RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

器 丹波焼

144枚の部屋写真から39枚をセレクト
ymさんの実例写真
ym
ym
3LDK | 一人暮らし
Alohaさんの実例写真
先日の富山旅行で買ってきたお菓子と氷見のハトムギ茶で... まったりとお茶の時間を満喫しました😋 今日はどの器でお茶しようかな〜と考える時間もまた楽しみのひとつです💕 温かみのある器などの民芸品が大好きで、素敵なものを見つけると、ついついお買い上げしてしまい...😅 今回の旅でも栗の木のカッティングボード(手前側)や能作で一目惚れした錫製品たちを連れ帰り。。。 断捨離とは縁遠い生活です😅💦 今日の器は... 手前から 栗の木のカッティングボード お皿、カップ、燕の箸置きが 丹波焼 末晴窯 西端 春奈さんの作品 奥の木工品はチーク材のプレート 花器が丹波焼 昇陽窯 南部鉄器カラーポット
先日の富山旅行で買ってきたお菓子と氷見のハトムギ茶で... まったりとお茶の時間を満喫しました😋 今日はどの器でお茶しようかな〜と考える時間もまた楽しみのひとつです💕 温かみのある器などの民芸品が大好きで、素敵なものを見つけると、ついついお買い上げしてしまい...😅 今回の旅でも栗の木のカッティングボード(手前側)や能作で一目惚れした錫製品たちを連れ帰り。。。 断捨離とは縁遠い生活です😅💦 今日の器は... 手前から 栗の木のカッティングボード お皿、カップ、燕の箸置きが 丹波焼 末晴窯 西端 春奈さんの作品 奥の木工品はチーク材のプレート 花器が丹波焼 昇陽窯 南部鉄器カラーポット
Aloha
Aloha
家族
saorinさんの実例写真
丹波焼です♫
丹波焼です♫
saorin
saorin
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
我が家の作家もの 今年も丹波焼 秋の陶器まつりで一日中歩きまわり 我が家に迎えた食器に花器 もう荷物を減らさなければいけない年齢なのに 好きなものはほしくなる…
我が家の作家もの 今年も丹波焼 秋の陶器まつりで一日中歩きまわり 我が家に迎えた食器に花器 もう荷物を減らさなければいけない年齢なのに 好きなものはほしくなる…
tomo
tomo
yuzuPさんの実例写真
丹波焼 昇陽窯さんのプレート インテリアに馴染みやすい落ち着いたトーンが気に入っています
丹波焼 昇陽窯さんのプレート インテリアに馴染みやすい落ち着いたトーンが気に入っています
yuzuP
yuzuP
家族
cherryさんの実例写真
こちらの器は日本六古窯の一つ、丹波焼です💕 和食器なのにモダン😍一目惚れして大人買いしちゃいました😆内側の刷毛目模様にもキュン❤ 丹波焼は窯元によって個性が全く違ってワクワクさせてくれる私のお気に入り🤗 気になる方はこちら ↓↓↓ https://tanbayaki.com/store/ ---------✁︎雑学✁︎-------- 🍵丹波立杭焼(たんばたちくいやき)は兵庫県篠山市今田地区付近で焼かれる陶器。主に生活雑器を焼いてきた。丹波焼、または立杭焼ともいう。起源は平安時代にまで遡るといわれている。 🍵日本六古窯(にほんろっこよう)は、古来の陶磁器窯のうち、中世から現在まで生産が続く代表的な6つの産地(越前・瀬戸・常滑・信楽・丹波・備前)の総称です。 2017年春、日本遺産に認定されました。
こちらの器は日本六古窯の一つ、丹波焼です💕 和食器なのにモダン😍一目惚れして大人買いしちゃいました😆内側の刷毛目模様にもキュン❤ 丹波焼は窯元によって個性が全く違ってワクワクさせてくれる私のお気に入り🤗 気になる方はこちら ↓↓↓ https://tanbayaki.com/store/ ---------✁︎雑学✁︎-------- 🍵丹波立杭焼(たんばたちくいやき)は兵庫県篠山市今田地区付近で焼かれる陶器。主に生活雑器を焼いてきた。丹波焼、または立杭焼ともいう。起源は平安時代にまで遡るといわれている。 🍵日本六古窯(にほんろっこよう)は、古来の陶磁器窯のうち、中世から現在まで生産が続く代表的な6つの産地(越前・瀬戸・常滑・信楽・丹波・備前)の総称です。 2017年春、日本遺産に認定されました。
cherry
cherry
4LDK | 家族
Midoriさんの実例写真
お気に入りの丹波焼 左側から *吟兵ヱ窯さんのお茶碗  夫婦茶碗として使わせてもらってます *丸八窯さんの丸壺 梅干し入れとして使わせてもらってます 窯元さん巡りは、私たち夫婦の数少ない共通の趣味でもあり、お気に入りのデートコース 数年後に 吟兵ヱ窯さんの色違いのお茶碗を息子のお茶碗として迎え、丸八窯さんの色違いの丸壺も味違いの梅干し入れとして迎えました。 他の窯元さん巡りも本当に楽しいです。 お料理好きじゃないけど、毎日使う食器がお気に入りになればHAPPYな気持ちになります。 普段の食器は100均食器大活躍で助かってますが、少しずつお気に入りの食器を集める楽しみにはまりつつあります( *´꒳`* )
お気に入りの丹波焼 左側から *吟兵ヱ窯さんのお茶碗  夫婦茶碗として使わせてもらってます *丸八窯さんの丸壺 梅干し入れとして使わせてもらってます 窯元さん巡りは、私たち夫婦の数少ない共通の趣味でもあり、お気に入りのデートコース 数年後に 吟兵ヱ窯さんの色違いのお茶碗を息子のお茶碗として迎え、丸八窯さんの色違いの丸壺も味違いの梅干し入れとして迎えました。 他の窯元さん巡りも本当に楽しいです。 お料理好きじゃないけど、毎日使う食器がお気に入りになればHAPPYな気持ちになります。 普段の食器は100均食器大活躍で助かってますが、少しずつお気に入りの食器を集める楽しみにはまりつつあります( *´꒳`* )
Midori
Midori
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
姫路の陶器市に初めて行きました 美しい器に出会えました 毎年あるイベントなのでしょうか? 来年は主人と行って、酒器なんかも選びたいですね^_^ 初日なんかは、もっと種類が豊富なのかな?
姫路の陶器市に初めて行きました 美しい器に出会えました 毎年あるイベントなのでしょうか? 来年は主人と行って、酒器なんかも選びたいですね^_^ 初日なんかは、もっと種類が豊富なのかな?
soleil
soleil
3LDK | 家族
yukinnkoさんの実例写真
50軒の窯元が集まる窯元横丁がある『陶の郷』が定休日だったので、窯元巡り。 今年はコロナで京都五条の冬季祭も中止だったからとても楽しかった☆
50軒の窯元が集まる窯元横丁がある『陶の郷』が定休日だったので、窯元巡り。 今年はコロナで京都五条の冬季祭も中止だったからとても楽しかった☆
yukinnko
yukinnko
家族
IKUさんの実例写真
IKU
IKU
lady_home65さんの実例写真
丹波焼 昇陽窯の碧 この器で何が食べたい??? 昨日、この話で家族と盛り上がりました 器の色を生かした料理、提案がいくつかあがった⋆⸜ ⚘ ⸝⋆ 器は食欲や楽しさや団欒も与えてくれます☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮
丹波焼 昇陽窯の碧 この器で何が食べたい??? 昨日、この話で家族と盛り上がりました 器の色を生かした料理、提案がいくつかあがった⋆⸜ ⚘ ⸝⋆ 器は食欲や楽しさや団欒も与えてくれます☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮
lady_home65
lady_home65
家族
meguさんの実例写真
ナスと玉ねぎのカレー🍛 丹波焼の陶器が大好きです!
ナスと玉ねぎのカレー🍛 丹波焼の陶器が大好きです!
megu
megu
421kayokoさんの実例写真
421kayoko
421kayoko
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
モニターさせて頂いている大人の焼き物 丹波焼 昇陽窯 碧 カップ&ソーサーを昼下がりの自然光で撮影してみました! オフェオレ☕️とレモンシフォンケーキ🍋 飲み物や食べ物が生える碧がお気に入りになりました🎶家で作ったカフェオレも、なぜかいつもより美味しくまろやかに感じます😌 先日レイクアウトしたコ〇ダのカフェオレ¥450より断然美味しい(←モニター投稿でいらんこと言うな🤣) ほっくりと落ち着いた質感が、 和の焼き物の良きところですが、 形や色はモダンな感じなので、 老若男女、和洋などいろんなシーンでも使えるカップ&ソーサーだと思います🌟
モニターさせて頂いている大人の焼き物 丹波焼 昇陽窯 碧 カップ&ソーサーを昼下がりの自然光で撮影してみました! オフェオレ☕️とレモンシフォンケーキ🍋 飲み物や食べ物が生える碧がお気に入りになりました🎶家で作ったカフェオレも、なぜかいつもより美味しくまろやかに感じます😌 先日レイクアウトしたコ〇ダのカフェオレ¥450より断然美味しい(←モニター投稿でいらんこと言うな🤣) ほっくりと落ち着いた質感が、 和の焼き物の良きところですが、 形や色はモダンな感じなので、 老若男女、和洋などいろんなシーンでも使えるカップ&ソーサーだと思います🌟
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
昨年パティシエ エス コヤマに行った際、少し足を延ばして笹山へ。 丹波焼の窯元で、この器を購入しました。 使う前に水に浸し‥たのですが、染みが出来てしまいました。 これも味って事で、気に入ってます😊
昨年パティシエ エス コヤマに行った際、少し足を延ばして笹山へ。 丹波焼の窯元で、この器を購入しました。 使う前に水に浸し‥たのですが、染みが出来てしまいました。 これも味って事で、気に入ってます😊
KEIKO
KEIKO
2LDK
Muguetさんの実例写真
先月行った、丹波の陶器まつりで連れて帰ってきた器たち。ひと月使ってみて、使い易くて毎回見惚れて、どんどん愛着が湧いてます。
先月行った、丹波の陶器まつりで連れて帰ってきた器たち。ひと月使ってみて、使い易くて毎回見惚れて、どんどん愛着が湧いてます。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
nana77さんの実例写真
一輪挿し 丹波焼の一輪挿しをお土産に頂きました✨  嬉しい💕 高さ5センチほどの藍色の小さな器です。 光の当たり方や見る角度で、色々な表情を見せてくれます。 可愛い過ぎ*・゜゚・*:.。..。.:*・
一輪挿し 丹波焼の一輪挿しをお土産に頂きました✨  嬉しい💕 高さ5センチほどの藍色の小さな器です。 光の当たり方や見る角度で、色々な表情を見せてくれます。 可愛い過ぎ*・゜゚・*:.。..。.:*・
nana77
nana77
Aki-555さんの実例写真
お気に入りのお皿達です‼ …が…もったいなくて2回ぐらいしか使えてないデス (これが一番もったいない😅) 丹波焼です‼ カフェトレイは戴いたもので、古木の感じがなんともイイ味が出ていて、 もうこれは、珈琲タイムが更に増えそうです‼‼(°▽°) 
お気に入りのお皿達です‼ …が…もったいなくて2回ぐらいしか使えてないデス (これが一番もったいない😅) 丹波焼です‼ カフェトレイは戴いたもので、古木の感じがなんともイイ味が出ていて、 もうこれは、珈琲タイムが更に増えそうです‼‼(°▽°) 
Aki-555
Aki-555
3LDK | 家族
pinkpho050さんの実例写真
キッチン背面 丹波のぐい呑と花瓶と秋🍁
キッチン背面 丹波のぐい呑と花瓶と秋🍁
pinkpho050
pinkpho050
家族
Saraさんの実例写真
丹波焼 昇陽窯 碧シリーズのカップ&ソーサーのモニター投稿です。 今日は、ソーサーをお皿代わりに使ってみました。🍎とサツマイモのソテーに🍨を添えて‥ このソーサーのサイズが直径14.5㌢なので、デザート皿としても丁度良かったです👍 カップには、頂いたデカフェ・ホット・シナモンを。自然な甘さに癒されました☕️ 3coinsの滑らないトレーにのせてカフェ風に☕️ 色々な使い方、楽しみ方が出来ますね🎶 本日もご覧頂き、ありがとうございます♡
丹波焼 昇陽窯 碧シリーズのカップ&ソーサーのモニター投稿です。 今日は、ソーサーをお皿代わりに使ってみました。🍎とサツマイモのソテーに🍨を添えて‥ このソーサーのサイズが直径14.5㌢なので、デザート皿としても丁度良かったです👍 カップには、頂いたデカフェ・ホット・シナモンを。自然な甘さに癒されました☕️ 3coinsの滑らないトレーにのせてカフェ風に☕️ 色々な使い方、楽しみ方が出来ますね🎶 本日もご覧頂き、ありがとうございます♡
Sara
Sara
家族
kyoromiさんの実例写真
今年の陶器市も素敵なもの沢山ありました♪
今年の陶器市も素敵なもの沢山ありました♪
kyoromi
kyoromi
3LDK | 家族
naco.さんの実例写真
[大人の焼き物モニター投稿] 丹波焼 昇陽窯 碧 浅鉢大 この度、大人の焼き物さまのモニターに選んでいただきました👏 担当者のみなさま、RoomCripのみなさま、ありがとうございました! 和洋中のお料理、何を盛り付けてもお料理が映えそうな器です。 とっても素敵な碧色です。
[大人の焼き物モニター投稿] 丹波焼 昇陽窯 碧 浅鉢大 この度、大人の焼き物さまのモニターに選んでいただきました👏 担当者のみなさま、RoomCripのみなさま、ありがとうございました! 和洋中のお料理、何を盛り付けてもお料理が映えそうな器です。 とっても素敵な碧色です。
naco.
naco.
3LDK | 家族
KIRINさんの実例写真
丹波に行く度、 増えていくお気に入りの陶芸。 テーブルに集めてみました ♪
丹波に行く度、 増えていくお気に入りの陶芸。 テーブルに集めてみました ♪
KIRIN
KIRIN
家族
pooさんの実例写真
マリメッコのプレートにおかきを盛り合わせて緑茶でほっこり🍵‪𓂃 𓈒𓏸 急須とお湯呑みは白山陶器の物ですが和と北欧のコラボ違和感なし♡ マリメッコプレートと抹茶のシフォンケーキの組み合わせも和と北欧♡♡
マリメッコのプレートにおかきを盛り合わせて緑茶でほっこり🍵‪𓂃 𓈒𓏸 急須とお湯呑みは白山陶器の物ですが和と北欧のコラボ違和感なし♡ マリメッコプレートと抹茶のシフォンケーキの組み合わせも和と北欧♡♡
poo
poo
2DK | 家族
もっと見る

器 丹波焼の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

器 丹波焼

144枚の部屋写真から39枚をセレクト
ymさんの実例写真
ym
ym
3LDK | 一人暮らし
Alohaさんの実例写真
先日の富山旅行で買ってきたお菓子と氷見のハトムギ茶で... まったりとお茶の時間を満喫しました😋 今日はどの器でお茶しようかな〜と考える時間もまた楽しみのひとつです💕 温かみのある器などの民芸品が大好きで、素敵なものを見つけると、ついついお買い上げしてしまい...😅 今回の旅でも栗の木のカッティングボード(手前側)や能作で一目惚れした錫製品たちを連れ帰り。。。 断捨離とは縁遠い生活です😅💦 今日の器は... 手前から 栗の木のカッティングボード お皿、カップ、燕の箸置きが 丹波焼 末晴窯 西端 春奈さんの作品 奥の木工品はチーク材のプレート 花器が丹波焼 昇陽窯 南部鉄器カラーポット
先日の富山旅行で買ってきたお菓子と氷見のハトムギ茶で... まったりとお茶の時間を満喫しました😋 今日はどの器でお茶しようかな〜と考える時間もまた楽しみのひとつです💕 温かみのある器などの民芸品が大好きで、素敵なものを見つけると、ついついお買い上げしてしまい...😅 今回の旅でも栗の木のカッティングボード(手前側)や能作で一目惚れした錫製品たちを連れ帰り。。。 断捨離とは縁遠い生活です😅💦 今日の器は... 手前から 栗の木のカッティングボード お皿、カップ、燕の箸置きが 丹波焼 末晴窯 西端 春奈さんの作品 奥の木工品はチーク材のプレート 花器が丹波焼 昇陽窯 南部鉄器カラーポット
Aloha
Aloha
家族
saorinさんの実例写真
丹波焼です♫
丹波焼です♫
saorin
saorin
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
我が家の作家もの 今年も丹波焼 秋の陶器まつりで一日中歩きまわり 我が家に迎えた食器に花器 もう荷物を減らさなければいけない年齢なのに 好きなものはほしくなる…
我が家の作家もの 今年も丹波焼 秋の陶器まつりで一日中歩きまわり 我が家に迎えた食器に花器 もう荷物を減らさなければいけない年齢なのに 好きなものはほしくなる…
tomo
tomo
yuzuPさんの実例写真
丹波焼 昇陽窯さんのプレート インテリアに馴染みやすい落ち着いたトーンが気に入っています
丹波焼 昇陽窯さんのプレート インテリアに馴染みやすい落ち着いたトーンが気に入っています
yuzuP
yuzuP
家族
cherryさんの実例写真
こちらの器は日本六古窯の一つ、丹波焼です💕 和食器なのにモダン😍一目惚れして大人買いしちゃいました😆内側の刷毛目模様にもキュン❤ 丹波焼は窯元によって個性が全く違ってワクワクさせてくれる私のお気に入り🤗 気になる方はこちら ↓↓↓ https://tanbayaki.com/store/ ---------✁︎雑学✁︎-------- 🍵丹波立杭焼(たんばたちくいやき)は兵庫県篠山市今田地区付近で焼かれる陶器。主に生活雑器を焼いてきた。丹波焼、または立杭焼ともいう。起源は平安時代にまで遡るといわれている。 🍵日本六古窯(にほんろっこよう)は、古来の陶磁器窯のうち、中世から現在まで生産が続く代表的な6つの産地(越前・瀬戸・常滑・信楽・丹波・備前)の総称です。 2017年春、日本遺産に認定されました。
こちらの器は日本六古窯の一つ、丹波焼です💕 和食器なのにモダン😍一目惚れして大人買いしちゃいました😆内側の刷毛目模様にもキュン❤ 丹波焼は窯元によって個性が全く違ってワクワクさせてくれる私のお気に入り🤗 気になる方はこちら ↓↓↓ https://tanbayaki.com/store/ ---------✁︎雑学✁︎-------- 🍵丹波立杭焼(たんばたちくいやき)は兵庫県篠山市今田地区付近で焼かれる陶器。主に生活雑器を焼いてきた。丹波焼、または立杭焼ともいう。起源は平安時代にまで遡るといわれている。 🍵日本六古窯(にほんろっこよう)は、古来の陶磁器窯のうち、中世から現在まで生産が続く代表的な6つの産地(越前・瀬戸・常滑・信楽・丹波・備前)の総称です。 2017年春、日本遺産に認定されました。
cherry
cherry
4LDK | 家族
Midoriさんの実例写真
お気に入りの丹波焼 左側から *吟兵ヱ窯さんのお茶碗  夫婦茶碗として使わせてもらってます *丸八窯さんの丸壺 梅干し入れとして使わせてもらってます 窯元さん巡りは、私たち夫婦の数少ない共通の趣味でもあり、お気に入りのデートコース 数年後に 吟兵ヱ窯さんの色違いのお茶碗を息子のお茶碗として迎え、丸八窯さんの色違いの丸壺も味違いの梅干し入れとして迎えました。 他の窯元さん巡りも本当に楽しいです。 お料理好きじゃないけど、毎日使う食器がお気に入りになればHAPPYな気持ちになります。 普段の食器は100均食器大活躍で助かってますが、少しずつお気に入りの食器を集める楽しみにはまりつつあります( *´꒳`* )
お気に入りの丹波焼 左側から *吟兵ヱ窯さんのお茶碗  夫婦茶碗として使わせてもらってます *丸八窯さんの丸壺 梅干し入れとして使わせてもらってます 窯元さん巡りは、私たち夫婦の数少ない共通の趣味でもあり、お気に入りのデートコース 数年後に 吟兵ヱ窯さんの色違いのお茶碗を息子のお茶碗として迎え、丸八窯さんの色違いの丸壺も味違いの梅干し入れとして迎えました。 他の窯元さん巡りも本当に楽しいです。 お料理好きじゃないけど、毎日使う食器がお気に入りになればHAPPYな気持ちになります。 普段の食器は100均食器大活躍で助かってますが、少しずつお気に入りの食器を集める楽しみにはまりつつあります( *´꒳`* )
Midori
Midori
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
姫路の陶器市に初めて行きました 美しい器に出会えました 毎年あるイベントなのでしょうか? 来年は主人と行って、酒器なんかも選びたいですね^_^ 初日なんかは、もっと種類が豊富なのかな?
姫路の陶器市に初めて行きました 美しい器に出会えました 毎年あるイベントなのでしょうか? 来年は主人と行って、酒器なんかも選びたいですね^_^ 初日なんかは、もっと種類が豊富なのかな?
soleil
soleil
3LDK | 家族
yukinnkoさんの実例写真
50軒の窯元が集まる窯元横丁がある『陶の郷』が定休日だったので、窯元巡り。 今年はコロナで京都五条の冬季祭も中止だったからとても楽しかった☆
50軒の窯元が集まる窯元横丁がある『陶の郷』が定休日だったので、窯元巡り。 今年はコロナで京都五条の冬季祭も中止だったからとても楽しかった☆
yukinnko
yukinnko
家族
IKUさんの実例写真
IKU
IKU
lady_home65さんの実例写真
丹波焼 昇陽窯の碧 この器で何が食べたい??? 昨日、この話で家族と盛り上がりました 器の色を生かした料理、提案がいくつかあがった⋆⸜ ⚘ ⸝⋆ 器は食欲や楽しさや団欒も与えてくれます☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮
丹波焼 昇陽窯の碧 この器で何が食べたい??? 昨日、この話で家族と盛り上がりました 器の色を生かした料理、提案がいくつかあがった⋆⸜ ⚘ ⸝⋆ 器は食欲や楽しさや団欒も与えてくれます☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮
lady_home65
lady_home65
家族
meguさんの実例写真
ナスと玉ねぎのカレー🍛 丹波焼の陶器が大好きです!
ナスと玉ねぎのカレー🍛 丹波焼の陶器が大好きです!
megu
megu
421kayokoさんの実例写真
421kayoko
421kayoko
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
モニターさせて頂いている大人の焼き物 丹波焼 昇陽窯 碧 カップ&ソーサーを昼下がりの自然光で撮影してみました! オフェオレ☕️とレモンシフォンケーキ🍋 飲み物や食べ物が生える碧がお気に入りになりました🎶家で作ったカフェオレも、なぜかいつもより美味しくまろやかに感じます😌 先日レイクアウトしたコ〇ダのカフェオレ¥450より断然美味しい(←モニター投稿でいらんこと言うな🤣) ほっくりと落ち着いた質感が、 和の焼き物の良きところですが、 形や色はモダンな感じなので、 老若男女、和洋などいろんなシーンでも使えるカップ&ソーサーだと思います🌟
モニターさせて頂いている大人の焼き物 丹波焼 昇陽窯 碧 カップ&ソーサーを昼下がりの自然光で撮影してみました! オフェオレ☕️とレモンシフォンケーキ🍋 飲み物や食べ物が生える碧がお気に入りになりました🎶家で作ったカフェオレも、なぜかいつもより美味しくまろやかに感じます😌 先日レイクアウトしたコ〇ダのカフェオレ¥450より断然美味しい(←モニター投稿でいらんこと言うな🤣) ほっくりと落ち着いた質感が、 和の焼き物の良きところですが、 形や色はモダンな感じなので、 老若男女、和洋などいろんなシーンでも使えるカップ&ソーサーだと思います🌟
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
昨年パティシエ エス コヤマに行った際、少し足を延ばして笹山へ。 丹波焼の窯元で、この器を購入しました。 使う前に水に浸し‥たのですが、染みが出来てしまいました。 これも味って事で、気に入ってます😊
昨年パティシエ エス コヤマに行った際、少し足を延ばして笹山へ。 丹波焼の窯元で、この器を購入しました。 使う前に水に浸し‥たのですが、染みが出来てしまいました。 これも味って事で、気に入ってます😊
KEIKO
KEIKO
2LDK
Muguetさんの実例写真
先月行った、丹波の陶器まつりで連れて帰ってきた器たち。ひと月使ってみて、使い易くて毎回見惚れて、どんどん愛着が湧いてます。
先月行った、丹波の陶器まつりで連れて帰ってきた器たち。ひと月使ってみて、使い易くて毎回見惚れて、どんどん愛着が湧いてます。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
nana77さんの実例写真
一輪挿し 丹波焼の一輪挿しをお土産に頂きました✨  嬉しい💕 高さ5センチほどの藍色の小さな器です。 光の当たり方や見る角度で、色々な表情を見せてくれます。 可愛い過ぎ*・゜゚・*:.。..。.:*・
一輪挿し 丹波焼の一輪挿しをお土産に頂きました✨  嬉しい💕 高さ5センチほどの藍色の小さな器です。 光の当たり方や見る角度で、色々な表情を見せてくれます。 可愛い過ぎ*・゜゚・*:.。..。.:*・
nana77
nana77
Aki-555さんの実例写真
お気に入りのお皿達です‼ …が…もったいなくて2回ぐらいしか使えてないデス (これが一番もったいない😅) 丹波焼です‼ カフェトレイは戴いたもので、古木の感じがなんともイイ味が出ていて、 もうこれは、珈琲タイムが更に増えそうです‼‼(°▽°) 
お気に入りのお皿達です‼ …が…もったいなくて2回ぐらいしか使えてないデス (これが一番もったいない😅) 丹波焼です‼ カフェトレイは戴いたもので、古木の感じがなんともイイ味が出ていて、 もうこれは、珈琲タイムが更に増えそうです‼‼(°▽°) 
Aki-555
Aki-555
3LDK | 家族
pinkpho050さんの実例写真
キッチン背面 丹波のぐい呑と花瓶と秋🍁
キッチン背面 丹波のぐい呑と花瓶と秋🍁
pinkpho050
pinkpho050
家族
Saraさんの実例写真
丹波焼 昇陽窯 碧シリーズのカップ&ソーサーのモニター投稿です。 今日は、ソーサーをお皿代わりに使ってみました。🍎とサツマイモのソテーに🍨を添えて‥ このソーサーのサイズが直径14.5㌢なので、デザート皿としても丁度良かったです👍 カップには、頂いたデカフェ・ホット・シナモンを。自然な甘さに癒されました☕️ 3coinsの滑らないトレーにのせてカフェ風に☕️ 色々な使い方、楽しみ方が出来ますね🎶 本日もご覧頂き、ありがとうございます♡
丹波焼 昇陽窯 碧シリーズのカップ&ソーサーのモニター投稿です。 今日は、ソーサーをお皿代わりに使ってみました。🍎とサツマイモのソテーに🍨を添えて‥ このソーサーのサイズが直径14.5㌢なので、デザート皿としても丁度良かったです👍 カップには、頂いたデカフェ・ホット・シナモンを。自然な甘さに癒されました☕️ 3coinsの滑らないトレーにのせてカフェ風に☕️ 色々な使い方、楽しみ方が出来ますね🎶 本日もご覧頂き、ありがとうございます♡
Sara
Sara
家族
kyoromiさんの実例写真
今年の陶器市も素敵なもの沢山ありました♪
今年の陶器市も素敵なもの沢山ありました♪
kyoromi
kyoromi
3LDK | 家族
naco.さんの実例写真
[大人の焼き物モニター投稿] 丹波焼 昇陽窯 碧 浅鉢大 この度、大人の焼き物さまのモニターに選んでいただきました👏 担当者のみなさま、RoomCripのみなさま、ありがとうございました! 和洋中のお料理、何を盛り付けてもお料理が映えそうな器です。 とっても素敵な碧色です。
[大人の焼き物モニター投稿] 丹波焼 昇陽窯 碧 浅鉢大 この度、大人の焼き物さまのモニターに選んでいただきました👏 担当者のみなさま、RoomCripのみなさま、ありがとうございました! 和洋中のお料理、何を盛り付けてもお料理が映えそうな器です。 とっても素敵な碧色です。
naco.
naco.
3LDK | 家族
KIRINさんの実例写真
丹波に行く度、 増えていくお気に入りの陶芸。 テーブルに集めてみました ♪
丹波に行く度、 増えていくお気に入りの陶芸。 テーブルに集めてみました ♪
KIRIN
KIRIN
家族
pooさんの実例写真
マリメッコのプレートにおかきを盛り合わせて緑茶でほっこり🍵‪𓂃 𓈒𓏸 急須とお湯呑みは白山陶器の物ですが和と北欧のコラボ違和感なし♡ マリメッコプレートと抹茶のシフォンケーキの組み合わせも和と北欧♡♡
マリメッコのプレートにおかきを盛り合わせて緑茶でほっこり🍵‪𓂃 𓈒𓏸 急須とお湯呑みは白山陶器の物ですが和と北欧のコラボ違和感なし♡ マリメッコプレートと抹茶のシフォンケーキの組み合わせも和と北欧♡♡
poo
poo
2DK | 家族
もっと見る

器 丹波焼の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ