100均 乾燥苔

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
kiiiicoさんの実例写真
元はダイソーのコルクボードです。枠には、セリアのリメイクシートを貼り、中央部分は、セリアのフェイクグリーンと、スリーコインズの乾燥苔をグルーガンで貼り、仕上げにスプレーのりで固めました(o^^o)
元はダイソーのコルクボードです。枠には、セリアのリメイクシートを貼り、中央部分は、セリアのフェイクグリーンと、スリーコインズの乾燥苔をグルーガンで貼り、仕上げにスプレーのりで固めました(o^^o)
kiiiico
kiiiico
家族
ramuchop3000さんの実例写真
コルク蓋に乾燥苔を接着。小さな世界の土台になります(o^^o)
コルク蓋に乾燥苔を接着。小さな世界の土台になります(o^^o)
ramuchop3000
ramuchop3000
3K | 家族
beanzさんの実例写真
以前、トイレに飾った グリーンと鳥のコラボが評判良くて 会社の子が遊びにきたついでに作って プレゼントしました! 前回はダイソーとセリアだったけど 今回はallダイソーです! あ、リンゴは違うけど… 土台にいれた緑色のやつ、 「随分とリアルだなぁ」と思っていたら 乾燥させた苔だった(笑) 100円の鳥さんだけど すごくリアルで可愛くて いい仕事してます♪
以前、トイレに飾った グリーンと鳥のコラボが評判良くて 会社の子が遊びにきたついでに作って プレゼントしました! 前回はダイソーとセリアだったけど 今回はallダイソーです! あ、リンゴは違うけど… 土台にいれた緑色のやつ、 「随分とリアルだなぁ」と思っていたら 乾燥させた苔だった(笑) 100円の鳥さんだけど すごくリアルで可愛くて いい仕事してます♪
beanz
beanz
3LDK | 家族
macoさんの実例写真
写真たてをカラーリング❕ 乾燥ゴケをグルーガンで接着❕❕
写真たてをカラーリング❕ 乾燥ゴケをグルーガンで接着❕❕
maco
maco
家族
kyoko1124koさんの実例写真
鳥の巣仕立てのヒヤシンスを作りました。 セリアの細い枝のリース、 ぐるぐる巻いてある枝を外してほぐしてます。 2つ分を広げてます。 リースの中にはぴったりサイズのランチカップを入れてます。 ランチカップは底に穴を開けてないので根腐れ防止にゼオライトを入れてます。 あとは隙間にココナッツファイバーと乾燥苔で飾りつけ✨ 球根以外はぜ〜んぶ100均です! 花が咲くのがめちゃくちゃ楽しみ💓
鳥の巣仕立てのヒヤシンスを作りました。 セリアの細い枝のリース、 ぐるぐる巻いてある枝を外してほぐしてます。 2つ分を広げてます。 リースの中にはぴったりサイズのランチカップを入れてます。 ランチカップは底に穴を開けてないので根腐れ防止にゼオライトを入れてます。 あとは隙間にココナッツファイバーと乾燥苔で飾りつけ✨ 球根以外はぜ〜んぶ100均です! 花が咲くのがめちゃくちゃ楽しみ💓
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
yumi.1933.tさんの実例写真
元々、多肉の寄せ植えが入ってましたが、枯れたりで土ごと、処分。 オアシスで土台を作り、乾燥苔、フェイクグリーンで寄せ植え。 小物、鉢以外は、ダイソー商品
元々、多肉の寄せ植えが入ってましたが、枯れたりで土ごと、処分。 オアシスで土台を作り、乾燥苔、フェイクグリーンで寄せ植え。 小物、鉢以外は、ダイソー商品
yumi.1933.t
yumi.1933.t
ayaaaaaさんの実例写真
全て100均で♡ 手前に動物乗せたい
全て100均で♡ 手前に動物乗せたい
ayaaaaa
ayaaaaa
2LDK | 家族
taeさんの実例写真
神戸フランツの壺プリン DAISOの造花と乾燥苔を飾り、 中にはフレグランスを入れました。
神戸フランツの壺プリン DAISOの造花と乾燥苔を飾り、 中にはフレグランスを入れました。
tae
tae
kubo78さんの実例写真
iMac前を緑化。別角度から。 幅は65センチ弱、 高さ3センチで奥行きは4センチ弱。 プランターのような箱型にして 初期作成のものをそのまま収納。 緑が散らばらずに移動も楽に。
iMac前を緑化。別角度から。 幅は65センチ弱、 高さ3センチで奥行きは4センチ弱。 プランターのような箱型にして 初期作成のものをそのまま収納。 緑が散らばらずに移動も楽に。
kubo78
kubo78
家族
Daiさんの実例写真
多肉リース完成🙌☀️ これがまた。。バランスが難しいのなんのって😅💫 今回の材料はキャンドゥ(100均)の湯切りを使わせて頂きました🎵 皆さんみたく上手く作れるようになりたい!!(笑)
多肉リース完成🙌☀️ これがまた。。バランスが難しいのなんのって😅💫 今回の材料はキャンドゥ(100均)の湯切りを使わせて頂きました🎵 皆さんみたく上手く作れるようになりたい!!(笑)
Dai
Dai
家族
tararaさんの実例写真
百均リメイクイベント参加です。 アルファベットに乾燥した苔をボンドで付けました^ ^
百均リメイクイベント参加です。 アルファベットに乾燥した苔をボンドで付けました^ ^
tarara
tarara
家族

100均 乾燥苔が気になるあなたにおすすめ

100均 乾燥苔の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 乾燥苔

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
kiiiicoさんの実例写真
元はダイソーのコルクボードです。枠には、セリアのリメイクシートを貼り、中央部分は、セリアのフェイクグリーンと、スリーコインズの乾燥苔をグルーガンで貼り、仕上げにスプレーのりで固めました(o^^o)
元はダイソーのコルクボードです。枠には、セリアのリメイクシートを貼り、中央部分は、セリアのフェイクグリーンと、スリーコインズの乾燥苔をグルーガンで貼り、仕上げにスプレーのりで固めました(o^^o)
kiiiico
kiiiico
家族
ramuchop3000さんの実例写真
コルク蓋に乾燥苔を接着。小さな世界の土台になります(o^^o)
コルク蓋に乾燥苔を接着。小さな世界の土台になります(o^^o)
ramuchop3000
ramuchop3000
3K | 家族
beanzさんの実例写真
以前、トイレに飾った グリーンと鳥のコラボが評判良くて 会社の子が遊びにきたついでに作って プレゼントしました! 前回はダイソーとセリアだったけど 今回はallダイソーです! あ、リンゴは違うけど… 土台にいれた緑色のやつ、 「随分とリアルだなぁ」と思っていたら 乾燥させた苔だった(笑) 100円の鳥さんだけど すごくリアルで可愛くて いい仕事してます♪
以前、トイレに飾った グリーンと鳥のコラボが評判良くて 会社の子が遊びにきたついでに作って プレゼントしました! 前回はダイソーとセリアだったけど 今回はallダイソーです! あ、リンゴは違うけど… 土台にいれた緑色のやつ、 「随分とリアルだなぁ」と思っていたら 乾燥させた苔だった(笑) 100円の鳥さんだけど すごくリアルで可愛くて いい仕事してます♪
beanz
beanz
3LDK | 家族
macoさんの実例写真
写真たてをカラーリング❕ 乾燥ゴケをグルーガンで接着❕❕
写真たてをカラーリング❕ 乾燥ゴケをグルーガンで接着❕❕
maco
maco
家族
kyoko1124koさんの実例写真
鳥の巣仕立てのヒヤシンスを作りました。 セリアの細い枝のリース、 ぐるぐる巻いてある枝を外してほぐしてます。 2つ分を広げてます。 リースの中にはぴったりサイズのランチカップを入れてます。 ランチカップは底に穴を開けてないので根腐れ防止にゼオライトを入れてます。 あとは隙間にココナッツファイバーと乾燥苔で飾りつけ✨ 球根以外はぜ〜んぶ100均です! 花が咲くのがめちゃくちゃ楽しみ💓
鳥の巣仕立てのヒヤシンスを作りました。 セリアの細い枝のリース、 ぐるぐる巻いてある枝を外してほぐしてます。 2つ分を広げてます。 リースの中にはぴったりサイズのランチカップを入れてます。 ランチカップは底に穴を開けてないので根腐れ防止にゼオライトを入れてます。 あとは隙間にココナッツファイバーと乾燥苔で飾りつけ✨ 球根以外はぜ〜んぶ100均です! 花が咲くのがめちゃくちゃ楽しみ💓
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
yumi.1933.tさんの実例写真
元々、多肉の寄せ植えが入ってましたが、枯れたりで土ごと、処分。 オアシスで土台を作り、乾燥苔、フェイクグリーンで寄せ植え。 小物、鉢以外は、ダイソー商品
元々、多肉の寄せ植えが入ってましたが、枯れたりで土ごと、処分。 オアシスで土台を作り、乾燥苔、フェイクグリーンで寄せ植え。 小物、鉢以外は、ダイソー商品
yumi.1933.t
yumi.1933.t
ayaaaaaさんの実例写真
全て100均で♡ 手前に動物乗せたい
全て100均で♡ 手前に動物乗せたい
ayaaaaa
ayaaaaa
2LDK | 家族
taeさんの実例写真
神戸フランツの壺プリン DAISOの造花と乾燥苔を飾り、 中にはフレグランスを入れました。
神戸フランツの壺プリン DAISOの造花と乾燥苔を飾り、 中にはフレグランスを入れました。
tae
tae
kubo78さんの実例写真
iMac前を緑化。別角度から。 幅は65センチ弱、 高さ3センチで奥行きは4センチ弱。 プランターのような箱型にして 初期作成のものをそのまま収納。 緑が散らばらずに移動も楽に。
iMac前を緑化。別角度から。 幅は65センチ弱、 高さ3センチで奥行きは4センチ弱。 プランターのような箱型にして 初期作成のものをそのまま収納。 緑が散らばらずに移動も楽に。
kubo78
kubo78
家族
Daiさんの実例写真
多肉リース完成🙌☀️ これがまた。。バランスが難しいのなんのって😅💫 今回の材料はキャンドゥ(100均)の湯切りを使わせて頂きました🎵 皆さんみたく上手く作れるようになりたい!!(笑)
多肉リース完成🙌☀️ これがまた。。バランスが難しいのなんのって😅💫 今回の材料はキャンドゥ(100均)の湯切りを使わせて頂きました🎵 皆さんみたく上手く作れるようになりたい!!(笑)
Dai
Dai
家族
tararaさんの実例写真
百均リメイクイベント参加です。 アルファベットに乾燥した苔をボンドで付けました^ ^
百均リメイクイベント参加です。 アルファベットに乾燥した苔をボンドで付けました^ ^
tarara
tarara
家族

100均 乾燥苔が気になるあなたにおすすめ

100均 乾燥苔の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ