ガーデニング テラコッタ

1,527枚の部屋写真から46枚をセレクト
kotarinkoさんの実例写真
ベビーティアーズの冬越しが難しそうで作りたかったbroken pot garden はじめてやってみました。 テラコッタがきれいに割れたので あまり高低差がつけられませんでした。 ワン友ゼロの柴っ子のためにお友だちを。
ベビーティアーズの冬越しが難しそうで作りたかったbroken pot garden はじめてやってみました。 テラコッタがきれいに割れたので あまり高低差がつけられませんでした。 ワン友ゼロの柴っ子のためにお友だちを。
kotarinko
kotarinko
家族
miyuさんの実例写真
テラコッタの立水栓とガーデンパンが 使えるようになりました👏 ハンドルを可愛いく スミレハンドル【錆肌】にしちゃったぁ❣️ 補助蛇口にはホースをつけて 工事が終わったらジャブジャブお水をだして🚿 玄関周りの窓を洗いたいでーす🙈
テラコッタの立水栓とガーデンパンが 使えるようになりました👏 ハンドルを可愛いく スミレハンドル【錆肌】にしちゃったぁ❣️ 補助蛇口にはホースをつけて 工事が終わったらジャブジャブお水をだして🚿 玄関周りの窓を洗いたいでーす🙈
miyu
miyu
4LDK
luna.comさんの実例写真
* ユーカリ プレウロカルパ* ちょっと前に手に入れたものです。 かつてのテトラゴナです ❁︎* まだ若木なので、葉は緑色で産毛が生えてます。これが成長すると、毛がなくなり白くなって四つ角がある実がなります。 なんとしてもそこまで育てたい!! でも育て方が難しそう… 調べてみると、 乾燥力の強い用土で、終日直射日光に当てることが栽培のポイント!真夏でもぐんぐん成長!! 注意点は、吸水量が激しく水切れにも弱いが、水分管理にうるさく、過湿を嫌うというのが、最も難しいポイントだそうです。 なので、早く乾く土で頻繁に水を与えるという、栽培では最も手のかかるサイクルを好むユーカリの代表格みたいです(笑) でも害虫はあまりつかず、寒さが苦手だけどここの地域なら越冬も大丈夫そうです! 自粛中にネットで買った可愛い鉢2つもお気に入り♡ おっきくなりますように〜… ᛭. 𖤐* 記録用なのでコメントお気遣いなくです♪
* ユーカリ プレウロカルパ* ちょっと前に手に入れたものです。 かつてのテトラゴナです ❁︎* まだ若木なので、葉は緑色で産毛が生えてます。これが成長すると、毛がなくなり白くなって四つ角がある実がなります。 なんとしてもそこまで育てたい!! でも育て方が難しそう… 調べてみると、 乾燥力の強い用土で、終日直射日光に当てることが栽培のポイント!真夏でもぐんぐん成長!! 注意点は、吸水量が激しく水切れにも弱いが、水分管理にうるさく、過湿を嫌うというのが、最も難しいポイントだそうです。 なので、早く乾く土で頻繁に水を与えるという、栽培では最も手のかかるサイクルを好むユーカリの代表格みたいです(笑) でも害虫はあまりつかず、寒さが苦手だけどここの地域なら越冬も大丈夫そうです! 自粛中にネットで買った可愛い鉢2つもお気に入り♡ おっきくなりますように〜… ᛭. 𖤐* 記録用なのでコメントお気遣いなくです♪
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
毎日猛暑でクタクタ💦 夕方になってから、やっとクレマチスの植え替えをしました。この時期にしても良いのか分からないけど、ずっと新しい植木鉢が待っていたので強行😅 掘り出すのが大変やったけど、なんとか植え替え、これもまた待たせていたオベリスクを立てました。 オベリスク…思ってたのと違って、ちょっと安っぽかった😓なんてったって中国から届いたのでビックリ🫢 直射日光が良くなかったのか、葉っぱがチリチリに枯れてるところもあって、急いで反日陰に移動させたけど、枯れずに育ってくれるといいな…💦 ホムセンで衝動買いしたインパチェンスも植えました。
毎日猛暑でクタクタ💦 夕方になってから、やっとクレマチスの植え替えをしました。この時期にしても良いのか分からないけど、ずっと新しい植木鉢が待っていたので強行😅 掘り出すのが大変やったけど、なんとか植え替え、これもまた待たせていたオベリスクを立てました。 オベリスク…思ってたのと違って、ちょっと安っぽかった😓なんてったって中国から届いたのでビックリ🫢 直射日光が良くなかったのか、葉っぱがチリチリに枯れてるところもあって、急いで反日陰に移動させたけど、枯れずに育ってくれるといいな…💦 ホムセンで衝動買いしたインパチェンスも植えました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
先日に引き続き駆け込みでガーデニングのイベントに参加します! ベランダでガーデニングを楽しんでます 寒くなる前に植え替えをしました(^^)
先日に引き続き駆け込みでガーデニングのイベントに参加します! ベランダでガーデニングを楽しんでます 寒くなる前に植え替えをしました(^^)
koto
koto
3LDK | 家族
marineさんの実例写真
2021.5.14 ★アースガーデン ロハピ★モニター④ 食品由来の殺菌スプレー「ロハピ」を多肉植物に使ってみました。 以前多肉ちゃんに白い粉をまぶしたようなカビ(うどんこ病)が生えてしまったことがあったのですが、ロハピはうどんこ病にも効果があるようです。 さすがに一度病気になった葉の病斑はもとには戻らないということですが、散布すれば殺菌され、病気の広がりを防ぐことができるので、異変に気づいたら早めに使ってあげたいと思います。 ふだんからシュシュっとかけていれば、病気や虫の被害にあうこともグッと減りそう(*^^)v虫嫌いのガーデナーにとっては嬉しい商品ですね♪ 既出ですが、ベランダづくりの過程をブログにまとめています。 ・掃除が苦手な人のベランダにもOK♪ウッドデッキでも人工芝でもない「リフォームシート」という選択https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12603853972.html ・ベランダの目隠しに!グリーンリーフフェンスの取り付け①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12612809260.html ・すのこで簡単DIY☆ガーデンフェンスの作り方①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12616967765.html もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*)
2021.5.14 ★アースガーデン ロハピ★モニター④ 食品由来の殺菌スプレー「ロハピ」を多肉植物に使ってみました。 以前多肉ちゃんに白い粉をまぶしたようなカビ(うどんこ病)が生えてしまったことがあったのですが、ロハピはうどんこ病にも効果があるようです。 さすがに一度病気になった葉の病斑はもとには戻らないということですが、散布すれば殺菌され、病気の広がりを防ぐことができるので、異変に気づいたら早めに使ってあげたいと思います。 ふだんからシュシュっとかけていれば、病気や虫の被害にあうこともグッと減りそう(*^^)v虫嫌いのガーデナーにとっては嬉しい商品ですね♪ 既出ですが、ベランダづくりの過程をブログにまとめています。 ・掃除が苦手な人のベランダにもOK♪ウッドデッキでも人工芝でもない「リフォームシート」という選択https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12603853972.html ・ベランダの目隠しに!グリーンリーフフェンスの取り付け①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12612809260.html ・すのこで簡単DIY☆ガーデンフェンスの作り方①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12616967765.html もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*)
marine
marine
2LDK | カップル
purpureさんの実例写真
念願のユーカリポポラス🌿 ずっと欲しかったユーカリポポラス ふるさと納税の返礼品で届きました😆 この壺型🏺のテラコッタ鉢が すごく可愛くて😍💕 ガーデニングの季節ではありますが 今週は寒の戻りで ぐっと気温が下がって寒い🥶 寒暖差についていけないよ〜💦
念願のユーカリポポラス🌿 ずっと欲しかったユーカリポポラス ふるさと納税の返礼品で届きました😆 この壺型🏺のテラコッタ鉢が すごく可愛くて😍💕 ガーデニングの季節ではありますが 今週は寒の戻りで ぐっと気温が下がって寒い🥶 寒暖差についていけないよ〜💦
purpure
purpure
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
割れた植木鉢をブロック用接着剤で付けて復活させました🪴 前に割れた鉢の写真をUPしてますが大丈夫そうなので寄植えの準備🌿 まだポットのままの仮置きですが割れないで‼️と願うばかりです🙏
割れた植木鉢をブロック用接着剤で付けて復活させました🪴 前に割れた鉢の写真をUPしてますが大丈夫そうなので寄植えの準備🌿 まだポットのままの仮置きですが割れないで‼️と願うばかりです🙏
maka
maka
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
途中、雨に降られて1回避難したけど、なんとか寄せ植え作れましたー♪ サイズの違う3つのテラコッタの鉢は、カインズで3つで980円のセール品。 グリーンが映えるし、通気性がいいからテラコッタ大好きです❤️
途中、雨に降られて1回避難したけど、なんとか寄せ植え作れましたー♪ サイズの違う3つのテラコッタの鉢は、カインズで3つで980円のセール品。 グリーンが映えるし、通気性がいいからテラコッタ大好きです❤️
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ribokoさんの実例写真
13号はあるテラコッタの鉢。 白にペイントして大満足😊 ゼラニウムを植えたいな。
13号はあるテラコッタの鉢。 白にペイントして大満足😊 ゼラニウムを植えたいな。
riboko
riboko
tararaさんの実例写真
テラコッタ人形作りました😊 とりあえず庭にある多肉植物を植えましたが 色んな植物で髪型アレンジ楽しめそうです😬
テラコッタ人形作りました😊 とりあえず庭にある多肉植物を植えましたが 色んな植物で髪型アレンジ楽しめそうです😬
tarara
tarara
家族
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
ウッドデッキと一緒にDIYした枕木の立水栓! テラコッタ鉢を使ったガーデンパンは 最近マットブラックに塗りました。 立水栓の横にはアイアンのラダーを! 機能性とスタイリッシュさを兼ね備えたホースをかけたり、剪定バサミなどのガーデニングツールを洗って乾かしたり♪ ハンギングタイプのポットカバーは底に穴を開け、イタリアンパセリやペパーミントなどのハーブを入れてお弁当や料理の彩りに♪ アイアンラダーは壁に穴を開けずに空間を生かすことができるので、見せる収納スペースとして庭のアクセントになっています♪
ウッドデッキと一緒にDIYした枕木の立水栓! テラコッタ鉢を使ったガーデンパンは 最近マットブラックに塗りました。 立水栓の横にはアイアンのラダーを! 機能性とスタイリッシュさを兼ね備えたホースをかけたり、剪定バサミなどのガーデニングツールを洗って乾かしたり♪ ハンギングタイプのポットカバーは底に穴を開け、イタリアンパセリやペパーミントなどのハーブを入れてお弁当や料理の彩りに♪ アイアンラダーは壁に穴を開けずに空間を生かすことができるので、見せる収納スペースとして庭のアクセントになっています♪
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
天使の置き物と一緒に👼 庭に置いたら素敵かなと思い、買ったバードバスは 猫の水飲みにちょうどいいサイズだった🐱😆
天使の置き物と一緒に👼 庭に置いたら素敵かなと思い、買ったバードバスは 猫の水飲みにちょうどいいサイズだった🐱😆
harumin
harumin
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
izumi
izumi
家族
hirohisa8410さんの実例写真
hirohisa8410
hirohisa8410
2LDK | 家族
u...321さんの実例写真
大掃除はどうした?wまずは玄関からと思ったけど...今日は寒すぎてタイルを磨けない((*´∀`))ヶラヶラ 見て見ぬ振りして...またまたクリスマスツリー を♡あと少しでクリスマス♡ 先にクリスマスぽい所をupしていきたいです。
大掃除はどうした?wまずは玄関からと思ったけど...今日は寒すぎてタイルを磨けない((*´∀`))ヶラヶラ 見て見ぬ振りして...またまたクリスマスツリー を♡あと少しでクリスマス♡ 先にクリスマスぽい所をupしていきたいです。
u...321
u...321
家族
mi-saさんの実例写真
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mamesanさんの実例写真
花屋さんとホームセンターとハシゴして気にお花を調達して来ました♡ 暖かくなって来るとお庭いじりしたくなる♡ 帰って来た時に癒されるようにとりあえず玄関周りから♡
花屋さんとホームセンターとハシゴして気にお花を調達して来ました♡ 暖かくなって来るとお庭いじりしたくなる♡ 帰って来た時に癒されるようにとりあえず玄関周りから♡
mamesan
mamesan
makiさんの実例写真
モッコウバラ咲き始めました🎶 先日植えたベルフラワーは枯れてしまった😂また元気になるといいな💦
モッコウバラ咲き始めました🎶 先日植えたベルフラワーは枯れてしまった😂また元気になるといいな💦
maki
maki
家族
mogさんの実例写真
最近はパンジーとビオラばっかり買ってしまいます 選ぶ色も似たりよったり(笑) 冬はテラスが廃墟と化すので この賑やかさが名残惜しい( ;∀;) さーて 弁当作ろ~( ・ㅂ・)و ̑̑ 皆さま素敵な一日を・*:..。o♬*゚
最近はパンジーとビオラばっかり買ってしまいます 選ぶ色も似たりよったり(笑) 冬はテラスが廃墟と化すので この賑やかさが名残惜しい( ;∀;) さーて 弁当作ろ~( ・ㅂ・)و ̑̑ 皆さま素敵な一日を・*:..。o♬*゚
mog
mog
toyoさんの実例写真
プランター・植木鉢¥9,187
久しぶりのお庭 𓂃 .⋆ 先週まで荒れ果てていました ⚆⚆ˊ˗ 今週 家庭訪問あるし めちゃくちゃ頑張った 𓍯 ミモザ ユーカリ ハーブ をお迎え ♥ ⸝⸝ 今度こそお手入れ頑張ります𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*  ハーブ使った料理にも挑戦したいなぁ 𓂃 ✿𓈒
久しぶりのお庭 𓂃 .⋆ 先週まで荒れ果てていました ⚆⚆ˊ˗ 今週 家庭訪問あるし めちゃくちゃ頑張った 𓍯 ミモザ ユーカリ ハーブ をお迎え ♥ ⸝⸝ 今度こそお手入れ頑張ります𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*  ハーブ使った料理にも挑戦したいなぁ 𓂃 ✿𓈒
toyo
toyo
4LDK | 家族
chizuruさんの実例写真
chizuru
chizuru
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
休眠期の冬場 こんなに切って大丈夫かな?と心配しつつ剪定した子たち 暖かくなって来るとちゃんと新芽を出してニョキニョキと伸びてくれるとホッとして 寒い日もベランダに出て虫チェックや鉢植え替えなどして良かったと思えます 一番心配だったのは、 昨年、初めて花が咲いたわが家のシンボルツリー、オリーブ。 グラスファイバー鉢の水はけが良くなかったのでテラコッタ鉢に植え替えて強剪定しました。 ちゃんと今年も蕾が🥰
休眠期の冬場 こんなに切って大丈夫かな?と心配しつつ剪定した子たち 暖かくなって来るとちゃんと新芽を出してニョキニョキと伸びてくれるとホッとして 寒い日もベランダに出て虫チェックや鉢植え替えなどして良かったと思えます 一番心配だったのは、 昨年、初めて花が咲いたわが家のシンボルツリー、オリーブ。 グラスファイバー鉢の水はけが良くなかったのでテラコッタ鉢に植え替えて強剪定しました。 ちゃんと今年も蕾が🥰
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
お天気も良く 土いじりがしたくなりました❣️ 今まで鉢植えしていたオリーブの木を、思い切って地植えへ🪴 元気な根付いて大きくなると良いな🌳
お天気も良く 土いじりがしたくなりました❣️ 今まで鉢植えしていたオリーブの木を、思い切って地植えへ🪴 元気な根付いて大きくなると良いな🌳
hirari
hirari
4LDK | 家族
もっと見る

ガーデニング テラコッタの投稿一覧

254枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2348
1
28
1/8ページ

ガーデニング テラコッタ

1,527枚の部屋写真から46枚をセレクト
kotarinkoさんの実例写真
ベビーティアーズの冬越しが難しそうで作りたかったbroken pot garden はじめてやってみました。 テラコッタがきれいに割れたので あまり高低差がつけられませんでした。 ワン友ゼロの柴っ子のためにお友だちを。
ベビーティアーズの冬越しが難しそうで作りたかったbroken pot garden はじめてやってみました。 テラコッタがきれいに割れたので あまり高低差がつけられませんでした。 ワン友ゼロの柴っ子のためにお友だちを。
kotarinko
kotarinko
家族
miyuさんの実例写真
テラコッタの立水栓とガーデンパンが 使えるようになりました👏 ハンドルを可愛いく スミレハンドル【錆肌】にしちゃったぁ❣️ 補助蛇口にはホースをつけて 工事が終わったらジャブジャブお水をだして🚿 玄関周りの窓を洗いたいでーす🙈
テラコッタの立水栓とガーデンパンが 使えるようになりました👏 ハンドルを可愛いく スミレハンドル【錆肌】にしちゃったぁ❣️ 補助蛇口にはホースをつけて 工事が終わったらジャブジャブお水をだして🚿 玄関周りの窓を洗いたいでーす🙈
miyu
miyu
4LDK
luna.comさんの実例写真
* ユーカリ プレウロカルパ* ちょっと前に手に入れたものです。 かつてのテトラゴナです ❁︎* まだ若木なので、葉は緑色で産毛が生えてます。これが成長すると、毛がなくなり白くなって四つ角がある実がなります。 なんとしてもそこまで育てたい!! でも育て方が難しそう… 調べてみると、 乾燥力の強い用土で、終日直射日光に当てることが栽培のポイント!真夏でもぐんぐん成長!! 注意点は、吸水量が激しく水切れにも弱いが、水分管理にうるさく、過湿を嫌うというのが、最も難しいポイントだそうです。 なので、早く乾く土で頻繁に水を与えるという、栽培では最も手のかかるサイクルを好むユーカリの代表格みたいです(笑) でも害虫はあまりつかず、寒さが苦手だけどここの地域なら越冬も大丈夫そうです! 自粛中にネットで買った可愛い鉢2つもお気に入り♡ おっきくなりますように〜… ᛭. 𖤐* 記録用なのでコメントお気遣いなくです♪
* ユーカリ プレウロカルパ* ちょっと前に手に入れたものです。 かつてのテトラゴナです ❁︎* まだ若木なので、葉は緑色で産毛が生えてます。これが成長すると、毛がなくなり白くなって四つ角がある実がなります。 なんとしてもそこまで育てたい!! でも育て方が難しそう… 調べてみると、 乾燥力の強い用土で、終日直射日光に当てることが栽培のポイント!真夏でもぐんぐん成長!! 注意点は、吸水量が激しく水切れにも弱いが、水分管理にうるさく、過湿を嫌うというのが、最も難しいポイントだそうです。 なので、早く乾く土で頻繁に水を与えるという、栽培では最も手のかかるサイクルを好むユーカリの代表格みたいです(笑) でも害虫はあまりつかず、寒さが苦手だけどここの地域なら越冬も大丈夫そうです! 自粛中にネットで買った可愛い鉢2つもお気に入り♡ おっきくなりますように〜… ᛭. 𖤐* 記録用なのでコメントお気遣いなくです♪
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
毎日猛暑でクタクタ💦 夕方になってから、やっとクレマチスの植え替えをしました。この時期にしても良いのか分からないけど、ずっと新しい植木鉢が待っていたので強行😅 掘り出すのが大変やったけど、なんとか植え替え、これもまた待たせていたオベリスクを立てました。 オベリスク…思ってたのと違って、ちょっと安っぽかった😓なんてったって中国から届いたのでビックリ🫢 直射日光が良くなかったのか、葉っぱがチリチリに枯れてるところもあって、急いで反日陰に移動させたけど、枯れずに育ってくれるといいな…💦 ホムセンで衝動買いしたインパチェンスも植えました。
毎日猛暑でクタクタ💦 夕方になってから、やっとクレマチスの植え替えをしました。この時期にしても良いのか分からないけど、ずっと新しい植木鉢が待っていたので強行😅 掘り出すのが大変やったけど、なんとか植え替え、これもまた待たせていたオベリスクを立てました。 オベリスク…思ってたのと違って、ちょっと安っぽかった😓なんてったって中国から届いたのでビックリ🫢 直射日光が良くなかったのか、葉っぱがチリチリに枯れてるところもあって、急いで反日陰に移動させたけど、枯れずに育ってくれるといいな…💦 ホムセンで衝動買いしたインパチェンスも植えました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
先日に引き続き駆け込みでガーデニングのイベントに参加します! ベランダでガーデニングを楽しんでます 寒くなる前に植え替えをしました(^^)
先日に引き続き駆け込みでガーデニングのイベントに参加します! ベランダでガーデニングを楽しんでます 寒くなる前に植え替えをしました(^^)
koto
koto
3LDK | 家族
marineさんの実例写真
2021.5.14 ★アースガーデン ロハピ★モニター④ 食品由来の殺菌スプレー「ロハピ」を多肉植物に使ってみました。 以前多肉ちゃんに白い粉をまぶしたようなカビ(うどんこ病)が生えてしまったことがあったのですが、ロハピはうどんこ病にも効果があるようです。 さすがに一度病気になった葉の病斑はもとには戻らないということですが、散布すれば殺菌され、病気の広がりを防ぐことができるので、異変に気づいたら早めに使ってあげたいと思います。 ふだんからシュシュっとかけていれば、病気や虫の被害にあうこともグッと減りそう(*^^)v虫嫌いのガーデナーにとっては嬉しい商品ですね♪ 既出ですが、ベランダづくりの過程をブログにまとめています。 ・掃除が苦手な人のベランダにもOK♪ウッドデッキでも人工芝でもない「リフォームシート」という選択https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12603853972.html ・ベランダの目隠しに!グリーンリーフフェンスの取り付け①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12612809260.html ・すのこで簡単DIY☆ガーデンフェンスの作り方①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12616967765.html もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*)
2021.5.14 ★アースガーデン ロハピ★モニター④ 食品由来の殺菌スプレー「ロハピ」を多肉植物に使ってみました。 以前多肉ちゃんに白い粉をまぶしたようなカビ(うどんこ病)が生えてしまったことがあったのですが、ロハピはうどんこ病にも効果があるようです。 さすがに一度病気になった葉の病斑はもとには戻らないということですが、散布すれば殺菌され、病気の広がりを防ぐことができるので、異変に気づいたら早めに使ってあげたいと思います。 ふだんからシュシュっとかけていれば、病気や虫の被害にあうこともグッと減りそう(*^^)v虫嫌いのガーデナーにとっては嬉しい商品ですね♪ 既出ですが、ベランダづくりの過程をブログにまとめています。 ・掃除が苦手な人のベランダにもOK♪ウッドデッキでも人工芝でもない「リフォームシート」という選択https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12603853972.html ・ベランダの目隠しに!グリーンリーフフェンスの取り付け①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12612809260.html ・すのこで簡単DIY☆ガーデンフェンスの作り方①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12616967765.html もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*)
marine
marine
2LDK | カップル
purpureさんの実例写真
念願のユーカリポポラス🌿 ずっと欲しかったユーカリポポラス ふるさと納税の返礼品で届きました😆 この壺型🏺のテラコッタ鉢が すごく可愛くて😍💕 ガーデニングの季節ではありますが 今週は寒の戻りで ぐっと気温が下がって寒い🥶 寒暖差についていけないよ〜💦
念願のユーカリポポラス🌿 ずっと欲しかったユーカリポポラス ふるさと納税の返礼品で届きました😆 この壺型🏺のテラコッタ鉢が すごく可愛くて😍💕 ガーデニングの季節ではありますが 今週は寒の戻りで ぐっと気温が下がって寒い🥶 寒暖差についていけないよ〜💦
purpure
purpure
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
割れた植木鉢をブロック用接着剤で付けて復活させました🪴 前に割れた鉢の写真をUPしてますが大丈夫そうなので寄植えの準備🌿 まだポットのままの仮置きですが割れないで‼️と願うばかりです🙏
割れた植木鉢をブロック用接着剤で付けて復活させました🪴 前に割れた鉢の写真をUPしてますが大丈夫そうなので寄植えの準備🌿 まだポットのままの仮置きですが割れないで‼️と願うばかりです🙏
maka
maka
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
途中、雨に降られて1回避難したけど、なんとか寄せ植え作れましたー♪ サイズの違う3つのテラコッタの鉢は、カインズで3つで980円のセール品。 グリーンが映えるし、通気性がいいからテラコッタ大好きです❤️
途中、雨に降られて1回避難したけど、なんとか寄せ植え作れましたー♪ サイズの違う3つのテラコッタの鉢は、カインズで3つで980円のセール品。 グリーンが映えるし、通気性がいいからテラコッタ大好きです❤️
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ribokoさんの実例写真
13号はあるテラコッタの鉢。 白にペイントして大満足😊 ゼラニウムを植えたいな。
13号はあるテラコッタの鉢。 白にペイントして大満足😊 ゼラニウムを植えたいな。
riboko
riboko
tararaさんの実例写真
テラコッタ人形作りました😊 とりあえず庭にある多肉植物を植えましたが 色んな植物で髪型アレンジ楽しめそうです😬
テラコッタ人形作りました😊 とりあえず庭にある多肉植物を植えましたが 色んな植物で髪型アレンジ楽しめそうです😬
tarara
tarara
家族
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
ウッドデッキと一緒にDIYした枕木の立水栓! テラコッタ鉢を使ったガーデンパンは 最近マットブラックに塗りました。 立水栓の横にはアイアンのラダーを! 機能性とスタイリッシュさを兼ね備えたホースをかけたり、剪定バサミなどのガーデニングツールを洗って乾かしたり♪ ハンギングタイプのポットカバーは底に穴を開け、イタリアンパセリやペパーミントなどのハーブを入れてお弁当や料理の彩りに♪ アイアンラダーは壁に穴を開けずに空間を生かすことができるので、見せる収納スペースとして庭のアクセントになっています♪
ウッドデッキと一緒にDIYした枕木の立水栓! テラコッタ鉢を使ったガーデンパンは 最近マットブラックに塗りました。 立水栓の横にはアイアンのラダーを! 機能性とスタイリッシュさを兼ね備えたホースをかけたり、剪定バサミなどのガーデニングツールを洗って乾かしたり♪ ハンギングタイプのポットカバーは底に穴を開け、イタリアンパセリやペパーミントなどのハーブを入れてお弁当や料理の彩りに♪ アイアンラダーは壁に穴を開けずに空間を生かすことができるので、見せる収納スペースとして庭のアクセントになっています♪
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
¥4,980
天使の置き物と一緒に👼 庭に置いたら素敵かなと思い、買ったバードバスは 猫の水飲みにちょうどいいサイズだった🐱😆
天使の置き物と一緒に👼 庭に置いたら素敵かなと思い、買ったバードバスは 猫の水飲みにちょうどいいサイズだった🐱😆
harumin
harumin
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
izumi
izumi
家族
hirohisa8410さんの実例写真
hirohisa8410
hirohisa8410
2LDK | 家族
u...321さんの実例写真
大掃除はどうした?wまずは玄関からと思ったけど...今日は寒すぎてタイルを磨けない((*´∀`))ヶラヶラ 見て見ぬ振りして...またまたクリスマスツリー を♡あと少しでクリスマス♡ 先にクリスマスぽい所をupしていきたいです。
大掃除はどうした?wまずは玄関からと思ったけど...今日は寒すぎてタイルを磨けない((*´∀`))ヶラヶラ 見て見ぬ振りして...またまたクリスマスツリー を♡あと少しでクリスマス♡ 先にクリスマスぽい所をupしていきたいです。
u...321
u...321
家族
mi-saさんの実例写真
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mamesanさんの実例写真
花屋さんとホームセンターとハシゴして気にお花を調達して来ました♡ 暖かくなって来るとお庭いじりしたくなる♡ 帰って来た時に癒されるようにとりあえず玄関周りから♡
花屋さんとホームセンターとハシゴして気にお花を調達して来ました♡ 暖かくなって来るとお庭いじりしたくなる♡ 帰って来た時に癒されるようにとりあえず玄関周りから♡
mamesan
mamesan
makiさんの実例写真
モッコウバラ咲き始めました🎶 先日植えたベルフラワーは枯れてしまった😂また元気になるといいな💦
モッコウバラ咲き始めました🎶 先日植えたベルフラワーは枯れてしまった😂また元気になるといいな💦
maki
maki
家族
mogさんの実例写真
最近はパンジーとビオラばっかり買ってしまいます 選ぶ色も似たりよったり(笑) 冬はテラスが廃墟と化すので この賑やかさが名残惜しい( ;∀;) さーて 弁当作ろ~( ・ㅂ・)و ̑̑ 皆さま素敵な一日を・*:..。o♬*゚
最近はパンジーとビオラばっかり買ってしまいます 選ぶ色も似たりよったり(笑) 冬はテラスが廃墟と化すので この賑やかさが名残惜しい( ;∀;) さーて 弁当作ろ~( ・ㅂ・)و ̑̑ 皆さま素敵な一日を・*:..。o♬*゚
mog
mog
toyoさんの実例写真
プランター・植木鉢¥9,187
久しぶりのお庭 𓂃 .⋆ 先週まで荒れ果てていました ⚆⚆ˊ˗ 今週 家庭訪問あるし めちゃくちゃ頑張った 𓍯 ミモザ ユーカリ ハーブ をお迎え ♥ ⸝⸝ 今度こそお手入れ頑張ります𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*  ハーブ使った料理にも挑戦したいなぁ 𓂃 ✿𓈒
久しぶりのお庭 𓂃 .⋆ 先週まで荒れ果てていました ⚆⚆ˊ˗ 今週 家庭訪問あるし めちゃくちゃ頑張った 𓍯 ミモザ ユーカリ ハーブ をお迎え ♥ ⸝⸝ 今度こそお手入れ頑張ります𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*  ハーブ使った料理にも挑戦したいなぁ 𓂃 ✿𓈒
toyo
toyo
4LDK | 家族
chizuruさんの実例写真
chizuru
chizuru
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
休眠期の冬場 こんなに切って大丈夫かな?と心配しつつ剪定した子たち 暖かくなって来るとちゃんと新芽を出してニョキニョキと伸びてくれるとホッとして 寒い日もベランダに出て虫チェックや鉢植え替えなどして良かったと思えます 一番心配だったのは、 昨年、初めて花が咲いたわが家のシンボルツリー、オリーブ。 グラスファイバー鉢の水はけが良くなかったのでテラコッタ鉢に植え替えて強剪定しました。 ちゃんと今年も蕾が🥰
休眠期の冬場 こんなに切って大丈夫かな?と心配しつつ剪定した子たち 暖かくなって来るとちゃんと新芽を出してニョキニョキと伸びてくれるとホッとして 寒い日もベランダに出て虫チェックや鉢植え替えなどして良かったと思えます 一番心配だったのは、 昨年、初めて花が咲いたわが家のシンボルツリー、オリーブ。 グラスファイバー鉢の水はけが良くなかったのでテラコッタ鉢に植え替えて強剪定しました。 ちゃんと今年も蕾が🥰
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
お天気も良く 土いじりがしたくなりました❣️ 今まで鉢植えしていたオリーブの木を、思い切って地植えへ🪴 元気な根付いて大きくなると良いな🌳
お天気も良く 土いじりがしたくなりました❣️ 今まで鉢植えしていたオリーブの木を、思い切って地植えへ🪴 元気な根付いて大きくなると良いな🌳
hirari
hirari
4LDK | 家族
もっと見る

ガーデニング テラコッタの投稿一覧

254枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2348
1
28
1/8ページ