DIYイス

1,387枚の部屋写真から48枚をセレクト
beamさんの実例写真
自作したヘリノックス用のロッキング足を着けてリビングで使用してます。 結構心地よいです
自作したヘリノックス用のロッキング足を着けてリビングで使用してます。 結構心地よいです
beam
beam
4LDK | 家族
amimomiyaさんの実例写真
椅子リメイク。ラビットファーで秋冬っぽく。木の部分はブライワックスで仕上げています。
椅子リメイク。ラビットファーで秋冬っぽく。木の部分はブライワックスで仕上げています。
amimomiya
amimomiya
kokoaさんの実例写真
kokoa
kokoa
家族
yupinokoさんの実例写真
ブログを更新しました☺︎ ↓ ↓ ↓ お庭やアウトドアで大活躍!折りたたみリクライニングチェアの作り方 https://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12436806968.html 本日の放送見ていただいた方 ありがとうございました! 放送カットもブログにちらりと 載せています♫ ワークショップ情報も 更新しました♡
ブログを更新しました☺︎ ↓ ↓ ↓ お庭やアウトドアで大活躍!折りたたみリクライニングチェアの作り方 https://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12436806968.html 本日の放送見ていただいた方 ありがとうございました! 放送カットもブログにちらりと 載せています♫ ワークショップ情報も 更新しました♡
yupinoko
yupinoko
家族
Cherrriiccoさんの実例写真
2024.9.18ニトリのバタフライチェアカバーをdiy部屋の雰囲気に合う。 水玉カバーはカバーのカバー。リバーシブル仕様。
2024.9.18ニトリのバタフライチェアカバーをdiy部屋の雰囲気に合う。 水玉カバーはカバーのカバー。リバーシブル仕様。
Cherrriicco
Cherrriicco
1R | 家族
mizさんの実例写真
ずーっと探していたイス脚キャップ。 キャンドゥでやっと見つけました(*^^*) 我が家のイスにぴったりです。
ずーっと探していたイス脚キャップ。 キャンドゥでやっと見つけました(*^^*) 我が家のイスにぴったりです。
miz
miz
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
お気に入りの椅子だったのに、 旦那が全力でもたれたら、 何と‼︎背もたれがボッキリ折れまして(泣) 直せそうにないけど捨てるのは惜しくて リメイク。 DIYに愛用の工具2つが活躍。 ①ゼットソーのライフソー175s コンパクトで初心者でも力まずにひけて使いやすいです。 ②シントーのこやすり これは私にとっては唯一無二の工具。 面取り(角を落とす)したり、もう少し小さくしたいなーって場合に、紙ヤスリの比じゃなくガシガシ削れます。 壊れた椅子をリメイクして、 階段の途中に作った変な空間へ。 あまりに狭くて階段を椅子代わりに掘りごたつ風な スタディスペースを作ったんだけど、 机と微妙に離れてるみたいで、 子どもが長時間座ってると腰が痛くなる、というので、 ちょうど良かったかも。
お気に入りの椅子だったのに、 旦那が全力でもたれたら、 何と‼︎背もたれがボッキリ折れまして(泣) 直せそうにないけど捨てるのは惜しくて リメイク。 DIYに愛用の工具2つが活躍。 ①ゼットソーのライフソー175s コンパクトで初心者でも力まずにひけて使いやすいです。 ②シントーのこやすり これは私にとっては唯一無二の工具。 面取り(角を落とす)したり、もう少し小さくしたいなーって場合に、紙ヤスリの比じゃなくガシガシ削れます。 壊れた椅子をリメイクして、 階段の途中に作った変な空間へ。 あまりに狭くて階段を椅子代わりに掘りごたつ風な スタディスペースを作ったんだけど、 机と微妙に離れてるみたいで、 子どもが長時間座ってると腰が痛くなる、というので、 ちょうど良かったかも。
kana
kana
家族
k...さんの実例写真
ピエーヌジャンヌレ風チェア。 合板重ねて作ったので安く作れました。 座面と背もたれはペーパーコードにしました。
ピエーヌジャンヌレ風チェア。 合板重ねて作ったので安く作れました。 座面と背もたれはペーパーコードにしました。
k...
k...
1LDK | カップル
htsbaseさんの実例写真
昨日、椅子の張り替えをしていて、あと少しの所でステープラーの弾切れ…。閉店間際の文具屋さんで何とか補充して、ようやく完成しました‼︎せっかくなので、必要以上に打ちつけました(゚゚;)エエッ
昨日、椅子の張り替えをしていて、あと少しの所でステープラーの弾切れ…。閉店間際の文具屋さんで何とか補充して、ようやく完成しました‼︎せっかくなので、必要以上に打ちつけました(゚゚;)エエッ
htsbase
htsbase
家族
jucom.deさんの実例写真
先輩方の意見を取り入れ、模様替えいたしました。 間違え探し♪
先輩方の意見を取り入れ、模様替えいたしました。 間違え探し♪
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
子供のプレイテーブルにもなるDIYチェアですが、昨日から旦那のカフェコーナーになっております(;^∀^)
子供のプレイテーブルにもなるDIYチェアですが、昨日から旦那のカフェコーナーになっております(;^∀^)
hisayu
hisayu
家族
HoriiKanjiさんの実例写真
私のよくやるdiyなんですが、新しい素材を買ってやると高いので、廃材をつかってやります。これはボロくなって使わなくなったスケートボードの板を3まいとリサイクルショップでも廃棄寸前の椅子の骨組みを買って組み合わせてdiyしました。普段は玄関においてます。カリフォルニアスタイルっぽくてきにいってます。
私のよくやるdiyなんですが、新しい素材を買ってやると高いので、廃材をつかってやります。これはボロくなって使わなくなったスケートボードの板を3まいとリサイクルショップでも廃棄寸前の椅子の骨組みを買って組み合わせてdiyしました。普段は玄関においてます。カリフォルニアスタイルっぽくてきにいってます。
HoriiKanji
HoriiKanji
4LDK | 一人暮らし
ballyさんの実例写真
bally
bally
家族
oyajicompanyさんの実例写真
いつも見ていただき、たくさんのいいね、コメント、ありがとうございます🎶 コロナの影響でまん延防止等重点措置、緊急事態宣言が発令され、折角のGWも遊びにも出かけられない、飲みにも行けない、様々な自粛等でストレスも溜まっている方もいてると思います💦 そこで初心者でも家で簡単に出来るDIYを紹介したいと思います♪組み立てキットみたいなものが売ってあれば、そっちの方がいいかも知れないです💦(説明下手くそで難しかったらすみません😭) 用意するもの→セリアで売ってる45×1.5×1.5cm 3本 45×3.5×1cm 2本(写真は計算間違えて3本になってます💦) 釘 22〜25mm 28本(自分は22mm、ホームセンターで売ってます、重たいものを乗せないのであれば釘ではなく、ボンドでもいけると思います。両方でもオッケー) ノコギリ、紙やすり、かなづち、塗装する方は塗料‼︎ A:セリアで購入した木です♪ B: 45×1.5×1.5cm 3本を短い順に8cmを2本、9cmを4本、10cmを2本、20cmを2本、 45×3.5×1cm 2本で13cmを5本、ノコギリで切って準備します🎶手を切らないよう注意して下さい🥺 C:Bで切った木を紙やすりで切り口や尖ってる部分を滑らかになるよう削ります😊色塗る方はこの時(組み立てる前)に塗った方がいいと思います♪ D:10cmに切った木は前の脚、20cmに切った木は奥の脚(背もたれ) 10cm2本と8cmの木をコの字になるように釘を1本ずつで止める。① 20cm2本と8cmの木でHになるように釘を1本ずつで止める。② この時、①のコの字を立ててHの横棒(8cm)と高さを合わす。 9cm4本で①と②を釘1本ずつ止める。(骨組みは完成❗️ここまで木が細いので釘を2本ずつ打つと木が割れる可能性があります。) 13cmに切った木3本を座る部分に並べ、1本に対して4本の釘で止める。(骨組みがあるところで左右2本ずつ)この時、骨組みの下に机の角等(土台がわり)を当てて釘を打つと止めやすいです。難しかったらこの部分はボンドで止めてもいいと思います😊 最後に背もたれ部分を好きな高さに合わせて釘を止めると完成🥰🥰🥰🥰 最後まで見てもらい、ありがとうございました😊コロナが早く終息しますように🤲
いつも見ていただき、たくさんのいいね、コメント、ありがとうございます🎶 コロナの影響でまん延防止等重点措置、緊急事態宣言が発令され、折角のGWも遊びにも出かけられない、飲みにも行けない、様々な自粛等でストレスも溜まっている方もいてると思います💦 そこで初心者でも家で簡単に出来るDIYを紹介したいと思います♪組み立てキットみたいなものが売ってあれば、そっちの方がいいかも知れないです💦(説明下手くそで難しかったらすみません😭) 用意するもの→セリアで売ってる45×1.5×1.5cm 3本 45×3.5×1cm 2本(写真は計算間違えて3本になってます💦) 釘 22〜25mm 28本(自分は22mm、ホームセンターで売ってます、重たいものを乗せないのであれば釘ではなく、ボンドでもいけると思います。両方でもオッケー) ノコギリ、紙やすり、かなづち、塗装する方は塗料‼︎ A:セリアで購入した木です♪ B: 45×1.5×1.5cm 3本を短い順に8cmを2本、9cmを4本、10cmを2本、20cmを2本、 45×3.5×1cm 2本で13cmを5本、ノコギリで切って準備します🎶手を切らないよう注意して下さい🥺 C:Bで切った木を紙やすりで切り口や尖ってる部分を滑らかになるよう削ります😊色塗る方はこの時(組み立てる前)に塗った方がいいと思います♪ D:10cmに切った木は前の脚、20cmに切った木は奥の脚(背もたれ) 10cm2本と8cmの木をコの字になるように釘を1本ずつで止める。① 20cm2本と8cmの木でHになるように釘を1本ずつで止める。② この時、①のコの字を立ててHの横棒(8cm)と高さを合わす。 9cm4本で①と②を釘1本ずつ止める。(骨組みは完成❗️ここまで木が細いので釘を2本ずつ打つと木が割れる可能性があります。) 13cmに切った木3本を座る部分に並べ、1本に対して4本の釘で止める。(骨組みがあるところで左右2本ずつ)この時、骨組みの下に机の角等(土台がわり)を当てて釘を打つと止めやすいです。難しかったらこの部分はボンドで止めてもいいと思います😊 最後に背もたれ部分を好きな高さに合わせて釘を止めると完成🥰🥰🥰🥰 最後まで見てもらい、ありがとうございました😊コロナが早く終息しますように🤲
oyajicompany
oyajicompany
家族
Mikaさんの実例写真
なかなかみんなのとこ、いいね逃げになるかもだけど、がんばってます♥️イベントにむけて、ハンドメイドDIY.チェアと、ラック男前バージョン、まだまだつくるよー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
なかなかみんなのとこ、いいね逃げになるかもだけど、がんばってます♥️イベントにむけて、ハンドメイドDIY.チェアと、ラック男前バージョン、まだまだつくるよー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
Mika
Mika
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
グランドデッキパネル、追加で頼んでいた2枚がが届きました! デッキパネルの裏側は、こんな感じ。 小さいパネル1枚だと、 さすがに動いちゃうけど、 繋げて使えば、ズレません! あと、取り外すとき、固かったら嫌だなと思っていましたが、大丈夫でした! 形を変えて使用も気軽に出来ます! こちらの椅子は、ずいぶん前に リサイクルショップで、タダで貰ってきたもの。 居酒屋の椅子っぽい感じだったのをペイントして、高さも変えたから、並べたとき微妙に合ってないことに、今日、気が付きました😅
グランドデッキパネル、追加で頼んでいた2枚がが届きました! デッキパネルの裏側は、こんな感じ。 小さいパネル1枚だと、 さすがに動いちゃうけど、 繋げて使えば、ズレません! あと、取り外すとき、固かったら嫌だなと思っていましたが、大丈夫でした! 形を変えて使用も気軽に出来ます! こちらの椅子は、ずいぶん前に リサイクルショップで、タダで貰ってきたもの。 居酒屋の椅子っぽい感じだったのをペイントして、高さも変えたから、並べたとき微妙に合ってないことに、今日、気が付きました😅
kuro
kuro
4LDK | 家族
kenkenさんの実例写真
以前使っていた折りたたみ椅子を分解して艶消しブラック塗装、カゴを取り付け… 諸先輩方のマネして作ってみました(*^^*)
以前使っていた折りたたみ椅子を分解して艶消しブラック塗装、カゴを取り付け… 諸先輩方のマネして作ってみました(*^^*)
kenken
kenken
3LDK | 家族
Yosk8さんの実例写真
今週末のキャンプ用に製作! 使用しないときはロフトでロースタイルかな。
今週末のキャンプ用に製作! 使用しないときはロフトでロースタイルかな。
Yosk8
Yosk8
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
椅子1つ完成 木材に変えただけやけどね もちろん昨日届いたアイアンペイントで
椅子1つ完成 木材に変えただけやけどね もちろん昨日届いたアイアンペイントで
tomo
tomo
4LDK | 家族
cafe-plageさんの実例写真
寝室にDIYした椅子を追加しました☆ ウッドプロさんの足場板を使いました♪
寝室にDIYした椅子を追加しました☆ ウッドプロさんの足場板を使いました♪
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
hiiさんの実例写真
息子の愛用道具( ̄∀ ̄*)♡
息子の愛用道具( ̄∀ ̄*)♡
hii
hii
4LDK | 家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
週末のキャンプに向けて椅子作りました。 しかし、週末は雨模様? 降るなー!降らないでおくれ〜^^;
週末のキャンプに向けて椅子作りました。 しかし、週末は雨模様? 降るなー!降らないでおくれ〜^^;
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
DIYの椅子にフェイク植物と 無印アロマフューザー その日の気分で香りを変えています
DIYの椅子にフェイク植物と 無印アロマフューザー その日の気分で香りを変えています
aoi
aoi
家族
westfieldさんの実例写真
westfield
westfield
家族
cs.milkteaさんの実例写真
折り畳みローチェアをDIY
折り畳みローチェアをDIY
cs.milktea
cs.milktea
もっと見る

DIYイスが気になるあなたにおすすめ

DIYイスの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIYイス

1,387枚の部屋写真から48枚をセレクト
beamさんの実例写真
自作したヘリノックス用のロッキング足を着けてリビングで使用してます。 結構心地よいです
自作したヘリノックス用のロッキング足を着けてリビングで使用してます。 結構心地よいです
beam
beam
4LDK | 家族
amimomiyaさんの実例写真
椅子リメイク。ラビットファーで秋冬っぽく。木の部分はブライワックスで仕上げています。
椅子リメイク。ラビットファーで秋冬っぽく。木の部分はブライワックスで仕上げています。
amimomiya
amimomiya
kokoaさんの実例写真
kokoa
kokoa
家族
yupinokoさんの実例写真
ブログを更新しました☺︎ ↓ ↓ ↓ お庭やアウトドアで大活躍!折りたたみリクライニングチェアの作り方 https://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12436806968.html 本日の放送見ていただいた方 ありがとうございました! 放送カットもブログにちらりと 載せています♫ ワークショップ情報も 更新しました♡
ブログを更新しました☺︎ ↓ ↓ ↓ お庭やアウトドアで大活躍!折りたたみリクライニングチェアの作り方 https://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12436806968.html 本日の放送見ていただいた方 ありがとうございました! 放送カットもブログにちらりと 載せています♫ ワークショップ情報も 更新しました♡
yupinoko
yupinoko
家族
Cherrriiccoさんの実例写真
2024.9.18ニトリのバタフライチェアカバーをdiy部屋の雰囲気に合う。 水玉カバーはカバーのカバー。リバーシブル仕様。
2024.9.18ニトリのバタフライチェアカバーをdiy部屋の雰囲気に合う。 水玉カバーはカバーのカバー。リバーシブル仕様。
Cherrriicco
Cherrriicco
1R | 家族
mizさんの実例写真
ずーっと探していたイス脚キャップ。 キャンドゥでやっと見つけました(*^^*) 我が家のイスにぴったりです。
ずーっと探していたイス脚キャップ。 キャンドゥでやっと見つけました(*^^*) 我が家のイスにぴったりです。
miz
miz
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
お気に入りの椅子だったのに、 旦那が全力でもたれたら、 何と‼︎背もたれがボッキリ折れまして(泣) 直せそうにないけど捨てるのは惜しくて リメイク。 DIYに愛用の工具2つが活躍。 ①ゼットソーのライフソー175s コンパクトで初心者でも力まずにひけて使いやすいです。 ②シントーのこやすり これは私にとっては唯一無二の工具。 面取り(角を落とす)したり、もう少し小さくしたいなーって場合に、紙ヤスリの比じゃなくガシガシ削れます。 壊れた椅子をリメイクして、 階段の途中に作った変な空間へ。 あまりに狭くて階段を椅子代わりに掘りごたつ風な スタディスペースを作ったんだけど、 机と微妙に離れてるみたいで、 子どもが長時間座ってると腰が痛くなる、というので、 ちょうど良かったかも。
お気に入りの椅子だったのに、 旦那が全力でもたれたら、 何と‼︎背もたれがボッキリ折れまして(泣) 直せそうにないけど捨てるのは惜しくて リメイク。 DIYに愛用の工具2つが活躍。 ①ゼットソーのライフソー175s コンパクトで初心者でも力まずにひけて使いやすいです。 ②シントーのこやすり これは私にとっては唯一無二の工具。 面取り(角を落とす)したり、もう少し小さくしたいなーって場合に、紙ヤスリの比じゃなくガシガシ削れます。 壊れた椅子をリメイクして、 階段の途中に作った変な空間へ。 あまりに狭くて階段を椅子代わりに掘りごたつ風な スタディスペースを作ったんだけど、 机と微妙に離れてるみたいで、 子どもが長時間座ってると腰が痛くなる、というので、 ちょうど良かったかも。
kana
kana
家族
k...さんの実例写真
ピエーヌジャンヌレ風チェア。 合板重ねて作ったので安く作れました。 座面と背もたれはペーパーコードにしました。
ピエーヌジャンヌレ風チェア。 合板重ねて作ったので安く作れました。 座面と背もたれはペーパーコードにしました。
k...
k...
1LDK | カップル
htsbaseさんの実例写真
昨日、椅子の張り替えをしていて、あと少しの所でステープラーの弾切れ…。閉店間際の文具屋さんで何とか補充して、ようやく完成しました‼︎せっかくなので、必要以上に打ちつけました(゚゚;)エエッ
昨日、椅子の張り替えをしていて、あと少しの所でステープラーの弾切れ…。閉店間際の文具屋さんで何とか補充して、ようやく完成しました‼︎せっかくなので、必要以上に打ちつけました(゚゚;)エエッ
htsbase
htsbase
家族
jucom.deさんの実例写真
先輩方の意見を取り入れ、模様替えいたしました。 間違え探し♪
先輩方の意見を取り入れ、模様替えいたしました。 間違え探し♪
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
子供のプレイテーブルにもなるDIYチェアですが、昨日から旦那のカフェコーナーになっております(;^∀^)
子供のプレイテーブルにもなるDIYチェアですが、昨日から旦那のカフェコーナーになっております(;^∀^)
hisayu
hisayu
家族
HoriiKanjiさんの実例写真
私のよくやるdiyなんですが、新しい素材を買ってやると高いので、廃材をつかってやります。これはボロくなって使わなくなったスケートボードの板を3まいとリサイクルショップでも廃棄寸前の椅子の骨組みを買って組み合わせてdiyしました。普段は玄関においてます。カリフォルニアスタイルっぽくてきにいってます。
私のよくやるdiyなんですが、新しい素材を買ってやると高いので、廃材をつかってやります。これはボロくなって使わなくなったスケートボードの板を3まいとリサイクルショップでも廃棄寸前の椅子の骨組みを買って組み合わせてdiyしました。普段は玄関においてます。カリフォルニアスタイルっぽくてきにいってます。
HoriiKanji
HoriiKanji
4LDK | 一人暮らし
ballyさんの実例写真
bally
bally
家族
oyajicompanyさんの実例写真
いつも見ていただき、たくさんのいいね、コメント、ありがとうございます🎶 コロナの影響でまん延防止等重点措置、緊急事態宣言が発令され、折角のGWも遊びにも出かけられない、飲みにも行けない、様々な自粛等でストレスも溜まっている方もいてると思います💦 そこで初心者でも家で簡単に出来るDIYを紹介したいと思います♪組み立てキットみたいなものが売ってあれば、そっちの方がいいかも知れないです💦(説明下手くそで難しかったらすみません😭) 用意するもの→セリアで売ってる45×1.5×1.5cm 3本 45×3.5×1cm 2本(写真は計算間違えて3本になってます💦) 釘 22〜25mm 28本(自分は22mm、ホームセンターで売ってます、重たいものを乗せないのであれば釘ではなく、ボンドでもいけると思います。両方でもオッケー) ノコギリ、紙やすり、かなづち、塗装する方は塗料‼︎ A:セリアで購入した木です♪ B: 45×1.5×1.5cm 3本を短い順に8cmを2本、9cmを4本、10cmを2本、20cmを2本、 45×3.5×1cm 2本で13cmを5本、ノコギリで切って準備します🎶手を切らないよう注意して下さい🥺 C:Bで切った木を紙やすりで切り口や尖ってる部分を滑らかになるよう削ります😊色塗る方はこの時(組み立てる前)に塗った方がいいと思います♪ D:10cmに切った木は前の脚、20cmに切った木は奥の脚(背もたれ) 10cm2本と8cmの木をコの字になるように釘を1本ずつで止める。① 20cm2本と8cmの木でHになるように釘を1本ずつで止める。② この時、①のコの字を立ててHの横棒(8cm)と高さを合わす。 9cm4本で①と②を釘1本ずつ止める。(骨組みは完成❗️ここまで木が細いので釘を2本ずつ打つと木が割れる可能性があります。) 13cmに切った木3本を座る部分に並べ、1本に対して4本の釘で止める。(骨組みがあるところで左右2本ずつ)この時、骨組みの下に机の角等(土台がわり)を当てて釘を打つと止めやすいです。難しかったらこの部分はボンドで止めてもいいと思います😊 最後に背もたれ部分を好きな高さに合わせて釘を止めると完成🥰🥰🥰🥰 最後まで見てもらい、ありがとうございました😊コロナが早く終息しますように🤲
いつも見ていただき、たくさんのいいね、コメント、ありがとうございます🎶 コロナの影響でまん延防止等重点措置、緊急事態宣言が発令され、折角のGWも遊びにも出かけられない、飲みにも行けない、様々な自粛等でストレスも溜まっている方もいてると思います💦 そこで初心者でも家で簡単に出来るDIYを紹介したいと思います♪組み立てキットみたいなものが売ってあれば、そっちの方がいいかも知れないです💦(説明下手くそで難しかったらすみません😭) 用意するもの→セリアで売ってる45×1.5×1.5cm 3本 45×3.5×1cm 2本(写真は計算間違えて3本になってます💦) 釘 22〜25mm 28本(自分は22mm、ホームセンターで売ってます、重たいものを乗せないのであれば釘ではなく、ボンドでもいけると思います。両方でもオッケー) ノコギリ、紙やすり、かなづち、塗装する方は塗料‼︎ A:セリアで購入した木です♪ B: 45×1.5×1.5cm 3本を短い順に8cmを2本、9cmを4本、10cmを2本、20cmを2本、 45×3.5×1cm 2本で13cmを5本、ノコギリで切って準備します🎶手を切らないよう注意して下さい🥺 C:Bで切った木を紙やすりで切り口や尖ってる部分を滑らかになるよう削ります😊色塗る方はこの時(組み立てる前)に塗った方がいいと思います♪ D:10cmに切った木は前の脚、20cmに切った木は奥の脚(背もたれ) 10cm2本と8cmの木をコの字になるように釘を1本ずつで止める。① 20cm2本と8cmの木でHになるように釘を1本ずつで止める。② この時、①のコの字を立ててHの横棒(8cm)と高さを合わす。 9cm4本で①と②を釘1本ずつ止める。(骨組みは完成❗️ここまで木が細いので釘を2本ずつ打つと木が割れる可能性があります。) 13cmに切った木3本を座る部分に並べ、1本に対して4本の釘で止める。(骨組みがあるところで左右2本ずつ)この時、骨組みの下に机の角等(土台がわり)を当てて釘を打つと止めやすいです。難しかったらこの部分はボンドで止めてもいいと思います😊 最後に背もたれ部分を好きな高さに合わせて釘を止めると完成🥰🥰🥰🥰 最後まで見てもらい、ありがとうございました😊コロナが早く終息しますように🤲
oyajicompany
oyajicompany
家族
Mikaさんの実例写真
なかなかみんなのとこ、いいね逃げになるかもだけど、がんばってます♥️イベントにむけて、ハンドメイドDIY.チェアと、ラック男前バージョン、まだまだつくるよー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
なかなかみんなのとこ、いいね逃げになるかもだけど、がんばってます♥️イベントにむけて、ハンドメイドDIY.チェアと、ラック男前バージョン、まだまだつくるよー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
Mika
Mika
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
グランドデッキパネル、追加で頼んでいた2枚がが届きました! デッキパネルの裏側は、こんな感じ。 小さいパネル1枚だと、 さすがに動いちゃうけど、 繋げて使えば、ズレません! あと、取り外すとき、固かったら嫌だなと思っていましたが、大丈夫でした! 形を変えて使用も気軽に出来ます! こちらの椅子は、ずいぶん前に リサイクルショップで、タダで貰ってきたもの。 居酒屋の椅子っぽい感じだったのをペイントして、高さも変えたから、並べたとき微妙に合ってないことに、今日、気が付きました😅
グランドデッキパネル、追加で頼んでいた2枚がが届きました! デッキパネルの裏側は、こんな感じ。 小さいパネル1枚だと、 さすがに動いちゃうけど、 繋げて使えば、ズレません! あと、取り外すとき、固かったら嫌だなと思っていましたが、大丈夫でした! 形を変えて使用も気軽に出来ます! こちらの椅子は、ずいぶん前に リサイクルショップで、タダで貰ってきたもの。 居酒屋の椅子っぽい感じだったのをペイントして、高さも変えたから、並べたとき微妙に合ってないことに、今日、気が付きました😅
kuro
kuro
4LDK | 家族
kenkenさんの実例写真
以前使っていた折りたたみ椅子を分解して艶消しブラック塗装、カゴを取り付け… 諸先輩方のマネして作ってみました(*^^*)
以前使っていた折りたたみ椅子を分解して艶消しブラック塗装、カゴを取り付け… 諸先輩方のマネして作ってみました(*^^*)
kenken
kenken
3LDK | 家族
Yosk8さんの実例写真
今週末のキャンプ用に製作! 使用しないときはロフトでロースタイルかな。
今週末のキャンプ用に製作! 使用しないときはロフトでロースタイルかな。
Yosk8
Yosk8
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
椅子1つ完成 木材に変えただけやけどね もちろん昨日届いたアイアンペイントで
椅子1つ完成 木材に変えただけやけどね もちろん昨日届いたアイアンペイントで
tomo
tomo
4LDK | 家族
cafe-plageさんの実例写真
寝室にDIYした椅子を追加しました☆ ウッドプロさんの足場板を使いました♪
寝室にDIYした椅子を追加しました☆ ウッドプロさんの足場板を使いました♪
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
hiiさんの実例写真
息子の愛用道具( ̄∀ ̄*)♡
息子の愛用道具( ̄∀ ̄*)♡
hii
hii
4LDK | 家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
週末のキャンプに向けて椅子作りました。 しかし、週末は雨模様? 降るなー!降らないでおくれ〜^^;
週末のキャンプに向けて椅子作りました。 しかし、週末は雨模様? 降るなー!降らないでおくれ〜^^;
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
DIYの椅子にフェイク植物と 無印アロマフューザー その日の気分で香りを変えています
DIYの椅子にフェイク植物と 無印アロマフューザー その日の気分で香りを変えています
aoi
aoi
家族
westfieldさんの実例写真
westfield
westfield
家族
cs.milkteaさんの実例写真
折り畳みローチェアをDIY
折り畳みローチェアをDIY
cs.milktea
cs.milktea
もっと見る

DIYイスが気になるあなたにおすすめ

DIYイスの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ