収納 無印トタンボックス

3,155枚の部屋写真から48枚をセレクト
Re_さんの実例写真
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
Re_
Re_
4LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
Bioraさんの実例写真
キッチンの納戸に、細々した物を収納。 無印良品のボックス使用。 毎日の新聞紙もここへ。 置き場所を決めるって大事ですね。
キッチンの納戸に、細々した物を収納。 無印良品のボックス使用。 毎日の新聞紙もここへ。 置き場所を決めるって大事ですね。
Biora
Biora
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスを横向きに設置して、コスメ収納にしました。慌ただしい朝でもスムーズにメイクできるようになりました💄✨
無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスを横向きに設置して、コスメ収納にしました。慌ただしい朝でもスムーズにメイクできるようになりました💄✨
milk
milk
sweetcloudさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,290
昨日投稿したカラボ収納の一部です。 クローゼットから人目につく所に移したので、無印の小物ケースに目隠しをつけました。 ごちゃつきを完全に隠す為、穴は開けず(穴切るの面倒だし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ))裏から紙を上だけ留めて入れています。 最初、白の画用紙を入れたらなんだか浮いてしまって…。 書類整理した時の仕分けバインダーがグレーだったのを思い出し、余っていたのを切ってみたら馴染んでいい感じ!(写真だと白に見えますがホワイトグレーです☺︎) 色もなんですが、こういう仕切りって丈夫な紙なので一石二鳥でしたヽ(〃∀〃)ノ
昨日投稿したカラボ収納の一部です。 クローゼットから人目につく所に移したので、無印の小物ケースに目隠しをつけました。 ごちゃつきを完全に隠す為、穴は開けず(穴切るの面倒だし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ))裏から紙を上だけ留めて入れています。 最初、白の画用紙を入れたらなんだか浮いてしまって…。 書類整理した時の仕分けバインダーがグレーだったのを思い出し、余っていたのを切ってみたら馴染んでいい感じ!(写真だと白に見えますがホワイトグレーです☺︎) 色もなんですが、こういう仕切りって丈夫な紙なので一石二鳥でしたヽ(〃∀〃)ノ
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
細々した消耗品はファイルボックスにすっきりと収納。よく使うものはそのまま収納。 ホワイト化をほどほどにした機能美収納にしました。
細々した消耗品はファイルボックスにすっきりと収納。よく使うものはそのまま収納。 ホワイト化をほどほどにした機能美収納にしました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
704さんの実例写真
子供の荷物が増えてきて、さすがに収納が足りない、ということで寝室に壁面収納作りました。ロイヤルガチャ柱+足場板+無印の箱。
子供の荷物が増えてきて、さすがに収納が足りない、ということで寝室に壁面収納作りました。ロイヤルガチャ柱+足場板+無印の箱。
704
704
2LDK | 家族
miさんの実例写真
mi
mi
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
hinata
hinata
syokoさんの実例写真
我が家の古紙入れは玄関の収納棚につるしてある紙袋です☺︎ ポスト⇨玄関に到着する間に不要と判断したもの(DMなど)は、個人情報がのっていれば玄関に置いてあるローラーケシポンでその場で消して紙袋にポイ♩家の中には入れません。 月に2回くらいある古紙回収の日に、この紙袋ごと古紙として出してます✧
我が家の古紙入れは玄関の収納棚につるしてある紙袋です☺︎ ポスト⇨玄関に到着する間に不要と判断したもの(DMなど)は、個人情報がのっていれば玄関に置いてあるローラーケシポンでその場で消して紙袋にポイ♩家の中には入れません。 月に2回くらいある古紙回収の日に、この紙袋ごと古紙として出してます✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
pinakoさんの実例写真
pinako
pinako
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
我が家にもやってきました♪ 無印良品のファイルボックスワイドハーフ←名前が違う? ラップ類の色が気になりますが、下段にシンデレラフィットしたファイルボックスを見るとアガります♪
我が家にもやってきました♪ 無印良品のファイルボックスワイドハーフ←名前が違う? ラップ類の色が気になりますが、下段にシンデレラフィットしたファイルボックスを見るとアガります♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家はリビング階段〜 階段下のスペースはリビング収納として利用。小物類から全てここに収まっているので便利です♡ pic②は小物類を入れている引き出しのアップ。 定期的に見直しはしているのですが、今回のイベントに合わせて全出しして断捨離したり、床を拭いたり、ラベリングし直したりしました。 いつもルームクリップのおかげでいろんな場所を意識しながら整える事が出来ています。 ありがとうございます😊
我が家はリビング階段〜 階段下のスペースはリビング収納として利用。小物類から全てここに収まっているので便利です♡ pic②は小物類を入れている引き出しのアップ。 定期的に見直しはしているのですが、今回のイベントに合わせて全出しして断捨離したり、床を拭いたり、ラベリングし直したりしました。 いつもルームクリップのおかげでいろんな場所を意識しながら整える事が出来ています。 ありがとうございます😊
miki
miki
家族
riii.joooさんの実例写真
ずっとやりたかったやつ♡ ピータッチキューブ購入して 念願のラベリングで整理整頓♡
ずっとやりたかったやつ♡ ピータッチキューブ購入して 念願のラベリングで整理整頓♡
riii.jooo
riii.jooo
3LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥6,970
無印良品のファイルボックスでざっくりと分類分けし、さらにファイルボックスの中では、クリアファイルを使って細かく書類を分けています。
無印良品のファイルボックスでざっくりと分類分けし、さらにファイルボックスの中では、クリアファイルを使って細かく書類を分けています。
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
yusumiaさんの実例写真
家族5人それぞれ1個ずつわけて無印のファイルボックスに書類・プント収納してます。8番は新聞入れ。
家族5人それぞれ1個ずつわけて無印のファイルボックスに書類・プント収納してます。8番は新聞入れ。
yusumia
yusumia
家族
K35Oさんの実例写真
無印のファイルボックス各種、 家の色々なとこで使ってます。 近年CD増えてきて1箇所にまとめたいなと思って、ダイニングテーブルの横の棚の下段にファイルボックス(ワイド・ハーフ)5個並べて一極集中。 2段目は料理レシピ・パン作りレシピ・取説・手芸とボックス毎にグルーピング。パン作る時はそのボックスだけ取り出して使う 3段目は筆記用具・絆創膏、消毒液etc 細々した物を入れてます。 必要な時にそのボックスだけ出せるので便利 キッチンの深い引き出しにハーフを重ねて入れて 上は頻度高いお玉、フライ返しetc 今週、またファイルボックス買いに行きそうな勢いです、、
無印のファイルボックス各種、 家の色々なとこで使ってます。 近年CD増えてきて1箇所にまとめたいなと思って、ダイニングテーブルの横の棚の下段にファイルボックス(ワイド・ハーフ)5個並べて一極集中。 2段目は料理レシピ・パン作りレシピ・取説・手芸とボックス毎にグルーピング。パン作る時はそのボックスだけ取り出して使う 3段目は筆記用具・絆創膏、消毒液etc 細々した物を入れてます。 必要な時にそのボックスだけ出せるので便利 キッチンの深い引き出しにハーフを重ねて入れて 上は頻度高いお玉、フライ返しetc 今週、またファイルボックス買いに行きそうな勢いです、、
K35O
K35O
家族
akoさんの実例写真
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
ako
ako
2LDK | 家族
kotatsuさんの実例写真
定番 無印ファイルボックス ダイソー積み重ねボックス と粘土ケースで 細かな物を分類して収納してます。
定番 無印ファイルボックス ダイソー積み重ねボックス と粘土ケースで 細かな物を分類して収納してます。
kotatsu
kotatsu
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
洗面台下収納。 ラックは13年愛用中。 無印のファイルボックスやケースで統一感を。 洗剤や掃除道具などを収納。
洗面台下収納。 ラックは13年愛用中。 無印のファイルボックスやケースで統一感を。 洗剤や掃除道具などを収納。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎シンク下収納☺︎ 元々の収納に PPファイルボックスを3つ追加 空いてたスペースを埋めて 収納を増やしました ♖befor♖ ⇣⇣⇣⇣⇣⇣⇣⇣ https://roomclip.jp/photo/BE1n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それぞれにラベルを付けて 旦那くんにも何がどこにあるのか 判るように ↳最近ゴミ袋の交換も 自ら率先してやってくれるようになった〜♩ シンク下が暗くて見にくいので ココにもミニライト🔦
☺︎シンク下収納☺︎ 元々の収納に PPファイルボックスを3つ追加 空いてたスペースを埋めて 収納を増やしました ♖befor♖ ⇣⇣⇣⇣⇣⇣⇣⇣ https://roomclip.jp/photo/BE1n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それぞれにラベルを付けて 旦那くんにも何がどこにあるのか 判るように ↳最近ゴミ袋の交換も 自ら率先してやってくれるようになった〜♩ シンク下が暗くて見にくいので ココにもミニライト🔦
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥390
リビングの収納内では無印良品のファイルボックスを活用してます🎵 見た目を何とかすれば片したような気になり、 ファイルボックスを買い込みました😗😗 なんだかんだでズボラな私🤭💦 ファイルボックスに適当に突っ込んでいた為、 物を探し出すのが大変な状態でした😰 とにかく探すストレスを解消する為、 ズボラ卒業に向けプロジェクト開始スタート👊 ステップ1👍 箱ごとに物の仕分け ステップ2👍👍 テプラを使って分かりやすく ステップ3👍👍👍 収納に扉🚪は有りますが、ホコリが気になり… ボックスの上にサランラップでカバーしました☺️ ホコリが気にならなくなったとは言え、 とにかく見た目がヤバかった😅 ステップ4👍👍👍👍 ファイルボックス専用のフタを購入、テプラもフタに貼り直しました👏👏 ステップ4が、なかなか出来ず… ファイルボックス専用のフタが有るなんてズっと 気が付かず…お店でぶらっとしていたら アレっ😀🎵 見つけたぁ〜🙌🙌 感動🥹 即、購入❗️ ファイルボックスにセットしました🎵 フタしたらテプラシールが見えなくなる誤算💦 チッ💢めんどくさ〜😩 こんな感じで少しずつ🤏  ズボラ😚😚頑張りました🎊㊗️ 他の収納も断捨離しながら頑張ってまっせ👍👍
リビングの収納内では無印良品のファイルボックスを活用してます🎵 見た目を何とかすれば片したような気になり、 ファイルボックスを買い込みました😗😗 なんだかんだでズボラな私🤭💦 ファイルボックスに適当に突っ込んでいた為、 物を探し出すのが大変な状態でした😰 とにかく探すストレスを解消する為、 ズボラ卒業に向けプロジェクト開始スタート👊 ステップ1👍 箱ごとに物の仕分け ステップ2👍👍 テプラを使って分かりやすく ステップ3👍👍👍 収納に扉🚪は有りますが、ホコリが気になり… ボックスの上にサランラップでカバーしました☺️ ホコリが気にならなくなったとは言え、 とにかく見た目がヤバかった😅 ステップ4👍👍👍👍 ファイルボックス専用のフタを購入、テプラもフタに貼り直しました👏👏 ステップ4が、なかなか出来ず… ファイルボックス専用のフタが有るなんてズっと 気が付かず…お店でぶらっとしていたら アレっ😀🎵 見つけたぁ〜🙌🙌 感動🥹 即、購入❗️ ファイルボックスにセットしました🎵 フタしたらテプラシールが見えなくなる誤算💦 チッ💢めんどくさ〜😩 こんな感じで少しずつ🤏  ズボラ😚😚頑張りました🎊㊗️ 他の収納も断捨離しながら頑張ってまっせ👍👍
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
YASUさんの実例写真
ニトリと無印の収納 ニトリ収納ボックスは、キッチン上の戸棚にも多投
ニトリと無印の収納 ニトリ収納ボックスは、キッチン上の戸棚にも多投
YASU
YASU
1R | 家族
Merrydayさんの実例写真
キッチンのパントリーです。 食品のストックやペットボトル 書類などニトリのインボックスと 無印のファイルボックスに収納しています。 適当に入れても ボックスを統一することで スッキリ収納美人になれますよ( *´艸`)フフ こちらもまたまた再投稿なので コメントスルーしちゃって下さいね。
キッチンのパントリーです。 食品のストックやペットボトル 書類などニトリのインボックスと 無印のファイルボックスに収納しています。 適当に入れても ボックスを統一することで スッキリ収納美人になれますよ( *´艸`)フフ こちらもまたまた再投稿なので コメントスルーしちゃって下さいね。
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
amis.bijouさんの実例写真
無印のファイルボックス追加
無印のファイルボックス追加
amis.bijou
amis.bijou
1R | 一人暮らし
NanaStyleさんの実例写真
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
もっと見る

収納 無印トタンボックスが気になるあなたにおすすめ

収納 無印トタンボックスの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 無印トタンボックス

3,155枚の部屋写真から48枚をセレクト
Re_さんの実例写真
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
Re_
Re_
4LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
Bioraさんの実例写真
キッチンの納戸に、細々した物を収納。 無印良品のボックス使用。 毎日の新聞紙もここへ。 置き場所を決めるって大事ですね。
キッチンの納戸に、細々した物を収納。 無印良品のボックス使用。 毎日の新聞紙もここへ。 置き場所を決めるって大事ですね。
Biora
Biora
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスを横向きに設置して、コスメ収納にしました。慌ただしい朝でもスムーズにメイクできるようになりました💄✨
無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスを横向きに設置して、コスメ収納にしました。慌ただしい朝でもスムーズにメイクできるようになりました💄✨
milk
milk
sweetcloudさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,290
昨日投稿したカラボ収納の一部です。 クローゼットから人目につく所に移したので、無印の小物ケースに目隠しをつけました。 ごちゃつきを完全に隠す為、穴は開けず(穴切るの面倒だし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ))裏から紙を上だけ留めて入れています。 最初、白の画用紙を入れたらなんだか浮いてしまって…。 書類整理した時の仕分けバインダーがグレーだったのを思い出し、余っていたのを切ってみたら馴染んでいい感じ!(写真だと白に見えますがホワイトグレーです☺︎) 色もなんですが、こういう仕切りって丈夫な紙なので一石二鳥でしたヽ(〃∀〃)ノ
昨日投稿したカラボ収納の一部です。 クローゼットから人目につく所に移したので、無印の小物ケースに目隠しをつけました。 ごちゃつきを完全に隠す為、穴は開けず(穴切るの面倒だし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ))裏から紙を上だけ留めて入れています。 最初、白の画用紙を入れたらなんだか浮いてしまって…。 書類整理した時の仕分けバインダーがグレーだったのを思い出し、余っていたのを切ってみたら馴染んでいい感じ!(写真だと白に見えますがホワイトグレーです☺︎) 色もなんですが、こういう仕切りって丈夫な紙なので一石二鳥でしたヽ(〃∀〃)ノ
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
細々した消耗品はファイルボックスにすっきりと収納。よく使うものはそのまま収納。 ホワイト化をほどほどにした機能美収納にしました。
細々した消耗品はファイルボックスにすっきりと収納。よく使うものはそのまま収納。 ホワイト化をほどほどにした機能美収納にしました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
704さんの実例写真
子供の荷物が増えてきて、さすがに収納が足りない、ということで寝室に壁面収納作りました。ロイヤルガチャ柱+足場板+無印の箱。
子供の荷物が増えてきて、さすがに収納が足りない、ということで寝室に壁面収納作りました。ロイヤルガチャ柱+足場板+無印の箱。
704
704
2LDK | 家族
miさんの実例写真
mi
mi
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
hinata
hinata
syokoさんの実例写真
我が家の古紙入れは玄関の収納棚につるしてある紙袋です☺︎ ポスト⇨玄関に到着する間に不要と判断したもの(DMなど)は、個人情報がのっていれば玄関に置いてあるローラーケシポンでその場で消して紙袋にポイ♩家の中には入れません。 月に2回くらいある古紙回収の日に、この紙袋ごと古紙として出してます✧
我が家の古紙入れは玄関の収納棚につるしてある紙袋です☺︎ ポスト⇨玄関に到着する間に不要と判断したもの(DMなど)は、個人情報がのっていれば玄関に置いてあるローラーケシポンでその場で消して紙袋にポイ♩家の中には入れません。 月に2回くらいある古紙回収の日に、この紙袋ごと古紙として出してます✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
pinakoさんの実例写真
pinako
pinako
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
我が家にもやってきました♪ 無印良品のファイルボックスワイドハーフ←名前が違う? ラップ類の色が気になりますが、下段にシンデレラフィットしたファイルボックスを見るとアガります♪
我が家にもやってきました♪ 無印良品のファイルボックスワイドハーフ←名前が違う? ラップ類の色が気になりますが、下段にシンデレラフィットしたファイルボックスを見るとアガります♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
文房具¥450
我が家はリビング階段〜 階段下のスペースはリビング収納として利用。小物類から全てここに収まっているので便利です♡ pic②は小物類を入れている引き出しのアップ。 定期的に見直しはしているのですが、今回のイベントに合わせて全出しして断捨離したり、床を拭いたり、ラベリングし直したりしました。 いつもルームクリップのおかげでいろんな場所を意識しながら整える事が出来ています。 ありがとうございます😊
我が家はリビング階段〜 階段下のスペースはリビング収納として利用。小物類から全てここに収まっているので便利です♡ pic②は小物類を入れている引き出しのアップ。 定期的に見直しはしているのですが、今回のイベントに合わせて全出しして断捨離したり、床を拭いたり、ラベリングし直したりしました。 いつもルームクリップのおかげでいろんな場所を意識しながら整える事が出来ています。 ありがとうございます😊
miki
miki
家族
riii.joooさんの実例写真
ずっとやりたかったやつ♡ ピータッチキューブ購入して 念願のラベリングで整理整頓♡
ずっとやりたかったやつ♡ ピータッチキューブ購入して 念願のラベリングで整理整頓♡
riii.jooo
riii.jooo
3LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
無印良品のファイルボックスでざっくりと分類分けし、さらにファイルボックスの中では、クリアファイルを使って細かく書類を分けています。
無印良品のファイルボックスでざっくりと分類分けし、さらにファイルボックスの中では、クリアファイルを使って細かく書類を分けています。
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
yusumiaさんの実例写真
家族5人それぞれ1個ずつわけて無印のファイルボックスに書類・プント収納してます。8番は新聞入れ。
家族5人それぞれ1個ずつわけて無印のファイルボックスに書類・プント収納してます。8番は新聞入れ。
yusumia
yusumia
家族
K35Oさんの実例写真
無印のファイルボックス各種、 家の色々なとこで使ってます。 近年CD増えてきて1箇所にまとめたいなと思って、ダイニングテーブルの横の棚の下段にファイルボックス(ワイド・ハーフ)5個並べて一極集中。 2段目は料理レシピ・パン作りレシピ・取説・手芸とボックス毎にグルーピング。パン作る時はそのボックスだけ取り出して使う 3段目は筆記用具・絆創膏、消毒液etc 細々した物を入れてます。 必要な時にそのボックスだけ出せるので便利 キッチンの深い引き出しにハーフを重ねて入れて 上は頻度高いお玉、フライ返しetc 今週、またファイルボックス買いに行きそうな勢いです、、
無印のファイルボックス各種、 家の色々なとこで使ってます。 近年CD増えてきて1箇所にまとめたいなと思って、ダイニングテーブルの横の棚の下段にファイルボックス(ワイド・ハーフ)5個並べて一極集中。 2段目は料理レシピ・パン作りレシピ・取説・手芸とボックス毎にグルーピング。パン作る時はそのボックスだけ取り出して使う 3段目は筆記用具・絆創膏、消毒液etc 細々した物を入れてます。 必要な時にそのボックスだけ出せるので便利 キッチンの深い引き出しにハーフを重ねて入れて 上は頻度高いお玉、フライ返しetc 今週、またファイルボックス買いに行きそうな勢いです、、
K35O
K35O
家族
akoさんの実例写真
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
ako
ako
2LDK | 家族
kotatsuさんの実例写真
定番 無印ファイルボックス ダイソー積み重ねボックス と粘土ケースで 細かな物を分類して収納してます。
定番 無印ファイルボックス ダイソー積み重ねボックス と粘土ケースで 細かな物を分類して収納してます。
kotatsu
kotatsu
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
洗面台下収納。 ラックは13年愛用中。 無印のファイルボックスやケースで統一感を。 洗剤や掃除道具などを収納。
洗面台下収納。 ラックは13年愛用中。 無印のファイルボックスやケースで統一感を。 洗剤や掃除道具などを収納。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎シンク下収納☺︎ 元々の収納に PPファイルボックスを3つ追加 空いてたスペースを埋めて 収納を増やしました ♖befor♖ ⇣⇣⇣⇣⇣⇣⇣⇣ https://roomclip.jp/photo/BE1n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それぞれにラベルを付けて 旦那くんにも何がどこにあるのか 判るように ↳最近ゴミ袋の交換も 自ら率先してやってくれるようになった〜♩ シンク下が暗くて見にくいので ココにもミニライト🔦
☺︎シンク下収納☺︎ 元々の収納に PPファイルボックスを3つ追加 空いてたスペースを埋めて 収納を増やしました ♖befor♖ ⇣⇣⇣⇣⇣⇣⇣⇣ https://roomclip.jp/photo/BE1n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それぞれにラベルを付けて 旦那くんにも何がどこにあるのか 判るように ↳最近ゴミ袋の交換も 自ら率先してやってくれるようになった〜♩ シンク下が暗くて見にくいので ココにもミニライト🔦
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥390
リビングの収納内では無印良品のファイルボックスを活用してます🎵 見た目を何とかすれば片したような気になり、 ファイルボックスを買い込みました😗😗 なんだかんだでズボラな私🤭💦 ファイルボックスに適当に突っ込んでいた為、 物を探し出すのが大変な状態でした😰 とにかく探すストレスを解消する為、 ズボラ卒業に向けプロジェクト開始スタート👊 ステップ1👍 箱ごとに物の仕分け ステップ2👍👍 テプラを使って分かりやすく ステップ3👍👍👍 収納に扉🚪は有りますが、ホコリが気になり… ボックスの上にサランラップでカバーしました☺️ ホコリが気にならなくなったとは言え、 とにかく見た目がヤバかった😅 ステップ4👍👍👍👍 ファイルボックス専用のフタを購入、テプラもフタに貼り直しました👏👏 ステップ4が、なかなか出来ず… ファイルボックス専用のフタが有るなんてズっと 気が付かず…お店でぶらっとしていたら アレっ😀🎵 見つけたぁ〜🙌🙌 感動🥹 即、購入❗️ ファイルボックスにセットしました🎵 フタしたらテプラシールが見えなくなる誤算💦 チッ💢めんどくさ〜😩 こんな感じで少しずつ🤏  ズボラ😚😚頑張りました🎊㊗️ 他の収納も断捨離しながら頑張ってまっせ👍👍
リビングの収納内では無印良品のファイルボックスを活用してます🎵 見た目を何とかすれば片したような気になり、 ファイルボックスを買い込みました😗😗 なんだかんだでズボラな私🤭💦 ファイルボックスに適当に突っ込んでいた為、 物を探し出すのが大変な状態でした😰 とにかく探すストレスを解消する為、 ズボラ卒業に向けプロジェクト開始スタート👊 ステップ1👍 箱ごとに物の仕分け ステップ2👍👍 テプラを使って分かりやすく ステップ3👍👍👍 収納に扉🚪は有りますが、ホコリが気になり… ボックスの上にサランラップでカバーしました☺️ ホコリが気にならなくなったとは言え、 とにかく見た目がヤバかった😅 ステップ4👍👍👍👍 ファイルボックス専用のフタを購入、テプラもフタに貼り直しました👏👏 ステップ4が、なかなか出来ず… ファイルボックス専用のフタが有るなんてズっと 気が付かず…お店でぶらっとしていたら アレっ😀🎵 見つけたぁ〜🙌🙌 感動🥹 即、購入❗️ ファイルボックスにセットしました🎵 フタしたらテプラシールが見えなくなる誤算💦 チッ💢めんどくさ〜😩 こんな感じで少しずつ🤏  ズボラ😚😚頑張りました🎊㊗️ 他の収納も断捨離しながら頑張ってまっせ👍👍
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
YASUさんの実例写真
ニトリと無印の収納 ニトリ収納ボックスは、キッチン上の戸棚にも多投
ニトリと無印の収納 ニトリ収納ボックスは、キッチン上の戸棚にも多投
YASU
YASU
1R | 家族
Merrydayさんの実例写真
キッチンのパントリーです。 食品のストックやペットボトル 書類などニトリのインボックスと 無印のファイルボックスに収納しています。 適当に入れても ボックスを統一することで スッキリ収納美人になれますよ( *´艸`)フフ こちらもまたまた再投稿なので コメントスルーしちゃって下さいね。
キッチンのパントリーです。 食品のストックやペットボトル 書類などニトリのインボックスと 無印のファイルボックスに収納しています。 適当に入れても ボックスを統一することで スッキリ収納美人になれますよ( *´艸`)フフ こちらもまたまた再投稿なので コメントスルーしちゃって下さいね。
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
amis.bijouさんの実例写真
無印のファイルボックス追加
無印のファイルボックス追加
amis.bijou
amis.bijou
1R | 一人暮らし
NanaStyleさんの実例写真
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
もっと見る

収納 無印トタンボックスが気になるあなたにおすすめ

収納 無印トタンボックスの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ