押入れ収納 くらしのeショップ

298枚の部屋写真から43枚をセレクト
Yumiさんの実例写真
少し角度を変えて… 元々使っていた収納ケースと並べています!前が透明だと中身が分かりやすいようで、特に見えなくても把握している事が多いので…見えない方がスッキリです◎透明のケースの方も、これを機に前に何か貼ろうかな♡
少し角度を変えて… 元々使っていた収納ケースと並べています!前が透明だと中身が分かりやすいようで、特に見えなくても把握している事が多いので…見えない方がスッキリです◎透明のケースの方も、これを機に前に何か貼ろうかな♡
Yumi
Yumi
3DK | 家族
saokoさんの実例写真
5分の4枚目。
5分の4枚目。
saoko
saoko
家族
makaさんの実例写真
ワイドレンズを使って狭い4.5畳の部屋を撮ってみました✧
ワイドレンズを使って狭い4.5畳の部屋を撮ってみました✧
maka
maka
0gat0m0さんの実例写真
山善さんのラック下側は、自分の普段使いの洋服をたたんで入れてます! 押入れを開けた時、洋服が見えないので、お客さんがいても安心♪
山善さんのラック下側は、自分の普段使いの洋服をたたんで入れてます! 押入れを開けた時、洋服が見えないので、お客さんがいても安心♪
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
押入れ収納¥1,549
山善おうちすっきりプロジェクト 中が透けない収納ボックスモニター⑦ 今日休みだったので、何とか今日中に押入れ完成したいと思って朝からDIYしてほぼ完成です😊 最後の4分の1上段左どうしようか困って結局右側のデットスペースの棚作った残りの合板でピタッとハマる三段ボックスDIYして奥も収納できるようにして、押入れに入れたい物すべて収納できました❤️ 戸袋には布団やスーツケース 押入れ上段は左側にミシンやアイロン私のガラクタ達と紙袋や保冷バッグコタツ布団 右側には、奥のデットスペース収納に断捨離出来なかった物いろいろ手前にハンガーラック置いてコートやスーツ他 下段は右側に、中が透けない収納ボックスと前から使用している収納ボックスまだマステ全部に貼れてないけど… 押入れ下段はほとんど服👚 このまま維持できたらいいけど… あとは残りの収納ボックスにマステ貼って、収納ボックスにラベル貼って見苦しいダンボール収納にインテリアシート貼ってリメイクしたら終了です✨😊 まだあった‼︎ 押入れの扉も張り替えたくてシート探し中 ザ押入れって感じじゃなくて、チョット和風モダンな感じにしたいなぁーー💕
山善おうちすっきりプロジェクト 中が透けない収納ボックスモニター⑦ 今日休みだったので、何とか今日中に押入れ完成したいと思って朝からDIYしてほぼ完成です😊 最後の4分の1上段左どうしようか困って結局右側のデットスペースの棚作った残りの合板でピタッとハマる三段ボックスDIYして奥も収納できるようにして、押入れに入れたい物すべて収納できました❤️ 戸袋には布団やスーツケース 押入れ上段は左側にミシンやアイロン私のガラクタ達と紙袋や保冷バッグコタツ布団 右側には、奥のデットスペース収納に断捨離出来なかった物いろいろ手前にハンガーラック置いてコートやスーツ他 下段は右側に、中が透けない収納ボックスと前から使用している収納ボックスまだマステ全部に貼れてないけど… 押入れ下段はほとんど服👚 このまま維持できたらいいけど… あとは残りの収納ボックスにマステ貼って、収納ボックスにラベル貼って見苦しいダンボール収納にインテリアシート貼ってリメイクしたら終了です✨😊 まだあった‼︎ 押入れの扉も張り替えたくてシート探し中 ザ押入れって感じじゃなくて、チョット和風モダンな感じにしたいなぁーー💕
snow
snow
4LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
(o'ω'o)b コンニチワァ♪ 山善 収納部 モノトーン収納ボックス✨ モニターのronmaruですっ!! どぉですか!奥さん♡ 男前!なったかなぁ? モノトーン収納ボックス✨に合わせて 押入れリニューアル⤴︎ この収納ボックスは、黒!っていうか… ダークグレーなので♪白や他の色とも 合わせやすく、元々あったケースも違和感なく合いました⤴︎ 収納ボックスの上部が空いてますが… 追加注文したので(´-ω-`)ゞエヘヘ 届いたら♪また!upします♡ ビフォーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/dyqr
(o'ω'o)b コンニチワァ♪ 山善 収納部 モノトーン収納ボックス✨ モニターのronmaruですっ!! どぉですか!奥さん♡ 男前!なったかなぁ? モノトーン収納ボックス✨に合わせて 押入れリニューアル⤴︎ この収納ボックスは、黒!っていうか… ダークグレーなので♪白や他の色とも 合わせやすく、元々あったケースも違和感なく合いました⤴︎ 収納ボックスの上部が空いてますが… 追加注文したので(´-ω-`)ゞエヘヘ 届いたら♪また!upします♡ ビフォーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/dyqr
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
今日は。。。 いろいろ投稿した日だったなぁ。。 何回投稿したかしら(。・・。) 宜しかったらご覧下さい♪ 山善さんのモニターのお陰で、片付けモード全開です。 和室の押入れもスッキリまとまった感じになりました。 中身の見えない引き出し収納ケース。 収納ボックスふた付き。 本当にオススメです❤
今日は。。。 いろいろ投稿した日だったなぁ。。 何回投稿したかしら(。・・。) 宜しかったらご覧下さい♪ 山善さんのモニターのお陰で、片付けモード全開です。 和室の押入れもスッキリまとまった感じになりました。 中身の見えない引き出し収納ケース。 収納ボックスふた付き。 本当にオススメです❤
niko3
niko3
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
山善さんの【中が透けない収納ボックス】モニターレポです♪ 和室の押入れの下段に使用しました。 幅130cmの押入れですが、 扉が、クローゼット用の折れ戸なので 間口は約90cmで少々扱いに困っていました…。 わが家がお試しさせていただくのは、 [押入れ用S,M,L]です。 センターにドンと置いて、 デッドスペースの両サイドには それぞれスーツケースとクリスマスツリーなど使用頻度の少ない物を収納しました。 [押入れ用]は奥行きがあって 重たいイメージで抵抗がありましたが、 こちらはそうでもないっ! 楽々 設置できましたヨ。 上段の乱れた布団たちはスルーしてくださいね💦 こちらも、これを機に見直す予定にしてまーす。
山善さんの【中が透けない収納ボックス】モニターレポです♪ 和室の押入れの下段に使用しました。 幅130cmの押入れですが、 扉が、クローゼット用の折れ戸なので 間口は約90cmで少々扱いに困っていました…。 わが家がお試しさせていただくのは、 [押入れ用S,M,L]です。 センターにドンと置いて、 デッドスペースの両サイドには それぞれスーツケースとクリスマスツリーなど使用頻度の少ない物を収納しました。 [押入れ用]は奥行きがあって 重たいイメージで抵抗がありましたが、 こちらはそうでもないっ! 楽々 設置できましたヨ。 上段の乱れた布団たちはスルーしてくださいね💦 こちらも、これを機に見直す予定にしてまーす。
arika_919
arika_919
家族
koumeさんの実例写真
以前モニターをさせていただいた山善さんのモノトーン押入れ収納ケース。 くらしのeショップに掲載していただきました✨ とても嬉しい経験でしたので、記念にアップさせていただきます(o^^o)
以前モニターをさせていただいた山善さんのモノトーン押入れ収納ケース。 くらしのeショップに掲載していただきました✨ とても嬉しい経験でしたので、記念にアップさせていただきます(o^^o)
koume
koume
4LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
▷アフター画像 押入れ収納を見直し、整理整頓したあとの画像がこちら。 4つのアイテムを使って、あれこれ工夫してみました! 詳細はブログ🖋にまとめています ▼ 押入れ収納のアイデア!山善グッズを使ったすっきり収納まとめ https://www.yokoyumyum.com/entry/closet-storage
▷アフター画像 押入れ収納を見直し、整理整頓したあとの画像がこちら。 4つのアイテムを使って、あれこれ工夫してみました! 詳細はブログ🖋にまとめています ▼ 押入れ収納のアイデア!山善グッズを使ったすっきり収納まとめ https://www.yokoyumyum.com/entry/closet-storage
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
ちょっと番外編、こちらは自分で買った山善さんのワゴンです。下の段は避難用リュック、上の段は掃除道具の収納に使っています。避難グッズを玄関に置くスペースがないので、押入れを開けたらさっと引き出せるこの方法がベストかなと思っています。
ちょっと番外編、こちらは自分で買った山善さんのワゴンです。下の段は避難用リュック、上の段は掃除道具の収納に使っています。避難グッズを玄関に置くスペースがないので、押入れを開けたらさっと引き出せるこの方法がベストかなと思っています。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
押入れ前後にも置けるから、衣替えなんかにも便利? 2個で奥行約93cm、何箇所かで試してギリギリ入りました~。(合わない場所があったらごめんなさい!!)
押入れ前後にも置けるから、衣替えなんかにも便利? 2個で奥行約93cm、何箇所かで試してギリギリ入りました~。(合わない場所があったらごめんなさい!!)
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
TOPさんの実例写真
つっぱりカーテンレールの応募picです☆ 押入れの扉を外して目隠しとして使いたいです。
つっぱりカーテンレールの応募picです☆ 押入れの扉を外して目隠しとして使いたいです。
TOP
TOP
家族
onokenkoさんの実例写真
こんにちは! 今日は天袋の襖を取っ払ってみたよ! 雛人形やら兜やら季節物を収納してるけど、襖だと出し入れし難いのでー☆ ガッツリ開ける天袋の扉を考案中… (๑・̑◡・̑๑) 横の障子もリメイク考案中…
こんにちは! 今日は天袋の襖を取っ払ってみたよ! 雛人形やら兜やら季節物を収納してるけど、襖だと出し入れし難いのでー☆ ガッツリ開ける天袋の扉を考案中… (๑・̑◡・̑๑) 横の障子もリメイク考案中…
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
間接照明¥1,380
先日 干支の置物とおもちゃを入れた 山善キャスター付き収納ラック おもちゃはダイソー組み立て式収納ボックスに入れ替えスッキリ😊 右奥はあまり出し入れしないけど 出すときは 真ん中を出してからになります キャスターで楽に引き出せるので苦になりません😉 ここは防災用品、備蓄食料も入っているので 停電に備え 人感センサーライトを付けました💡 ダイソーのバータイプ ライトは裏にマグネットが付いているので マグネット取り付けパネルを貼って 取り付けています 感度もいいし明るさも十分💡 開けたときだけ自動に点き 閉めると30秒で消えるので そこまで電池も消費しないかな💦 東日本大震災から12年 いつも万が一に備え 暮らしを考えたいと思います😌
先日 干支の置物とおもちゃを入れた 山善キャスター付き収納ラック おもちゃはダイソー組み立て式収納ボックスに入れ替えスッキリ😊 右奥はあまり出し入れしないけど 出すときは 真ん中を出してからになります キャスターで楽に引き出せるので苦になりません😉 ここは防災用品、備蓄食料も入っているので 停電に備え 人感センサーライトを付けました💡 ダイソーのバータイプ ライトは裏にマグネットが付いているので マグネット取り付けパネルを貼って 取り付けています 感度もいいし明るさも十分💡 開けたときだけ自動に点き 閉めると30秒で消えるので そこまで電池も消費しないかな💦 東日本大震災から12年 いつも万が一に備え 暮らしを考えたいと思います😌
love1017
love1017
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」レポート。 【Before編】② 山善・くらしのeショップ「はじめる整理収納」オンラインイベント後、やる気スイッチの入った私は一念発起。 一応、片付きました。物がホント減りました。どんだけいらない物が埋もれてたんだって話です💦 でもここからがほんとどうしていいか全く分からない💦この押入れ、4分割されててそれぞれサイズが違って、収納アイテムのサイズが合わないんですぅ😅 とりあえずなんとなく合わせ技で置いたアイテムでバラバラ。。カーテンで隠すしかないじゃない?🥺
わが家の「はじめる整理収納」レポート。 【Before編】② 山善・くらしのeショップ「はじめる整理収納」オンラインイベント後、やる気スイッチの入った私は一念発起。 一応、片付きました。物がホント減りました。どんだけいらない物が埋もれてたんだって話です💦 でもここからがほんとどうしていいか全く分からない💦この押入れ、4分割されててそれぞれサイズが違って、収納アイテムのサイズが合わないんですぅ😅 とりあえずなんとなく合わせ技で置いたアイテムでバラバラ。。カーテンで隠すしかないじゃない?🥺
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」〔11〕 after 階段真下スペースが、山善大村さんの手によってこんなに変化しました😳(実はこの場所が一番変化した!と言っても過言ではないです笑) 端材を長さごとに分けて、細かいものはインボックスも使って整理していただきました。 非常用のリュックや水、食料品などはキャスター付き押入れ収納ラックを使って手前に。 キャスターがついているので移動すれば端材が楽々取れるんです👀 (わが家の「はじめる整理収納」⑨⑩で紹介した棚にもキャスターついてます) 無理矢理押し込むだけのスペースが、使える場所になって、それはもう驚きでした!! この場所は照明がないのでいつも懐中電灯で照らしていましたが、くらしのeショップの電池式のLEDランタンを吊るして照明としました✨ これにてわが家の「はじめる整理収納」before&afterのレポは終わりです! 長々と見てくださりありがとうございました🙏🏻 今まであかずの間であったファミリークローゼットだったので、入るたびモヤモヤしてました💦 整理収納で見た目も使いやすさも良くなり、こんなに変わるんだなぁと私自身驚いています。 なんと言っても 暮らしやすい! これからたまにこの場所の定点観測をお届け予定です♫ 読んでくださった方が「整理収納見直そう!」と、考える機会になりましたら幸いです😌
わが家の「はじめる整理収納」〔11〕 after 階段真下スペースが、山善大村さんの手によってこんなに変化しました😳(実はこの場所が一番変化した!と言っても過言ではないです笑) 端材を長さごとに分けて、細かいものはインボックスも使って整理していただきました。 非常用のリュックや水、食料品などはキャスター付き押入れ収納ラックを使って手前に。 キャスターがついているので移動すれば端材が楽々取れるんです👀 (わが家の「はじめる整理収納」⑨⑩で紹介した棚にもキャスターついてます) 無理矢理押し込むだけのスペースが、使える場所になって、それはもう驚きでした!! この場所は照明がないのでいつも懐中電灯で照らしていましたが、くらしのeショップの電池式のLEDランタンを吊るして照明としました✨ これにてわが家の「はじめる整理収納」before&afterのレポは終わりです! 長々と見てくださりありがとうございました🙏🏻 今まであかずの間であったファミリークローゼットだったので、入るたびモヤモヤしてました💦 整理収納で見た目も使いやすさも良くなり、こんなに変わるんだなぁと私自身驚いています。 なんと言っても 暮らしやすい! これからたまにこの場所の定点観測をお届け予定です♫ 読んでくださった方が「整理収納見直そう!」と、考える機会になりましたら幸いです😌
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは♪ 山善様 モノトーン収納ボックスの モニターさせて頂いてます。 beforeと afterを 比べて頂くと わかると思いますが… 凄く スッキリしました。 今までは 透明の収納ボックスに 入れていたんですが 中身が丸見えで ごちゃごちゃしてますが 山善さんのは ブラックで 中身が見えないので スッキリ見えますよね。Lサイズを 4個頂いたので 上段にあった 今着ないわんこの服や 赤い入れ物に入ってる物も 下段の収納ボックスに入れました。 beforeにある雑誌も フタ付き収納ボックスのブラックに 入れてカラーボックスの中に ピッタリおさまりました♪ 本当 スッキリして嬉しいです(∗ˊᵕ`∗) 山善さん ありがとうございました。
こんにちは♪ 山善様 モノトーン収納ボックスの モニターさせて頂いてます。 beforeと afterを 比べて頂くと わかると思いますが… 凄く スッキリしました。 今までは 透明の収納ボックスに 入れていたんですが 中身が丸見えで ごちゃごちゃしてますが 山善さんのは ブラックで 中身が見えないので スッキリ見えますよね。Lサイズを 4個頂いたので 上段にあった 今着ないわんこの服や 赤い入れ物に入ってる物も 下段の収納ボックスに入れました。 beforeにある雑誌も フタ付き収納ボックスのブラックに 入れてカラーボックスの中に ピッタリおさまりました♪ 本当 スッキリして嬉しいです(∗ˊᵕ`∗) 山善さん ありがとうございました。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
8717さんの実例写真
ごっちゃごちゃだった押入れにぴったり✨これで整理できる✨
ごっちゃごちゃだった押入れにぴったり✨これで整理できる✨
8717
8717
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
作業部屋の押入れ収納 現在のようす 収納苦手な私でも キレイスッキリを保てる秘密は 使いやすい収納アイテムのおかげ✨ 2019年に 山善さんと 【おうちすっきりプロジェクト】として 取り組んだ企画で ごっちゃごっちゃだった押入れを大改造 山善さんの収納アイテムを使って 収納見直しをしてから5年近くなるけど 現在も維持できてるのが 本当に自分でもびっくり! リール投稿はこちら👇️ https://www.instagram.com/reel/C2SF1RRP_pO/?igsh=dDlvY2hlYjVibXhu
作業部屋の押入れ収納 現在のようす 収納苦手な私でも キレイスッキリを保てる秘密は 使いやすい収納アイテムのおかげ✨ 2019年に 山善さんと 【おうちすっきりプロジェクト】として 取り組んだ企画で ごっちゃごっちゃだった押入れを大改造 山善さんの収納アイテムを使って 収納見直しをしてから5年近くなるけど 現在も維持できてるのが 本当に自分でもびっくり! リール投稿はこちら👇️ https://www.instagram.com/reel/C2SF1RRP_pO/?igsh=dDlvY2hlYjVibXhu
reks
reks
家族
puu.tuuliさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,999
またちょっとだけ収納見直してました!普段あまり使わないものを山善さんの収納BOXに入れて、上段に置きました*やはり箱を統一するとかなりすっきりです!(◍´◡`◍)
またちょっとだけ収納見直してました!普段あまり使わないものを山善さんの収納BOXに入れて、上段に置きました*やはり箱を統一するとかなりすっきりです!(◍´◡`◍)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
ramcoさんの実例写真
これまでの押し入れは物を詰め込んだだけの状態でしたが、山善さんの収納ボックスでスッキリ収納✨ 押し入れの扉も取っ払って見せる収納にしています。
これまでの押し入れは物を詰め込んだだけの状態でしたが、山善さんの収納ボックスでスッキリ収納✨ 押し入れの扉も取っ払って見せる収納にしています。
ramco
ramco
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
↑『参加するイベント名』が表示されるようになっててめちゃくちゃありがたい😁 この春、買ってよかったもの🛍️ 山善 押入れキャスター付き収納ラック 2個組 BLACK🛒 下段は奥のものを取り出したり掃除しやすいようキャスター付きが便利…と思いながらも結局ほとんど活用していませんでした😑 多肉棚(ベランダの室外機カバー)を作るためにすのこを解体してしまったので、ちょっとお値段したけど思い切って買ってみたら劇的に使いやすく片付きました😆 2枚目→ホワイトもあったけどブラック&ダークウッドのかっこいいやつにしました。 3枚目→ネット4つは簡単に外せます。 4枚目→ティッシュ、ミシン、アイロン、紙袋、メルカリ用品、取説ファイル、ドラえもんなどを収納しています🤭✨ この山善ラックを2台、コーナンオリジナルトロリーワゴンを2台並べて理想的な押入れ下段が完成しました🥰
↑『参加するイベント名』が表示されるようになっててめちゃくちゃありがたい😁 この春、買ってよかったもの🛍️ 山善 押入れキャスター付き収納ラック 2個組 BLACK🛒 下段は奥のものを取り出したり掃除しやすいようキャスター付きが便利…と思いながらも結局ほとんど活用していませんでした😑 多肉棚(ベランダの室外機カバー)を作るためにすのこを解体してしまったので、ちょっとお値段したけど思い切って買ってみたら劇的に使いやすく片付きました😆 2枚目→ホワイトもあったけどブラック&ダークウッドのかっこいいやつにしました。 3枚目→ネット4つは簡単に外せます。 4枚目→ティッシュ、ミシン、アイロン、紙袋、メルカリ用品、取説ファイル、ドラえもんなどを収納しています🤭✨ この山善ラックを2台、コーナンオリジナルトロリーワゴンを2台並べて理想的な押入れ下段が完成しました🥰
mei
mei
3LDK | 家族
urumumさんの実例写真
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
urumum
urumum
もっと見る

押入れ収納 くらしのeショップの投稿一覧

159枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

押入れ収納 くらしのeショップ

298枚の部屋写真から43枚をセレクト
Yumiさんの実例写真
少し角度を変えて… 元々使っていた収納ケースと並べています!前が透明だと中身が分かりやすいようで、特に見えなくても把握している事が多いので…見えない方がスッキリです◎透明のケースの方も、これを機に前に何か貼ろうかな♡
少し角度を変えて… 元々使っていた収納ケースと並べています!前が透明だと中身が分かりやすいようで、特に見えなくても把握している事が多いので…見えない方がスッキリです◎透明のケースの方も、これを機に前に何か貼ろうかな♡
Yumi
Yumi
3DK | 家族
saokoさんの実例写真
5分の4枚目。
5分の4枚目。
saoko
saoko
家族
makaさんの実例写真
ワイドレンズを使って狭い4.5畳の部屋を撮ってみました✧
ワイドレンズを使って狭い4.5畳の部屋を撮ってみました✧
maka
maka
0gat0m0さんの実例写真
山善さんのラック下側は、自分の普段使いの洋服をたたんで入れてます! 押入れを開けた時、洋服が見えないので、お客さんがいても安心♪
山善さんのラック下側は、自分の普段使いの洋服をたたんで入れてます! 押入れを開けた時、洋服が見えないので、お客さんがいても安心♪
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
押入れ収納¥1,549
山善おうちすっきりプロジェクト 中が透けない収納ボックスモニター⑦ 今日休みだったので、何とか今日中に押入れ完成したいと思って朝からDIYしてほぼ完成です😊 最後の4分の1上段左どうしようか困って結局右側のデットスペースの棚作った残りの合板でピタッとハマる三段ボックスDIYして奥も収納できるようにして、押入れに入れたい物すべて収納できました❤️ 戸袋には布団やスーツケース 押入れ上段は左側にミシンやアイロン私のガラクタ達と紙袋や保冷バッグコタツ布団 右側には、奥のデットスペース収納に断捨離出来なかった物いろいろ手前にハンガーラック置いてコートやスーツ他 下段は右側に、中が透けない収納ボックスと前から使用している収納ボックスまだマステ全部に貼れてないけど… 押入れ下段はほとんど服👚 このまま維持できたらいいけど… あとは残りの収納ボックスにマステ貼って、収納ボックスにラベル貼って見苦しいダンボール収納にインテリアシート貼ってリメイクしたら終了です✨😊 まだあった‼︎ 押入れの扉も張り替えたくてシート探し中 ザ押入れって感じじゃなくて、チョット和風モダンな感じにしたいなぁーー💕
山善おうちすっきりプロジェクト 中が透けない収納ボックスモニター⑦ 今日休みだったので、何とか今日中に押入れ完成したいと思って朝からDIYしてほぼ完成です😊 最後の4分の1上段左どうしようか困って結局右側のデットスペースの棚作った残りの合板でピタッとハマる三段ボックスDIYして奥も収納できるようにして、押入れに入れたい物すべて収納できました❤️ 戸袋には布団やスーツケース 押入れ上段は左側にミシンやアイロン私のガラクタ達と紙袋や保冷バッグコタツ布団 右側には、奥のデットスペース収納に断捨離出来なかった物いろいろ手前にハンガーラック置いてコートやスーツ他 下段は右側に、中が透けない収納ボックスと前から使用している収納ボックスまだマステ全部に貼れてないけど… 押入れ下段はほとんど服👚 このまま維持できたらいいけど… あとは残りの収納ボックスにマステ貼って、収納ボックスにラベル貼って見苦しいダンボール収納にインテリアシート貼ってリメイクしたら終了です✨😊 まだあった‼︎ 押入れの扉も張り替えたくてシート探し中 ザ押入れって感じじゃなくて、チョット和風モダンな感じにしたいなぁーー💕
snow
snow
4LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
(o'ω'o)b コンニチワァ♪ 山善 収納部 モノトーン収納ボックス✨ モニターのronmaruですっ!! どぉですか!奥さん♡ 男前!なったかなぁ? モノトーン収納ボックス✨に合わせて 押入れリニューアル⤴︎ この収納ボックスは、黒!っていうか… ダークグレーなので♪白や他の色とも 合わせやすく、元々あったケースも違和感なく合いました⤴︎ 収納ボックスの上部が空いてますが… 追加注文したので(´-ω-`)ゞエヘヘ 届いたら♪また!upします♡ ビフォーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/dyqr
(o'ω'o)b コンニチワァ♪ 山善 収納部 モノトーン収納ボックス✨ モニターのronmaruですっ!! どぉですか!奥さん♡ 男前!なったかなぁ? モノトーン収納ボックス✨に合わせて 押入れリニューアル⤴︎ この収納ボックスは、黒!っていうか… ダークグレーなので♪白や他の色とも 合わせやすく、元々あったケースも違和感なく合いました⤴︎ 収納ボックスの上部が空いてますが… 追加注文したので(´-ω-`)ゞエヘヘ 届いたら♪また!upします♡ ビフォーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/dyqr
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
今日は。。。 いろいろ投稿した日だったなぁ。。 何回投稿したかしら(。・・。) 宜しかったらご覧下さい♪ 山善さんのモニターのお陰で、片付けモード全開です。 和室の押入れもスッキリまとまった感じになりました。 中身の見えない引き出し収納ケース。 収納ボックスふた付き。 本当にオススメです❤
今日は。。。 いろいろ投稿した日だったなぁ。。 何回投稿したかしら(。・・。) 宜しかったらご覧下さい♪ 山善さんのモニターのお陰で、片付けモード全開です。 和室の押入れもスッキリまとまった感じになりました。 中身の見えない引き出し収納ケース。 収納ボックスふた付き。 本当にオススメです❤
niko3
niko3
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
山善さんの【中が透けない収納ボックス】モニターレポです♪ 和室の押入れの下段に使用しました。 幅130cmの押入れですが、 扉が、クローゼット用の折れ戸なので 間口は約90cmで少々扱いに困っていました…。 わが家がお試しさせていただくのは、 [押入れ用S,M,L]です。 センターにドンと置いて、 デッドスペースの両サイドには それぞれスーツケースとクリスマスツリーなど使用頻度の少ない物を収納しました。 [押入れ用]は奥行きがあって 重たいイメージで抵抗がありましたが、 こちらはそうでもないっ! 楽々 設置できましたヨ。 上段の乱れた布団たちはスルーしてくださいね💦 こちらも、これを機に見直す予定にしてまーす。
山善さんの【中が透けない収納ボックス】モニターレポです♪ 和室の押入れの下段に使用しました。 幅130cmの押入れですが、 扉が、クローゼット用の折れ戸なので 間口は約90cmで少々扱いに困っていました…。 わが家がお試しさせていただくのは、 [押入れ用S,M,L]です。 センターにドンと置いて、 デッドスペースの両サイドには それぞれスーツケースとクリスマスツリーなど使用頻度の少ない物を収納しました。 [押入れ用]は奥行きがあって 重たいイメージで抵抗がありましたが、 こちらはそうでもないっ! 楽々 設置できましたヨ。 上段の乱れた布団たちはスルーしてくださいね💦 こちらも、これを機に見直す予定にしてまーす。
arika_919
arika_919
家族
koumeさんの実例写真
以前モニターをさせていただいた山善さんのモノトーン押入れ収納ケース。 くらしのeショップに掲載していただきました✨ とても嬉しい経験でしたので、記念にアップさせていただきます(o^^o)
以前モニターをさせていただいた山善さんのモノトーン押入れ収納ケース。 くらしのeショップに掲載していただきました✨ とても嬉しい経験でしたので、記念にアップさせていただきます(o^^o)
koume
koume
4LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
▷アフター画像 押入れ収納を見直し、整理整頓したあとの画像がこちら。 4つのアイテムを使って、あれこれ工夫してみました! 詳細はブログ🖋にまとめています ▼ 押入れ収納のアイデア!山善グッズを使ったすっきり収納まとめ https://www.yokoyumyum.com/entry/closet-storage
▷アフター画像 押入れ収納を見直し、整理整頓したあとの画像がこちら。 4つのアイテムを使って、あれこれ工夫してみました! 詳細はブログ🖋にまとめています ▼ 押入れ収納のアイデア!山善グッズを使ったすっきり収納まとめ https://www.yokoyumyum.com/entry/closet-storage
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
ちょっと番外編、こちらは自分で買った山善さんのワゴンです。下の段は避難用リュック、上の段は掃除道具の収納に使っています。避難グッズを玄関に置くスペースがないので、押入れを開けたらさっと引き出せるこの方法がベストかなと思っています。
ちょっと番外編、こちらは自分で買った山善さんのワゴンです。下の段は避難用リュック、上の段は掃除道具の収納に使っています。避難グッズを玄関に置くスペースがないので、押入れを開けたらさっと引き出せるこの方法がベストかなと思っています。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
押入れ前後にも置けるから、衣替えなんかにも便利? 2個で奥行約93cm、何箇所かで試してギリギリ入りました~。(合わない場所があったらごめんなさい!!)
押入れ前後にも置けるから、衣替えなんかにも便利? 2個で奥行約93cm、何箇所かで試してギリギリ入りました~。(合わない場所があったらごめんなさい!!)
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
TOPさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥4,399
つっぱりカーテンレールの応募picです☆ 押入れの扉を外して目隠しとして使いたいです。
つっぱりカーテンレールの応募picです☆ 押入れの扉を外して目隠しとして使いたいです。
TOP
TOP
家族
onokenkoさんの実例写真
こんにちは! 今日は天袋の襖を取っ払ってみたよ! 雛人形やら兜やら季節物を収納してるけど、襖だと出し入れし難いのでー☆ ガッツリ開ける天袋の扉を考案中… (๑・̑◡・̑๑) 横の障子もリメイク考案中…
こんにちは! 今日は天袋の襖を取っ払ってみたよ! 雛人形やら兜やら季節物を収納してるけど、襖だと出し入れし難いのでー☆ ガッツリ開ける天袋の扉を考案中… (๑・̑◡・̑๑) 横の障子もリメイク考案中…
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
先日 干支の置物とおもちゃを入れた 山善キャスター付き収納ラック おもちゃはダイソー組み立て式収納ボックスに入れ替えスッキリ😊 右奥はあまり出し入れしないけど 出すときは 真ん中を出してからになります キャスターで楽に引き出せるので苦になりません😉 ここは防災用品、備蓄食料も入っているので 停電に備え 人感センサーライトを付けました💡 ダイソーのバータイプ ライトは裏にマグネットが付いているので マグネット取り付けパネルを貼って 取り付けています 感度もいいし明るさも十分💡 開けたときだけ自動に点き 閉めると30秒で消えるので そこまで電池も消費しないかな💦 東日本大震災から12年 いつも万が一に備え 暮らしを考えたいと思います😌
先日 干支の置物とおもちゃを入れた 山善キャスター付き収納ラック おもちゃはダイソー組み立て式収納ボックスに入れ替えスッキリ😊 右奥はあまり出し入れしないけど 出すときは 真ん中を出してからになります キャスターで楽に引き出せるので苦になりません😉 ここは防災用品、備蓄食料も入っているので 停電に備え 人感センサーライトを付けました💡 ダイソーのバータイプ ライトは裏にマグネットが付いているので マグネット取り付けパネルを貼って 取り付けています 感度もいいし明るさも十分💡 開けたときだけ自動に点き 閉めると30秒で消えるので そこまで電池も消費しないかな💦 東日本大震災から12年 いつも万が一に備え 暮らしを考えたいと思います😌
love1017
love1017
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」レポート。 【Before編】② 山善・くらしのeショップ「はじめる整理収納」オンラインイベント後、やる気スイッチの入った私は一念発起。 一応、片付きました。物がホント減りました。どんだけいらない物が埋もれてたんだって話です💦 でもここからがほんとどうしていいか全く分からない💦この押入れ、4分割されててそれぞれサイズが違って、収納アイテムのサイズが合わないんですぅ😅 とりあえずなんとなく合わせ技で置いたアイテムでバラバラ。。カーテンで隠すしかないじゃない?🥺
わが家の「はじめる整理収納」レポート。 【Before編】② 山善・くらしのeショップ「はじめる整理収納」オンラインイベント後、やる気スイッチの入った私は一念発起。 一応、片付きました。物がホント減りました。どんだけいらない物が埋もれてたんだって話です💦 でもここからがほんとどうしていいか全く分からない💦この押入れ、4分割されててそれぞれサイズが違って、収納アイテムのサイズが合わないんですぅ😅 とりあえずなんとなく合わせ技で置いたアイテムでバラバラ。。カーテンで隠すしかないじゃない?🥺
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」〔11〕 after 階段真下スペースが、山善大村さんの手によってこんなに変化しました😳(実はこの場所が一番変化した!と言っても過言ではないです笑) 端材を長さごとに分けて、細かいものはインボックスも使って整理していただきました。 非常用のリュックや水、食料品などはキャスター付き押入れ収納ラックを使って手前に。 キャスターがついているので移動すれば端材が楽々取れるんです👀 (わが家の「はじめる整理収納」⑨⑩で紹介した棚にもキャスターついてます) 無理矢理押し込むだけのスペースが、使える場所になって、それはもう驚きでした!! この場所は照明がないのでいつも懐中電灯で照らしていましたが、くらしのeショップの電池式のLEDランタンを吊るして照明としました✨ これにてわが家の「はじめる整理収納」before&afterのレポは終わりです! 長々と見てくださりありがとうございました🙏🏻 今まであかずの間であったファミリークローゼットだったので、入るたびモヤモヤしてました💦 整理収納で見た目も使いやすさも良くなり、こんなに変わるんだなぁと私自身驚いています。 なんと言っても 暮らしやすい! これからたまにこの場所の定点観測をお届け予定です♫ 読んでくださった方が「整理収納見直そう!」と、考える機会になりましたら幸いです😌
わが家の「はじめる整理収納」〔11〕 after 階段真下スペースが、山善大村さんの手によってこんなに変化しました😳(実はこの場所が一番変化した!と言っても過言ではないです笑) 端材を長さごとに分けて、細かいものはインボックスも使って整理していただきました。 非常用のリュックや水、食料品などはキャスター付き押入れ収納ラックを使って手前に。 キャスターがついているので移動すれば端材が楽々取れるんです👀 (わが家の「はじめる整理収納」⑨⑩で紹介した棚にもキャスターついてます) 無理矢理押し込むだけのスペースが、使える場所になって、それはもう驚きでした!! この場所は照明がないのでいつも懐中電灯で照らしていましたが、くらしのeショップの電池式のLEDランタンを吊るして照明としました✨ これにてわが家の「はじめる整理収納」before&afterのレポは終わりです! 長々と見てくださりありがとうございました🙏🏻 今まであかずの間であったファミリークローゼットだったので、入るたびモヤモヤしてました💦 整理収納で見た目も使いやすさも良くなり、こんなに変わるんだなぁと私自身驚いています。 なんと言っても 暮らしやすい! これからたまにこの場所の定点観測をお届け予定です♫ 読んでくださった方が「整理収納見直そう!」と、考える機会になりましたら幸いです😌
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは♪ 山善様 モノトーン収納ボックスの モニターさせて頂いてます。 beforeと afterを 比べて頂くと わかると思いますが… 凄く スッキリしました。 今までは 透明の収納ボックスに 入れていたんですが 中身が丸見えで ごちゃごちゃしてますが 山善さんのは ブラックで 中身が見えないので スッキリ見えますよね。Lサイズを 4個頂いたので 上段にあった 今着ないわんこの服や 赤い入れ物に入ってる物も 下段の収納ボックスに入れました。 beforeにある雑誌も フタ付き収納ボックスのブラックに 入れてカラーボックスの中に ピッタリおさまりました♪ 本当 スッキリして嬉しいです(∗ˊᵕ`∗) 山善さん ありがとうございました。
こんにちは♪ 山善様 モノトーン収納ボックスの モニターさせて頂いてます。 beforeと afterを 比べて頂くと わかると思いますが… 凄く スッキリしました。 今までは 透明の収納ボックスに 入れていたんですが 中身が丸見えで ごちゃごちゃしてますが 山善さんのは ブラックで 中身が見えないので スッキリ見えますよね。Lサイズを 4個頂いたので 上段にあった 今着ないわんこの服や 赤い入れ物に入ってる物も 下段の収納ボックスに入れました。 beforeにある雑誌も フタ付き収納ボックスのブラックに 入れてカラーボックスの中に ピッタリおさまりました♪ 本当 スッキリして嬉しいです(∗ˊᵕ`∗) 山善さん ありがとうございました。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
8717さんの実例写真
ごっちゃごちゃだった押入れにぴったり✨これで整理できる✨
ごっちゃごちゃだった押入れにぴったり✨これで整理できる✨
8717
8717
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
作業部屋の押入れ収納 現在のようす 収納苦手な私でも キレイスッキリを保てる秘密は 使いやすい収納アイテムのおかげ✨ 2019年に 山善さんと 【おうちすっきりプロジェクト】として 取り組んだ企画で ごっちゃごっちゃだった押入れを大改造 山善さんの収納アイテムを使って 収納見直しをしてから5年近くなるけど 現在も維持できてるのが 本当に自分でもびっくり! リール投稿はこちら👇️ https://www.instagram.com/reel/C2SF1RRP_pO/?igsh=dDlvY2hlYjVibXhu
作業部屋の押入れ収納 現在のようす 収納苦手な私でも キレイスッキリを保てる秘密は 使いやすい収納アイテムのおかげ✨ 2019年に 山善さんと 【おうちすっきりプロジェクト】として 取り組んだ企画で ごっちゃごっちゃだった押入れを大改造 山善さんの収納アイテムを使って 収納見直しをしてから5年近くなるけど 現在も維持できてるのが 本当に自分でもびっくり! リール投稿はこちら👇️ https://www.instagram.com/reel/C2SF1RRP_pO/?igsh=dDlvY2hlYjVibXhu
reks
reks
家族
puu.tuuliさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,999
またちょっとだけ収納見直してました!普段あまり使わないものを山善さんの収納BOXに入れて、上段に置きました*やはり箱を統一するとかなりすっきりです!(◍´◡`◍)
またちょっとだけ収納見直してました!普段あまり使わないものを山善さんの収納BOXに入れて、上段に置きました*やはり箱を統一するとかなりすっきりです!(◍´◡`◍)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
ramcoさんの実例写真
これまでの押し入れは物を詰め込んだだけの状態でしたが、山善さんの収納ボックスでスッキリ収納✨ 押し入れの扉も取っ払って見せる収納にしています。
これまでの押し入れは物を詰め込んだだけの状態でしたが、山善さんの収納ボックスでスッキリ収納✨ 押し入れの扉も取っ払って見せる収納にしています。
ramco
ramco
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
↑『参加するイベント名』が表示されるようになっててめちゃくちゃありがたい😁 この春、買ってよかったもの🛍️ 山善 押入れキャスター付き収納ラック 2個組 BLACK🛒 下段は奥のものを取り出したり掃除しやすいようキャスター付きが便利…と思いながらも結局ほとんど活用していませんでした😑 多肉棚(ベランダの室外機カバー)を作るためにすのこを解体してしまったので、ちょっとお値段したけど思い切って買ってみたら劇的に使いやすく片付きました😆 2枚目→ホワイトもあったけどブラック&ダークウッドのかっこいいやつにしました。 3枚目→ネット4つは簡単に外せます。 4枚目→ティッシュ、ミシン、アイロン、紙袋、メルカリ用品、取説ファイル、ドラえもんなどを収納しています🤭✨ この山善ラックを2台、コーナンオリジナルトロリーワゴンを2台並べて理想的な押入れ下段が完成しました🥰
↑『参加するイベント名』が表示されるようになっててめちゃくちゃありがたい😁 この春、買ってよかったもの🛍️ 山善 押入れキャスター付き収納ラック 2個組 BLACK🛒 下段は奥のものを取り出したり掃除しやすいようキャスター付きが便利…と思いながらも結局ほとんど活用していませんでした😑 多肉棚(ベランダの室外機カバー)を作るためにすのこを解体してしまったので、ちょっとお値段したけど思い切って買ってみたら劇的に使いやすく片付きました😆 2枚目→ホワイトもあったけどブラック&ダークウッドのかっこいいやつにしました。 3枚目→ネット4つは簡単に外せます。 4枚目→ティッシュ、ミシン、アイロン、紙袋、メルカリ用品、取説ファイル、ドラえもんなどを収納しています🤭✨ この山善ラックを2台、コーナンオリジナルトロリーワゴンを2台並べて理想的な押入れ下段が完成しました🥰
mei
mei
3LDK | 家族
urumumさんの実例写真
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
urumum
urumum
もっと見る

押入れ収納 くらしのeショップの投稿一覧

159枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ