
おはようございます☆ コクヨさんのNEOSに、子供の作品が沢山入ってます(^-^)毎日のようにお絵描きや折り紙作品が生まれて、すぐには捨てられない…けど部屋に置きっ放しには出来ない(*_*) なので、NEOSに入れてスッキリさせました♡子供にも好評☆
おはようございます☆ コクヨさんのNEOSに、子供の作品が沢山入ってます(^-^)毎日のようにお絵描きや折り紙作品が生まれて、すぐには捨てられない…けど部屋に置きっ放しには出来ない(*_*) なので、NEOSに入れてスッキリさせました♡子供にも好評☆
meg
meg
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
長男、長女、次男の作品、通知表等等、、やっと整理しました。色分けして分かりやすく、IKEAのボックスにピッタリでした。
長男、長女、次男の作品、通知表等等、、やっと整理しました。色分けして分かりやすく、IKEAのボックスにピッタリでした。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
なんとか形になりました✨
なんとか形になりました✨
saki
saki
家族
yueimamaさんの実例写真
前から欲しかった作品整理ボックス買いました❗ これから幼稚園の思い出作品達を片付けるぞ~‼️
前から欲しかった作品整理ボックス買いました❗ これから幼稚園の思い出作品達を片付けるぞ~‼️
yueimama
yueimama
2LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
小学生の作品まとめました🌸 我が家の作品収納をご紹介です。 最近の傾向なのか、毎年大きな不織布バッグに図工の作品や掲示物を入れて持ち帰ってきます。外に友達の寄せ書きや自分の好きな物を描いてます。これが5年分😩 1年生の先生が作ってくださっていた本のようになった物(ピンク)を参考に、6年分を同じサイズ感にできました☆大きめの色画用紙をベースに、スクラップブックを作る感じで小さな思い出も残してます。外袋も思い出だから、写真に撮ってプリントアウト🍀袋はバイバイ。 やっと片付きました〜。
小学生の作品まとめました🌸 我が家の作品収納をご紹介です。 最近の傾向なのか、毎年大きな不織布バッグに図工の作品や掲示物を入れて持ち帰ってきます。外に友達の寄せ書きや自分の好きな物を描いてます。これが5年分😩 1年生の先生が作ってくださっていた本のようになった物(ピンク)を参考に、6年分を同じサイズ感にできました☆大きめの色画用紙をベースに、スクラップブックを作る感じで小さな思い出も残してます。外袋も思い出だから、写真に撮ってプリントアウト🍀袋はバイバイ。 やっと片付きました〜。
chiz3
chiz3
家族
bunさんの実例写真
2019.7.14 子どもの日々の工作品の収納。 幼稚園から持って帰ってきたらその日の晩に箱にポイポイ入れてしまいます。(子どもから見つからないところ。) たまったら厳選して断捨離します。すぐに片付くし、1年に1回の整理でもつのでとても楽。 箱はネットショップの段ボールを再利用📦 ・ ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ ⇨ https://ayamarusan.com/kids-work-storage/ ∴
2019.7.14 子どもの日々の工作品の収納。 幼稚園から持って帰ってきたらその日の晩に箱にポイポイ入れてしまいます。(子どもから見つからないところ。) たまったら厳選して断捨離します。すぐに片付くし、1年に1回の整理でもつのでとても楽。 箱はネットショップの段ボールを再利用📦 ・ ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ ⇨ https://ayamarusan.com/kids-work-storage/ ∴
bun
bun
3DK | 家族
Hujikoさんの実例写真
夏休みの間に頑張ったこと❕ 子どもたちの作品集を作りました🤗 仕事が夏休みになり 息子と娘の作品を飾っているコーナーを大掃除したら 粘土作品は触っただけでボロボロに……… 本当に崩れてしまう前にフォトブックにしよう❕と 思いつきました 今はもう成人した子どもたち 古いものは20年も前の作品です 息子に一冊、娘に一冊、私と主人用に一冊 同じものを3冊作り それぞれで持っていたいと思います💕 ②作品を飾っているコーナーです  二階のホールに棚を作って飾っています  今回、細かいものは100均の透明ケースに入れて  飾るようにしました✨✨✨  もっと早く気付けばよかった~ ③子どもたちの粘土作品  なぜか細かいものを作るのが好きな子たち………  母に似る? ④ダンボールで作った恐竜  小さい頃の夢は、恐竜を発掘することでしたね    懐かしいです💕
夏休みの間に頑張ったこと❕ 子どもたちの作品集を作りました🤗 仕事が夏休みになり 息子と娘の作品を飾っているコーナーを大掃除したら 粘土作品は触っただけでボロボロに……… 本当に崩れてしまう前にフォトブックにしよう❕と 思いつきました 今はもう成人した子どもたち 古いものは20年も前の作品です 息子に一冊、娘に一冊、私と主人用に一冊 同じものを3冊作り それぞれで持っていたいと思います💕 ②作品を飾っているコーナーです  二階のホールに棚を作って飾っています  今回、細かいものは100均の透明ケースに入れて  飾るようにしました✨✨✨  もっと早く気付けばよかった~ ③子どもたちの粘土作品  なぜか細かいものを作るのが好きな子たち………  母に似る? ④ダンボールで作った恐竜  小さい頃の夢は、恐竜を発掘することでしたね    懐かしいです💕
Hujiko
Hujiko
家族
pikarunさんの実例写真
連投失礼します(๑˃̵ᴗ˂̵)以前からお願いしたかったkusutto ちゃんの可愛い羊毛ちゃんが我が家に到着(*^◯^*)どこに飾ろうか考え中なので、私のもうひとつ大好きな棚ホワイトコーナーに╰(*´︶`*)╯♡うさぎちゃんやドライフラワーが本当に可愛いんです❤️娘がお願いしたおうちのガーランドはまたUPします。kusutto ちゃんほんとにありがとう❤️素敵な作品に囲まれるのは、ほっこり幸せ気分になれますね(*☻-☻*)
連投失礼します(๑˃̵ᴗ˂̵)以前からお願いしたかったkusutto ちゃんの可愛い羊毛ちゃんが我が家に到着(*^◯^*)どこに飾ろうか考え中なので、私のもうひとつ大好きな棚ホワイトコーナーに╰(*´︶`*)╯♡うさぎちゃんやドライフラワーが本当に可愛いんです❤️娘がお願いしたおうちのガーランドはまたUPします。kusutto ちゃんほんとにありがとう❤️素敵な作品に囲まれるのは、ほっこり幸せ気分になれますね(*☻-☻*)
pikarun
pikarun
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
RoomClipショッピング。 ウェルカムクーポンキャンペーンで購入したメモリアルボックスです。 メモリアルボックス4個セットのうちの1つに子どもが保育所や学校から持ち帰った作品をまとめました。 まず、大きいのでなんでも入る~✨(*>∀<*) 今までまとめてはあったけど、ばらばらしてたもの達が全部入りました🎵 学校から持ち帰っためちゃ大きい作品バッグもそのまま入ります。 開いた状態で届きますが段ボールなので組み立てるのも簡単💕 箱は真っ白なので、デコる楽しみもあります(’-’*)♪ 私は力尽きてまだデコりきれてませんが😅 かわいくするのも楽しみです😌💓 大きさにちょっと圧倒されましたが、これからもこのおそろいのボックスで収納していけると思うとすっきりする感じで嬉しい😆 これからもこのボックス、活用していきます(’-’*)♪♡
RoomClipショッピング。 ウェルカムクーポンキャンペーンで購入したメモリアルボックスです。 メモリアルボックス4個セットのうちの1つに子どもが保育所や学校から持ち帰った作品をまとめました。 まず、大きいのでなんでも入る~✨(*>∀<*) 今までまとめてはあったけど、ばらばらしてたもの達が全部入りました🎵 学校から持ち帰っためちゃ大きい作品バッグもそのまま入ります。 開いた状態で届きますが段ボールなので組み立てるのも簡単💕 箱は真っ白なので、デコる楽しみもあります(’-’*)♪ 私は力尽きてまだデコりきれてませんが😅 かわいくするのも楽しみです😌💓 大きさにちょっと圧倒されましたが、これからもこのおそろいのボックスで収納していけると思うとすっきりする感じで嬉しい😆 これからもこのボックス、活用していきます(’-’*)♪♡
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
子どもの作品整理! やっと重い腰を上げて年末年始でやりました! 上の子なんか4年分ただ置かれてただけで見返したことないという😅 でもせっかく子どもたちが一生懸命作った作品なので簡単には捨てられず… ということで、いろいろ収納方法をこちらで調べて自分に合うできそうなものを参考させていただきました! ファイルは丈夫で使いやすいと多くの方が言われていた、無印良品のファイルにしました。 昔の作品を写真に撮りながら、子どもの成長を感じ、よい時間でした! 写真という形に残せたので良かったです! これで押し入れのスペースもだいぶ空きました!
子どもの作品整理! やっと重い腰を上げて年末年始でやりました! 上の子なんか4年分ただ置かれてただけで見返したことないという😅 でもせっかく子どもたちが一生懸命作った作品なので簡単には捨てられず… ということで、いろいろ収納方法をこちらで調べて自分に合うできそうなものを参考させていただきました! ファイルは丈夫で使いやすいと多くの方が言われていた、無印良品のファイルにしました。 昔の作品を写真に撮りながら、子どもの成長を感じ、よい時間でした! 写真という形に残せたので良かったです! これで押し入れのスペースもだいぶ空きました!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
tommyさんの実例写真
子供の作品の保管方法 最初は箱にガサッと入れて収納してたけど 箱いっぱいになって箱何個もいるってなってきたので 捨てるのは可哀想だし私も見返したりするし 写真にとって保存よりやっぱり本物を取っておきたいので 見直し❣️ ダイソーのスリムファイルに入れて収納 お絵描きや手紙折り紙などの作品を入れてみた(≧∇≦) 入れたらファイル膨らむけどケースに入れたらあと3冊くらいは入りそう コレで収納してらかさばらない(^ω^) 満足です(≧∇≦)
子供の作品の保管方法 最初は箱にガサッと入れて収納してたけど 箱いっぱいになって箱何個もいるってなってきたので 捨てるのは可哀想だし私も見返したりするし 写真にとって保存よりやっぱり本物を取っておきたいので 見直し❣️ ダイソーのスリムファイルに入れて収納 お絵描きや手紙折り紙などの作品を入れてみた(≧∇≦) 入れたらファイル膨らむけどケースに入れたらあと3冊くらいは入りそう コレで収納してらかさばらない(^ω^) 満足です(≧∇≦)
tommy
tommy
4LDK | 家族
juuuuuuwwさんの実例写真
juuuuuuww
juuuuuuww
yun0603さんの実例写真
子供たちが観察した記録が増えてきたのでファイルづくり。 まいにち、たんけん、はっけん。
子供たちが観察した記録が増えてきたのでファイルづくり。 まいにち、たんけん、はっけん。
yun0603
yun0603
2LDK | 家族
harurisaさんの実例写真
娘たちの保育園での作品収納の見直しを行いました。 1歳から保育園に通っている長女。7歳。 2歳から保育園に通っている次女。4歳。 とりあえず3つ箱を購入しましたが、パンパンではち切れそう。笑 もう少し中身を減らすか、箱を買い足さなければ。。 思い出って捨てられない。。 長男も1歳から保育園に通ってもらうつもりなので、もう少し考えないとなー。。
娘たちの保育園での作品収納の見直しを行いました。 1歳から保育園に通っている長女。7歳。 2歳から保育園に通っている次女。4歳。 とりあえず3つ箱を購入しましたが、パンパンではち切れそう。笑 もう少し中身を減らすか、箱を買い足さなければ。。 思い出って捨てられない。。 長男も1歳から保育園に通ってもらうつもりなので、もう少し考えないとなー。。
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
re_merryさんの実例写真
子どもの作品はnohanaで作品集に☺︎
子どもの作品はnohanaで作品集に☺︎
re_merry
re_merry
4LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
ハンドメイド夏✨ エアコンの効いた涼しい部屋で刺繍を楽しみました😊 ブローチにしたり、くるみボタンにしたり🎶 並べて眺めるだけでも楽しいです❣️
ハンドメイド夏✨ エアコンの効いた涼しい部屋で刺繍を楽しみました😊 ブローチにしたり、くるみボタンにしたり🎶 並べて眺めるだけでも楽しいです❣️
lalala
lalala
4LDK
GYB-DOIさんの実例写真
ハンドメイドの道具とかを入れてる棚の色味を統一しました。いまいち差がわからないかもですが、、、。ディズニーの缶、変えるべきですねー(*_*)
ハンドメイドの道具とかを入れてる棚の色味を統一しました。いまいち差がわからないかもですが、、、。ディズニーの缶、変えるべきですねー(*_*)
GYB-DOI
GYB-DOI
1K | 一人暮らし
もっと見る

収納 作品収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ