100均 捨てられない

880枚の部屋写真から47枚をセレクト
kittyさんの実例写真
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
kitty
kitty
家族
Motomeさんの実例写真
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
Motome
Motome
家族
milkcreamさんの実例写真
マーナ 洗面ゴミ箱を買って設置したら 洗面所がスッキリ✨ でも百均の🐸ゴミ箱捨てられない😂 山崎実業 キッチンシンク下収納扉タオルハンガー テレビで見て購入📺 うん。確かに使いやすいです。
マーナ 洗面ゴミ箱を買って設置したら 洗面所がスッキリ✨ でも百均の🐸ゴミ箱捨てられない😂 山崎実業 キッチンシンク下収納扉タオルハンガー テレビで見て購入📺 うん。確かに使いやすいです。
milkcream
milkcream
4LDK | カップル
Nobbyさんの実例写真
トイレの連投でごめんなさい🚽😅 10分でできる100均リメイクのイベント参加です。 リメイクとは呼べませんが…、 私は紙製の水切りゴミ袋に穴をあけ、フックにかけて、サニタリー入れとして利用しています。 最初に穴あけパンチで全部に穴を開けておけば、使用時は収納場所から出すだけでOK! 内側が防水加工してあり、口を折っているため何かと安心。w 終わったらそのまま捨てられるし、床掃除の邪魔にもならないので、衛生面も◎。 個人的にフックが透明なものだと、使用していない時も主張せず好きです🥰。 紙製のジップタイプのものも試しましたが、これでも効果は十分だったので、コスパ的にも今はこちらに落ち着いています👛 あ、ペーパーホルダー替えました♪笑
トイレの連投でごめんなさい🚽😅 10分でできる100均リメイクのイベント参加です。 リメイクとは呼べませんが…、 私は紙製の水切りゴミ袋に穴をあけ、フックにかけて、サニタリー入れとして利用しています。 最初に穴あけパンチで全部に穴を開けておけば、使用時は収納場所から出すだけでOK! 内側が防水加工してあり、口を折っているため何かと安心。w 終わったらそのまま捨てられるし、床掃除の邪魔にもならないので、衛生面も◎。 個人的にフックが透明なものだと、使用していない時も主張せず好きです🥰。 紙製のジップタイプのものも試しましたが、これでも効果は十分だったので、コスパ的にも今はこちらに落ち着いています👛 あ、ペーパーホルダー替えました♪笑
Nobby
Nobby
2500さんの実例写真
とぼけたくまさん! なんとも可愛くてセリアで買ってきました。 スマホスタンドですが 我が家では 洗面所で吸水スポンジ置いてます。
とぼけたくまさん! なんとも可愛くてセリアで買ってきました。 スマホスタンドですが 我が家では 洗面所で吸水スポンジ置いてます。
2500
2500
家族
aさんの実例写真
今日、キャンドゥで こんな商品を発見!! ポイット君♡ 可愛い名前で目に留まり購入(笑 色々な場所に使えるけど 私はキッチンのシンクへ。 蓋が出来るのはとても嬉しいです^ ^
今日、キャンドゥで こんな商品を発見!! ポイット君♡ 可愛い名前で目に留まり購入(笑 色々な場所に使えるけど 私はキッチンのシンクへ。 蓋が出来るのはとても嬉しいです^ ^
a
a
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
去年台風で屋外ゴミ箱が飛ばされて以来、缶ペットボトルはここに落ち着いてます。
去年台風で屋外ゴミ箱が飛ばされて以来、缶ペットボトルはここに落ち着いてます。
Nu
Nu
3LDK | 家族
amさんの実例写真
セニアの使い切りスポンジ🧽 一日で捨てたとしても約1ヶ月もつスポンジ。 使い切りで清潔‼️ これからの梅雨の季節に雑菌が気になるけど、これはある程度使ったら躊躇なく捨てられるところが素晴らしい👍衛生的。 我が家は食洗機があり使用頻度が少ない為、一日では捨てませんが🤣 おすすめです。 ちなみにニトリでも同じようなの売ってるけど、コスパはこちらが断然お得🉐です😃 大きさ8.5×6×1
セニアの使い切りスポンジ🧽 一日で捨てたとしても約1ヶ月もつスポンジ。 使い切りで清潔‼️ これからの梅雨の季節に雑菌が気になるけど、これはある程度使ったら躊躇なく捨てられるところが素晴らしい👍衛生的。 我が家は食洗機があり使用頻度が少ない為、一日では捨てませんが🤣 おすすめです。 ちなみにニトリでも同じようなの売ってるけど、コスパはこちらが断然お得🉐です😃 大きさ8.5×6×1
am
am
家族
lovepeaceさんの実例写真
森林保全につながる FSC認証の紙製 水切りゴミ袋。 ネコ柄なのがお気に入り😺🩷 三角コーナーがいらない自立型の水切りゴミ袋。 耐水紙を使用しているから 濡れても破れにくい。 袋に小さい穴があいてるので 水を切って袋ごとゴミ箱に捨てれる。 DAISO商品 日本製。
森林保全につながる FSC認証の紙製 水切りゴミ袋。 ネコ柄なのがお気に入り😺🩷 三角コーナーがいらない自立型の水切りゴミ袋。 耐水紙を使用しているから 濡れても破れにくい。 袋に小さい穴があいてるので 水を切って袋ごとゴミ箱に捨てれる。 DAISO商品 日本製。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
haha-ayaさんの実例写真
掃除の回数を減らすアイディア 皆さん、お風呂の排水溝掃除どうしてますか? 我が家は、元々付いてたゴミキャッチを外して、ニトリの「髪の毛くるくるポイ」という製品を使ってます。 その名の通り、髪の毛が真ん中にくるくる集まって、ポイとひっくり返すだけで捨てることができ、お掃除のストレスが減りました。 百均など他にも似たような製品があります。 ただ欠点があって、周りの隙間から髪の毛が少し落ちてしまいます。 なので、その下の筒状になってる部分に百均の「お風呂の排水溝ネット」を付けて髪の毛を逃さないようにしています。 数日に一回ひっくり返し、中のネットは2週間に一回位のペースで交換しています。 これで、かなりお掃除回数を減らせてると感じています。 排水溝の構造は色々あると思うので同じようにできないものもあると思いますが… 何かいいアイディアをお持ちの方は是非教えてくださーい!
掃除の回数を減らすアイディア 皆さん、お風呂の排水溝掃除どうしてますか? 我が家は、元々付いてたゴミキャッチを外して、ニトリの「髪の毛くるくるポイ」という製品を使ってます。 その名の通り、髪の毛が真ん中にくるくる集まって、ポイとひっくり返すだけで捨てることができ、お掃除のストレスが減りました。 百均など他にも似たような製品があります。 ただ欠点があって、周りの隙間から髪の毛が少し落ちてしまいます。 なので、その下の筒状になってる部分に百均の「お風呂の排水溝ネット」を付けて髪の毛を逃さないようにしています。 数日に一回ひっくり返し、中のネットは2週間に一回位のペースで交換しています。 これで、かなりお掃除回数を減らせてると感じています。 排水溝の構造は色々あると思うので同じようにできないものもあると思いますが… 何かいいアイディアをお持ちの方は是非教えてくださーい!
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
パントリー(IH横側)⭐下部 主に我が家のゴミステーションです♪ レンジ台の下には100均のカゴを3つ ・ゴミ袋 ・ポリ袋 ・ワンコのご飯&おやつ など その下はハンガーパイプで、ゴミをぶら下げ(^^)b 紙パック・ペットボトル・ペットボトルキャップ・缶・食品トレーはスーパーで捨てられるので、このサイズでOK♪ 不燃ゴミは量が多くなるのでゴミ箱です。
パントリー(IH横側)⭐下部 主に我が家のゴミステーションです♪ レンジ台の下には100均のカゴを3つ ・ゴミ袋 ・ポリ袋 ・ワンコのご飯&おやつ など その下はハンガーパイプで、ゴミをぶら下げ(^^)b 紙パック・ペットボトル・ペットボトルキャップ・缶・食品トレーはスーパーで捨てられるので、このサイズでOK♪ 不燃ゴミは量が多くなるのでゴミ箱です。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ちょっと油断すると 溢れかえる郵便物は100均カゴに入れて ルーター収納にしている山善さんのオープンボックスへ 一時置き スグに捨てるような紙ゴミやシュレッダーをする紙を分別できるように ダイニングテーブル下には紙ゴミ用の分別ゴミ箱を ズボラな私でもルールを作ってこなせるよーに!
ちょっと油断すると 溢れかえる郵便物は100均カゴに入れて ルーター収納にしている山善さんのオープンボックスへ 一時置き スグに捨てるような紙ゴミやシュレッダーをする紙を分別できるように ダイニングテーブル下には紙ゴミ用の分別ゴミ箱を ズボラな私でもルールを作ってこなせるよーに!
miyu
miyu
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
最近のシンク周りはこんな感じです^^ 散らかってすみません。。 生ゴミを溜めたくないので 100均の水切りゴミ袋を置いて その都度捨てるようにしています! 水切りカゴは変わらずToscaを 愛用しています♡ 見た目め可愛く使い勝手も いいのでおススメですよ^^ モニターをさせて頂いている キュキュットポンプも キッチンに馴染んでて とてもお気に入りです^^♡
最近のシンク周りはこんな感じです^^ 散らかってすみません。。 生ゴミを溜めたくないので 100均の水切りゴミ袋を置いて その都度捨てるようにしています! 水切りカゴは変わらずToscaを 愛用しています♡ 見た目め可愛く使い勝手も いいのでおススメですよ^^ モニターをさせて頂いている キュキュットポンプも キッチンに馴染んでて とてもお気に入りです^^♡
asami.
asami.
4LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
お早うございますq(^-^q) 昨日ダイソーで、くるっとキャッチを見つけちゃいました(*≧∀≦*)/ 前々から欲しくて、ホムセンやネットで買ってみたかったんですが、どうやらサイズを調べてから買わなくてはならなくていつも忘れて買えませんでした(笑)(;^_^A しかし、108円なら失敗してもいいやと即買いです(*≧∀≦*) そして昨日から使ってみましたが、うちのPanasonicのバスにはちょうどよくてただ乗せるだけで調節も何もなくそのままで使えました~((o(^∇^)o)) そして(*≧∀≦*)コレ❤ めちゃくちゃいいですわ~((o(^∇^)o))水が流れてクルクル髪の毛回ってました(笑)(*≧∀≦*)今まで買った100均の中で1番だと思いました(☝ ◠‿◠ )☝
お早うございますq(^-^q) 昨日ダイソーで、くるっとキャッチを見つけちゃいました(*≧∀≦*)/ 前々から欲しくて、ホムセンやネットで買ってみたかったんですが、どうやらサイズを調べてから買わなくてはならなくていつも忘れて買えませんでした(笑)(;^_^A しかし、108円なら失敗してもいいやと即買いです(*≧∀≦*) そして昨日から使ってみましたが、うちのPanasonicのバスにはちょうどよくてただ乗せるだけで調節も何もなくそのままで使えました~((o(^∇^)o)) そして(*≧∀≦*)コレ❤ めちゃくちゃいいですわ~((o(^∇^)o))水が流れてクルクル髪の毛回ってました(笑)(*≧∀≦*)今まで買った100均の中で1番だと思いました(☝ ◠‿◠ )☝
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
wata-wataさんの実例写真
キッチン、シンク下収納。こちらも、ごちゃごちゃしていたので、整理整頓しました。右側棚は結束バンドで簡単に作りました。 全て、100均キャンドゥ、低コストで、済ませました。 只今、家中を整理整頓しています。 stayhomeなので気持ち良く家で過ごせるように頑張ります❗️
キッチン、シンク下収納。こちらも、ごちゃごちゃしていたので、整理整頓しました。右側棚は結束バンドで簡単に作りました。 全て、100均キャンドゥ、低コストで、済ませました。 只今、家中を整理整頓しています。 stayhomeなので気持ち良く家で過ごせるように頑張ります❗️
wata-wata
wata-wata
Kさんの実例写真
トイレ掃除道具はDAISOのケースに入れてます💁‍♀️ 中は、ブラシ、シート、洗剤、モコ泡が入ってます😊ケースの底にコロコロを付けているので、移動も楽々です👍 スプレーボトルは、スクラビングバブルトイレ除菌の入れ物が壊れてしまったので、入れ替えて使ってます☝️スプレーだと、床に直接シュッとできるし、掃除し終わって気分で便器にシュッとできるので、コレはコレでアリかな😌 スプレーの奥に掛けてるのは、トイレの床用ワイパーです☝️床の奥の方って手が届きにくいけど、コレがあればスイスイ拭けます✌️汚れたシートを触らずに捨てられるとこもお気に入り☺️ その上にあるのはメラミンスポンジ🧽水が流れるとこをチョチョイとキレイにする用です✨ 私は左手で掃除するので、掃除道具は左側に置いてます✋ 私しかトイレ掃除しないのは、みんな右利きだからなのか❓🤔いや、違うか😒
トイレ掃除道具はDAISOのケースに入れてます💁‍♀️ 中は、ブラシ、シート、洗剤、モコ泡が入ってます😊ケースの底にコロコロを付けているので、移動も楽々です👍 スプレーボトルは、スクラビングバブルトイレ除菌の入れ物が壊れてしまったので、入れ替えて使ってます☝️スプレーだと、床に直接シュッとできるし、掃除し終わって気分で便器にシュッとできるので、コレはコレでアリかな😌 スプレーの奥に掛けてるのは、トイレの床用ワイパーです☝️床の奥の方って手が届きにくいけど、コレがあればスイスイ拭けます✌️汚れたシートを触らずに捨てられるとこもお気に入り☺️ その上にあるのはメラミンスポンジ🧽水が流れるとこをチョチョイとキレイにする用です✨ 私は左手で掃除するので、掃除道具は左側に置いてます✋ 私しかトイレ掃除しないのは、みんな右利きだからなのか❓🤔いや、違うか😒
K
K
家族
ayyuさんの実例写真
下の子が朝寝に入ったので 3歳の上の子とのふれあいタイム🌼 家中にあった捨てられない100均の造花やリボンをガサゴソとかき集めてきました🎵 さあ、何ができるかな?
下の子が朝寝に入ったので 3歳の上の子とのふれあいタイム🌼 家中にあった捨てられない100均の造花やリボンをガサゴソとかき集めてきました🎵 さあ、何ができるかな?
ayyu
ayyu
家族
h.t.さんの実例写真
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Br-e-ightさんの実例写真
*モニターラスト* 森永乳業株式会社の「はぐくみ エコらくパック はじめてセット」のモニター中です。 最後の投稿になります。 エコらくパックタイプのはぐくみを使って、ミルクを作ってみました。 缶タイプよりも粉切れが良くて、すり切り一杯が作りやすい♡ また、なくなって捨てる時は、缶よりも簡単に捨てられますね。 価格.comで最安値をみると、私の地元で2缶パックを購入するより100円ほど安くなりそうです。 我が家もこれを機に缶タイプからエコらくパックに切り替えます😆 さて、モニター投稿は以上になります。 最近RC怠け気味だったため💦、久々の写真📸含めて、初モニター楽しかったです🥰 そして2箱分の粉ミルクいただけてありがたい🙌 貴重な経験と粉ミルクの提供、最後までモニター投稿にお付き合い下さりありがとうございました😆
*モニターラスト* 森永乳業株式会社の「はぐくみ エコらくパック はじめてセット」のモニター中です。 最後の投稿になります。 エコらくパックタイプのはぐくみを使って、ミルクを作ってみました。 缶タイプよりも粉切れが良くて、すり切り一杯が作りやすい♡ また、なくなって捨てる時は、缶よりも簡単に捨てられますね。 価格.comで最安値をみると、私の地元で2缶パックを購入するより100円ほど安くなりそうです。 我が家もこれを機に缶タイプからエコらくパックに切り替えます😆 さて、モニター投稿は以上になります。 最近RC怠け気味だったため💦、久々の写真📸含めて、初モニター楽しかったです🥰 そして2箱分の粉ミルクいただけてありがたい🙌 貴重な経験と粉ミルクの提供、最後までモニター投稿にお付き合い下さりありがとうございました😆
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
洗濯機をオキシ漬け中に… セリアのすみっこブラシで洗濯機のすみっこも隅々まで洗います!! このすみっこブラシ、本当に便利です(❛ᴗ❛人)✧ すみっこだけじゃなく、隙間にもブラシが入るので洗濯機の浴槽以外もピカピカになります。
洗濯機をオキシ漬け中に… セリアのすみっこブラシで洗濯機のすみっこも隅々まで洗います!! このすみっこブラシ、本当に便利です(❛ᴗ❛人)✧ すみっこだけじゃなく、隙間にもブラシが入るので洗濯機の浴槽以外もピカピカになります。
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
tomoさんの実例写真
キッチン掃除用品¥691
三角コーナーを置きたくないので… クラフトバッグに袋をかけて生ゴミ入れにしています☆ たまったらくくっておっきいゴミ箱にポイ💨
三角コーナーを置きたくないので… クラフトバッグに袋をかけて生ゴミ入れにしています☆ たまったらくくっておっきいゴミ箱にポイ💨
tomo
tomo
4LDK | 家族
yuuuunさんの実例写真
大事な書類をカテゴリ分けして片付けてます◡̈♥︎
大事な書類をカテゴリ分けして片付けてます◡̈♥︎
yuuuun
yuuuun
家族
HARUさんの実例写真
ポットがないので雪平鍋で毎回 お湯を沸かしています。 100均で買った雪平鍋をせこく 10年以上使ってますがコンロ前に 掛けておくと便利でなかなか 捨てれませんσ(^_^;)
ポットがないので雪平鍋で毎回 お湯を沸かしています。 100均で買った雪平鍋をせこく 10年以上使ってますがコンロ前に 掛けておくと便利でなかなか 捨てれませんσ(^_^;)
HARU
HARU
4LDK | 家族
crosawaさんの実例写真
シンプルすぎるトイレ。 全て100均で揃えています。 DAISOの「そのまま捨てられるサニタリーボックス」を買ってからその便利さ、シンプルさにやられもう半年近くリピートしています。 トイレットペーパーはネットバッグで収納👍
シンプルすぎるトイレ。 全て100均で揃えています。 DAISOの「そのまま捨てられるサニタリーボックス」を買ってからその便利さ、シンプルさにやられもう半年近くリピートしています。 トイレットペーパーはネットバッグで収納👍
crosawa
crosawa
3LDK | カップル
kyotosecondhouseさんの実例写真
玄関上のデッドスペースに突っ張り棒で空箱をセットしました。箱が捨てられない性格で取っておくタイプです。ダイソーの220円×2本と壁面ガード110円×2と安上がり! ついでに折りたたみ自転車の壁接触防止にOSB合板をセット。
玄関上のデッドスペースに突っ張り棒で空箱をセットしました。箱が捨てられない性格で取っておくタイプです。ダイソーの220円×2本と壁面ガード110円×2と安上がり! ついでに折りたたみ自転車の壁接触防止にOSB合板をセット。
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
もっと見る

100均 捨てられないの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 捨てられない

880枚の部屋写真から47枚をセレクト
kittyさんの実例写真
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
kitty
kitty
家族
Motomeさんの実例写真
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
Motome
Motome
家族
milkcreamさんの実例写真
マーナ 洗面ゴミ箱を買って設置したら 洗面所がスッキリ✨ でも百均の🐸ゴミ箱捨てられない😂 山崎実業 キッチンシンク下収納扉タオルハンガー テレビで見て購入📺 うん。確かに使いやすいです。
マーナ 洗面ゴミ箱を買って設置したら 洗面所がスッキリ✨ でも百均の🐸ゴミ箱捨てられない😂 山崎実業 キッチンシンク下収納扉タオルハンガー テレビで見て購入📺 うん。確かに使いやすいです。
milkcream
milkcream
4LDK | カップル
Nobbyさんの実例写真
トイレの連投でごめんなさい🚽😅 10分でできる100均リメイクのイベント参加です。 リメイクとは呼べませんが…、 私は紙製の水切りゴミ袋に穴をあけ、フックにかけて、サニタリー入れとして利用しています。 最初に穴あけパンチで全部に穴を開けておけば、使用時は収納場所から出すだけでOK! 内側が防水加工してあり、口を折っているため何かと安心。w 終わったらそのまま捨てられるし、床掃除の邪魔にもならないので、衛生面も◎。 個人的にフックが透明なものだと、使用していない時も主張せず好きです🥰。 紙製のジップタイプのものも試しましたが、これでも効果は十分だったので、コスパ的にも今はこちらに落ち着いています👛 あ、ペーパーホルダー替えました♪笑
トイレの連投でごめんなさい🚽😅 10分でできる100均リメイクのイベント参加です。 リメイクとは呼べませんが…、 私は紙製の水切りゴミ袋に穴をあけ、フックにかけて、サニタリー入れとして利用しています。 最初に穴あけパンチで全部に穴を開けておけば、使用時は収納場所から出すだけでOK! 内側が防水加工してあり、口を折っているため何かと安心。w 終わったらそのまま捨てられるし、床掃除の邪魔にもならないので、衛生面も◎。 個人的にフックが透明なものだと、使用していない時も主張せず好きです🥰。 紙製のジップタイプのものも試しましたが、これでも効果は十分だったので、コスパ的にも今はこちらに落ち着いています👛 あ、ペーパーホルダー替えました♪笑
Nobby
Nobby
2500さんの実例写真
とぼけたくまさん! なんとも可愛くてセリアで買ってきました。 スマホスタンドですが 我が家では 洗面所で吸水スポンジ置いてます。
とぼけたくまさん! なんとも可愛くてセリアで買ってきました。 スマホスタンドですが 我が家では 洗面所で吸水スポンジ置いてます。
2500
2500
家族
aさんの実例写真
今日、キャンドゥで こんな商品を発見!! ポイット君♡ 可愛い名前で目に留まり購入(笑 色々な場所に使えるけど 私はキッチンのシンクへ。 蓋が出来るのはとても嬉しいです^ ^
今日、キャンドゥで こんな商品を発見!! ポイット君♡ 可愛い名前で目に留まり購入(笑 色々な場所に使えるけど 私はキッチンのシンクへ。 蓋が出来るのはとても嬉しいです^ ^
a
a
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
去年台風で屋外ゴミ箱が飛ばされて以来、缶ペットボトルはここに落ち着いてます。
去年台風で屋外ゴミ箱が飛ばされて以来、缶ペットボトルはここに落ち着いてます。
Nu
Nu
3LDK | 家族
amさんの実例写真
セニアの使い切りスポンジ🧽 一日で捨てたとしても約1ヶ月もつスポンジ。 使い切りで清潔‼️ これからの梅雨の季節に雑菌が気になるけど、これはある程度使ったら躊躇なく捨てられるところが素晴らしい👍衛生的。 我が家は食洗機があり使用頻度が少ない為、一日では捨てませんが🤣 おすすめです。 ちなみにニトリでも同じようなの売ってるけど、コスパはこちらが断然お得🉐です😃 大きさ8.5×6×1
セニアの使い切りスポンジ🧽 一日で捨てたとしても約1ヶ月もつスポンジ。 使い切りで清潔‼️ これからの梅雨の季節に雑菌が気になるけど、これはある程度使ったら躊躇なく捨てられるところが素晴らしい👍衛生的。 我が家は食洗機があり使用頻度が少ない為、一日では捨てませんが🤣 おすすめです。 ちなみにニトリでも同じようなの売ってるけど、コスパはこちらが断然お得🉐です😃 大きさ8.5×6×1
am
am
家族
lovepeaceさんの実例写真
森林保全につながる FSC認証の紙製 水切りゴミ袋。 ネコ柄なのがお気に入り😺🩷 三角コーナーがいらない自立型の水切りゴミ袋。 耐水紙を使用しているから 濡れても破れにくい。 袋に小さい穴があいてるので 水を切って袋ごとゴミ箱に捨てれる。 DAISO商品 日本製。
森林保全につながる FSC認証の紙製 水切りゴミ袋。 ネコ柄なのがお気に入り😺🩷 三角コーナーがいらない自立型の水切りゴミ袋。 耐水紙を使用しているから 濡れても破れにくい。 袋に小さい穴があいてるので 水を切って袋ごとゴミ箱に捨てれる。 DAISO商品 日本製。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
haha-ayaさんの実例写真
掃除の回数を減らすアイディア 皆さん、お風呂の排水溝掃除どうしてますか? 我が家は、元々付いてたゴミキャッチを外して、ニトリの「髪の毛くるくるポイ」という製品を使ってます。 その名の通り、髪の毛が真ん中にくるくる集まって、ポイとひっくり返すだけで捨てることができ、お掃除のストレスが減りました。 百均など他にも似たような製品があります。 ただ欠点があって、周りの隙間から髪の毛が少し落ちてしまいます。 なので、その下の筒状になってる部分に百均の「お風呂の排水溝ネット」を付けて髪の毛を逃さないようにしています。 数日に一回ひっくり返し、中のネットは2週間に一回位のペースで交換しています。 これで、かなりお掃除回数を減らせてると感じています。 排水溝の構造は色々あると思うので同じようにできないものもあると思いますが… 何かいいアイディアをお持ちの方は是非教えてくださーい!
掃除の回数を減らすアイディア 皆さん、お風呂の排水溝掃除どうしてますか? 我が家は、元々付いてたゴミキャッチを外して、ニトリの「髪の毛くるくるポイ」という製品を使ってます。 その名の通り、髪の毛が真ん中にくるくる集まって、ポイとひっくり返すだけで捨てることができ、お掃除のストレスが減りました。 百均など他にも似たような製品があります。 ただ欠点があって、周りの隙間から髪の毛が少し落ちてしまいます。 なので、その下の筒状になってる部分に百均の「お風呂の排水溝ネット」を付けて髪の毛を逃さないようにしています。 数日に一回ひっくり返し、中のネットは2週間に一回位のペースで交換しています。 これで、かなりお掃除回数を減らせてると感じています。 排水溝の構造は色々あると思うので同じようにできないものもあると思いますが… 何かいいアイディアをお持ちの方は是非教えてくださーい!
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
パントリー(IH横側)⭐下部 主に我が家のゴミステーションです♪ レンジ台の下には100均のカゴを3つ ・ゴミ袋 ・ポリ袋 ・ワンコのご飯&おやつ など その下はハンガーパイプで、ゴミをぶら下げ(^^)b 紙パック・ペットボトル・ペットボトルキャップ・缶・食品トレーはスーパーで捨てられるので、このサイズでOK♪ 不燃ゴミは量が多くなるのでゴミ箱です。
パントリー(IH横側)⭐下部 主に我が家のゴミステーションです♪ レンジ台の下には100均のカゴを3つ ・ゴミ袋 ・ポリ袋 ・ワンコのご飯&おやつ など その下はハンガーパイプで、ゴミをぶら下げ(^^)b 紙パック・ペットボトル・ペットボトルキャップ・缶・食品トレーはスーパーで捨てられるので、このサイズでOK♪ 不燃ゴミは量が多くなるのでゴミ箱です。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ちょっと油断すると 溢れかえる郵便物は100均カゴに入れて ルーター収納にしている山善さんのオープンボックスへ 一時置き スグに捨てるような紙ゴミやシュレッダーをする紙を分別できるように ダイニングテーブル下には紙ゴミ用の分別ゴミ箱を ズボラな私でもルールを作ってこなせるよーに!
ちょっと油断すると 溢れかえる郵便物は100均カゴに入れて ルーター収納にしている山善さんのオープンボックスへ 一時置き スグに捨てるような紙ゴミやシュレッダーをする紙を分別できるように ダイニングテーブル下には紙ゴミ用の分別ゴミ箱を ズボラな私でもルールを作ってこなせるよーに!
miyu
miyu
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
最近のシンク周りはこんな感じです^^ 散らかってすみません。。 生ゴミを溜めたくないので 100均の水切りゴミ袋を置いて その都度捨てるようにしています! 水切りカゴは変わらずToscaを 愛用しています♡ 見た目め可愛く使い勝手も いいのでおススメですよ^^ モニターをさせて頂いている キュキュットポンプも キッチンに馴染んでて とてもお気に入りです^^♡
最近のシンク周りはこんな感じです^^ 散らかってすみません。。 生ゴミを溜めたくないので 100均の水切りゴミ袋を置いて その都度捨てるようにしています! 水切りカゴは変わらずToscaを 愛用しています♡ 見た目め可愛く使い勝手も いいのでおススメですよ^^ モニターをさせて頂いている キュキュットポンプも キッチンに馴染んでて とてもお気に入りです^^♡
asami.
asami.
4LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
お早うございますq(^-^q) 昨日ダイソーで、くるっとキャッチを見つけちゃいました(*≧∀≦*)/ 前々から欲しくて、ホムセンやネットで買ってみたかったんですが、どうやらサイズを調べてから買わなくてはならなくていつも忘れて買えませんでした(笑)(;^_^A しかし、108円なら失敗してもいいやと即買いです(*≧∀≦*) そして昨日から使ってみましたが、うちのPanasonicのバスにはちょうどよくてただ乗せるだけで調節も何もなくそのままで使えました~((o(^∇^)o)) そして(*≧∀≦*)コレ❤ めちゃくちゃいいですわ~((o(^∇^)o))水が流れてクルクル髪の毛回ってました(笑)(*≧∀≦*)今まで買った100均の中で1番だと思いました(☝ ◠‿◠ )☝
お早うございますq(^-^q) 昨日ダイソーで、くるっとキャッチを見つけちゃいました(*≧∀≦*)/ 前々から欲しくて、ホムセンやネットで買ってみたかったんですが、どうやらサイズを調べてから買わなくてはならなくていつも忘れて買えませんでした(笑)(;^_^A しかし、108円なら失敗してもいいやと即買いです(*≧∀≦*) そして昨日から使ってみましたが、うちのPanasonicのバスにはちょうどよくてただ乗せるだけで調節も何もなくそのままで使えました~((o(^∇^)o)) そして(*≧∀≦*)コレ❤ めちゃくちゃいいですわ~((o(^∇^)o))水が流れてクルクル髪の毛回ってました(笑)(*≧∀≦*)今まで買った100均の中で1番だと思いました(☝ ◠‿◠ )☝
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
wata-wataさんの実例写真
キッチン、シンク下収納。こちらも、ごちゃごちゃしていたので、整理整頓しました。右側棚は結束バンドで簡単に作りました。 全て、100均キャンドゥ、低コストで、済ませました。 只今、家中を整理整頓しています。 stayhomeなので気持ち良く家で過ごせるように頑張ります❗️
キッチン、シンク下収納。こちらも、ごちゃごちゃしていたので、整理整頓しました。右側棚は結束バンドで簡単に作りました。 全て、100均キャンドゥ、低コストで、済ませました。 只今、家中を整理整頓しています。 stayhomeなので気持ち良く家で過ごせるように頑張ります❗️
wata-wata
wata-wata
Kさんの実例写真
トイレ掃除道具はDAISOのケースに入れてます💁‍♀️ 中は、ブラシ、シート、洗剤、モコ泡が入ってます😊ケースの底にコロコロを付けているので、移動も楽々です👍 スプレーボトルは、スクラビングバブルトイレ除菌の入れ物が壊れてしまったので、入れ替えて使ってます☝️スプレーだと、床に直接シュッとできるし、掃除し終わって気分で便器にシュッとできるので、コレはコレでアリかな😌 スプレーの奥に掛けてるのは、トイレの床用ワイパーです☝️床の奥の方って手が届きにくいけど、コレがあればスイスイ拭けます✌️汚れたシートを触らずに捨てられるとこもお気に入り☺️ その上にあるのはメラミンスポンジ🧽水が流れるとこをチョチョイとキレイにする用です✨ 私は左手で掃除するので、掃除道具は左側に置いてます✋ 私しかトイレ掃除しないのは、みんな右利きだからなのか❓🤔いや、違うか😒
トイレ掃除道具はDAISOのケースに入れてます💁‍♀️ 中は、ブラシ、シート、洗剤、モコ泡が入ってます😊ケースの底にコロコロを付けているので、移動も楽々です👍 スプレーボトルは、スクラビングバブルトイレ除菌の入れ物が壊れてしまったので、入れ替えて使ってます☝️スプレーだと、床に直接シュッとできるし、掃除し終わって気分で便器にシュッとできるので、コレはコレでアリかな😌 スプレーの奥に掛けてるのは、トイレの床用ワイパーです☝️床の奥の方って手が届きにくいけど、コレがあればスイスイ拭けます✌️汚れたシートを触らずに捨てられるとこもお気に入り☺️ その上にあるのはメラミンスポンジ🧽水が流れるとこをチョチョイとキレイにする用です✨ 私は左手で掃除するので、掃除道具は左側に置いてます✋ 私しかトイレ掃除しないのは、みんな右利きだからなのか❓🤔いや、違うか😒
K
K
家族
ayyuさんの実例写真
下の子が朝寝に入ったので 3歳の上の子とのふれあいタイム🌼 家中にあった捨てられない100均の造花やリボンをガサゴソとかき集めてきました🎵 さあ、何ができるかな?
下の子が朝寝に入ったので 3歳の上の子とのふれあいタイム🌼 家中にあった捨てられない100均の造花やリボンをガサゴソとかき集めてきました🎵 さあ、何ができるかな?
ayyu
ayyu
家族
h.t.さんの実例写真
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Br-e-ightさんの実例写真
*モニターラスト* 森永乳業株式会社の「はぐくみ エコらくパック はじめてセット」のモニター中です。 最後の投稿になります。 エコらくパックタイプのはぐくみを使って、ミルクを作ってみました。 缶タイプよりも粉切れが良くて、すり切り一杯が作りやすい♡ また、なくなって捨てる時は、缶よりも簡単に捨てられますね。 価格.comで最安値をみると、私の地元で2缶パックを購入するより100円ほど安くなりそうです。 我が家もこれを機に缶タイプからエコらくパックに切り替えます😆 さて、モニター投稿は以上になります。 最近RC怠け気味だったため💦、久々の写真📸含めて、初モニター楽しかったです🥰 そして2箱分の粉ミルクいただけてありがたい🙌 貴重な経験と粉ミルクの提供、最後までモニター投稿にお付き合い下さりありがとうございました😆
*モニターラスト* 森永乳業株式会社の「はぐくみ エコらくパック はじめてセット」のモニター中です。 最後の投稿になります。 エコらくパックタイプのはぐくみを使って、ミルクを作ってみました。 缶タイプよりも粉切れが良くて、すり切り一杯が作りやすい♡ また、なくなって捨てる時は、缶よりも簡単に捨てられますね。 価格.comで最安値をみると、私の地元で2缶パックを購入するより100円ほど安くなりそうです。 我が家もこれを機に缶タイプからエコらくパックに切り替えます😆 さて、モニター投稿は以上になります。 最近RC怠け気味だったため💦、久々の写真📸含めて、初モニター楽しかったです🥰 そして2箱分の粉ミルクいただけてありがたい🙌 貴重な経験と粉ミルクの提供、最後までモニター投稿にお付き合い下さりありがとうございました😆
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
洗濯機をオキシ漬け中に… セリアのすみっこブラシで洗濯機のすみっこも隅々まで洗います!! このすみっこブラシ、本当に便利です(❛ᴗ❛人)✧ すみっこだけじゃなく、隙間にもブラシが入るので洗濯機の浴槽以外もピカピカになります。
洗濯機をオキシ漬け中に… セリアのすみっこブラシで洗濯機のすみっこも隅々まで洗います!! このすみっこブラシ、本当に便利です(❛ᴗ❛人)✧ すみっこだけじゃなく、隙間にもブラシが入るので洗濯機の浴槽以外もピカピカになります。
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
tomoさんの実例写真
キッチン掃除用品¥691
三角コーナーを置きたくないので… クラフトバッグに袋をかけて生ゴミ入れにしています☆ たまったらくくっておっきいゴミ箱にポイ💨
三角コーナーを置きたくないので… クラフトバッグに袋をかけて生ゴミ入れにしています☆ たまったらくくっておっきいゴミ箱にポイ💨
tomo
tomo
4LDK | 家族
yuuuunさんの実例写真
大事な書類をカテゴリ分けして片付けてます◡̈♥︎
大事な書類をカテゴリ分けして片付けてます◡̈♥︎
yuuuun
yuuuun
家族
HARUさんの実例写真
ポットがないので雪平鍋で毎回 お湯を沸かしています。 100均で買った雪平鍋をせこく 10年以上使ってますがコンロ前に 掛けておくと便利でなかなか 捨てれませんσ(^_^;)
ポットがないので雪平鍋で毎回 お湯を沸かしています。 100均で買った雪平鍋をせこく 10年以上使ってますがコンロ前に 掛けておくと便利でなかなか 捨てれませんσ(^_^;)
HARU
HARU
4LDK | 家族
crosawaさんの実例写真
シンプルすぎるトイレ。 全て100均で揃えています。 DAISOの「そのまま捨てられるサニタリーボックス」を買ってからその便利さ、シンプルさにやられもう半年近くリピートしています。 トイレットペーパーはネットバッグで収納👍
シンプルすぎるトイレ。 全て100均で揃えています。 DAISOの「そのまま捨てられるサニタリーボックス」を買ってからその便利さ、シンプルさにやられもう半年近くリピートしています。 トイレットペーパーはネットバッグで収納👍
crosawa
crosawa
3LDK | カップル
kyotosecondhouseさんの実例写真
玄関上のデッドスペースに突っ張り棒で空箱をセットしました。箱が捨てられない性格で取っておくタイプです。ダイソーの220円×2本と壁面ガード110円×2と安上がり! ついでに折りたたみ自転車の壁接触防止にOSB合板をセット。
玄関上のデッドスペースに突っ張り棒で空箱をセットしました。箱が捨てられない性格で取っておくタイプです。ダイソーの220円×2本と壁面ガード110円×2と安上がり! ついでに折りたたみ自転車の壁接触防止にOSB合板をセット。
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
もっと見る

100均 捨てられないの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ