100均 ネクタイ収納

47枚の部屋写真から39枚をセレクト
miiさんの実例写真
ネクタイ収納です。クローゼットの中に100円ショップのつっぱり棒とネットとフックでDIYしてます(^^) 面倒くさがり屋の旦那にもこれなら選びやすいし戻しやすいと好評でした(๑>◡<๑)
ネクタイ収納です。クローゼットの中に100円ショップのつっぱり棒とネットとフックでDIYしてます(^^) 面倒くさがり屋の旦那にもこれなら選びやすいし戻しやすいと好評でした(๑>◡<๑)
mii
mii
4LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
なんでも片手で済ませたがる住人のために作ったもの。 ネクタイの収納スペースです。
なんでも片手で済ませたがる住人のために作ったもの。 ネクタイの収納スペースです。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
manさんの実例写真
旦那さんの大量のネクタイを見やすくコンパクトに収納したくて、ネクタイハンガーを作りました☆ ダイソーのタオルハンガーとワイヤーネットを結束バンドで固定してフックをつけただけです。 17フック×2つなので34本! ついでに納まるように断捨離もしてもらいました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
旦那さんの大量のネクタイを見やすくコンパクトに収納したくて、ネクタイハンガーを作りました☆ ダイソーのタオルハンガーとワイヤーネットを結束バンドで固定してフックをつけただけです。 17フック×2つなので34本! ついでに納まるように断捨離もしてもらいました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
man
man
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
断舎離できないネクタイ達乁 ˘ o ˘ ㄏ IKEAの鍋ぶたオーガナイザーを再利用してネクタイ掛けに。 2本ずつ掛けると28本掛けられます。 アイアンラックに結束バンドでとめただけです。 えーもん作ってあげた達成感と使いやすさで二人とも大満足\(◔‿◔)/
断舎離できないネクタイ達乁 ˘ o ˘ ㄏ IKEAの鍋ぶたオーガナイザーを再利用してネクタイ掛けに。 2本ずつ掛けると28本掛けられます。 アイアンラックに結束バンドでとめただけです。 えーもん作ってあげた達成感と使いやすさで二人とも大満足\(◔‿◔)/
mei
mei
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
100均のディッシュスタンドでネクタイ&ベルト掛け作ってみた。
100均のディッシュスタンドでネクタイ&ベルト掛け作ってみた。
shioko
shioko
2LDK | 家族
ponponmamaさんの実例写真
旦那がいつも脱いだズボンをそこら辺に放置。 ベルト取ってかけるのがめんどくさかったみたいで。 100均のベルトとネクタイを一緒にかけれるっていうやつを断捨離。 これは便利だ!と最初思ったけど、1つベルト取ると他のが落ちたり、ベルトの本数が増えてきてかける所がなかったりと我が家には合わなかったみたい。 逆に断捨離寸前だったつっぱり棒で新しい収納スペースに。 (謎のセンスでマスキングテープを巻いてしまってその形に日焼けしてたしから捨てようと思ってたけど) 今後の旦那に期待。
旦那がいつも脱いだズボンをそこら辺に放置。 ベルト取ってかけるのがめんどくさかったみたいで。 100均のベルトとネクタイを一緒にかけれるっていうやつを断捨離。 これは便利だ!と最初思ったけど、1つベルト取ると他のが落ちたり、ベルトの本数が増えてきてかける所がなかったりと我が家には合わなかったみたい。 逆に断捨離寸前だったつっぱり棒で新しい収納スペースに。 (謎のセンスでマスキングテープを巻いてしまってその形に日焼けしてたしから捨てようと思ってたけど) 今後の旦那に期待。
ponponmama
ponponmama
3LDK | 家族
Chayaさんの実例写真
夫の部屋は夫の管轄。私はお掃除するだけ。 が、ネクタイとベルトがどうにもならなくなったらしくどうにかしてくれと。 で、急きょ余っていたすのこと毎度の100均を使ってみました。 急ぎとのことすのこに色も塗れず、壁に傷をつけたくないなぁということで忍者ピン使ってます。 見た目情けないですが、使い勝手は『大変良い』らしい。 普段誰も見ないトコなので私的にもOKです、ワハハ。
夫の部屋は夫の管轄。私はお掃除するだけ。 が、ネクタイとベルトがどうにもならなくなったらしくどうにかしてくれと。 で、急きょ余っていたすのこと毎度の100均を使ってみました。 急ぎとのことすのこに色も塗れず、壁に傷をつけたくないなぁということで忍者ピン使ってます。 見た目情けないですが、使い勝手は『大変良い』らしい。 普段誰も見ないトコなので私的にもOKです、ワハハ。
Chaya
Chaya
家族
ohayaさんの実例写真
ずっと何とかしたかった夫のベルト&ネクタイ収納。100均のワイヤーネット駆使して何とか解決~。 GWは出掛けないから断捨離中(´-ι_-`)
ずっと何とかしたかった夫のベルト&ネクタイ収納。100均のワイヤーネット駆使して何とか解決~。 GWは出掛けないから断捨離中(´-ι_-`)
ohaya
ohaya
家族
reitaさんの実例写真
ネクタイハンガー。 2年くらい前に作ったのですが、外れることもなくしっかりしています。 クローゼット のポールに結束バンドでワイヤーを吊るしているのですが、支える部分が1点だとぐらつくので、上に突っ張り棒を取り付けて、そこからも結束バンドでワイヤーを固定しています。 頑張れば10分で作れる、かも。 使ったもの(全てダイソー) ・ワイヤーネット ・ワイヤーネットに取り付ける用のフック ・突っ張り棒 ・結束バンド
ネクタイハンガー。 2年くらい前に作ったのですが、外れることもなくしっかりしています。 クローゼット のポールに結束バンドでワイヤーを吊るしているのですが、支える部分が1点だとぐらつくので、上に突っ張り棒を取り付けて、そこからも結束バンドでワイヤーを固定しています。 頑張れば10分で作れる、かも。 使ったもの(全てダイソー) ・ワイヤーネット ・ワイヤーネットに取り付ける用のフック ・突っ張り棒 ・結束バンド
reita
reita
3LDK | 家族
kissy0429さんの実例写真
ネクタイショーケース
ネクタイショーケース
kissy0429
kissy0429
akanekoさんの実例写真
ネクタイボックスをセリアの木箱繋げて作りました
ネクタイボックスをセリアの木箱繋げて作りました
akaneko
akaneko
2LDK
rieco45さんの実例写真
rieco45
rieco45
家族
Mie-koさんの実例写真
壁面を利用した収納。 クローゼットの壁際に、突っ張り棒を渡すだけで、ネクタイが選びやすく戻しやすいです。 使うのも選ぶのも主人ですが… それにしても、同じようなネクタイばかりだな…(^_^;)
壁面を利用した収納。 クローゼットの壁際に、突っ張り棒を渡すだけで、ネクタイが選びやすく戻しやすいです。 使うのも選ぶのも主人ですが… それにしても、同じようなネクタイばかりだな…(^_^;)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
ougimi_nさんの実例写真
主人のネクタイ収納! セリアのアイアンバー大活躍です(^ω^)
主人のネクタイ収納! セリアのアイアンバー大活躍です(^ω^)
ougimi_n
ougimi_n
家族
Makikoさんの実例写真
DAISOのアクリルケースをネクタイ入れにしてみました‼ネクタイ自体はまだまだあるのでまた買い足して良く使うネクタイを入れるつもりです(*^ー^)ノ♪
DAISOのアクリルケースをネクタイ入れにしてみました‼ネクタイ自体はまだまだあるのでまた買い足して良く使うネクタイを入れるつもりです(*^ー^)ノ♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
100均アイテムで、ネクタイ収納作ってみました。 一緒に鍵とかも掛けられていい感じです(^-^) 空いてる壁スペース活用できて良かった! 100均なので700円でできますw
100均アイテムで、ネクタイ収納作ってみました。 一緒に鍵とかも掛けられていい感じです(^-^) 空いてる壁スペース活用できて良かった! 100均なので700円でできますw
Nao
Nao
mihhyさんの実例写真
木製の洗濯バサミ?クリップ?を、強力両面テープで引き戸に貼って、ネクタイかけ。 ポイント 1.ひとつずつ 2.かけるだけ 3.すべりおちない
木製の洗濯バサミ?クリップ?を、強力両面テープで引き戸に貼って、ネクタイかけ。 ポイント 1.ひとつずつ 2.かけるだけ 3.すべりおちない
mihhy
mihhy
2LDK | 家族
monmさんの実例写真
掛けられるステンレスピンチ ダイソー ネクタイの使用頻度が控えめな為、本数も少ない。 横にあるので、目立ちはせず、迷子にもならない。 片付けが超苦手な旦那でも、半年何もなく、経過している☆ ピンチのすごさ、半年経って気がつきました。
掛けられるステンレスピンチ ダイソー ネクタイの使用頻度が控えめな為、本数も少ない。 横にあるので、目立ちはせず、迷子にもならない。 片付けが超苦手な旦那でも、半年何もなく、経過している☆ ピンチのすごさ、半年経って気がつきました。
monm
monm
家族
john-zyさんの実例写真
john-zy
john-zy
2DK | 一人暮らし
milkさんの実例写真
デッドスペース活用法 イベント参加します! クローゼットの空いているスペースにアイアンバーやフックを取り付けて、ネクタイやベルト、帽子をかけています! (左の写真は主人の、右の写真は娘のクローゼット)
デッドスペース活用法 イベント参加します! クローゼットの空いているスペースにアイアンバーやフックを取り付けて、ネクタイやベルト、帽子をかけています! (左の写真は主人の、右の写真は娘のクローゼット)
milk
milk
3LDK | 家族
Emkさんの実例写真
何年もだらりと掛けられていたネクタイ。多すぎると思うのだけど、必要だそう。100均グッツで上手に収納されている投稿を見て、お店に行ったけど、この扉に合うサイズがなく断念。いちいちフックにかけるのは面倒かと思いましたが、とりあえずAmazonで購入。意外にするりと取り出しができて、これが今回この扉にはベストのようです😁
何年もだらりと掛けられていたネクタイ。多すぎると思うのだけど、必要だそう。100均グッツで上手に収納されている投稿を見て、お店に行ったけど、この扉に合うサイズがなく断念。いちいちフックにかけるのは面倒かと思いましたが、とりあえずAmazonで購入。意外にするりと取り出しができて、これが今回この扉にはベストのようです😁
Emk
Emk
家族
ayatan1206さんの実例写真
旦那のネクタイは取りやすい片付けやすいようにクローゼットの横にぶら下げてます。 白いわっかのハンガーはダイソーで購入しました。
旦那のネクタイは取りやすい片付けやすいようにクローゼットの横にぶら下げてます。 白いわっかのハンガーはダイソーで購入しました。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
merryさんの実例写真
壁にハットの収納&スカーフ・ネクタイ収納を作りました! ハットは本当は型崩れするのでダメですが量が量なので・・良しとしてます(-_-;) デザインハットやドレス系のハットは棚に置いてます(^^)←またアップします! スカーフやネクタイは引き出しに入れてたのですが、どうもグチャっとなるので100均でネットやフックを買って、お店風に見せる収納に(^o^)
壁にハットの収納&スカーフ・ネクタイ収納を作りました! ハットは本当は型崩れするのでダメですが量が量なので・・良しとしてます(-_-;) デザインハットやドレス系のハットは棚に置いてます(^^)←またアップします! スカーフやネクタイは引き出しに入れてたのですが、どうもグチャっとなるので100均でネットやフックを買って、お店風に見せる収納に(^o^)
merry
merry
1K
Yuinaさんの実例写真
ネクタイとベルトの収納に 困っていたので作りました。 手前がネクタイかけで奥にベルトかけです。 ベルトの方は突っ張り棒に パイプ用のフックを取り付けひっかけました。 ネクタイは度々全部滑り落ちて しまうのがストレスだったので なんとかしたかったので 突っ張り棒にカーペットなどに貼り付ける 滑り止めシートを細長く切り突っ張り棒の ネクタイが設置する面に貼り付け 滑り落ちてこないようにしました。 全て100均で揃うので400円で完成です!
ネクタイとベルトの収納に 困っていたので作りました。 手前がネクタイかけで奥にベルトかけです。 ベルトの方は突っ張り棒に パイプ用のフックを取り付けひっかけました。 ネクタイは度々全部滑り落ちて しまうのがストレスだったので なんとかしたかったので 突っ張り棒にカーペットなどに貼り付ける 滑り止めシートを細長く切り突っ張り棒の ネクタイが設置する面に貼り付け 滑り落ちてこないようにしました。 全て100均で揃うので400円で完成です!
Yuina
Yuina
2LDK | 家族
もっと見る

100均 ネクタイ収納の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 ネクタイ収納

47枚の部屋写真から39枚をセレクト
miiさんの実例写真
ネクタイ収納です。クローゼットの中に100円ショップのつっぱり棒とネットとフックでDIYしてます(^^) 面倒くさがり屋の旦那にもこれなら選びやすいし戻しやすいと好評でした(๑>◡<๑)
ネクタイ収納です。クローゼットの中に100円ショップのつっぱり棒とネットとフックでDIYしてます(^^) 面倒くさがり屋の旦那にもこれなら選びやすいし戻しやすいと好評でした(๑>◡<๑)
mii
mii
4LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
なんでも片手で済ませたがる住人のために作ったもの。 ネクタイの収納スペースです。
なんでも片手で済ませたがる住人のために作ったもの。 ネクタイの収納スペースです。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
manさんの実例写真
旦那さんの大量のネクタイを見やすくコンパクトに収納したくて、ネクタイハンガーを作りました☆ ダイソーのタオルハンガーとワイヤーネットを結束バンドで固定してフックをつけただけです。 17フック×2つなので34本! ついでに納まるように断捨離もしてもらいました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
旦那さんの大量のネクタイを見やすくコンパクトに収納したくて、ネクタイハンガーを作りました☆ ダイソーのタオルハンガーとワイヤーネットを結束バンドで固定してフックをつけただけです。 17フック×2つなので34本! ついでに納まるように断捨離もしてもらいました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
man
man
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
断舎離できないネクタイ達乁 ˘ o ˘ ㄏ IKEAの鍋ぶたオーガナイザーを再利用してネクタイ掛けに。 2本ずつ掛けると28本掛けられます。 アイアンラックに結束バンドでとめただけです。 えーもん作ってあげた達成感と使いやすさで二人とも大満足\(◔‿◔)/
断舎離できないネクタイ達乁 ˘ o ˘ ㄏ IKEAの鍋ぶたオーガナイザーを再利用してネクタイ掛けに。 2本ずつ掛けると28本掛けられます。 アイアンラックに結束バンドでとめただけです。 えーもん作ってあげた達成感と使いやすさで二人とも大満足\(◔‿◔)/
mei
mei
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
100均のディッシュスタンドでネクタイ&ベルト掛け作ってみた。
100均のディッシュスタンドでネクタイ&ベルト掛け作ってみた。
shioko
shioko
2LDK | 家族
ponponmamaさんの実例写真
旦那がいつも脱いだズボンをそこら辺に放置。 ベルト取ってかけるのがめんどくさかったみたいで。 100均のベルトとネクタイを一緒にかけれるっていうやつを断捨離。 これは便利だ!と最初思ったけど、1つベルト取ると他のが落ちたり、ベルトの本数が増えてきてかける所がなかったりと我が家には合わなかったみたい。 逆に断捨離寸前だったつっぱり棒で新しい収納スペースに。 (謎のセンスでマスキングテープを巻いてしまってその形に日焼けしてたしから捨てようと思ってたけど) 今後の旦那に期待。
旦那がいつも脱いだズボンをそこら辺に放置。 ベルト取ってかけるのがめんどくさかったみたいで。 100均のベルトとネクタイを一緒にかけれるっていうやつを断捨離。 これは便利だ!と最初思ったけど、1つベルト取ると他のが落ちたり、ベルトの本数が増えてきてかける所がなかったりと我が家には合わなかったみたい。 逆に断捨離寸前だったつっぱり棒で新しい収納スペースに。 (謎のセンスでマスキングテープを巻いてしまってその形に日焼けしてたしから捨てようと思ってたけど) 今後の旦那に期待。
ponponmama
ponponmama
3LDK | 家族
Chayaさんの実例写真
夫の部屋は夫の管轄。私はお掃除するだけ。 が、ネクタイとベルトがどうにもならなくなったらしくどうにかしてくれと。 で、急きょ余っていたすのこと毎度の100均を使ってみました。 急ぎとのことすのこに色も塗れず、壁に傷をつけたくないなぁということで忍者ピン使ってます。 見た目情けないですが、使い勝手は『大変良い』らしい。 普段誰も見ないトコなので私的にもOKです、ワハハ。
夫の部屋は夫の管轄。私はお掃除するだけ。 が、ネクタイとベルトがどうにもならなくなったらしくどうにかしてくれと。 で、急きょ余っていたすのこと毎度の100均を使ってみました。 急ぎとのことすのこに色も塗れず、壁に傷をつけたくないなぁということで忍者ピン使ってます。 見た目情けないですが、使い勝手は『大変良い』らしい。 普段誰も見ないトコなので私的にもOKです、ワハハ。
Chaya
Chaya
家族
ohayaさんの実例写真
ずっと何とかしたかった夫のベルト&ネクタイ収納。100均のワイヤーネット駆使して何とか解決~。 GWは出掛けないから断捨離中(´-ι_-`)
ずっと何とかしたかった夫のベルト&ネクタイ収納。100均のワイヤーネット駆使して何とか解決~。 GWは出掛けないから断捨離中(´-ι_-`)
ohaya
ohaya
家族
reitaさんの実例写真
ネクタイハンガー。 2年くらい前に作ったのですが、外れることもなくしっかりしています。 クローゼット のポールに結束バンドでワイヤーを吊るしているのですが、支える部分が1点だとぐらつくので、上に突っ張り棒を取り付けて、そこからも結束バンドでワイヤーを固定しています。 頑張れば10分で作れる、かも。 使ったもの(全てダイソー) ・ワイヤーネット ・ワイヤーネットに取り付ける用のフック ・突っ張り棒 ・結束バンド
ネクタイハンガー。 2年くらい前に作ったのですが、外れることもなくしっかりしています。 クローゼット のポールに結束バンドでワイヤーを吊るしているのですが、支える部分が1点だとぐらつくので、上に突っ張り棒を取り付けて、そこからも結束バンドでワイヤーを固定しています。 頑張れば10分で作れる、かも。 使ったもの(全てダイソー) ・ワイヤーネット ・ワイヤーネットに取り付ける用のフック ・突っ張り棒 ・結束バンド
reita
reita
3LDK | 家族
kissy0429さんの実例写真
ネクタイショーケース
ネクタイショーケース
kissy0429
kissy0429
akanekoさんの実例写真
ネクタイボックスをセリアの木箱繋げて作りました
ネクタイボックスをセリアの木箱繋げて作りました
akaneko
akaneko
2LDK
rieco45さんの実例写真
rieco45
rieco45
家族
Mie-koさんの実例写真
壁面を利用した収納。 クローゼットの壁際に、突っ張り棒を渡すだけで、ネクタイが選びやすく戻しやすいです。 使うのも選ぶのも主人ですが… それにしても、同じようなネクタイばかりだな…(^_^;)
壁面を利用した収納。 クローゼットの壁際に、突っ張り棒を渡すだけで、ネクタイが選びやすく戻しやすいです。 使うのも選ぶのも主人ですが… それにしても、同じようなネクタイばかりだな…(^_^;)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
ougimi_nさんの実例写真
主人のネクタイ収納! セリアのアイアンバー大活躍です(^ω^)
主人のネクタイ収納! セリアのアイアンバー大活躍です(^ω^)
ougimi_n
ougimi_n
家族
Makikoさんの実例写真
DAISOのアクリルケースをネクタイ入れにしてみました‼ネクタイ自体はまだまだあるのでまた買い足して良く使うネクタイを入れるつもりです(*^ー^)ノ♪
DAISOのアクリルケースをネクタイ入れにしてみました‼ネクタイ自体はまだまだあるのでまた買い足して良く使うネクタイを入れるつもりです(*^ー^)ノ♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
100均アイテムで、ネクタイ収納作ってみました。 一緒に鍵とかも掛けられていい感じです(^-^) 空いてる壁スペース活用できて良かった! 100均なので700円でできますw
100均アイテムで、ネクタイ収納作ってみました。 一緒に鍵とかも掛けられていい感じです(^-^) 空いてる壁スペース活用できて良かった! 100均なので700円でできますw
Nao
Nao
mihhyさんの実例写真
木製の洗濯バサミ?クリップ?を、強力両面テープで引き戸に貼って、ネクタイかけ。 ポイント 1.ひとつずつ 2.かけるだけ 3.すべりおちない
木製の洗濯バサミ?クリップ?を、強力両面テープで引き戸に貼って、ネクタイかけ。 ポイント 1.ひとつずつ 2.かけるだけ 3.すべりおちない
mihhy
mihhy
2LDK | 家族
monmさんの実例写真
掛けられるステンレスピンチ ダイソー ネクタイの使用頻度が控えめな為、本数も少ない。 横にあるので、目立ちはせず、迷子にもならない。 片付けが超苦手な旦那でも、半年何もなく、経過している☆ ピンチのすごさ、半年経って気がつきました。
掛けられるステンレスピンチ ダイソー ネクタイの使用頻度が控えめな為、本数も少ない。 横にあるので、目立ちはせず、迷子にもならない。 片付けが超苦手な旦那でも、半年何もなく、経過している☆ ピンチのすごさ、半年経って気がつきました。
monm
monm
家族
john-zyさんの実例写真
john-zy
john-zy
2DK | 一人暮らし
milkさんの実例写真
デッドスペース活用法 イベント参加します! クローゼットの空いているスペースにアイアンバーやフックを取り付けて、ネクタイやベルト、帽子をかけています! (左の写真は主人の、右の写真は娘のクローゼット)
デッドスペース活用法 イベント参加します! クローゼットの空いているスペースにアイアンバーやフックを取り付けて、ネクタイやベルト、帽子をかけています! (左の写真は主人の、右の写真は娘のクローゼット)
milk
milk
3LDK | 家族
Emkさんの実例写真
何年もだらりと掛けられていたネクタイ。多すぎると思うのだけど、必要だそう。100均グッツで上手に収納されている投稿を見て、お店に行ったけど、この扉に合うサイズがなく断念。いちいちフックにかけるのは面倒かと思いましたが、とりあえずAmazonで購入。意外にするりと取り出しができて、これが今回この扉にはベストのようです😁
何年もだらりと掛けられていたネクタイ。多すぎると思うのだけど、必要だそう。100均グッツで上手に収納されている投稿を見て、お店に行ったけど、この扉に合うサイズがなく断念。いちいちフックにかけるのは面倒かと思いましたが、とりあえずAmazonで購入。意外にするりと取り出しができて、これが今回この扉にはベストのようです😁
Emk
Emk
家族
ayatan1206さんの実例写真
旦那のネクタイは取りやすい片付けやすいようにクローゼットの横にぶら下げてます。 白いわっかのハンガーはダイソーで購入しました。
旦那のネクタイは取りやすい片付けやすいようにクローゼットの横にぶら下げてます。 白いわっかのハンガーはダイソーで購入しました。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
merryさんの実例写真
壁にハットの収納&スカーフ・ネクタイ収納を作りました! ハットは本当は型崩れするのでダメですが量が量なので・・良しとしてます(-_-;) デザインハットやドレス系のハットは棚に置いてます(^^)←またアップします! スカーフやネクタイは引き出しに入れてたのですが、どうもグチャっとなるので100均でネットやフックを買って、お店風に見せる収納に(^o^)
壁にハットの収納&スカーフ・ネクタイ収納を作りました! ハットは本当は型崩れするのでダメですが量が量なので・・良しとしてます(-_-;) デザインハットやドレス系のハットは棚に置いてます(^^)←またアップします! スカーフやネクタイは引き出しに入れてたのですが、どうもグチャっとなるので100均でネットやフックを買って、お店風に見せる収納に(^o^)
merry
merry
1K
Yuinaさんの実例写真
ネクタイとベルトの収納に 困っていたので作りました。 手前がネクタイかけで奥にベルトかけです。 ベルトの方は突っ張り棒に パイプ用のフックを取り付けひっかけました。 ネクタイは度々全部滑り落ちて しまうのがストレスだったので なんとかしたかったので 突っ張り棒にカーペットなどに貼り付ける 滑り止めシートを細長く切り突っ張り棒の ネクタイが設置する面に貼り付け 滑り落ちてこないようにしました。 全て100均で揃うので400円で完成です!
ネクタイとベルトの収納に 困っていたので作りました。 手前がネクタイかけで奥にベルトかけです。 ベルトの方は突っ張り棒に パイプ用のフックを取り付けひっかけました。 ネクタイは度々全部滑り落ちて しまうのがストレスだったので なんとかしたかったので 突っ張り棒にカーペットなどに貼り付ける 滑り止めシートを細長く切り突っ張り棒の ネクタイが設置する面に貼り付け 滑り落ちてこないようにしました。 全て100均で揃うので400円で完成です!
Yuina
Yuina
2LDK | 家族
もっと見る

100均 ネクタイ収納の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ