100均 タオルストッカー

48枚の部屋写真から40枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
インテリアではないですが、子どものハンカチをダイソーのタオルストッカーにいれて、玄関に置いてます。毎日何のタオルがでてくるか子どもは楽しんでます(^^)
インテリアではないですが、子どものハンカチをダイソーのタオルストッカーにいれて、玄関に置いてます。毎日何のタオルがでてくるか子どもは楽しんでます(^^)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Roseさんの実例写真
収納が少ない洗濯機周りを有効活用✨ ネットバッグはキャンドゥ★ 洗濯ばさみや、洗濯ボールを 収納しています。
収納が少ない洗濯機周りを有効活用✨ ネットバッグはキャンドゥ★ 洗濯ばさみや、洗濯ボールを 収納しています。
Rose
Rose
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
キッチン横に、タオルストッカーとレターラック&カレンダーボードを作成。 プリントは隠すと見るのが面倒になりそうなので、あえて隠さず。
キッチン横に、タオルストッカーとレターラック&カレンダーボードを作成。 プリントは隠すと見るのが面倒になりそうなので、あえて隠さず。
Maiko
Maiko
2LDK | 家族
uzukumaさんの実例写真
タオル掛けがなかったので、簡単にDIYしてみました٩( 'ω' )و お風呂場を出るとすぐ洗面台で、タオルを置く場所もなかったので、タオルストッカーもついでに。 タオルは3COINSのくま(*´꒳`*)♡
タオル掛けがなかったので、簡単にDIYしてみました٩( 'ω' )و お風呂場を出るとすぐ洗面台で、タオルを置く場所もなかったので、タオルストッカーもついでに。 タオルは3COINSのくま(*´꒳`*)♡
uzukuma
uzukuma
1LDK | カップル
ugさんの実例写真
100均リメイク。 100均の工作板3枚をボンドとタッカーで止めDAISOの黒板塗料を塗り、 セリアの3本100円の棒をコの字に組み、タオルストッカーに。 角をとり、古材風にしたすのこで囲いました。
100均リメイク。 100均の工作板3枚をボンドとタッカーで止めDAISOの黒板塗料を塗り、 セリアの3本100円の棒をコの字に組み、タオルストッカーに。 角をとり、古材風にしたすのこで囲いました。
ug
ug
3LDK
maririnさんの実例写真
こちら脱衣場🐥 洗濯機上はバスタオルと普通のタオルと洗剤を置いてますね( ´-` ) 壁に引っ掛けてる白いカバーのものはタオルストッカーでフェイスタオル入れてます。 その下にぶら下げてるのは仕事で使うマスクとハンカチ入れをS字フックで引っ掛けたものです。 ドライヤーとアイロン置き場がなかったから キャンドゥでワイヤーのカゴ設置しました(*´ω`*) (一番下の段は仕事用の化粧品を置いています) ちなみにカラーボックスの中は 休日用の化粧品とネイルセットと車のオイルが入ってます 笑 生活感あふれまくってますが参考になれば幸いです(*˙ᵕ˙ *) 思いついたらタグ付けします
こちら脱衣場🐥 洗濯機上はバスタオルと普通のタオルと洗剤を置いてますね( ´-` ) 壁に引っ掛けてる白いカバーのものはタオルストッカーでフェイスタオル入れてます。 その下にぶら下げてるのは仕事で使うマスクとハンカチ入れをS字フックで引っ掛けたものです。 ドライヤーとアイロン置き場がなかったから キャンドゥでワイヤーのカゴ設置しました(*´ω`*) (一番下の段は仕事用の化粧品を置いています) ちなみにカラーボックスの中は 休日用の化粧品とネイルセットと車のオイルが入ってます 笑 生活感あふれまくってますが参考になれば幸いです(*˙ᵕ˙ *) 思いついたらタグ付けします
maririn
maririn
1R | 一人暮らし
yukiconさんの実例写真
私のキッチンワゴンは お風呂セットの収納に!! 1段目、パジャマ 2段目、バスタオル、トイレ用タオル 3段目、バスマット 1番下のスペースは体重計 脱衣所がないので、必要な物はこの ワゴンに収納してます! 特にタオルはよく使用し場所を取るので、 100均でタオルストッカーを購入! このスペースに丁度なワゴンをずっと 探していたので、コレが見つかって 気持ち良く置けています🥺✨ キッチンワゴンって沢山種類とサイズが あって迷いますよね、、😖
私のキッチンワゴンは お風呂セットの収納に!! 1段目、パジャマ 2段目、バスタオル、トイレ用タオル 3段目、バスマット 1番下のスペースは体重計 脱衣所がないので、必要な物はこの ワゴンに収納してます! 特にタオルはよく使用し場所を取るので、 100均でタオルストッカーを購入! このスペースに丁度なワゴンをずっと 探していたので、コレが見つかって 気持ち良く置けています🥺✨ キッチンワゴンって沢山種類とサイズが あって迷いますよね、、😖
yukicon
yukicon
1DK | 一人暮らし
HACHIさんの実例写真
ダイソーのタオルストッカーをトイレットペーパーがフィットしたので、、、。 それ用のストッカーに^_^
ダイソーのタオルストッカーをトイレットペーパーがフィットしたので、、、。 それ用のストッカーに^_^
HACHI
HACHI
2LDK | 家族
akihara02さんの実例写真
ダイソーのすのこ2枚をくっつけて、セリアのアイアンバー2本でタオル&おしぼりストッカーを作りました。
ダイソーのすのこ2枚をくっつけて、セリアのアイアンバー2本でタオル&おしぼりストッカーを作りました。
akihara02
akihara02
2LDK | 家族
hachiさんの実例写真
ダイソーのタオルストッカー200円 ニャンとも清潔トイレのシートを収納してみました 下に取り出し口がありますが、底にはBOSのうんちが臭わない袋を箱ごと入れています トイレシートは週1交換のため上から取り出します
ダイソーのタオルストッカー200円 ニャンとも清潔トイレのシートを収納してみました 下に取り出し口がありますが、底にはBOSのうんちが臭わない袋を箱ごと入れています トイレシートは週1交換のため上から取り出します
hachi
hachi
1LDK | 一人暮らし
namiさんの実例写真
私の100均のお気に入りはダイソーのタオルストッカーです。 2種類のサイズのオムツを分けて収納しています。 ビッグサイズのオムツもたくさん入るし、高いところにかけておけばイタズラもされないのでオススメです。 左側のグレーの物は3年くらい愛用しています。 最近下の子用に右側の物を1つ買い足したのですが、以前より可愛い柄がたくさんありました。 オムツを卒業したら、レジ袋やウエスの収納に使おうかなと思っています。
私の100均のお気に入りはダイソーのタオルストッカーです。 2種類のサイズのオムツを分けて収納しています。 ビッグサイズのオムツもたくさん入るし、高いところにかけておけばイタズラもされないのでオススメです。 左側のグレーの物は3年くらい愛用しています。 最近下の子用に右側の物を1つ買い足したのですが、以前より可愛い柄がたくさんありました。 オムツを卒業したら、レジ袋やウエスの収納に使おうかなと思っています。
nami
nami
家族
takoさんの実例写真
洗面台脇の壁をくり抜き、収納棚を作りました。
洗面台脇の壁をくり抜き、収納棚を作りました。
tako
tako
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
✳ワイヤーバスケット→Seria ✳ハンドタオル→アイテム参照 ✳ディッシュスタンド→DAISO ✳ソープディスペンサー→アイテム参照
✳ワイヤーバスケット→Seria ✳ハンドタオル→アイテム参照 ✳ディッシュスタンド→DAISO ✳ソープディスペンサー→アイテム参照
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
タオルストッカー。取っ手はセリアのバケツ
タオルストッカー。取っ手はセリアのバケツ
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
mont-blueさんの実例写真
RC久しぶりの投稿です( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ ) 最近DIY出来てなかったんですが、 やっとこ新ネタですー! LIMIAに記事で作り方書きました❤︎ https://limia.jp/idea/104645/ ☆サニタリーにぴったり!セリアのウッドティッシュケースを使ったDIY☆
RC久しぶりの投稿です( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ ) 最近DIY出来てなかったんですが、 やっとこ新ネタですー! LIMIAに記事で作り方書きました❤︎ https://limia.jp/idea/104645/ ☆サニタリーにぴったり!セリアのウッドティッシュケースを使ったDIY☆
mont-blue
mont-blue
家族
Motoさんの実例写真
タオルストッカーの棚 中のタオルまる見えなので、レジャーシートを両面テープで貼りました
タオルストッカーの棚 中のタオルまる見えなので、レジャーシートを両面テープで貼りました
Moto
Moto
4LDK | 家族
Yu-kEさんの実例写真
✧︎*郵便受け内側✧︎* 借家の為穴も開けれずマグネットも装着できないので 両面テープと100均のタオルストッカーを使ってDIYしてみました\(◡̈ )/ ディズニー好きなのでトイストーリーの防水ステッカー貼って完成😂
✧︎*郵便受け内側✧︎* 借家の為穴も開けれずマグネットも装着できないので 両面テープと100均のタオルストッカーを使ってDIYしてみました\(◡̈ )/ ディズニー好きなのでトイストーリーの防水ステッカー貼って完成😂
Yu-kE
Yu-kE
3LDK | 家族
Cocoさんの実例写真
我が家のせっまい、せっっまい脱衣所。 ドラム式導入したのは良いものの、狭すぎて壁につかえてしまうため、洗濯機の扉は全開にならず😂 ☑︎洗濯機上には、突っ張り棚を2つ設置して、肌着、子供のパジャマ、タオル類などを収納。バスローブやヘアアイロンも吊るしてます。 ☑︎洗濯機横に、ダイソーで買ったマグネットフックとタオルストッカーを設置して、洗濯ネットを収納。 ☑︎せまーいスペースにジャストフィットの脱衣カゴはニトリ。 ☑︎使ったバスタオルを乾かす場所は、お風呂場入口上部に設置した突っ張り棒で。
我が家のせっまい、せっっまい脱衣所。 ドラム式導入したのは良いものの、狭すぎて壁につかえてしまうため、洗濯機の扉は全開にならず😂 ☑︎洗濯機上には、突っ張り棚を2つ設置して、肌着、子供のパジャマ、タオル類などを収納。バスローブやヘアアイロンも吊るしてます。 ☑︎洗濯機横に、ダイソーで買ったマグネットフックとタオルストッカーを設置して、洗濯ネットを収納。 ☑︎せまーいスペースにジャストフィットの脱衣カゴはニトリ。 ☑︎使ったバスタオルを乾かす場所は、お風呂場入口上部に設置した突っ張り棒で。
Coco
Coco
3LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
最近キッチンばっかりですみません😅 前のビニール袋ストッカーが汚れてきたのでダイソーの物に変えました✨ 商品名はタオルストッカー(200円商品)ですが、キッチンにも使えるなぁ〜って♪ 色もグレーで可愛いし、下から取り出せるのがいい感じ❤︎ ↓以前のpicはこちらです https://roomclip.jp/photo/MUHS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
最近キッチンばっかりですみません😅 前のビニール袋ストッカーが汚れてきたのでダイソーの物に変えました✨ 商品名はタオルストッカー(200円商品)ですが、キッチンにも使えるなぁ〜って♪ 色もグレーで可愛いし、下から取り出せるのがいい感じ❤︎ ↓以前のpicはこちらです https://roomclip.jp/photo/MUHS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Maaさんの実例写真
イベント参加。 話題の新商品! ダイソーのタオルストッカー。 24㎝×31㎝×12㎝。 写真のグレー、グレーのストライプ、ベージュの3色がありました。 私はレジ袋ストッカーとして使用予定です。
イベント参加。 話題の新商品! ダイソーのタオルストッカー。 24㎝×31㎝×12㎝。 写真のグレー、グレーのストライプ、ベージュの3色がありました。 私はレジ袋ストッカーとして使用予定です。
Maa
Maa
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
冷蔵庫の収納見直しで必要になった鮮度保持袋置き場に困ってました^^; 野菜の大きさにより色々なサイズの袋が必要でセリアで見つけたドキュメントスタンドをマグネット付クリップで冷蔵庫側面に取り付け 仕切りに袋をかぶせて一枚ずつ取り出しやすくなりました✨ 冷蔵庫側面にあるDAISOのタオルストッカーにスーパーの袋を入れてます。 隙間ラックにはフリーザーバックなどを収納 キッチンで使う袋類はシンクを振り返るとこの位置に揃っています。
冷蔵庫の収納見直しで必要になった鮮度保持袋置き場に困ってました^^; 野菜の大きさにより色々なサイズの袋が必要でセリアで見つけたドキュメントスタンドをマグネット付クリップで冷蔵庫側面に取り付け 仕切りに袋をかぶせて一枚ずつ取り出しやすくなりました✨ 冷蔵庫側面にあるDAISOのタオルストッカーにスーパーの袋を入れてます。 隙間ラックにはフリーザーバックなどを収納 キッチンで使う袋類はシンクを振り返るとこの位置に揃っています。
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
セリアでタオルストッカー。
セリアでタオルストッカー。
coo
coo
3LDK | カップル
ayamamaさんの実例写真
洗面化粧台、ピアラ。 我が家は旦那が大きいので、洗面台を普通より高くしています。 標準だとかがみすぎなきゃいけないので…。 鏡は扉タイプの三面鏡とかではなく、一面鏡。 これでスッキリです。 金魚ちゃん、ここに置くことで毎日水替えできます。 そのおかげか、夜店の金魚のくせにだいぶ、だいぶ、だいぶ生きてます(笑) 我が家では手を拭くタオルは廃止しました。 キッチンペーパーで拭いて捨てる形にしています。 ダイソーのタオルストッカーがいい感じだったので、キッチンペーパーを入れて壁に掛けて使ってます。 …洗面台が輝いている…そう、この写真を撮るために今日ピカピカにしてから撮影しました(笑)
洗面化粧台、ピアラ。 我が家は旦那が大きいので、洗面台を普通より高くしています。 標準だとかがみすぎなきゃいけないので…。 鏡は扉タイプの三面鏡とかではなく、一面鏡。 これでスッキリです。 金魚ちゃん、ここに置くことで毎日水替えできます。 そのおかげか、夜店の金魚のくせにだいぶ、だいぶ、だいぶ生きてます(笑) 我が家では手を拭くタオルは廃止しました。 キッチンペーパーで拭いて捨てる形にしています。 ダイソーのタオルストッカーがいい感じだったので、キッチンペーパーを入れて壁に掛けて使ってます。 …洗面台が輝いている…そう、この写真を撮るために今日ピカピカにしてから撮影しました(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2018.3.10 娘専用のタオル置き場を設置しました。まだうまく引き出せずグチャァとなりますがたいそうお気に入りだそうです…(^^;; バスルームはまだまだ見せられないものがたくさんなので、いつも不自然な構図…(*≧∀≦*)=3
2018.3.10 娘専用のタオル置き場を設置しました。まだうまく引き出せずグチャァとなりますがたいそうお気に入りだそうです…(^^;; バスルームはまだまだ見せられないものがたくさんなので、いつも不自然な構図…(*≧∀≦*)=3
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
FF001さんの実例写真
我が家の冷蔵庫横☆ バインダーにはバスの時刻表やごみカレンダー、次女の学校関係のお手紙などを挟んでniko and…の紙袋を切ったもので目隠し🙈📋 ダイソーのタオルストッカーには生ゴミ用のビニール袋(新聞が入ってたものを再利用)をストックしてます♪ シンクの背後に冷蔵庫があるので取るには方向転換が必要ですが(*≧∀≦*) 洗濯機に取付用のマグネット式バスマットハンガーには、台布巾と水切マットを掛けてます
我が家の冷蔵庫横☆ バインダーにはバスの時刻表やごみカレンダー、次女の学校関係のお手紙などを挟んでniko and…の紙袋を切ったもので目隠し🙈📋 ダイソーのタオルストッカーには生ゴミ用のビニール袋(新聞が入ってたものを再利用)をストックしてます♪ シンクの背後に冷蔵庫があるので取るには方向転換が必要ですが(*≧∀≦*) 洗濯機に取付用のマグネット式バスマットハンガーには、台布巾と水切マットを掛けてます
FF001
FF001
家族
もっと見る

100均 タオルストッカーの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 タオルストッカー

48枚の部屋写真から40枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
インテリアではないですが、子どものハンカチをダイソーのタオルストッカーにいれて、玄関に置いてます。毎日何のタオルがでてくるか子どもは楽しんでます(^^)
インテリアではないですが、子どものハンカチをダイソーのタオルストッカーにいれて、玄関に置いてます。毎日何のタオルがでてくるか子どもは楽しんでます(^^)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Roseさんの実例写真
収納が少ない洗濯機周りを有効活用✨ ネットバッグはキャンドゥ★ 洗濯ばさみや、洗濯ボールを 収納しています。
収納が少ない洗濯機周りを有効活用✨ ネットバッグはキャンドゥ★ 洗濯ばさみや、洗濯ボールを 収納しています。
Rose
Rose
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
キッチン横に、タオルストッカーとレターラック&カレンダーボードを作成。 プリントは隠すと見るのが面倒になりそうなので、あえて隠さず。
キッチン横に、タオルストッカーとレターラック&カレンダーボードを作成。 プリントは隠すと見るのが面倒になりそうなので、あえて隠さず。
Maiko
Maiko
2LDK | 家族
uzukumaさんの実例写真
タオル掛けがなかったので、簡単にDIYしてみました٩( 'ω' )و お風呂場を出るとすぐ洗面台で、タオルを置く場所もなかったので、タオルストッカーもついでに。 タオルは3COINSのくま(*´꒳`*)♡
タオル掛けがなかったので、簡単にDIYしてみました٩( 'ω' )و お風呂場を出るとすぐ洗面台で、タオルを置く場所もなかったので、タオルストッカーもついでに。 タオルは3COINSのくま(*´꒳`*)♡
uzukuma
uzukuma
1LDK | カップル
ugさんの実例写真
100均リメイク。 100均の工作板3枚をボンドとタッカーで止めDAISOの黒板塗料を塗り、 セリアの3本100円の棒をコの字に組み、タオルストッカーに。 角をとり、古材風にしたすのこで囲いました。
100均リメイク。 100均の工作板3枚をボンドとタッカーで止めDAISOの黒板塗料を塗り、 セリアの3本100円の棒をコの字に組み、タオルストッカーに。 角をとり、古材風にしたすのこで囲いました。
ug
ug
3LDK
maririnさんの実例写真
こちら脱衣場🐥 洗濯機上はバスタオルと普通のタオルと洗剤を置いてますね( ´-` ) 壁に引っ掛けてる白いカバーのものはタオルストッカーでフェイスタオル入れてます。 その下にぶら下げてるのは仕事で使うマスクとハンカチ入れをS字フックで引っ掛けたものです。 ドライヤーとアイロン置き場がなかったから キャンドゥでワイヤーのカゴ設置しました(*´ω`*) (一番下の段は仕事用の化粧品を置いています) ちなみにカラーボックスの中は 休日用の化粧品とネイルセットと車のオイルが入ってます 笑 生活感あふれまくってますが参考になれば幸いです(*˙ᵕ˙ *) 思いついたらタグ付けします
こちら脱衣場🐥 洗濯機上はバスタオルと普通のタオルと洗剤を置いてますね( ´-` ) 壁に引っ掛けてる白いカバーのものはタオルストッカーでフェイスタオル入れてます。 その下にぶら下げてるのは仕事で使うマスクとハンカチ入れをS字フックで引っ掛けたものです。 ドライヤーとアイロン置き場がなかったから キャンドゥでワイヤーのカゴ設置しました(*´ω`*) (一番下の段は仕事用の化粧品を置いています) ちなみにカラーボックスの中は 休日用の化粧品とネイルセットと車のオイルが入ってます 笑 生活感あふれまくってますが参考になれば幸いです(*˙ᵕ˙ *) 思いついたらタグ付けします
maririn
maririn
1R | 一人暮らし
yukiconさんの実例写真
私のキッチンワゴンは お風呂セットの収納に!! 1段目、パジャマ 2段目、バスタオル、トイレ用タオル 3段目、バスマット 1番下のスペースは体重計 脱衣所がないので、必要な物はこの ワゴンに収納してます! 特にタオルはよく使用し場所を取るので、 100均でタオルストッカーを購入! このスペースに丁度なワゴンをずっと 探していたので、コレが見つかって 気持ち良く置けています🥺✨ キッチンワゴンって沢山種類とサイズが あって迷いますよね、、😖
私のキッチンワゴンは お風呂セットの収納に!! 1段目、パジャマ 2段目、バスタオル、トイレ用タオル 3段目、バスマット 1番下のスペースは体重計 脱衣所がないので、必要な物はこの ワゴンに収納してます! 特にタオルはよく使用し場所を取るので、 100均でタオルストッカーを購入! このスペースに丁度なワゴンをずっと 探していたので、コレが見つかって 気持ち良く置けています🥺✨ キッチンワゴンって沢山種類とサイズが あって迷いますよね、、😖
yukicon
yukicon
1DK | 一人暮らし
HACHIさんの実例写真
ダイソーのタオルストッカーをトイレットペーパーがフィットしたので、、、。 それ用のストッカーに^_^
ダイソーのタオルストッカーをトイレットペーパーがフィットしたので、、、。 それ用のストッカーに^_^
HACHI
HACHI
2LDK | 家族
akihara02さんの実例写真
ダイソーのすのこ2枚をくっつけて、セリアのアイアンバー2本でタオル&おしぼりストッカーを作りました。
ダイソーのすのこ2枚をくっつけて、セリアのアイアンバー2本でタオル&おしぼりストッカーを作りました。
akihara02
akihara02
2LDK | 家族
hachiさんの実例写真
ダイソーのタオルストッカー200円 ニャンとも清潔トイレのシートを収納してみました 下に取り出し口がありますが、底にはBOSのうんちが臭わない袋を箱ごと入れています トイレシートは週1交換のため上から取り出します
ダイソーのタオルストッカー200円 ニャンとも清潔トイレのシートを収納してみました 下に取り出し口がありますが、底にはBOSのうんちが臭わない袋を箱ごと入れています トイレシートは週1交換のため上から取り出します
hachi
hachi
1LDK | 一人暮らし
namiさんの実例写真
私の100均のお気に入りはダイソーのタオルストッカーです。 2種類のサイズのオムツを分けて収納しています。 ビッグサイズのオムツもたくさん入るし、高いところにかけておけばイタズラもされないのでオススメです。 左側のグレーの物は3年くらい愛用しています。 最近下の子用に右側の物を1つ買い足したのですが、以前より可愛い柄がたくさんありました。 オムツを卒業したら、レジ袋やウエスの収納に使おうかなと思っています。
私の100均のお気に入りはダイソーのタオルストッカーです。 2種類のサイズのオムツを分けて収納しています。 ビッグサイズのオムツもたくさん入るし、高いところにかけておけばイタズラもされないのでオススメです。 左側のグレーの物は3年くらい愛用しています。 最近下の子用に右側の物を1つ買い足したのですが、以前より可愛い柄がたくさんありました。 オムツを卒業したら、レジ袋やウエスの収納に使おうかなと思っています。
nami
nami
家族
takoさんの実例写真
洗面台脇の壁をくり抜き、収納棚を作りました。
洗面台脇の壁をくり抜き、収納棚を作りました。
tako
tako
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
✳ワイヤーバスケット→Seria ✳ハンドタオル→アイテム参照 ✳ディッシュスタンド→DAISO ✳ソープディスペンサー→アイテム参照
✳ワイヤーバスケット→Seria ✳ハンドタオル→アイテム参照 ✳ディッシュスタンド→DAISO ✳ソープディスペンサー→アイテム参照
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
タオルストッカー。取っ手はセリアのバケツ
タオルストッカー。取っ手はセリアのバケツ
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
mont-blueさんの実例写真
RC久しぶりの投稿です( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ ) 最近DIY出来てなかったんですが、 やっとこ新ネタですー! LIMIAに記事で作り方書きました❤︎ https://limia.jp/idea/104645/ ☆サニタリーにぴったり!セリアのウッドティッシュケースを使ったDIY☆
RC久しぶりの投稿です( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ ) 最近DIY出来てなかったんですが、 やっとこ新ネタですー! LIMIAに記事で作り方書きました❤︎ https://limia.jp/idea/104645/ ☆サニタリーにぴったり!セリアのウッドティッシュケースを使ったDIY☆
mont-blue
mont-blue
家族
Motoさんの実例写真
タオルストッカーの棚 中のタオルまる見えなので、レジャーシートを両面テープで貼りました
タオルストッカーの棚 中のタオルまる見えなので、レジャーシートを両面テープで貼りました
Moto
Moto
4LDK | 家族
Yu-kEさんの実例写真
✧︎*郵便受け内側✧︎* 借家の為穴も開けれずマグネットも装着できないので 両面テープと100均のタオルストッカーを使ってDIYしてみました\(◡̈ )/ ディズニー好きなのでトイストーリーの防水ステッカー貼って完成😂
✧︎*郵便受け内側✧︎* 借家の為穴も開けれずマグネットも装着できないので 両面テープと100均のタオルストッカーを使ってDIYしてみました\(◡̈ )/ ディズニー好きなのでトイストーリーの防水ステッカー貼って完成😂
Yu-kE
Yu-kE
3LDK | 家族
Cocoさんの実例写真
我が家のせっまい、せっっまい脱衣所。 ドラム式導入したのは良いものの、狭すぎて壁につかえてしまうため、洗濯機の扉は全開にならず😂 ☑︎洗濯機上には、突っ張り棚を2つ設置して、肌着、子供のパジャマ、タオル類などを収納。バスローブやヘアアイロンも吊るしてます。 ☑︎洗濯機横に、ダイソーで買ったマグネットフックとタオルストッカーを設置して、洗濯ネットを収納。 ☑︎せまーいスペースにジャストフィットの脱衣カゴはニトリ。 ☑︎使ったバスタオルを乾かす場所は、お風呂場入口上部に設置した突っ張り棒で。
我が家のせっまい、せっっまい脱衣所。 ドラム式導入したのは良いものの、狭すぎて壁につかえてしまうため、洗濯機の扉は全開にならず😂 ☑︎洗濯機上には、突っ張り棚を2つ設置して、肌着、子供のパジャマ、タオル類などを収納。バスローブやヘアアイロンも吊るしてます。 ☑︎洗濯機横に、ダイソーで買ったマグネットフックとタオルストッカーを設置して、洗濯ネットを収納。 ☑︎せまーいスペースにジャストフィットの脱衣カゴはニトリ。 ☑︎使ったバスタオルを乾かす場所は、お風呂場入口上部に設置した突っ張り棒で。
Coco
Coco
3LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
最近キッチンばっかりですみません😅 前のビニール袋ストッカーが汚れてきたのでダイソーの物に変えました✨ 商品名はタオルストッカー(200円商品)ですが、キッチンにも使えるなぁ〜って♪ 色もグレーで可愛いし、下から取り出せるのがいい感じ❤︎ ↓以前のpicはこちらです https://roomclip.jp/photo/MUHS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
最近キッチンばっかりですみません😅 前のビニール袋ストッカーが汚れてきたのでダイソーの物に変えました✨ 商品名はタオルストッカー(200円商品)ですが、キッチンにも使えるなぁ〜って♪ 色もグレーで可愛いし、下から取り出せるのがいい感じ❤︎ ↓以前のpicはこちらです https://roomclip.jp/photo/MUHS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Maaさんの実例写真
イベント参加。 話題の新商品! ダイソーのタオルストッカー。 24㎝×31㎝×12㎝。 写真のグレー、グレーのストライプ、ベージュの3色がありました。 私はレジ袋ストッカーとして使用予定です。
イベント参加。 話題の新商品! ダイソーのタオルストッカー。 24㎝×31㎝×12㎝。 写真のグレー、グレーのストライプ、ベージュの3色がありました。 私はレジ袋ストッカーとして使用予定です。
Maa
Maa
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
冷蔵庫の収納見直しで必要になった鮮度保持袋置き場に困ってました^^; 野菜の大きさにより色々なサイズの袋が必要でセリアで見つけたドキュメントスタンドをマグネット付クリップで冷蔵庫側面に取り付け 仕切りに袋をかぶせて一枚ずつ取り出しやすくなりました✨ 冷蔵庫側面にあるDAISOのタオルストッカーにスーパーの袋を入れてます。 隙間ラックにはフリーザーバックなどを収納 キッチンで使う袋類はシンクを振り返るとこの位置に揃っています。
冷蔵庫の収納見直しで必要になった鮮度保持袋置き場に困ってました^^; 野菜の大きさにより色々なサイズの袋が必要でセリアで見つけたドキュメントスタンドをマグネット付クリップで冷蔵庫側面に取り付け 仕切りに袋をかぶせて一枚ずつ取り出しやすくなりました✨ 冷蔵庫側面にあるDAISOのタオルストッカーにスーパーの袋を入れてます。 隙間ラックにはフリーザーバックなどを収納 キッチンで使う袋類はシンクを振り返るとこの位置に揃っています。
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
セリアでタオルストッカー。
セリアでタオルストッカー。
coo
coo
3LDK | カップル
ayamamaさんの実例写真
洗面化粧台、ピアラ。 我が家は旦那が大きいので、洗面台を普通より高くしています。 標準だとかがみすぎなきゃいけないので…。 鏡は扉タイプの三面鏡とかではなく、一面鏡。 これでスッキリです。 金魚ちゃん、ここに置くことで毎日水替えできます。 そのおかげか、夜店の金魚のくせにだいぶ、だいぶ、だいぶ生きてます(笑) 我が家では手を拭くタオルは廃止しました。 キッチンペーパーで拭いて捨てる形にしています。 ダイソーのタオルストッカーがいい感じだったので、キッチンペーパーを入れて壁に掛けて使ってます。 …洗面台が輝いている…そう、この写真を撮るために今日ピカピカにしてから撮影しました(笑)
洗面化粧台、ピアラ。 我が家は旦那が大きいので、洗面台を普通より高くしています。 標準だとかがみすぎなきゃいけないので…。 鏡は扉タイプの三面鏡とかではなく、一面鏡。 これでスッキリです。 金魚ちゃん、ここに置くことで毎日水替えできます。 そのおかげか、夜店の金魚のくせにだいぶ、だいぶ、だいぶ生きてます(笑) 我が家では手を拭くタオルは廃止しました。 キッチンペーパーで拭いて捨てる形にしています。 ダイソーのタオルストッカーがいい感じだったので、キッチンペーパーを入れて壁に掛けて使ってます。 …洗面台が輝いている…そう、この写真を撮るために今日ピカピカにしてから撮影しました(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2018.3.10 娘専用のタオル置き場を設置しました。まだうまく引き出せずグチャァとなりますがたいそうお気に入りだそうです…(^^;; バスルームはまだまだ見せられないものがたくさんなので、いつも不自然な構図…(*≧∀≦*)=3
2018.3.10 娘専用のタオル置き場を設置しました。まだうまく引き出せずグチャァとなりますがたいそうお気に入りだそうです…(^^;; バスルームはまだまだ見せられないものがたくさんなので、いつも不自然な構図…(*≧∀≦*)=3
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
FF001さんの実例写真
我が家の冷蔵庫横☆ バインダーにはバスの時刻表やごみカレンダー、次女の学校関係のお手紙などを挟んでniko and…の紙袋を切ったもので目隠し🙈📋 ダイソーのタオルストッカーには生ゴミ用のビニール袋(新聞が入ってたものを再利用)をストックしてます♪ シンクの背後に冷蔵庫があるので取るには方向転換が必要ですが(*≧∀≦*) 洗濯機に取付用のマグネット式バスマットハンガーには、台布巾と水切マットを掛けてます
我が家の冷蔵庫横☆ バインダーにはバスの時刻表やごみカレンダー、次女の学校関係のお手紙などを挟んでniko and…の紙袋を切ったもので目隠し🙈📋 ダイソーのタオルストッカーには生ゴミ用のビニール袋(新聞が入ってたものを再利用)をストックしてます♪ シンクの背後に冷蔵庫があるので取るには方向転換が必要ですが(*≧∀≦*) 洗濯機に取付用のマグネット式バスマットハンガーには、台布巾と水切マットを掛けてます
FF001
FF001
家族
もっと見る

100均 タオルストッカーの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ