アイビー ツルニチニチソウ

194枚の部屋写真から40枚をセレクト
CoCo0617さんの実例写真
今日は、七夕🎋 七夕祭り🎋は、8月旧だけど… 7月7日でいいんだよね😉 我が家のペンタス寄せ植えの白いのは、今年の5月かな?買ったペンタス♡ 左のは、去年ピンクと濃いピンク2苗🌱買って植えたペンタスで寒い時期室内で冬越しさせました❣️ 外でずっと咲いていて、室内でも2度咲いてくれました😄 出した時、切り戻しして、 今沢山花芽持って、ぎゅうぎゅうに育ってます♪ 少し大きくなった苗🌱カインズで200円以上してました😦 この苗全部、ホムセンのカンセキで98円でした✌️ ペンタスの花言葉 星に願いを…⭐️ 花がお星様☆の形してるから☺️ こちらにも、願います🙏
今日は、七夕🎋 七夕祭り🎋は、8月旧だけど… 7月7日でいいんだよね😉 我が家のペンタス寄せ植えの白いのは、今年の5月かな?買ったペンタス♡ 左のは、去年ピンクと濃いピンク2苗🌱買って植えたペンタスで寒い時期室内で冬越しさせました❣️ 外でずっと咲いていて、室内でも2度咲いてくれました😄 出した時、切り戻しして、 今沢山花芽持って、ぎゅうぎゅうに育ってます♪ 少し大きくなった苗🌱カインズで200円以上してました😦 この苗全部、ホムセンのカンセキで98円でした✌️ ペンタスの花言葉 星に願いを…⭐️ 花がお星様☆の形してるから☺️ こちらにも、願います🙏
CoCo0617
CoCo0617
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 庭パトの1枚です お隣さんのブロックの隙間から いつも伸びてくる ツルニチニチソウです 前にカットして 金木犀の下に植えてみたら しっかりと根付きました (②③枚目) 斑入りの葉っぱが 綺麗で私は大好きなんだけど 主人は蔓性の植物が 苦手みたいです
おはようございます! 庭パトの1枚です お隣さんのブロックの隙間から いつも伸びてくる ツルニチニチソウです 前にカットして 金木犀の下に植えてみたら しっかりと根付きました (②③枚目) 斑入りの葉っぱが 綺麗で私は大好きなんだけど 主人は蔓性の植物が 苦手みたいです
Ren
Ren
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
こちらに台風が接近するということで、雨降る中鉢を避難させたり、ひまわりとフェンスを結びつけたり、ずぶ濡れでした(笑) ひまわりが咲き始めたところなのに…ここで倒れたら泣きます… どうか乗り越えて、快晴の中ドーン!と咲く姿が見たい!!!
こちらに台風が接近するということで、雨降る中鉢を避難させたり、ひまわりとフェンスを結びつけたり、ずぶ濡れでした(笑) ひまわりが咲き始めたところなのに…ここで倒れたら泣きます… どうか乗り越えて、快晴の中ドーン!と咲く姿が見たい!!!
Michi
Michi
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
雨が降ってきました☂️ 紫のお花コーナー🌸 ツルニチニチソウに続き、アジュガも咲いてます。 斑入りなど、葉っぱの色味の違いをみるのが好きです(о´∀`о)🌱🌿
雨が降ってきました☂️ 紫のお花コーナー🌸 ツルニチニチソウに続き、アジュガも咲いてます。 斑入りなど、葉っぱの色味の違いをみるのが好きです(о´∀`о)🌱🌿
ayataro
ayataro
家族
hikariさんの実例写真
斑入りの葉っぱ大好き˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾
斑入りの葉っぱ大好き˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾
hikari
hikari
家族
pooさんの実例写真
夕方のベランダからこんばんは♪ 花がらを摘んだり枯葉を拾ったりで 1日が終わります。 毎日少しずつ蕾が膨らんでくるのが楽しみです♡
夕方のベランダからこんばんは♪ 花がらを摘んだり枯葉を拾ったりで 1日が終わります。 毎日少しずつ蕾が膨らんでくるのが楽しみです♡
poo
poo
2DK | 家族
nokoさんの実例写真
アジュガ…咲き始めました(⑉> ᴗ <⑉)💗
アジュガ…咲き始めました(⑉> ᴗ <⑉)💗
noko
noko
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
玄関でカセット式で育ててた子達💓 この場所で枯れる理由が分かったからドボンッと土を入れてカセット式卒業しました🌈✨✨✨ タイヤの鉢から垂れ下がるアイビーとツルニチニチソウ、可愛い❤️ もっとモリモリ、期待してます🤗
玄関でカセット式で育ててた子達💓 この場所で枯れる理由が分かったからドボンッと土を入れてカセット式卒業しました🌈✨✨✨ タイヤの鉢から垂れ下がるアイビーとツルニチニチソウ、可愛い❤️ もっとモリモリ、期待してます🤗
happy
happy
家族
kohmarlさんの実例写真
植物の成長が著しく、通路がなくなってきました💦 左はほぼメドーセージとアナベルです。 両方とも放っておくと、地下茎で伸びてワサワサになりすぎます…。 右のホスタやクリスマスローズとかも株分けの余りを植えておいたら、元株とほぼ同じ大きさに…😅 次、株分けしたら何処へ植えようかな…🌀
植物の成長が著しく、通路がなくなってきました💦 左はほぼメドーセージとアナベルです。 両方とも放っておくと、地下茎で伸びてワサワサになりすぎます…。 右のホスタやクリスマスローズとかも株分けの余りを植えておいたら、元株とほぼ同じ大きさに…😅 次、株分けしたら何処へ植えようかな…🌀
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
**yuu**さんの実例写真
久しぶりのガーデニング♡
久しぶりのガーデニング♡
**yuu**
**yuu**
家族
nana77さんの実例写真
モニター投稿⑤ 「花いとし」のモニター投稿です。  草花や庭木、観葉植物達 (紫陽花、ツルニチニチソウ、アイビー、多肉植物類、クリスマスローズ、君子蘭、ギボウシ、オリーブ、もみじ、コニファー、ウンベラータ)にシュッシュッ! 1000mlの「花いとし」は終わってしまいました。 ウンベラータは数日後にハダニがいなくなっていました✨ ギボウシは虫に食われ初めていたので、今後に期待✨ モニターをやらせて頂き、今まで適当になんとなく植物を育てていたんだなぁと反省💦 人間と同じ、病気の時はお薬が必要ですね。 アース製薬様 モニターありがとうございました☺️
モニター投稿⑤ 「花いとし」のモニター投稿です。  草花や庭木、観葉植物達 (紫陽花、ツルニチニチソウ、アイビー、多肉植物類、クリスマスローズ、君子蘭、ギボウシ、オリーブ、もみじ、コニファー、ウンベラータ)にシュッシュッ! 1000mlの「花いとし」は終わってしまいました。 ウンベラータは数日後にハダニがいなくなっていました✨ ギボウシは虫に食われ初めていたので、今後に期待✨ モニターをやらせて頂き、今まで適当になんとなく植物を育てていたんだなぁと反省💦 人間と同じ、病気の時はお薬が必要ですね。 アース製薬様 モニターありがとうございました☺️
nana77
nana77
reo..m.aさんの実例写真
先日、やっと花壇の草むしりを終えました💡 コニファーの剪定しなければ。。。 ツルニチニチソウのお花がどんどん咲いてます😊💕
先日、やっと花壇の草むしりを終えました💡 コニファーの剪定しなければ。。。 ツルニチニチソウのお花がどんどん咲いてます😊💕
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
toshiさんの実例写真
今日行った店先に『ご自由にどうぞ』の 文字が… レースと麻ひもを巻いて花器にしました♡
今日行った店先に『ご自由にどうぞ』の 文字が… レースと麻ひもを巻いて花器にしました♡
toshi
toshi
家族
portulacaさんの実例写真
ツルニチニチソウが花盛り〜〜♡上にトレリスで立ち上げて正解!
ツルニチニチソウが花盛り〜〜♡上にトレリスで立ち上げて正解!
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
庭に咲く花 今年も自然に咲いた❤︎
庭に咲く花 今年も自然に咲いた❤︎
amy
amy
家族
hiro3さんの実例写真
ブルーセージが元気です。 初夏のころに2,3本長い花を付けていましたが、ここに来て短めですがあちこちにたくさん紫の花が可愛いです。 緑💚と紫💜の組み合わせが大好きなのは 紫の花が好きから始まってるのかな😊 前に停めてある自転車を退けて、セイヨウニンジンボクの実がたくさん落ちてるのを掃除してたら🐜が凄くて 小さな蟻ですがぜったい巣がある😣 アリ退治やってもダメですね 写っている太い幹はセイヨウニンジンボク 細い方は根こそぎ切ってしまうか迷った🌹の幹です。 元々バラが毎年綺麗だったのですが ここ数年セイヨウニンジンボクが飲み込んでしまい😂
ブルーセージが元気です。 初夏のころに2,3本長い花を付けていましたが、ここに来て短めですがあちこちにたくさん紫の花が可愛いです。 緑💚と紫💜の組み合わせが大好きなのは 紫の花が好きから始まってるのかな😊 前に停めてある自転車を退けて、セイヨウニンジンボクの実がたくさん落ちてるのを掃除してたら🐜が凄くて 小さな蟻ですがぜったい巣がある😣 アリ退治やってもダメですね 写っている太い幹はセイヨウニンジンボク 細い方は根こそぎ切ってしまうか迷った🌹の幹です。 元々バラが毎年綺麗だったのですが ここ数年セイヨウニンジンボクが飲み込んでしまい😂
hiro3
hiro3
家族
HKSさんの実例写真
二年目のラミウムにピンク色のかわいいお花が咲きました。 花芽がついていたので楽しみに待っていました。 グリーンの中に鮮やかなピンクに、ハッとさせられます。 小さくてかわいい。
二年目のラミウムにピンク色のかわいいお花が咲きました。 花芽がついていたので楽しみに待っていました。 グリーンの中に鮮やかなピンクに、ハッとさせられます。 小さくてかわいい。
HKS
HKS
家族
retronさんの実例写真
おはようございます。 日当たり良好そうで、意外にも日照時間の短いうちのベランダです。 その昔、ヨーロッパの窓辺から顔を出すゼラニュウムに憧れて、初めて買った🪴がゼラニュウムでした。 最初は、枯らしてばっかり😢でしたが、だんだんと水やりのコツも掴んで、毎年咲いてくれるようになりました。 ここ数年は、いろんな植物にチャレンジしています。 新芽が出たぁー🌱、それだけでも嬉しくて💕手間もかかるけど、愛おしい🪴達です🎶
おはようございます。 日当たり良好そうで、意外にも日照時間の短いうちのベランダです。 その昔、ヨーロッパの窓辺から顔を出すゼラニュウムに憧れて、初めて買った🪴がゼラニュウムでした。 最初は、枯らしてばっかり😢でしたが、だんだんと水やりのコツも掴んで、毎年咲いてくれるようになりました。 ここ数年は、いろんな植物にチャレンジしています。 新芽が出たぁー🌱、それだけでも嬉しくて💕手間もかかるけど、愛おしい🪴達です🎶
retron
retron
4LDK
masaさんの実例写真
我が家のシンボルツリーであるソヨゴちゃんの下を彩るスモールスモールスモール…ガーデン(・∀・;) ※ネコの置物は、新築時、土間コンに足跡を付けられてしまったので、それを活かすべく、カモフラージュで置いているものです*笑*
我が家のシンボルツリーであるソヨゴちゃんの下を彩るスモールスモールスモール…ガーデン(・∀・;) ※ネコの置物は、新築時、土間コンに足跡を付けられてしまったので、それを活かすべく、カモフラージュで置いているものです*笑*
masa
masa
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
今朝の裏庭ガーデン( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ カエルのお口から、植物たちがゲロゲロ元気に噴き出しております(´゚艸゚)ププッ また剪定しなきゃ(´∀`; )
今朝の裏庭ガーデン( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ カエルのお口から、植物たちがゲロゲロ元気に噴き出しております(´゚艸゚)ププッ また剪定しなきゃ(´∀`; )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
gachaさんの実例写真
おはようございます😌 雨上がりのベランダ、パチリ📷 ワイヤープランツがやや元気がないような💦 黄色の葉がチラホラ🌿 暑い日が増えてきて、水やりの量迷っています😖 あ〜、難しいっ😵‍💫
おはようございます😌 雨上がりのベランダ、パチリ📷 ワイヤープランツがやや元気がないような💦 黄色の葉がチラホラ🌿 暑い日が増えてきて、水やりの量迷っています😖 あ〜、難しいっ😵‍💫
gacha
gacha
4LDK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
で、こんな感じです。 ごく一部しか載りませんが。。
で、こんな感じです。 ごく一部しか載りませんが。。
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
6月の庭の主役は紫陽花
6月の庭の主役は紫陽花
risa
risa
2LDK | 家族
Nさんの実例写真
N
N
家族
もっと見る

アイビー ツルニチニチソウの投稿一覧

147枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

アイビー ツルニチニチソウ

194枚の部屋写真から40枚をセレクト
CoCo0617さんの実例写真
今日は、七夕🎋 七夕祭り🎋は、8月旧だけど… 7月7日でいいんだよね😉 我が家のペンタス寄せ植えの白いのは、今年の5月かな?買ったペンタス♡ 左のは、去年ピンクと濃いピンク2苗🌱買って植えたペンタスで寒い時期室内で冬越しさせました❣️ 外でずっと咲いていて、室内でも2度咲いてくれました😄 出した時、切り戻しして、 今沢山花芽持って、ぎゅうぎゅうに育ってます♪ 少し大きくなった苗🌱カインズで200円以上してました😦 この苗全部、ホムセンのカンセキで98円でした✌️ ペンタスの花言葉 星に願いを…⭐️ 花がお星様☆の形してるから☺️ こちらにも、願います🙏
今日は、七夕🎋 七夕祭り🎋は、8月旧だけど… 7月7日でいいんだよね😉 我が家のペンタス寄せ植えの白いのは、今年の5月かな?買ったペンタス♡ 左のは、去年ピンクと濃いピンク2苗🌱買って植えたペンタスで寒い時期室内で冬越しさせました❣️ 外でずっと咲いていて、室内でも2度咲いてくれました😄 出した時、切り戻しして、 今沢山花芽持って、ぎゅうぎゅうに育ってます♪ 少し大きくなった苗🌱カインズで200円以上してました😦 この苗全部、ホムセンのカンセキで98円でした✌️ ペンタスの花言葉 星に願いを…⭐️ 花がお星様☆の形してるから☺️ こちらにも、願います🙏
CoCo0617
CoCo0617
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 庭パトの1枚です お隣さんのブロックの隙間から いつも伸びてくる ツルニチニチソウです 前にカットして 金木犀の下に植えてみたら しっかりと根付きました (②③枚目) 斑入りの葉っぱが 綺麗で私は大好きなんだけど 主人は蔓性の植物が 苦手みたいです
おはようございます! 庭パトの1枚です お隣さんのブロックの隙間から いつも伸びてくる ツルニチニチソウです 前にカットして 金木犀の下に植えてみたら しっかりと根付きました (②③枚目) 斑入りの葉っぱが 綺麗で私は大好きなんだけど 主人は蔓性の植物が 苦手みたいです
Ren
Ren
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
こちらに台風が接近するということで、雨降る中鉢を避難させたり、ひまわりとフェンスを結びつけたり、ずぶ濡れでした(笑) ひまわりが咲き始めたところなのに…ここで倒れたら泣きます… どうか乗り越えて、快晴の中ドーン!と咲く姿が見たい!!!
こちらに台風が接近するということで、雨降る中鉢を避難させたり、ひまわりとフェンスを結びつけたり、ずぶ濡れでした(笑) ひまわりが咲き始めたところなのに…ここで倒れたら泣きます… どうか乗り越えて、快晴の中ドーン!と咲く姿が見たい!!!
Michi
Michi
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
雨が降ってきました☂️ 紫のお花コーナー🌸 ツルニチニチソウに続き、アジュガも咲いてます。 斑入りなど、葉っぱの色味の違いをみるのが好きです(о´∀`о)🌱🌿
雨が降ってきました☂️ 紫のお花コーナー🌸 ツルニチニチソウに続き、アジュガも咲いてます。 斑入りなど、葉っぱの色味の違いをみるのが好きです(о´∀`о)🌱🌿
ayataro
ayataro
家族
hikariさんの実例写真
斑入りの葉っぱ大好き˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾
斑入りの葉っぱ大好き˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾
hikari
hikari
家族
pooさんの実例写真
夕方のベランダからこんばんは♪ 花がらを摘んだり枯葉を拾ったりで 1日が終わります。 毎日少しずつ蕾が膨らんでくるのが楽しみです♡
夕方のベランダからこんばんは♪ 花がらを摘んだり枯葉を拾ったりで 1日が終わります。 毎日少しずつ蕾が膨らんでくるのが楽しみです♡
poo
poo
2DK | 家族
nokoさんの実例写真
アジュガ…咲き始めました(⑉> ᴗ <⑉)💗
アジュガ…咲き始めました(⑉> ᴗ <⑉)💗
noko
noko
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
玄関でカセット式で育ててた子達💓 この場所で枯れる理由が分かったからドボンッと土を入れてカセット式卒業しました🌈✨✨✨ タイヤの鉢から垂れ下がるアイビーとツルニチニチソウ、可愛い❤️ もっとモリモリ、期待してます🤗
玄関でカセット式で育ててた子達💓 この場所で枯れる理由が分かったからドボンッと土を入れてカセット式卒業しました🌈✨✨✨ タイヤの鉢から垂れ下がるアイビーとツルニチニチソウ、可愛い❤️ もっとモリモリ、期待してます🤗
happy
happy
家族
kohmarlさんの実例写真
植物の成長が著しく、通路がなくなってきました💦 左はほぼメドーセージとアナベルです。 両方とも放っておくと、地下茎で伸びてワサワサになりすぎます…。 右のホスタやクリスマスローズとかも株分けの余りを植えておいたら、元株とほぼ同じ大きさに…😅 次、株分けしたら何処へ植えようかな…🌀
植物の成長が著しく、通路がなくなってきました💦 左はほぼメドーセージとアナベルです。 両方とも放っておくと、地下茎で伸びてワサワサになりすぎます…。 右のホスタやクリスマスローズとかも株分けの余りを植えておいたら、元株とほぼ同じ大きさに…😅 次、株分けしたら何処へ植えようかな…🌀
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
**yuu**さんの実例写真
久しぶりのガーデニング♡
久しぶりのガーデニング♡
**yuu**
**yuu**
家族
nana77さんの実例写真
モニター投稿⑤ 「花いとし」のモニター投稿です。  草花や庭木、観葉植物達 (紫陽花、ツルニチニチソウ、アイビー、多肉植物類、クリスマスローズ、君子蘭、ギボウシ、オリーブ、もみじ、コニファー、ウンベラータ)にシュッシュッ! 1000mlの「花いとし」は終わってしまいました。 ウンベラータは数日後にハダニがいなくなっていました✨ ギボウシは虫に食われ初めていたので、今後に期待✨ モニターをやらせて頂き、今まで適当になんとなく植物を育てていたんだなぁと反省💦 人間と同じ、病気の時はお薬が必要ですね。 アース製薬様 モニターありがとうございました☺️
モニター投稿⑤ 「花いとし」のモニター投稿です。  草花や庭木、観葉植物達 (紫陽花、ツルニチニチソウ、アイビー、多肉植物類、クリスマスローズ、君子蘭、ギボウシ、オリーブ、もみじ、コニファー、ウンベラータ)にシュッシュッ! 1000mlの「花いとし」は終わってしまいました。 ウンベラータは数日後にハダニがいなくなっていました✨ ギボウシは虫に食われ初めていたので、今後に期待✨ モニターをやらせて頂き、今まで適当になんとなく植物を育てていたんだなぁと反省💦 人間と同じ、病気の時はお薬が必要ですね。 アース製薬様 モニターありがとうございました☺️
nana77
nana77
reo..m.aさんの実例写真
先日、やっと花壇の草むしりを終えました💡 コニファーの剪定しなければ。。。 ツルニチニチソウのお花がどんどん咲いてます😊💕
先日、やっと花壇の草むしりを終えました💡 コニファーの剪定しなければ。。。 ツルニチニチソウのお花がどんどん咲いてます😊💕
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
toshiさんの実例写真
今日行った店先に『ご自由にどうぞ』の 文字が… レースと麻ひもを巻いて花器にしました♡
今日行った店先に『ご自由にどうぞ』の 文字が… レースと麻ひもを巻いて花器にしました♡
toshi
toshi
家族
portulacaさんの実例写真
ツルニチニチソウが花盛り〜〜♡上にトレリスで立ち上げて正解!
ツルニチニチソウが花盛り〜〜♡上にトレリスで立ち上げて正解!
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
庭に咲く花 今年も自然に咲いた❤︎
庭に咲く花 今年も自然に咲いた❤︎
amy
amy
家族
hiro3さんの実例写真
ブルーセージが元気です。 初夏のころに2,3本長い花を付けていましたが、ここに来て短めですがあちこちにたくさん紫の花が可愛いです。 緑💚と紫💜の組み合わせが大好きなのは 紫の花が好きから始まってるのかな😊 前に停めてある自転車を退けて、セイヨウニンジンボクの実がたくさん落ちてるのを掃除してたら🐜が凄くて 小さな蟻ですがぜったい巣がある😣 アリ退治やってもダメですね 写っている太い幹はセイヨウニンジンボク 細い方は根こそぎ切ってしまうか迷った🌹の幹です。 元々バラが毎年綺麗だったのですが ここ数年セイヨウニンジンボクが飲み込んでしまい😂
ブルーセージが元気です。 初夏のころに2,3本長い花を付けていましたが、ここに来て短めですがあちこちにたくさん紫の花が可愛いです。 緑💚と紫💜の組み合わせが大好きなのは 紫の花が好きから始まってるのかな😊 前に停めてある自転車を退けて、セイヨウニンジンボクの実がたくさん落ちてるのを掃除してたら🐜が凄くて 小さな蟻ですがぜったい巣がある😣 アリ退治やってもダメですね 写っている太い幹はセイヨウニンジンボク 細い方は根こそぎ切ってしまうか迷った🌹の幹です。 元々バラが毎年綺麗だったのですが ここ数年セイヨウニンジンボクが飲み込んでしまい😂
hiro3
hiro3
家族
HKSさんの実例写真
二年目のラミウムにピンク色のかわいいお花が咲きました。 花芽がついていたので楽しみに待っていました。 グリーンの中に鮮やかなピンクに、ハッとさせられます。 小さくてかわいい。
二年目のラミウムにピンク色のかわいいお花が咲きました。 花芽がついていたので楽しみに待っていました。 グリーンの中に鮮やかなピンクに、ハッとさせられます。 小さくてかわいい。
HKS
HKS
家族
retronさんの実例写真
おはようございます。 日当たり良好そうで、意外にも日照時間の短いうちのベランダです。 その昔、ヨーロッパの窓辺から顔を出すゼラニュウムに憧れて、初めて買った🪴がゼラニュウムでした。 最初は、枯らしてばっかり😢でしたが、だんだんと水やりのコツも掴んで、毎年咲いてくれるようになりました。 ここ数年は、いろんな植物にチャレンジしています。 新芽が出たぁー🌱、それだけでも嬉しくて💕手間もかかるけど、愛おしい🪴達です🎶
おはようございます。 日当たり良好そうで、意外にも日照時間の短いうちのベランダです。 その昔、ヨーロッパの窓辺から顔を出すゼラニュウムに憧れて、初めて買った🪴がゼラニュウムでした。 最初は、枯らしてばっかり😢でしたが、だんだんと水やりのコツも掴んで、毎年咲いてくれるようになりました。 ここ数年は、いろんな植物にチャレンジしています。 新芽が出たぁー🌱、それだけでも嬉しくて💕手間もかかるけど、愛おしい🪴達です🎶
retron
retron
4LDK
masaさんの実例写真
我が家のシンボルツリーであるソヨゴちゃんの下を彩るスモールスモールスモール…ガーデン(・∀・;) ※ネコの置物は、新築時、土間コンに足跡を付けられてしまったので、それを活かすべく、カモフラージュで置いているものです*笑*
我が家のシンボルツリーであるソヨゴちゃんの下を彩るスモールスモールスモール…ガーデン(・∀・;) ※ネコの置物は、新築時、土間コンに足跡を付けられてしまったので、それを活かすべく、カモフラージュで置いているものです*笑*
masa
masa
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
今朝の裏庭ガーデン( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ カエルのお口から、植物たちがゲロゲロ元気に噴き出しております(´゚艸゚)ププッ また剪定しなきゃ(´∀`; )
今朝の裏庭ガーデン( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ カエルのお口から、植物たちがゲロゲロ元気に噴き出しております(´゚艸゚)ププッ また剪定しなきゃ(´∀`; )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
gachaさんの実例写真
おはようございます😌 雨上がりのベランダ、パチリ📷 ワイヤープランツがやや元気がないような💦 黄色の葉がチラホラ🌿 暑い日が増えてきて、水やりの量迷っています😖 あ〜、難しいっ😵‍💫
おはようございます😌 雨上がりのベランダ、パチリ📷 ワイヤープランツがやや元気がないような💦 黄色の葉がチラホラ🌿 暑い日が増えてきて、水やりの量迷っています😖 あ〜、難しいっ😵‍💫
gacha
gacha
4LDK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
で、こんな感じです。 ごく一部しか載りませんが。。
で、こんな感じです。 ごく一部しか載りませんが。。
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
6月の庭の主役は紫陽花
6月の庭の主役は紫陽花
risa
risa
2LDK | 家族
Nさんの実例写真
N
N
家族
もっと見る

アイビー ツルニチニチソウの投稿一覧

147枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ