ガーデニング 球根植物

163枚の部屋写真から47枚をセレクト
momoさんの実例写真
毎年ほったらかしでも咲いてくれるムスカリとアリウムコワニー
毎年ほったらかしでも咲いてくれるムスカリとアリウムコワニー
momo
momo
家族
Bienvenueさんの実例写真
我が庭は半日陰のお庭です。 チューリップなど植えても、光量不足でなかなか上手に育てられなくて諦めてましたが… 皆さんのヒヤシンスのお花を見て私も水耕栽培に挑戦しようかと球根を買いに行き、たまたま隣にあった、小さな球根を手にするとお店の方がクロッカスですよと教えてくださり… わけも分からず3球手に取り、ヒヤシンスの球根と一緒に大事に両手のひらに抱えてレジに走りました。 植えてから色々とあって忘れていたところ、花芽が上がっていました! か、可愛い😍 これから花開くのだと思うと感無量←忘れてたくせに。 でも、なんだかお花が違う?って、もしかしてこれってムスカリ?・・・😳 いやいや、ムスカリだって立派な球根植物。 これはこれで良きかな💖 来年はクロッカス植えよう♪🤭
我が庭は半日陰のお庭です。 チューリップなど植えても、光量不足でなかなか上手に育てられなくて諦めてましたが… 皆さんのヒヤシンスのお花を見て私も水耕栽培に挑戦しようかと球根を買いに行き、たまたま隣にあった、小さな球根を手にするとお店の方がクロッカスですよと教えてくださり… わけも分からず3球手に取り、ヒヤシンスの球根と一緒に大事に両手のひらに抱えてレジに走りました。 植えてから色々とあって忘れていたところ、花芽が上がっていました! か、可愛い😍 これから花開くのだと思うと感無量←忘れてたくせに。 でも、なんだかお花が違う?って、もしかしてこれってムスカリ?・・・😳 いやいや、ムスカリだって立派な球根植物。 これはこれで良きかな💖 来年はクロッカス植えよう♪🤭
Bienvenue
Bienvenue
miyumiyu43さんの実例写真
ミニチューリップ、普通のチューリップ球根そしてビオラの苗が育ってます。春が楽しみ〜
ミニチューリップ、普通のチューリップ球根そしてビオラの苗が育ってます。春が楽しみ〜
miyumiyu43
miyumiyu43
3LDK | カップル
akoさんの実例写真
雨でリビングの窓辺で一夜を過ごし、 先ほどベランダに帰りました♡ ほんのり緑がかった白い花。2回目は花数は少ないですが大きいです。
雨でリビングの窓辺で一夜を過ごし、 先ほどベランダに帰りました♡ ほんのり緑がかった白い花。2回目は花数は少ないですが大きいです。
ako
ako
家族
Pikakeさんの実例写真
イベント参加のため、同じ投稿ですみません💦 家の横と道の間の狭い花壇。春には毎年、八重ばかり咲きのmix球のチューリップを主役に植えてます。八重は見ごたえがあってリッチな気分になれます。近所でもご講評いただき、お褒めて頂いてます!
イベント参加のため、同じ投稿ですみません💦 家の横と道の間の狭い花壇。春には毎年、八重ばかり咲きのmix球のチューリップを主役に植えてます。八重は見ごたえがあってリッチな気分になれます。近所でもご講評いただき、お褒めて頂いてます!
Pikake
Pikake
2LDK | 家族
mo.51さんの実例写真
ミニアイリスのペインテッドレディが咲きました。 去年より草丈高め。 できれば真っ青なミニアイリスと合わせて咲かせたかったけど、私の地域では何故か売ってなかった。
ミニアイリスのペインテッドレディが咲きました。 去年より草丈高め。 できれば真っ青なミニアイリスと合わせて咲かせたかったけど、私の地域では何故か売ってなかった。
mo.51
mo.51
merirynさんの実例写真
5月になったので、熱帯睡蓮の球根を休眠から目覚めさせています。 これはジベレリンという農薬に浸けているところです。 ジベレリンは植物ホルモンの一種で、種無しぶどうの種がないのもこのジベレリンを散布しているからなのです。 このジベレリンで発芽促進させてから、35度に加温した水に浸けて発根するまで待ち、その後植え付けます。
5月になったので、熱帯睡蓮の球根を休眠から目覚めさせています。 これはジベレリンという農薬に浸けているところです。 ジベレリンは植物ホルモンの一種で、種無しぶどうの種がないのもこのジベレリンを散布しているからなのです。 このジベレリンで発芽促進させてから、35度に加温した水に浸けて発根するまで待ち、その後植え付けます。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
key-famさんの実例写真
key-fam
key-fam
1LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
冬の庭 球根ものが芽吹きはじめました 花が咲くのは まだまだ先ですが ちょっとずつの成長が 毎日の楽しみになっています
冬の庭 球根ものが芽吹きはじめました 花が咲くのは まだまだ先ですが ちょっとずつの成長が 毎日の楽しみになっています
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
nekoさんの実例写真
3年目✨ また元気に咲いてくれた〜🥰✨ まだ蕾があるからこれから楽しみ🪴✨
3年目✨ また元気に咲いてくれた〜🥰✨ まだ蕾があるからこれから楽しみ🪴✨
neko
neko
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
今年の庭。 ナチュラルガーデン目指してます!
今年の庭。 ナチュラルガーデン目指してます!
Mugi
Mugi
家族
rie-n.さんの実例写真
ガーデニング その2 エントランス側、 今年もチューリップ そして植えっぱなしのムスカリ! 今年はムスカリの方が早く開花、 チューリップは遅れて咲いたので、 一緒に開花ならず… ちょっと残念な感じになりました🥲 ムスカリ、 チューリップ、 それぞれがキレイなタイミングで📸
ガーデニング その2 エントランス側、 今年もチューリップ そして植えっぱなしのムスカリ! 今年はムスカリの方が早く開花、 チューリップは遅れて咲いたので、 一緒に開花ならず… ちょっと残念な感じになりました🥲 ムスカリ、 チューリップ、 それぞれがキレイなタイミングで📸
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
shiropenguinさんの実例写真
球根植物もいつの間にかに咲いてました♡ 今年は球根を沢山植えたので楽しみなんです! 1.2枚目 ミニアイリス アイリス レティキュラータ パープルヒル 一球だけ先に開花してました。 3.4枚目 ムスカリ ピンクサンライズ 2年目のムスカリ無事に咲いてました。
球根植物もいつの間にかに咲いてました♡ 今年は球根を沢山植えたので楽しみなんです! 1.2枚目 ミニアイリス アイリス レティキュラータ パープルヒル 一球だけ先に開花してました。 3.4枚目 ムスカリ ピンクサンライズ 2年目のムスカリ無事に咲いてました。
shiropenguin
shiropenguin
家族
hinamamaさんの実例写真
ラナンキュラスラックス ピュタロス 高くてでもすごく育ててみたくて買ってしまいました!!大きな鉢に植え替えて沢山咲かせたいです💕ワクワクの大きくて立派な葉っぱです♪
ラナンキュラスラックス ピュタロス 高くてでもすごく育ててみたくて買ってしまいました!!大きな鉢に植え替えて沢山咲かせたいです💕ワクワクの大きくて立派な葉っぱです♪
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
Moeさんの実例写真
少しずつ手を入れている親族宅岩場3年目です。 乾いた日陰の過酷な環境です。 雪解け後の様子を見に行くと、 ゲラニウム とシレネ とタイムは冬越し2年成功です。 セダム も根付いています。 球根植物の芽もちらほら見えていました!
少しずつ手を入れている親族宅岩場3年目です。 乾いた日陰の過酷な環境です。 雪解け後の様子を見に行くと、 ゲラニウム とシレネ とタイムは冬越し2年成功です。 セダム も根付いています。 球根植物の芽もちらほら見えていました!
Moe
Moe
3LDK
funchanさんの実例写真
funchan
funchan
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
mi-tsuさんの実例写真
球根の寄せ植えを冬に買ってまだかまだかと待ち侘びてやっと咲きました。息子がこの春から寮生活が始まり花が咲く頃はいないんだなあーと思っていましたが球根の生命力に励まされながらそれぞれ前進しています♪多肉植物はマイペースに日向ぼっこさせてます。
球根の寄せ植えを冬に買ってまだかまだかと待ち侘びてやっと咲きました。息子がこの春から寮生活が始まり花が咲く頃はいないんだなあーと思っていましたが球根の生命力に励まされながらそれぞれ前進しています♪多肉植物はマイペースに日向ぼっこさせてます。
mi-tsu
mi-tsu
家族
mi-saさんの実例写真
昨日、100円で買ってきた、ミニシクラメン 鉢に植えつけました。 しおれかけたつぼみもあります。 元気になるといいな〜 シクラメンって、球根なんだね?
昨日、100円で買ってきた、ミニシクラメン 鉢に植えつけました。 しおれかけたつぼみもあります。 元気になるといいな〜 シクラメンって、球根なんだね?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
12月に子どもたちと植えたチューリップの球根🌷 にょきにょき出てきてくれたんだけど♥️ あれ? この色づいているのはもしかして 花??? あれ? 茎はこれから?! それとも茎なし?? 詳しくなくて分かんないけど... お花が咲いてくれるなら 嬉しいです♡ 楽しみ⸜🌷︎⸝
12月に子どもたちと植えたチューリップの球根🌷 にょきにょき出てきてくれたんだけど♥️ あれ? この色づいているのはもしかして 花??? あれ? 茎はこれから?! それとも茎なし?? 詳しくなくて分かんないけど... お花が咲いてくれるなら 嬉しいです♡ 楽しみ⸜🌷︎⸝
koma
koma
家族
Minaharuさんの実例写真
園芸用品¥760
こんばんわ~✴️ 「アース製薬株式会社」さんの、虫・病気対策スプレー「野菜うまし」のモニター3回目です✨😉 我が家の庭もようやく春めいてきました🌷 球根植物が終わり「ベロニカジョージアブルー」が満開になりました。 比較的、病害虫に強い宿根草を植えているのですが芽吹きの柔らかい葉が食べられてしまうことがあるので予防にシューッ‼️しておきました🎵😊 これからバラやクレマチスも咲いてくるので いつもの薬剤とローテーションで使ってみようかなと思っています😉 この度はモニターに選んでいただきありがとうございました😆🎵
こんばんわ~✴️ 「アース製薬株式会社」さんの、虫・病気対策スプレー「野菜うまし」のモニター3回目です✨😉 我が家の庭もようやく春めいてきました🌷 球根植物が終わり「ベロニカジョージアブルー」が満開になりました。 比較的、病害虫に強い宿根草を植えているのですが芽吹きの柔らかい葉が食べられてしまうことがあるので予防にシューッ‼️しておきました🎵😊 これからバラやクレマチスも咲いてくるので いつもの薬剤とローテーションで使ってみようかなと思っています😉 この度はモニターに選んでいただきありがとうございました😆🎵
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
hi_riiさんの実例写真
ムスカリ💙
ムスカリ💙
hi_rii
hi_rii
家族
namipさんの実例写真
アリウム、大きく育ってきた(^ ^) ネモフィラも、ちらほら咲き始めました
アリウム、大きく育ってきた(^ ^) ネモフィラも、ちらほら咲き始めました
namip
namip
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 無事に 冬越ししてくれた 植物たちです *カラミンサ *オレガノケントビューティー *宿根イベリス *ミセバヤ *ベルフラワー *ムスカリ カラミンサは芝生まで 進出してきて びっくりです! 放ったらかしでも 強い植物大好きです
おはようございます! 無事に 冬越ししてくれた 植物たちです *カラミンサ *オレガノケントビューティー *宿根イベリス *ミセバヤ *ベルフラワー *ムスカリ カラミンサは芝生まで 進出してきて びっくりです! 放ったらかしでも 強い植物大好きです
Ren
Ren
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
秋に植え込んだ球根、エランティスは終わって、ムスカリが咲いてきました♡ 薄い水色がカワイイけど、背景に負けてる😅
秋に植え込んだ球根、エランティスは終わって、ムスカリが咲いてきました♡ 薄い水色がカワイイけど、背景に負けてる😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
もっと見る

ガーデニング 球根植物の投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ガーデニング 球根植物

163枚の部屋写真から47枚をセレクト
momoさんの実例写真
毎年ほったらかしでも咲いてくれるムスカリとアリウムコワニー
毎年ほったらかしでも咲いてくれるムスカリとアリウムコワニー
momo
momo
家族
Bienvenueさんの実例写真
我が庭は半日陰のお庭です。 チューリップなど植えても、光量不足でなかなか上手に育てられなくて諦めてましたが… 皆さんのヒヤシンスのお花を見て私も水耕栽培に挑戦しようかと球根を買いに行き、たまたま隣にあった、小さな球根を手にするとお店の方がクロッカスですよと教えてくださり… わけも分からず3球手に取り、ヒヤシンスの球根と一緒に大事に両手のひらに抱えてレジに走りました。 植えてから色々とあって忘れていたところ、花芽が上がっていました! か、可愛い😍 これから花開くのだと思うと感無量←忘れてたくせに。 でも、なんだかお花が違う?って、もしかしてこれってムスカリ?・・・😳 いやいや、ムスカリだって立派な球根植物。 これはこれで良きかな💖 来年はクロッカス植えよう♪🤭
我が庭は半日陰のお庭です。 チューリップなど植えても、光量不足でなかなか上手に育てられなくて諦めてましたが… 皆さんのヒヤシンスのお花を見て私も水耕栽培に挑戦しようかと球根を買いに行き、たまたま隣にあった、小さな球根を手にするとお店の方がクロッカスですよと教えてくださり… わけも分からず3球手に取り、ヒヤシンスの球根と一緒に大事に両手のひらに抱えてレジに走りました。 植えてから色々とあって忘れていたところ、花芽が上がっていました! か、可愛い😍 これから花開くのだと思うと感無量←忘れてたくせに。 でも、なんだかお花が違う?って、もしかしてこれってムスカリ?・・・😳 いやいや、ムスカリだって立派な球根植物。 これはこれで良きかな💖 来年はクロッカス植えよう♪🤭
Bienvenue
Bienvenue
miyumiyu43さんの実例写真
ミニチューリップ、普通のチューリップ球根そしてビオラの苗が育ってます。春が楽しみ〜
ミニチューリップ、普通のチューリップ球根そしてビオラの苗が育ってます。春が楽しみ〜
miyumiyu43
miyumiyu43
3LDK | カップル
akoさんの実例写真
雨でリビングの窓辺で一夜を過ごし、 先ほどベランダに帰りました♡ ほんのり緑がかった白い花。2回目は花数は少ないですが大きいです。
雨でリビングの窓辺で一夜を過ごし、 先ほどベランダに帰りました♡ ほんのり緑がかった白い花。2回目は花数は少ないですが大きいです。
ako
ako
家族
Pikakeさんの実例写真
イベント参加のため、同じ投稿ですみません💦 家の横と道の間の狭い花壇。春には毎年、八重ばかり咲きのmix球のチューリップを主役に植えてます。八重は見ごたえがあってリッチな気分になれます。近所でもご講評いただき、お褒めて頂いてます!
イベント参加のため、同じ投稿ですみません💦 家の横と道の間の狭い花壇。春には毎年、八重ばかり咲きのmix球のチューリップを主役に植えてます。八重は見ごたえがあってリッチな気分になれます。近所でもご講評いただき、お褒めて頂いてます!
Pikake
Pikake
2LDK | 家族
mo.51さんの実例写真
ミニアイリスのペインテッドレディが咲きました。 去年より草丈高め。 できれば真っ青なミニアイリスと合わせて咲かせたかったけど、私の地域では何故か売ってなかった。
ミニアイリスのペインテッドレディが咲きました。 去年より草丈高め。 できれば真っ青なミニアイリスと合わせて咲かせたかったけど、私の地域では何故か売ってなかった。
mo.51
mo.51
merirynさんの実例写真
5月になったので、熱帯睡蓮の球根を休眠から目覚めさせています。 これはジベレリンという農薬に浸けているところです。 ジベレリンは植物ホルモンの一種で、種無しぶどうの種がないのもこのジベレリンを散布しているからなのです。 このジベレリンで発芽促進させてから、35度に加温した水に浸けて発根するまで待ち、その後植え付けます。
5月になったので、熱帯睡蓮の球根を休眠から目覚めさせています。 これはジベレリンという農薬に浸けているところです。 ジベレリンは植物ホルモンの一種で、種無しぶどうの種がないのもこのジベレリンを散布しているからなのです。 このジベレリンで発芽促進させてから、35度に加温した水に浸けて発根するまで待ち、その後植え付けます。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
key-famさんの実例写真
key-fam
key-fam
1LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
冬の庭 球根ものが芽吹きはじめました 花が咲くのは まだまだ先ですが ちょっとずつの成長が 毎日の楽しみになっています
冬の庭 球根ものが芽吹きはじめました 花が咲くのは まだまだ先ですが ちょっとずつの成長が 毎日の楽しみになっています
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
nekoさんの実例写真
3年目✨ また元気に咲いてくれた〜🥰✨ まだ蕾があるからこれから楽しみ🪴✨
3年目✨ また元気に咲いてくれた〜🥰✨ まだ蕾があるからこれから楽しみ🪴✨
neko
neko
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
今年の庭。 ナチュラルガーデン目指してます!
今年の庭。 ナチュラルガーデン目指してます!
Mugi
Mugi
家族
rie-n.さんの実例写真
ガーデニング その2 エントランス側、 今年もチューリップ そして植えっぱなしのムスカリ! 今年はムスカリの方が早く開花、 チューリップは遅れて咲いたので、 一緒に開花ならず… ちょっと残念な感じになりました🥲 ムスカリ、 チューリップ、 それぞれがキレイなタイミングで📸
ガーデニング その2 エントランス側、 今年もチューリップ そして植えっぱなしのムスカリ! 今年はムスカリの方が早く開花、 チューリップは遅れて咲いたので、 一緒に開花ならず… ちょっと残念な感じになりました🥲 ムスカリ、 チューリップ、 それぞれがキレイなタイミングで📸
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
shiropenguinさんの実例写真
球根植物もいつの間にかに咲いてました♡ 今年は球根を沢山植えたので楽しみなんです! 1.2枚目 ミニアイリス アイリス レティキュラータ パープルヒル 一球だけ先に開花してました。 3.4枚目 ムスカリ ピンクサンライズ 2年目のムスカリ無事に咲いてました。
球根植物もいつの間にかに咲いてました♡ 今年は球根を沢山植えたので楽しみなんです! 1.2枚目 ミニアイリス アイリス レティキュラータ パープルヒル 一球だけ先に開花してました。 3.4枚目 ムスカリ ピンクサンライズ 2年目のムスカリ無事に咲いてました。
shiropenguin
shiropenguin
家族
hinamamaさんの実例写真
ラナンキュラスラックス ピュタロス 高くてでもすごく育ててみたくて買ってしまいました!!大きな鉢に植え替えて沢山咲かせたいです💕ワクワクの大きくて立派な葉っぱです♪
ラナンキュラスラックス ピュタロス 高くてでもすごく育ててみたくて買ってしまいました!!大きな鉢に植え替えて沢山咲かせたいです💕ワクワクの大きくて立派な葉っぱです♪
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
Moeさんの実例写真
少しずつ手を入れている親族宅岩場3年目です。 乾いた日陰の過酷な環境です。 雪解け後の様子を見に行くと、 ゲラニウム とシレネ とタイムは冬越し2年成功です。 セダム も根付いています。 球根植物の芽もちらほら見えていました!
少しずつ手を入れている親族宅岩場3年目です。 乾いた日陰の過酷な環境です。 雪解け後の様子を見に行くと、 ゲラニウム とシレネ とタイムは冬越し2年成功です。 セダム も根付いています。 球根植物の芽もちらほら見えていました!
Moe
Moe
3LDK
funchanさんの実例写真
funchan
funchan
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
mi-tsuさんの実例写真
球根の寄せ植えを冬に買ってまだかまだかと待ち侘びてやっと咲きました。息子がこの春から寮生活が始まり花が咲く頃はいないんだなあーと思っていましたが球根の生命力に励まされながらそれぞれ前進しています♪多肉植物はマイペースに日向ぼっこさせてます。
球根の寄せ植えを冬に買ってまだかまだかと待ち侘びてやっと咲きました。息子がこの春から寮生活が始まり花が咲く頃はいないんだなあーと思っていましたが球根の生命力に励まされながらそれぞれ前進しています♪多肉植物はマイペースに日向ぼっこさせてます。
mi-tsu
mi-tsu
家族
mi-saさんの実例写真
昨日、100円で買ってきた、ミニシクラメン 鉢に植えつけました。 しおれかけたつぼみもあります。 元気になるといいな〜 シクラメンって、球根なんだね?
昨日、100円で買ってきた、ミニシクラメン 鉢に植えつけました。 しおれかけたつぼみもあります。 元気になるといいな〜 シクラメンって、球根なんだね?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
12月に子どもたちと植えたチューリップの球根🌷 にょきにょき出てきてくれたんだけど♥️ あれ? この色づいているのはもしかして 花??? あれ? 茎はこれから?! それとも茎なし?? 詳しくなくて分かんないけど... お花が咲いてくれるなら 嬉しいです♡ 楽しみ⸜🌷︎⸝
12月に子どもたちと植えたチューリップの球根🌷 にょきにょき出てきてくれたんだけど♥️ あれ? この色づいているのはもしかして 花??? あれ? 茎はこれから?! それとも茎なし?? 詳しくなくて分かんないけど... お花が咲いてくれるなら 嬉しいです♡ 楽しみ⸜🌷︎⸝
koma
koma
家族
Minaharuさんの実例写真
園芸用品¥760
こんばんわ~✴️ 「アース製薬株式会社」さんの、虫・病気対策スプレー「野菜うまし」のモニター3回目です✨😉 我が家の庭もようやく春めいてきました🌷 球根植物が終わり「ベロニカジョージアブルー」が満開になりました。 比較的、病害虫に強い宿根草を植えているのですが芽吹きの柔らかい葉が食べられてしまうことがあるので予防にシューッ‼️しておきました🎵😊 これからバラやクレマチスも咲いてくるので いつもの薬剤とローテーションで使ってみようかなと思っています😉 この度はモニターに選んでいただきありがとうございました😆🎵
こんばんわ~✴️ 「アース製薬株式会社」さんの、虫・病気対策スプレー「野菜うまし」のモニター3回目です✨😉 我が家の庭もようやく春めいてきました🌷 球根植物が終わり「ベロニカジョージアブルー」が満開になりました。 比較的、病害虫に強い宿根草を植えているのですが芽吹きの柔らかい葉が食べられてしまうことがあるので予防にシューッ‼️しておきました🎵😊 これからバラやクレマチスも咲いてくるので いつもの薬剤とローテーションで使ってみようかなと思っています😉 この度はモニターに選んでいただきありがとうございました😆🎵
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
hi_riiさんの実例写真
ムスカリ💙
ムスカリ💙
hi_rii
hi_rii
家族
namipさんの実例写真
アリウム、大きく育ってきた(^ ^) ネモフィラも、ちらほら咲き始めました
アリウム、大きく育ってきた(^ ^) ネモフィラも、ちらほら咲き始めました
namip
namip
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 無事に 冬越ししてくれた 植物たちです *カラミンサ *オレガノケントビューティー *宿根イベリス *ミセバヤ *ベルフラワー *ムスカリ カラミンサは芝生まで 進出してきて びっくりです! 放ったらかしでも 強い植物大好きです
おはようございます! 無事に 冬越ししてくれた 植物たちです *カラミンサ *オレガノケントビューティー *宿根イベリス *ミセバヤ *ベルフラワー *ムスカリ カラミンサは芝生まで 進出してきて びっくりです! 放ったらかしでも 強い植物大好きです
Ren
Ren
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
秋に植え込んだ球根、エランティスは終わって、ムスカリが咲いてきました♡ 薄い水色がカワイイけど、背景に負けてる😅
秋に植え込んだ球根、エランティスは終わって、ムスカリが咲いてきました♡ 薄い水色がカワイイけど、背景に負けてる😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
もっと見る

ガーデニング 球根植物の投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ