100均 アイスの棒

84枚の部屋写真から46枚をセレクト
miさんの実例写真
シーダーボールとリングスタンドで雛人形を作りました。
シーダーボールとリングスタンドで雛人形を作りました。
mi
mi
Eriさんの実例写真
子供たちの夏の工作です🍀*゜ あとまだ読書感想文とか残ってる😭 親が焦ってんのに子供たちは全然焦る気配なくYouTube見たりゲームしたり… もう手伝わないからね:( •ᾥ•):
子供たちの夏の工作です🍀*゜ あとまだ読書感想文とか残ってる😭 親が焦ってんのに子供たちは全然焦る気配なくYouTube見たりゲームしたり… もう手伝わないからね:( •ᾥ•):
Eri
Eri
2LDK | 家族
confettoさんの実例写真
いつか使えると思ってためていた(笑)アイスの棒でガーデンピックを作りました!
いつか使えると思ってためていた(笑)アイスの棒でガーデンピックを作りました!
confetto
confetto
3LDK | 家族
yuukahahaさんの実例写真
名札はアイスの棒で作りました
名札はアイスの棒で作りました
yuukahaha
yuukahaha
家族
shabondamaさんの実例写真
ダンボールとアイスの棒、割りばしで壁やドアを作って見ました。 ただカエルはセリアで購入したものです( ̄▽ ̄;)
ダンボールとアイスの棒、割りばしで壁やドアを作って見ました。 ただカエルはセリアで購入したものです( ̄▽ ̄;)
shabondama
shabondama
meiさんの実例写真
皆さんが名前を教えてくれた乙女心と、黄色い銘月を仲間入りさせました💕 グリーンペットに白いお花がいっぱい咲き始めました☘️ そしてアイスの棒で柵を手作り😆
皆さんが名前を教えてくれた乙女心と、黄色い銘月を仲間入りさせました💕 グリーンペットに白いお花がいっぱい咲き始めました☘️ そしてアイスの棒で柵を手作り😆
mei
mei
3LDK | 家族
natuさんの実例写真
朝1番に毎日見る、日差したっぷり入る手作り沢山のインテリア空間♡ 裾上げしたデニムの切れ端・紙袋・英字新聞で簡単に作ったタペストリー(*^^*) 古木にSeriaの取手を付けて、エアープランツを飾り、ウォールステッカーを貼りました。 アイスの棒をペイントして、 ワイヤーとステンシルシールで作ったベンチ♡ ワイヤーで作った自転車♡ Seriaのすのこもペイント♡ Seriaのお人形ちゃんも仲良くベンチに♡ ドライフラワーも手作り♡ 日差しがたっぷり入る優しい この空間が好きです«٩(*´ ꒳ `*)۶»
朝1番に毎日見る、日差したっぷり入る手作り沢山のインテリア空間♡ 裾上げしたデニムの切れ端・紙袋・英字新聞で簡単に作ったタペストリー(*^^*) 古木にSeriaの取手を付けて、エアープランツを飾り、ウォールステッカーを貼りました。 アイスの棒をペイントして、 ワイヤーとステンシルシールで作ったベンチ♡ ワイヤーで作った自転車♡ Seriaのすのこもペイント♡ Seriaのお人形ちゃんも仲良くベンチに♡ ドライフラワーも手作り♡ 日差しがたっぷり入る優しい この空間が好きです«٩(*´ ꒳ `*)۶»
natu
natu
家族
oshilimomongaさんの実例写真
アイス棒で作りました♪第1号です
アイス棒で作りました♪第1号です
oshilimomonga
oshilimomonga
3K | 家族
shinji19730515さんの実例写真
アイスキャンディーの棒で頑張ってます!No1。
アイスキャンディーの棒で頑張ってます!No1。
shinji19730515
shinji19730515
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
100均グッズや アイスの棒などで 多肉のネームプレート作りました~ blog更新したので よかったら見にきてください♡
100均グッズや アイスの棒などで 多肉のネームプレート作りました~ blog更新したので よかったら見にきてください♡
andante365
andante365
家族
anzuさんの実例写真
メリークリスマス☆*°
メリークリスマス☆*°
anzu
anzu
3DK | 家族
matteaさんの実例写真
昨日、ぺぺーっとインスタを見ていたら、オススメに出てきた方のpicにたまたま写っていた丸太調の鍋敷き?コースター?がやたら目にとまりました👀✨すごくかわいかった😍 ちょと待てよ···· 以前DIYしたモビールに使ったパーツで作れるなと思って作りました🙌✨ はい、お決まりのダイソーさんにgoです😁👍 右上のpicが材料です。 木材は、裏で固定するために買いましたが、アイスの棒とかでも代用できますよ✨ ただ太いと表に木材が見えてしまうので注意です😉 ちなみに、はさみでカットできるし、今回はボンドでつけたので、興味ある方はぜひ~💓 あとでこのコースターを使ったpic撮ってみようと思います👍✨
昨日、ぺぺーっとインスタを見ていたら、オススメに出てきた方のpicにたまたま写っていた丸太調の鍋敷き?コースター?がやたら目にとまりました👀✨すごくかわいかった😍 ちょと待てよ···· 以前DIYしたモビールに使ったパーツで作れるなと思って作りました🙌✨ はい、お決まりのダイソーさんにgoです😁👍 右上のpicが材料です。 木材は、裏で固定するために買いましたが、アイスの棒とかでも代用できますよ✨ ただ太いと表に木材が見えてしまうので注意です😉 ちなみに、はさみでカットできるし、今回はボンドでつけたので、興味ある方はぜひ~💓 あとでこのコースターを使ったpic撮ってみようと思います👍✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
pei_makiさんの実例写真
アイス棒で簡単鉢カバー ニトリのフェイクグリーンの生え際をちょこっと隠したかってん(⸅̥᷇͏̵˲̎ͨ⸅̥̖᷆̾ ̵˒͋)
アイス棒で簡単鉢カバー ニトリのフェイクグリーンの生え際をちょこっと隠したかってん(⸅̥᷇͏̵˲̎ͨ⸅̥̖᷆̾ ̵˒͋)
pei_maki
pei_maki
家族
botanさんの実例写真
以前にも紹介したことのあるコーヒーフィルター入れ。複数枚投稿が出来るようになったので裏表の写真を撮ってみました。 ワイヤーも磁石も100均。 セロハンテープと両面接着剤、補強にボンドも使ったかな? 木材の部分は見えないので割り箸でもアイスキャンディーの棒でも何でも🙆‍♀️です。 そして、この計量カップも実はダイソー! 無駄のない佇まいで実用性もバッチリ👌 しかも硝子なんですよ。
以前にも紹介したことのあるコーヒーフィルター入れ。複数枚投稿が出来るようになったので裏表の写真を撮ってみました。 ワイヤーも磁石も100均。 セロハンテープと両面接着剤、補強にボンドも使ったかな? 木材の部分は見えないので割り箸でもアイスキャンディーの棒でも何でも🙆‍♀️です。 そして、この計量カップも実はダイソー! 無駄のない佇まいで実用性もバッチリ👌 しかも硝子なんですよ。
botan
botan
家族
Fuku222さんの実例写真
ガーデニングで挿し芽や挿し木、種まきをよくします 名前が書いてある木の棒 棒アイスの棒です😁 以前は100均でたくさん入ってる物を買ってましたが去年の夏ふと思い立ちました💡✨ キッチンカウンターの上にプリンの空き瓶を置き食べた人は洗って入れるようにしたら夏の間にたくさん集まりました たくさん食べたって事だけど…😋━匚〃] アイス 100均で買ったのより丈夫です 今年もプリンの空き瓶スタンバイしましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
ガーデニングで挿し芽や挿し木、種まきをよくします 名前が書いてある木の棒 棒アイスの棒です😁 以前は100均でたくさん入ってる物を買ってましたが去年の夏ふと思い立ちました💡✨ キッチンカウンターの上にプリンの空き瓶を置き食べた人は洗って入れるようにしたら夏の間にたくさん集まりました たくさん食べたって事だけど…😋━匚〃] アイス 100均で買ったのより丈夫です 今年もプリンの空き瓶スタンバイしましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
Fuku222
Fuku222
家族
satoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 転写シート買うと一緒に入ってる、アイスの棒みたいなの! あれ、溜まってて何か出来ないかなって考えて、星の形にして色塗り塗り(*^^*)♥ こんなん出来ましたლ(´ڡ`ლ)♪ 前は捨ててたけど(^.^; 何か出来そうと思って捨てないでとっておいて良かった〜(*^_^*)♥
おはようございます(*^^*) 転写シート買うと一緒に入ってる、アイスの棒みたいなの! あれ、溜まってて何か出来ないかなって考えて、星の形にして色塗り塗り(*^^*)♥ こんなん出来ましたლ(´ڡ`ლ)♪ 前は捨ててたけど(^.^; 何か出来そうと思って捨てないでとっておいて良かった〜(*^_^*)♥
sato
sato
家族
mさんの実例写真
以前はダイニングの壁一面 カラーボックス収納にしていましたが いつもダイニングテーブルで宿題する長男。 お絵描きや制作する次男。 ご飯の時に机が汚れているのが嫌だったので ツインデスクを購入しました。 低学年のうちはこのまま リビング学習でいこうと思います◎ スペースがあまりないので 椅子はダイニングテーブルと兼用です。
以前はダイニングの壁一面 カラーボックス収納にしていましたが いつもダイニングテーブルで宿題する長男。 お絵描きや制作する次男。 ご飯の時に机が汚れているのが嫌だったので ツインデスクを購入しました。 低学年のうちはこのまま リビング学習でいこうと思います◎ スペースがあまりないので 椅子はダイニングテーブルと兼用です。
m
m
4LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
昼間の星(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ の写真の続きです❗️ これ実はッ、アイスの棒100本で作ったんです‼️ なのでタダだし、ちょっとしたリサイクル 凄い(๑°ㅁ°๑)‼✧ ←自分で言う
昼間の星(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ の写真の続きです❗️ これ実はッ、アイスの棒100本で作ったんです‼️ なのでタダだし、ちょっとしたリサイクル 凄い(๑°ㅁ°๑)‼✧ ←自分で言う
Hiromi
Hiromi
3LDK
Kaneyukiさんの実例写真
ルーター用シェルフが一応使えるようになりました。 これに扉を付けますが、扉のデザインでまだ迷い中…~_~;
ルーター用シェルフが一応使えるようになりました。 これに扉を付けますが、扉のデザインでまだ迷い中…~_~;
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
kintoto07さんの実例写真
10分でできる100均リメイク。 カメラマーク消しを兼ねて♡ この間、木粉ねんどをコネコネして木靴のオブジェを作ったのですが、ちょっと余ってしまったので、何かに利用出来ないかなぁ〜と思い、試験官立てを作ってみました♬ 木粉ねんどを長方形に成形して、上からそっと試験官を押し、窪みを作ります♡ たった、それだけ( ̄▽ ̄) 今回は合わせてアイスの棒で木製タグも作ってみました♬ アイスの棒を白くペイントして、適当な大きさにカットし、スタンプを押して穴を開けて針金を通します。 アイスの棒、これからきっとたくさんアイスを食べるから(*^o^*) 手にはいるし、何より、ハサミでカンタンにカット出来るし、キリで穴も開けられるので加工しやすいメリットがあります♡ 今回はキッチンキッチンの試験官のような細長いガラス瓶に庭で咲いていたお花のドライを入れてみました♡ キッチンキッチンのこのガラス瓶はもう製造が終わりらしく…最近、ニトリのソーラーライトといい、最後のお品に縁があるようです(笑)
10分でできる100均リメイク。 カメラマーク消しを兼ねて♡ この間、木粉ねんどをコネコネして木靴のオブジェを作ったのですが、ちょっと余ってしまったので、何かに利用出来ないかなぁ〜と思い、試験官立てを作ってみました♬ 木粉ねんどを長方形に成形して、上からそっと試験官を押し、窪みを作ります♡ たった、それだけ( ̄▽ ̄) 今回は合わせてアイスの棒で木製タグも作ってみました♬ アイスの棒を白くペイントして、適当な大きさにカットし、スタンプを押して穴を開けて針金を通します。 アイスの棒、これからきっとたくさんアイスを食べるから(*^o^*) 手にはいるし、何より、ハサミでカンタンにカット出来るし、キリで穴も開けられるので加工しやすいメリットがあります♡ 今回はキッチンキッチンの試験官のような細長いガラス瓶に庭で咲いていたお花のドライを入れてみました♡ キッチンキッチンのこのガラス瓶はもう製造が終わりらしく…最近、ニトリのソーラーライトといい、最後のお品に縁があるようです(笑)
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
porinさんの実例写真
今日は旦那はん夜勤につき、夕方からもくもくと作業して廊下の壁、やっと完成しました✨
今日は旦那はん夜勤につき、夕方からもくもくと作業して廊下の壁、やっと完成しました✨
porin
porin
家族
KirinPandaさんの実例写真
妖精さんのおうち🌸春バージョン ハッピーイースター♪♪♪
妖精さんのおうち🌸春バージョン ハッピーイースター♪♪♪
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
maLoLonさんの実例写真
楽しくて結果3つも作りました(笑)3つで¥400(^^)
楽しくて結果3つも作りました(笑)3つで¥400(^^)
maLoLon
maLoLon
家族
yu-yuukiさんの実例写真
クリスマス2021🎄 題して 「洗濯物が乾くのを待っているニッセちゃん」 洗濯物もツリー3つもダイソーのフェルトで作ってみました😊 リースも編んでみたり♡ ツリーの足元はトイレットペーパーの芯に麻を巻き、物干しの柱やドアや梯子はアイスの棒を使い、物干し竿は竹串を使いました。 遠くから見れば雑さが分からないと信じて (((*≧︎艸≦︎)ププッ 家にある物を使ったのでチープ感は否めませんが、クリスマスっぽくなったかなぁと1人満足しております😊
クリスマス2021🎄 題して 「洗濯物が乾くのを待っているニッセちゃん」 洗濯物もツリー3つもダイソーのフェルトで作ってみました😊 リースも編んでみたり♡ ツリーの足元はトイレットペーパーの芯に麻を巻き、物干しの柱やドアや梯子はアイスの棒を使い、物干し竿は竹串を使いました。 遠くから見れば雑さが分からないと信じて (((*≧︎艸≦︎)ププッ 家にある物を使ったのでチープ感は否めませんが、クリスマスっぽくなったかなぁと1人満足しております😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
もっと見る

100均 アイスの棒の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 アイスの棒

84枚の部屋写真から46枚をセレクト
miさんの実例写真
シーダーボールとリングスタンドで雛人形を作りました。
シーダーボールとリングスタンドで雛人形を作りました。
mi
mi
Eriさんの実例写真
子供たちの夏の工作です🍀*゜ あとまだ読書感想文とか残ってる😭 親が焦ってんのに子供たちは全然焦る気配なくYouTube見たりゲームしたり… もう手伝わないからね:( •ᾥ•):
子供たちの夏の工作です🍀*゜ あとまだ読書感想文とか残ってる😭 親が焦ってんのに子供たちは全然焦る気配なくYouTube見たりゲームしたり… もう手伝わないからね:( •ᾥ•):
Eri
Eri
2LDK | 家族
confettoさんの実例写真
いつか使えると思ってためていた(笑)アイスの棒でガーデンピックを作りました!
いつか使えると思ってためていた(笑)アイスの棒でガーデンピックを作りました!
confetto
confetto
3LDK | 家族
yuukahahaさんの実例写真
名札はアイスの棒で作りました
名札はアイスの棒で作りました
yuukahaha
yuukahaha
家族
shabondamaさんの実例写真
ダンボールとアイスの棒、割りばしで壁やドアを作って見ました。 ただカエルはセリアで購入したものです( ̄▽ ̄;)
ダンボールとアイスの棒、割りばしで壁やドアを作って見ました。 ただカエルはセリアで購入したものです( ̄▽ ̄;)
shabondama
shabondama
meiさんの実例写真
皆さんが名前を教えてくれた乙女心と、黄色い銘月を仲間入りさせました💕 グリーンペットに白いお花がいっぱい咲き始めました☘️ そしてアイスの棒で柵を手作り😆
皆さんが名前を教えてくれた乙女心と、黄色い銘月を仲間入りさせました💕 グリーンペットに白いお花がいっぱい咲き始めました☘️ そしてアイスの棒で柵を手作り😆
mei
mei
3LDK | 家族
natuさんの実例写真
朝1番に毎日見る、日差したっぷり入る手作り沢山のインテリア空間♡ 裾上げしたデニムの切れ端・紙袋・英字新聞で簡単に作ったタペストリー(*^^*) 古木にSeriaの取手を付けて、エアープランツを飾り、ウォールステッカーを貼りました。 アイスの棒をペイントして、 ワイヤーとステンシルシールで作ったベンチ♡ ワイヤーで作った自転車♡ Seriaのすのこもペイント♡ Seriaのお人形ちゃんも仲良くベンチに♡ ドライフラワーも手作り♡ 日差しがたっぷり入る優しい この空間が好きです«٩(*´ ꒳ `*)۶»
朝1番に毎日見る、日差したっぷり入る手作り沢山のインテリア空間♡ 裾上げしたデニムの切れ端・紙袋・英字新聞で簡単に作ったタペストリー(*^^*) 古木にSeriaの取手を付けて、エアープランツを飾り、ウォールステッカーを貼りました。 アイスの棒をペイントして、 ワイヤーとステンシルシールで作ったベンチ♡ ワイヤーで作った自転車♡ Seriaのすのこもペイント♡ Seriaのお人形ちゃんも仲良くベンチに♡ ドライフラワーも手作り♡ 日差しがたっぷり入る優しい この空間が好きです«٩(*´ ꒳ `*)۶»
natu
natu
家族
oshilimomongaさんの実例写真
アイス棒で作りました♪第1号です
アイス棒で作りました♪第1号です
oshilimomonga
oshilimomonga
3K | 家族
shinji19730515さんの実例写真
アイスキャンディーの棒で頑張ってます!No1。
アイスキャンディーの棒で頑張ってます!No1。
shinji19730515
shinji19730515
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
100均グッズや アイスの棒などで 多肉のネームプレート作りました~ blog更新したので よかったら見にきてください♡
100均グッズや アイスの棒などで 多肉のネームプレート作りました~ blog更新したので よかったら見にきてください♡
andante365
andante365
家族
anzuさんの実例写真
メリークリスマス☆*°
メリークリスマス☆*°
anzu
anzu
3DK | 家族
matteaさんの実例写真
昨日、ぺぺーっとインスタを見ていたら、オススメに出てきた方のpicにたまたま写っていた丸太調の鍋敷き?コースター?がやたら目にとまりました👀✨すごくかわいかった😍 ちょと待てよ···· 以前DIYしたモビールに使ったパーツで作れるなと思って作りました🙌✨ はい、お決まりのダイソーさんにgoです😁👍 右上のpicが材料です。 木材は、裏で固定するために買いましたが、アイスの棒とかでも代用できますよ✨ ただ太いと表に木材が見えてしまうので注意です😉 ちなみに、はさみでカットできるし、今回はボンドでつけたので、興味ある方はぜひ~💓 あとでこのコースターを使ったpic撮ってみようと思います👍✨
昨日、ぺぺーっとインスタを見ていたら、オススメに出てきた方のpicにたまたま写っていた丸太調の鍋敷き?コースター?がやたら目にとまりました👀✨すごくかわいかった😍 ちょと待てよ···· 以前DIYしたモビールに使ったパーツで作れるなと思って作りました🙌✨ はい、お決まりのダイソーさんにgoです😁👍 右上のpicが材料です。 木材は、裏で固定するために買いましたが、アイスの棒とかでも代用できますよ✨ ただ太いと表に木材が見えてしまうので注意です😉 ちなみに、はさみでカットできるし、今回はボンドでつけたので、興味ある方はぜひ~💓 あとでこのコースターを使ったpic撮ってみようと思います👍✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
pei_makiさんの実例写真
アイス棒で簡単鉢カバー ニトリのフェイクグリーンの生え際をちょこっと隠したかってん(⸅̥᷇͏̵˲̎ͨ⸅̥̖᷆̾ ̵˒͋)
アイス棒で簡単鉢カバー ニトリのフェイクグリーンの生え際をちょこっと隠したかってん(⸅̥᷇͏̵˲̎ͨ⸅̥̖᷆̾ ̵˒͋)
pei_maki
pei_maki
家族
botanさんの実例写真
以前にも紹介したことのあるコーヒーフィルター入れ。複数枚投稿が出来るようになったので裏表の写真を撮ってみました。 ワイヤーも磁石も100均。 セロハンテープと両面接着剤、補強にボンドも使ったかな? 木材の部分は見えないので割り箸でもアイスキャンディーの棒でも何でも🙆‍♀️です。 そして、この計量カップも実はダイソー! 無駄のない佇まいで実用性もバッチリ👌 しかも硝子なんですよ。
以前にも紹介したことのあるコーヒーフィルター入れ。複数枚投稿が出来るようになったので裏表の写真を撮ってみました。 ワイヤーも磁石も100均。 セロハンテープと両面接着剤、補強にボンドも使ったかな? 木材の部分は見えないので割り箸でもアイスキャンディーの棒でも何でも🙆‍♀️です。 そして、この計量カップも実はダイソー! 無駄のない佇まいで実用性もバッチリ👌 しかも硝子なんですよ。
botan
botan
家族
Fuku222さんの実例写真
ガーデニングで挿し芽や挿し木、種まきをよくします 名前が書いてある木の棒 棒アイスの棒です😁 以前は100均でたくさん入ってる物を買ってましたが去年の夏ふと思い立ちました💡✨ キッチンカウンターの上にプリンの空き瓶を置き食べた人は洗って入れるようにしたら夏の間にたくさん集まりました たくさん食べたって事だけど…😋━匚〃] アイス 100均で買ったのより丈夫です 今年もプリンの空き瓶スタンバイしましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
ガーデニングで挿し芽や挿し木、種まきをよくします 名前が書いてある木の棒 棒アイスの棒です😁 以前は100均でたくさん入ってる物を買ってましたが去年の夏ふと思い立ちました💡✨ キッチンカウンターの上にプリンの空き瓶を置き食べた人は洗って入れるようにしたら夏の間にたくさん集まりました たくさん食べたって事だけど…😋━匚〃] アイス 100均で買ったのより丈夫です 今年もプリンの空き瓶スタンバイしましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
Fuku222
Fuku222
家族
satoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 転写シート買うと一緒に入ってる、アイスの棒みたいなの! あれ、溜まってて何か出来ないかなって考えて、星の形にして色塗り塗り(*^^*)♥ こんなん出来ましたლ(´ڡ`ლ)♪ 前は捨ててたけど(^.^; 何か出来そうと思って捨てないでとっておいて良かった〜(*^_^*)♥
おはようございます(*^^*) 転写シート買うと一緒に入ってる、アイスの棒みたいなの! あれ、溜まってて何か出来ないかなって考えて、星の形にして色塗り塗り(*^^*)♥ こんなん出来ましたლ(´ڡ`ლ)♪ 前は捨ててたけど(^.^; 何か出来そうと思って捨てないでとっておいて良かった〜(*^_^*)♥
sato
sato
家族
mさんの実例写真
以前はダイニングの壁一面 カラーボックス収納にしていましたが いつもダイニングテーブルで宿題する長男。 お絵描きや制作する次男。 ご飯の時に机が汚れているのが嫌だったので ツインデスクを購入しました。 低学年のうちはこのまま リビング学習でいこうと思います◎ スペースがあまりないので 椅子はダイニングテーブルと兼用です。
以前はダイニングの壁一面 カラーボックス収納にしていましたが いつもダイニングテーブルで宿題する長男。 お絵描きや制作する次男。 ご飯の時に机が汚れているのが嫌だったので ツインデスクを購入しました。 低学年のうちはこのまま リビング学習でいこうと思います◎ スペースがあまりないので 椅子はダイニングテーブルと兼用です。
m
m
4LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
昼間の星(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ の写真の続きです❗️ これ実はッ、アイスの棒100本で作ったんです‼️ なのでタダだし、ちょっとしたリサイクル 凄い(๑°ㅁ°๑)‼✧ ←自分で言う
昼間の星(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ の写真の続きです❗️ これ実はッ、アイスの棒100本で作ったんです‼️ なのでタダだし、ちょっとしたリサイクル 凄い(๑°ㅁ°๑)‼✧ ←自分で言う
Hiromi
Hiromi
3LDK
Kaneyukiさんの実例写真
ルーター用シェルフが一応使えるようになりました。 これに扉を付けますが、扉のデザインでまだ迷い中…~_~;
ルーター用シェルフが一応使えるようになりました。 これに扉を付けますが、扉のデザインでまだ迷い中…~_~;
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
kintoto07さんの実例写真
10分でできる100均リメイク。 カメラマーク消しを兼ねて♡ この間、木粉ねんどをコネコネして木靴のオブジェを作ったのですが、ちょっと余ってしまったので、何かに利用出来ないかなぁ〜と思い、試験官立てを作ってみました♬ 木粉ねんどを長方形に成形して、上からそっと試験官を押し、窪みを作ります♡ たった、それだけ( ̄▽ ̄) 今回は合わせてアイスの棒で木製タグも作ってみました♬ アイスの棒を白くペイントして、適当な大きさにカットし、スタンプを押して穴を開けて針金を通します。 アイスの棒、これからきっとたくさんアイスを食べるから(*^o^*) 手にはいるし、何より、ハサミでカンタンにカット出来るし、キリで穴も開けられるので加工しやすいメリットがあります♡ 今回はキッチンキッチンの試験官のような細長いガラス瓶に庭で咲いていたお花のドライを入れてみました♡ キッチンキッチンのこのガラス瓶はもう製造が終わりらしく…最近、ニトリのソーラーライトといい、最後のお品に縁があるようです(笑)
10分でできる100均リメイク。 カメラマーク消しを兼ねて♡ この間、木粉ねんどをコネコネして木靴のオブジェを作ったのですが、ちょっと余ってしまったので、何かに利用出来ないかなぁ〜と思い、試験官立てを作ってみました♬ 木粉ねんどを長方形に成形して、上からそっと試験官を押し、窪みを作ります♡ たった、それだけ( ̄▽ ̄) 今回は合わせてアイスの棒で木製タグも作ってみました♬ アイスの棒を白くペイントして、適当な大きさにカットし、スタンプを押して穴を開けて針金を通します。 アイスの棒、これからきっとたくさんアイスを食べるから(*^o^*) 手にはいるし、何より、ハサミでカンタンにカット出来るし、キリで穴も開けられるので加工しやすいメリットがあります♡ 今回はキッチンキッチンの試験官のような細長いガラス瓶に庭で咲いていたお花のドライを入れてみました♡ キッチンキッチンのこのガラス瓶はもう製造が終わりらしく…最近、ニトリのソーラーライトといい、最後のお品に縁があるようです(笑)
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
porinさんの実例写真
今日は旦那はん夜勤につき、夕方からもくもくと作業して廊下の壁、やっと完成しました✨
今日は旦那はん夜勤につき、夕方からもくもくと作業して廊下の壁、やっと完成しました✨
porin
porin
家族
KirinPandaさんの実例写真
妖精さんのおうち🌸春バージョン ハッピーイースター♪♪♪
妖精さんのおうち🌸春バージョン ハッピーイースター♪♪♪
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
maLoLonさんの実例写真
楽しくて結果3つも作りました(笑)3つで¥400(^^)
楽しくて結果3つも作りました(笑)3つで¥400(^^)
maLoLon
maLoLon
家族
yu-yuukiさんの実例写真
クリスマス2021🎄 題して 「洗濯物が乾くのを待っているニッセちゃん」 洗濯物もツリー3つもダイソーのフェルトで作ってみました😊 リースも編んでみたり♡ ツリーの足元はトイレットペーパーの芯に麻を巻き、物干しの柱やドアや梯子はアイスの棒を使い、物干し竿は竹串を使いました。 遠くから見れば雑さが分からないと信じて (((*≧︎艸≦︎)ププッ 家にある物を使ったのでチープ感は否めませんが、クリスマスっぽくなったかなぁと1人満足しております😊
クリスマス2021🎄 題して 「洗濯物が乾くのを待っているニッセちゃん」 洗濯物もツリー3つもダイソーのフェルトで作ってみました😊 リースも編んでみたり♡ ツリーの足元はトイレットペーパーの芯に麻を巻き、物干しの柱やドアや梯子はアイスの棒を使い、物干し竿は竹串を使いました。 遠くから見れば雑さが分からないと信じて (((*≧︎艸≦︎)ププッ 家にある物を使ったのでチープ感は否めませんが、クリスマスっぽくなったかなぁと1人満足しております😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
もっと見る

100均 アイスの棒の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ