RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

夏の暮らし

3,981枚の部屋写真から46枚をセレクト
nokonokoさんの実例写真
【ガラス雑貨を使ったインテリア】 花のある暮らしに憧れてIKEAで購入したガラス花びん。 これまで花屋で花を買うという経験がほぼなかったので、先日ドキドキしながら買いに行きました。無事に選べて、ささやかだけど新鮮な体験ができたことが嬉しい!🌻 今年初めて漬けた梅シロップも上手く仕上がりました♪開栓後は小分けにして冷蔵保存してます。おやつ時に塩をひとつまみ加えて子どもと一緒に飲んで楽しんでます😊
【ガラス雑貨を使ったインテリア】 花のある暮らしに憧れてIKEAで購入したガラス花びん。 これまで花屋で花を買うという経験がほぼなかったので、先日ドキドキしながら買いに行きました。無事に選べて、ささやかだけど新鮮な体験ができたことが嬉しい!🌻 今年初めて漬けた梅シロップも上手く仕上がりました♪開栓後は小分けにして冷蔵保存してます。おやつ時に塩をひとつまみ加えて子どもと一緒に飲んで楽しんでます😊
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
おはようございます♬ 夏の和食器をお迎えした投稿にコメントありがとうございました♡ 早速使ってみました😊 やっぱり少し冒険して柄物の絵付けの物を選んで良かったです♡ ポップな和柄のプレートに華があるので地味色なおかずでも何となく華やかに見えた?😊 昨日はスーパーで生の切り昆布がパックに山盛りでお安く売っていたので、いつもの鶏ごぼうの炊き込みご飯に混ぜ込んで炊いてみました。 出汁も出て柔らかくなり美味しかったです。 それでもまだ残っていたので厚揚げ等と一緒に煮物にも入れちゃいました😊 母からのお裾分けの手作りきゅうりのキューちゃん♡ ささみのチーズ味噌焼き トウモロコシのソテー サラダ何かと…
おはようございます♬ 夏の和食器をお迎えした投稿にコメントありがとうございました♡ 早速使ってみました😊 やっぱり少し冒険して柄物の絵付けの物を選んで良かったです♡ ポップな和柄のプレートに華があるので地味色なおかずでも何となく華やかに見えた?😊 昨日はスーパーで生の切り昆布がパックに山盛りでお安く売っていたので、いつもの鶏ごぼうの炊き込みご飯に混ぜ込んで炊いてみました。 出汁も出て柔らかくなり美味しかったです。 それでもまだ残っていたので厚揚げ等と一緒に煮物にも入れちゃいました😊 母からのお裾分けの手作りきゅうりのキューちゃん♡ ささみのチーズ味噌焼き トウモロコシのソテー サラダ何かと…
coco0.84.
coco0.84.
kozakura10さんの実例写真
今年もタープしました 台風がくるとしまうの面倒 去年からポールを使ってみたら高さがでてとっても画期的!
今年もタープしました 台風がくるとしまうの面倒 去年からポールを使ってみたら高さがでてとっても画期的!
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
元気になる夏のブーケ🌻
元気になる夏のブーケ🌻
kan2
kan2
家族
Takao316さんの実例写真
ダイニングテーブル¥12,400
北向きテラスなのに最近日差しが強過ぎるので、セリアの遮光スクリーン(88×160cm)を2枚重ね×2枚、U字フック、S字フック、紐=計700円でオーニング 完成! 50%遮光なのでそこまで暗くなく、北向き光&陽光を拡散して柔らかい光を部屋奥まで届けてくれる照明スクリーンにも💡近所からの目隠しにもなり一石三鳥効果👍
北向きテラスなのに最近日差しが強過ぎるので、セリアの遮光スクリーン(88×160cm)を2枚重ね×2枚、U字フック、S字フック、紐=計700円でオーニング 完成! 50%遮光なのでそこまで暗くなく、北向き光&陽光を拡散して柔らかい光を部屋奥まで届けてくれる照明スクリーンにも💡近所からの目隠しにもなり一石三鳥効果👍
Takao316
Takao316
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
夜、入浴後は間接照明だけにしてリラックス。この家で、一番最後に消えるライト💡ここも夏仕様に🌺 娘が夜鷹なので、私寝るとき 家中の電気消してこれだけ残して寝ます。 4月🌸 https://roomclip.jp/photo/CvoG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 5月💐 https://roomclip.jp/photo/CoV1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 6月アジサイ https://roomclip.jp/photo/CAaW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして、7月🌺ハイビ だんだんリングが大きくなってきてる??買うときは、たくさんある中からパーツの形も吟味して、透けた感じもイメージしてチョイスしてきます☺ シーズンオフのリングを入れておく(型崩れ防止兼ねて)を物色して、お茶碗ホルダーに。 朝の投稿picのここにありました😁
夜、入浴後は間接照明だけにしてリラックス。この家で、一番最後に消えるライト💡ここも夏仕様に🌺 娘が夜鷹なので、私寝るとき 家中の電気消してこれだけ残して寝ます。 4月🌸 https://roomclip.jp/photo/CvoG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 5月💐 https://roomclip.jp/photo/CoV1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 6月アジサイ https://roomclip.jp/photo/CAaW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして、7月🌺ハイビ だんだんリングが大きくなってきてる??買うときは、たくさんある中からパーツの形も吟味して、透けた感じもイメージしてチョイスしてきます☺ シーズンオフのリングを入れておく(型崩れ防止兼ねて)を物色して、お茶碗ホルダーに。 朝の投稿picのここにありました😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡夏の暮らし準備♡ プランターで育てている ミニトマトと中トマト 庭で育てている キュウリ収穫しました 4枚投稿しました ① 今朝 キュウリとミニトマト収穫しました 藤で編んだ私の手作りのトレーに 今朝採った ミニトマトと中トマト キュウリです➿ キュウリは 長雨が続いて 小さなキュウリが いくつか 腐ってました💦 セリアのカエルちゃんも 喜んでいるみたいです ②アップで 沢山収穫出来ました ③ 自転車置き場に プランターで育てている 中トマト 黄色い楕円形のミニトマト 赤いミニトマト その中な中トマトです➿ ミニトマトより 少し大きいです ④ 黄色い楕円形ミニトマトと ミニトマト 茎が太くガッチリしてきました 沢山 実をつけ 収穫するのが毎日楽しみです 自転車置き場は 今は自転車なく ゴミ置き場になってます😅 トマトは雨に弱いと聞いてたので 雨が当たらないように 屋根付きの場所に 置き 育ててます➿
♡夏の暮らし準備♡ プランターで育てている ミニトマトと中トマト 庭で育てている キュウリ収穫しました 4枚投稿しました ① 今朝 キュウリとミニトマト収穫しました 藤で編んだ私の手作りのトレーに 今朝採った ミニトマトと中トマト キュウリです➿ キュウリは 長雨が続いて 小さなキュウリが いくつか 腐ってました💦 セリアのカエルちゃんも 喜んでいるみたいです ②アップで 沢山収穫出来ました ③ 自転車置き場に プランターで育てている 中トマト 黄色い楕円形のミニトマト 赤いミニトマト その中な中トマトです➿ ミニトマトより 少し大きいです ④ 黄色い楕円形ミニトマトと ミニトマト 茎が太くガッチリしてきました 沢山 実をつけ 収穫するのが毎日楽しみです 自転車置き場は 今は自転車なく ゴミ置き場になってます😅 トマトは雨に弱いと聞いてたので 雨が当たらないように 屋根付きの場所に 置き 育ててます➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
夏野菜漬け🥒🍆みょうが 美味しくて3回漬けてる~!! ご飯でもそうめんと一緒でもすっごく美味しかった😋
夏野菜漬け🥒🍆みょうが 美味しくて3回漬けてる~!! ご飯でもそうめんと一緒でもすっごく美味しかった😋
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
南側のウッドデッキです😊 和室前で縁側のようになっているこちらの場所は、底がないので完全に日向!夏はとても暑いです🥵そして和室も暑い🥵 日除け対策はいろいろ考えていたんですが、取り付ける場所が無く毎年諦めていたが、今年は試行錯誤を繰り返し、なんとか日除けシェードをつけました😆✨ やればできるじゃん‼️ 和室は障子で日除けをしているつもりでしたが、 日除けシェードをしてから、窓際の温度が全然違います👍 最近、窓際のエバーフレッシュが葉焼けをしていて日差しの強さを実感しましたが、日除けシェードをしてからは快適そう💓 今年の夏は電気代節約できそう😍
南側のウッドデッキです😊 和室前で縁側のようになっているこちらの場所は、底がないので完全に日向!夏はとても暑いです🥵そして和室も暑い🥵 日除け対策はいろいろ考えていたんですが、取り付ける場所が無く毎年諦めていたが、今年は試行錯誤を繰り返し、なんとか日除けシェードをつけました😆✨ やればできるじゃん‼️ 和室は障子で日除けをしているつもりでしたが、 日除けシェードをしてから、窓際の温度が全然違います👍 最近、窓際のエバーフレッシュが葉焼けをしていて日差しの強さを実感しましたが、日除けシェードをしてからは快適そう💓 今年の夏は電気代節約できそう😍
maimai0110
maimai0110
家族
surviveさんの実例写真
今日は1年ぶりにロイヤルミルクティーフラッペでクールダウンしました✨ アフタヌーンティー監修なので美味しさは格別です🥰 これから益々暑くなるのでアサツユで冷茶を作り置きしてます… お湯を淹れ暫くしてからお水を定量迄足します 水出しはお腹が重くなるので~🥺 アサツユは『天然玉露』と言われる希少品種でとってもマイルド✌️❣️ 苦味 渋味が殆どなく甘みもあり美味しいです✨
今日は1年ぶりにロイヤルミルクティーフラッペでクールダウンしました✨ アフタヌーンティー監修なので美味しさは格別です🥰 これから益々暑くなるのでアサツユで冷茶を作り置きしてます… お湯を淹れ暫くしてからお水を定量迄足します 水出しはお腹が重くなるので~🥺 アサツユは『天然玉露』と言われる希少品種でとってもマイルド✌️❣️ 苦味 渋味が殆どなく甘みもあり美味しいです✨
survive
survive
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
じめじめした梅雨時期…☂️ お部屋だけでも爽やかになるように ファブリックを𝐁𝐋𝐔𝐄🟦に変更したよꕀ꙳ 紫陽花を摘んできたので 海もイメージ出来るよう🏝 シェル型のフラワーベースに🐚 梅雨×初夏のインテリアにꕀ꙳ 癒し‪ ·͜·
じめじめした梅雨時期…☂️ お部屋だけでも爽やかになるように ファブリックを𝐁𝐋𝐔𝐄🟦に変更したよꕀ꙳ 紫陽花を摘んできたので 海もイメージ出来るよう🏝 シェル型のフラワーベースに🐚 梅雨×初夏のインテリアにꕀ꙳ 癒し‪ ·͜·
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
machaさんの実例写真
みなさんお疲れsummer☀️🫠 今日は雨が降ったり止んだりでした☔️ 蒸し暑い〜⛱️ モニター投稿④ 寝室のを多く投稿したので、今日はバルコニーにモニターさせて頂いてる枕を持参して寝っ転がって寛いでみました🎵 株式会社MTG様の、NEW PEACEの肩や首の痛み軽減する枕です❤︎ 2日寝てみましたが、2日とも朝までグッスリ寝れました。 私は昔から熟睡できないタイプで何度か夜中に目が必ず覚めるのですが、2日とも熟睡できたので、まずそこにかなり効果を感じています^_^✨ 首へのフィット感がすっごくあるので、極楽です🎵 低反発は昔からよく聞きますが、双反発というやつらしいです❗️(´⊙ω⊙`)✨ なるほど、低反発では私は首痛くなったりしたのとありますが、これは全くです。 普段不眠気味の方や、首や肩に痛みがある方は、試してみる価値があるかもしれません☺️
みなさんお疲れsummer☀️🫠 今日は雨が降ったり止んだりでした☔️ 蒸し暑い〜⛱️ モニター投稿④ 寝室のを多く投稿したので、今日はバルコニーにモニターさせて頂いてる枕を持参して寝っ転がって寛いでみました🎵 株式会社MTG様の、NEW PEACEの肩や首の痛み軽減する枕です❤︎ 2日寝てみましたが、2日とも朝までグッスリ寝れました。 私は昔から熟睡できないタイプで何度か夜中に目が必ず覚めるのですが、2日とも熟睡できたので、まずそこにかなり効果を感じています^_^✨ 首へのフィット感がすっごくあるので、極楽です🎵 低反発は昔からよく聞きますが、双反発というやつらしいです❗️(´⊙ω⊙`)✨ なるほど、低反発では私は首痛くなったりしたのとありますが、これは全くです。 普段不眠気味の方や、首や肩に痛みがある方は、試してみる価値があるかもしれません☺️
macha
macha
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥7,680
週に1度?の晩酌タイム🍷✨ 暑すぎるので暑気払いです🌻 オーブンレンジでノンフライ料理が夏の定番
週に1度?の晩酌タイム🍷✨ 暑すぎるので暑気払いです🌻 オーブンレンジでノンフライ料理が夏の定番
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Haruさんの実例写真
夏の庭 やっとひまわりが咲きました🌻 部屋から見えるひまわりは夏☀️を実感させてくれてエネルギーを感じますね✨
夏の庭 やっとひまわりが咲きました🌻 部屋から見えるひまわりは夏☀️を実感させてくれてエネルギーを感じますね✨
Haru
Haru
家族
yukariさんの実例写真
暑い🥵 お庭に咲いた向日葵。 元気が出ます😃
暑い🥵 お庭に咲いた向日葵。 元気が出ます😃
yukari
yukari
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
わが家のダイニング パート2 第2のダイニング ウッドデッキです 七輪をテーブルの高さに合わせて入れられるテーブルを作ったので見た目も一体感があり気に入ってます◡̈ グリーンも増やして昼間も夜もここに居る時間が増えました(*^^*)
わが家のダイニング パート2 第2のダイニング ウッドデッキです 七輪をテーブルの高さに合わせて入れられるテーブルを作ったので見た目も一体感があり気に入ってます◡̈ グリーンも増やして昼間も夜もここに居る時間が増えました(*^^*)
choco
choco
aicoさんの実例写真
夫が転職することになり、昨日ひまわりの花束をいただきました。 関東もようやく梅雨明け間近となり、余計に気持ちが明るくなります🌞 お花をセンスよく生けられるようになりたいなー。
夫が転職することになり、昨日ひまわりの花束をいただきました。 関東もようやく梅雨明け間近となり、余計に気持ちが明るくなります🌞 お花をセンスよく生けられるようになりたいなー。
aico
aico
4LDK | 家族
suna_kitsuneさんの実例写真
夏の暮らしに寄り添うリズムのファン♪ わたしの思う良いところと注意点をまとめてご紹介☆ 【Silky Wind Circulator】 良いところ ・風量が微風〜強風までまんべんなくある ・タイマー機能がある ・3段階の首振り機能がある ・操作音がリーンと鈴みたいで癒される♡ 注意点 ・サイズが大きいので設置場所の確認は必須 ・稼働音は低くて普通。風量によって大きくなる 備考 ・我が家では愛をこめてバズーカと呼ばれている 【Silky Wind Mini】 良いところ ・小型ながら風量にパワーがある ・スリムだから置く場所が見つけやすい ・70°の首振り機能がある ・上記のすべてが1人用の卓上扇風機として最高 注意点 ・有線なのでコンセントの位置の確認は必須 ・ケーブルの長さは約90cmとそこまで長くない 【Silky Wind Mobile 3.2】 良いところ ・リズム風が冷えすぎなくて最高 ・リズム風だと15時間近く持つ(弱でも10時間) ・取り付け用クリップで好きなところに付けられる 注意点 ・取り付け用クリップは別売 (ある方が断然いいので同時購入がオススメ!) ・家族からLED点灯を眩しく感じると言われた ※気になる人は上からマスキングテープを貼れば光が和らぐよ! リズムのファンセットのおかげでQOL爆上がりで毎日涼しく過ごせて感謝しかありません…!!! このたびは本当に貴重な機会をありがとうございましたm(_ _)m また、モニター投稿にいいねやコメントを下さった皆さまもありがとうございます❣️すごくパワーいただけました✨️💪感謝&感謝です♡(ㅅ´꒳` )
夏の暮らしに寄り添うリズムのファン♪ わたしの思う良いところと注意点をまとめてご紹介☆ 【Silky Wind Circulator】 良いところ ・風量が微風〜強風までまんべんなくある ・タイマー機能がある ・3段階の首振り機能がある ・操作音がリーンと鈴みたいで癒される♡ 注意点 ・サイズが大きいので設置場所の確認は必須 ・稼働音は低くて普通。風量によって大きくなる 備考 ・我が家では愛をこめてバズーカと呼ばれている 【Silky Wind Mini】 良いところ ・小型ながら風量にパワーがある ・スリムだから置く場所が見つけやすい ・70°の首振り機能がある ・上記のすべてが1人用の卓上扇風機として最高 注意点 ・有線なのでコンセントの位置の確認は必須 ・ケーブルの長さは約90cmとそこまで長くない 【Silky Wind Mobile 3.2】 良いところ ・リズム風が冷えすぎなくて最高 ・リズム風だと15時間近く持つ(弱でも10時間) ・取り付け用クリップで好きなところに付けられる 注意点 ・取り付け用クリップは別売 (ある方が断然いいので同時購入がオススメ!) ・家族からLED点灯を眩しく感じると言われた ※気になる人は上からマスキングテープを貼れば光が和らぐよ! リズムのファンセットのおかげでQOL爆上がりで毎日涼しく過ごせて感謝しかありません…!!! このたびは本当に貴重な機会をありがとうございましたm(_ _)m また、モニター投稿にいいねやコメントを下さった皆さまもありがとうございます❣️すごくパワーいただけました✨️💪感謝&感謝です♡(ㅅ´꒳` )
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
natsuさんの実例写真
キャンドルライト¥1,913
夏の暮らし準備 暑い日にエアコンと液晶サーキュレーターを 使用しています。 リモコン(ホルダー)付き・上下首振り・左右首振り・オフタイマー・風モード・リズムモード・おやすみモード・エコモード・連続モードの切り替え可能です。 室温・風量も液晶表示されるので 使い勝手が良い👌 雨の日☔️は、部屋干し、洗濯物を乾かす 時にも重宝しています😊
夏の暮らし準備 暑い日にエアコンと液晶サーキュレーターを 使用しています。 リモコン(ホルダー)付き・上下首振り・左右首振り・オフタイマー・風モード・リズムモード・おやすみモード・エコモード・連続モードの切り替え可能です。 室温・風量も液晶表示されるので 使い勝手が良い👌 雨の日☔️は、部屋干し、洗濯物を乾かす 時にも重宝しています😊
natsu
natsu
2LDK | 家族
figaroさんの実例写真
夏の暮らし準備のイベント投稿です。 ジメジメ→蒸し蒸し→灼熱地獄と気温の変化もあり、カビや雑菌が繁殖しないようにお掃除をしました。 無印良品でパッケージが揃っている洗剤とスプレー容器を発見🧐揃っているのを置いているだけで気分がいいので、まとめて購入しました。
夏の暮らし準備のイベント投稿です。 ジメジメ→蒸し蒸し→灼熱地獄と気温の変化もあり、カビや雑菌が繁殖しないようにお掃除をしました。 無印良品でパッケージが揃っている洗剤とスプレー容器を発見🧐揃っているのを置いているだけで気分がいいので、まとめて購入しました。
figaro
figaro
家族
masumiさんの実例写真
マモルーム アンバサダー2025 マモルーム「ダニ用」 やはり 夏の暮らしには «虫対策»が必須ですね 「ダニ用」は 24時間つけっぱなし ボトル1本で 1440時間、2ヶ月、とコスパ良しです✌️ ダニは 生活圏の色んな所に居ますからね 夜中もしっかり守ってくれるマモルームです🤍 今月も見て下さって感謝です また来月もよろしくお願いいたします 𝓉ℴ 𝒷ℯ 𝒸ℴ𝓃𝓉𝒾𝓃𝓊ℯ𝒹✨
マモルーム アンバサダー2025 マモルーム「ダニ用」 やはり 夏の暮らしには «虫対策»が必須ですね 「ダニ用」は 24時間つけっぱなし ボトル1本で 1440時間、2ヶ月、とコスパ良しです✌️ ダニは 生活圏の色んな所に居ますからね 夜中もしっかり守ってくれるマモルームです🤍 今月も見て下さって感謝です また来月もよろしくお願いいたします 𝓉ℴ 𝒷ℯ 𝒸ℴ𝓃𝓉𝒾𝓃𝓊ℯ𝒹✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
Blackcatさんの実例写真
夏野暮らし準備イベント 今日は屋上の大掃除しました🧹 今年の雪で潰れた芝を整えるのと、 冬の間でかなり汚れた壁を掃除しました。 綺麗になってさっぱりしたんですが 天気が良すぎて暑かったです🥵 近々、狭い屋上ですがPartyでもしようかと考えてます。 ここをどんな風にしようか皆さんのRoomClipを 見て参考にしたいと思います🍀🙏
夏野暮らし準備イベント 今日は屋上の大掃除しました🧹 今年の雪で潰れた芝を整えるのと、 冬の間でかなり汚れた壁を掃除しました。 綺麗になってさっぱりしたんですが 天気が良すぎて暑かったです🥵 近々、狭い屋上ですがPartyでもしようかと考えてます。 ここをどんな風にしようか皆さんのRoomClipを 見て参考にしたいと思います🍀🙏
Blackcat
Blackcat
4LDK | 一人暮らし
もっと見る

夏の暮らしの投稿一覧

163枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

夏の暮らし

3,981枚の部屋写真から46枚をセレクト
nokonokoさんの実例写真
【ガラス雑貨を使ったインテリア】 花のある暮らしに憧れてIKEAで購入したガラス花びん。 これまで花屋で花を買うという経験がほぼなかったので、先日ドキドキしながら買いに行きました。無事に選べて、ささやかだけど新鮮な体験ができたことが嬉しい!🌻 今年初めて漬けた梅シロップも上手く仕上がりました♪開栓後は小分けにして冷蔵保存してます。おやつ時に塩をひとつまみ加えて子どもと一緒に飲んで楽しんでます😊
【ガラス雑貨を使ったインテリア】 花のある暮らしに憧れてIKEAで購入したガラス花びん。 これまで花屋で花を買うという経験がほぼなかったので、先日ドキドキしながら買いに行きました。無事に選べて、ささやかだけど新鮮な体験ができたことが嬉しい!🌻 今年初めて漬けた梅シロップも上手く仕上がりました♪開栓後は小分けにして冷蔵保存してます。おやつ時に塩をひとつまみ加えて子どもと一緒に飲んで楽しんでます😊
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
おはようございます♬ 夏の和食器をお迎えした投稿にコメントありがとうございました♡ 早速使ってみました😊 やっぱり少し冒険して柄物の絵付けの物を選んで良かったです♡ ポップな和柄のプレートに華があるので地味色なおかずでも何となく華やかに見えた?😊 昨日はスーパーで生の切り昆布がパックに山盛りでお安く売っていたので、いつもの鶏ごぼうの炊き込みご飯に混ぜ込んで炊いてみました。 出汁も出て柔らかくなり美味しかったです。 それでもまだ残っていたので厚揚げ等と一緒に煮物にも入れちゃいました😊 母からのお裾分けの手作りきゅうりのキューちゃん♡ ささみのチーズ味噌焼き トウモロコシのソテー サラダ何かと…
おはようございます♬ 夏の和食器をお迎えした投稿にコメントありがとうございました♡ 早速使ってみました😊 やっぱり少し冒険して柄物の絵付けの物を選んで良かったです♡ ポップな和柄のプレートに華があるので地味色なおかずでも何となく華やかに見えた?😊 昨日はスーパーで生の切り昆布がパックに山盛りでお安く売っていたので、いつもの鶏ごぼうの炊き込みご飯に混ぜ込んで炊いてみました。 出汁も出て柔らかくなり美味しかったです。 それでもまだ残っていたので厚揚げ等と一緒に煮物にも入れちゃいました😊 母からのお裾分けの手作りきゅうりのキューちゃん♡ ささみのチーズ味噌焼き トウモロコシのソテー サラダ何かと…
coco0.84.
coco0.84.
kozakura10さんの実例写真
今年もタープしました 台風がくるとしまうの面倒 去年からポールを使ってみたら高さがでてとっても画期的!
今年もタープしました 台風がくるとしまうの面倒 去年からポールを使ってみたら高さがでてとっても画期的!
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
元気になる夏のブーケ🌻
元気になる夏のブーケ🌻
kan2
kan2
家族
Takao316さんの実例写真
ダイニングテーブル¥12,400
北向きテラスなのに最近日差しが強過ぎるので、セリアの遮光スクリーン(88×160cm)を2枚重ね×2枚、U字フック、S字フック、紐=計700円でオーニング 完成! 50%遮光なのでそこまで暗くなく、北向き光&陽光を拡散して柔らかい光を部屋奥まで届けてくれる照明スクリーンにも💡近所からの目隠しにもなり一石三鳥効果👍
北向きテラスなのに最近日差しが強過ぎるので、セリアの遮光スクリーン(88×160cm)を2枚重ね×2枚、U字フック、S字フック、紐=計700円でオーニング 完成! 50%遮光なのでそこまで暗くなく、北向き光&陽光を拡散して柔らかい光を部屋奥まで届けてくれる照明スクリーンにも💡近所からの目隠しにもなり一石三鳥効果👍
Takao316
Takao316
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
夜、入浴後は間接照明だけにしてリラックス。この家で、一番最後に消えるライト💡ここも夏仕様に🌺 娘が夜鷹なので、私寝るとき 家中の電気消してこれだけ残して寝ます。 4月🌸 https://roomclip.jp/photo/CvoG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 5月💐 https://roomclip.jp/photo/CoV1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 6月アジサイ https://roomclip.jp/photo/CAaW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして、7月🌺ハイビ だんだんリングが大きくなってきてる??買うときは、たくさんある中からパーツの形も吟味して、透けた感じもイメージしてチョイスしてきます☺ シーズンオフのリングを入れておく(型崩れ防止兼ねて)を物色して、お茶碗ホルダーに。 朝の投稿picのここにありました😁
夜、入浴後は間接照明だけにしてリラックス。この家で、一番最後に消えるライト💡ここも夏仕様に🌺 娘が夜鷹なので、私寝るとき 家中の電気消してこれだけ残して寝ます。 4月🌸 https://roomclip.jp/photo/CvoG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 5月💐 https://roomclip.jp/photo/CoV1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 6月アジサイ https://roomclip.jp/photo/CAaW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして、7月🌺ハイビ だんだんリングが大きくなってきてる??買うときは、たくさんある中からパーツの形も吟味して、透けた感じもイメージしてチョイスしてきます☺ シーズンオフのリングを入れておく(型崩れ防止兼ねて)を物色して、お茶碗ホルダーに。 朝の投稿picのここにありました😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡夏の暮らし準備♡ プランターで育てている ミニトマトと中トマト 庭で育てている キュウリ収穫しました 4枚投稿しました ① 今朝 キュウリとミニトマト収穫しました 藤で編んだ私の手作りのトレーに 今朝採った ミニトマトと中トマト キュウリです➿ キュウリは 長雨が続いて 小さなキュウリが いくつか 腐ってました💦 セリアのカエルちゃんも 喜んでいるみたいです ②アップで 沢山収穫出来ました ③ 自転車置き場に プランターで育てている 中トマト 黄色い楕円形のミニトマト 赤いミニトマト その中な中トマトです➿ ミニトマトより 少し大きいです ④ 黄色い楕円形ミニトマトと ミニトマト 茎が太くガッチリしてきました 沢山 実をつけ 収穫するのが毎日楽しみです 自転車置き場は 今は自転車なく ゴミ置き場になってます😅 トマトは雨に弱いと聞いてたので 雨が当たらないように 屋根付きの場所に 置き 育ててます➿
♡夏の暮らし準備♡ プランターで育てている ミニトマトと中トマト 庭で育てている キュウリ収穫しました 4枚投稿しました ① 今朝 キュウリとミニトマト収穫しました 藤で編んだ私の手作りのトレーに 今朝採った ミニトマトと中トマト キュウリです➿ キュウリは 長雨が続いて 小さなキュウリが いくつか 腐ってました💦 セリアのカエルちゃんも 喜んでいるみたいです ②アップで 沢山収穫出来ました ③ 自転車置き場に プランターで育てている 中トマト 黄色い楕円形のミニトマト 赤いミニトマト その中な中トマトです➿ ミニトマトより 少し大きいです ④ 黄色い楕円形ミニトマトと ミニトマト 茎が太くガッチリしてきました 沢山 実をつけ 収穫するのが毎日楽しみです 自転車置き場は 今は自転車なく ゴミ置き場になってます😅 トマトは雨に弱いと聞いてたので 雨が当たらないように 屋根付きの場所に 置き 育ててます➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
夏野菜漬け🥒🍆みょうが 美味しくて3回漬けてる~!! ご飯でもそうめんと一緒でもすっごく美味しかった😋
夏野菜漬け🥒🍆みょうが 美味しくて3回漬けてる~!! ご飯でもそうめんと一緒でもすっごく美味しかった😋
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
南側のウッドデッキです😊 和室前で縁側のようになっているこちらの場所は、底がないので完全に日向!夏はとても暑いです🥵そして和室も暑い🥵 日除け対策はいろいろ考えていたんですが、取り付ける場所が無く毎年諦めていたが、今年は試行錯誤を繰り返し、なんとか日除けシェードをつけました😆✨ やればできるじゃん‼️ 和室は障子で日除けをしているつもりでしたが、 日除けシェードをしてから、窓際の温度が全然違います👍 最近、窓際のエバーフレッシュが葉焼けをしていて日差しの強さを実感しましたが、日除けシェードをしてからは快適そう💓 今年の夏は電気代節約できそう😍
南側のウッドデッキです😊 和室前で縁側のようになっているこちらの場所は、底がないので完全に日向!夏はとても暑いです🥵そして和室も暑い🥵 日除け対策はいろいろ考えていたんですが、取り付ける場所が無く毎年諦めていたが、今年は試行錯誤を繰り返し、なんとか日除けシェードをつけました😆✨ やればできるじゃん‼️ 和室は障子で日除けをしているつもりでしたが、 日除けシェードをしてから、窓際の温度が全然違います👍 最近、窓際のエバーフレッシュが葉焼けをしていて日差しの強さを実感しましたが、日除けシェードをしてからは快適そう💓 今年の夏は電気代節約できそう😍
maimai0110
maimai0110
家族
surviveさんの実例写真
今日は1年ぶりにロイヤルミルクティーフラッペでクールダウンしました✨ アフタヌーンティー監修なので美味しさは格別です🥰 これから益々暑くなるのでアサツユで冷茶を作り置きしてます… お湯を淹れ暫くしてからお水を定量迄足します 水出しはお腹が重くなるので~🥺 アサツユは『天然玉露』と言われる希少品種でとってもマイルド✌️❣️ 苦味 渋味が殆どなく甘みもあり美味しいです✨
今日は1年ぶりにロイヤルミルクティーフラッペでクールダウンしました✨ アフタヌーンティー監修なので美味しさは格別です🥰 これから益々暑くなるのでアサツユで冷茶を作り置きしてます… お湯を淹れ暫くしてからお水を定量迄足します 水出しはお腹が重くなるので~🥺 アサツユは『天然玉露』と言われる希少品種でとってもマイルド✌️❣️ 苦味 渋味が殆どなく甘みもあり美味しいです✨
survive
survive
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
ブラインド¥2,240
じめじめした梅雨時期…☂️ お部屋だけでも爽やかになるように ファブリックを𝐁𝐋𝐔𝐄🟦に変更したよꕀ꙳ 紫陽花を摘んできたので 海もイメージ出来るよう🏝 シェル型のフラワーベースに🐚 梅雨×初夏のインテリアにꕀ꙳ 癒し‪ ·͜·
じめじめした梅雨時期…☂️ お部屋だけでも爽やかになるように ファブリックを𝐁𝐋𝐔𝐄🟦に変更したよꕀ꙳ 紫陽花を摘んできたので 海もイメージ出来るよう🏝 シェル型のフラワーベースに🐚 梅雨×初夏のインテリアにꕀ꙳ 癒し‪ ·͜·
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
machaさんの実例写真
みなさんお疲れsummer☀️🫠 今日は雨が降ったり止んだりでした☔️ 蒸し暑い〜⛱️ モニター投稿④ 寝室のを多く投稿したので、今日はバルコニーにモニターさせて頂いてる枕を持参して寝っ転がって寛いでみました🎵 株式会社MTG様の、NEW PEACEの肩や首の痛み軽減する枕です❤︎ 2日寝てみましたが、2日とも朝までグッスリ寝れました。 私は昔から熟睡できないタイプで何度か夜中に目が必ず覚めるのですが、2日とも熟睡できたので、まずそこにかなり効果を感じています^_^✨ 首へのフィット感がすっごくあるので、極楽です🎵 低反発は昔からよく聞きますが、双反発というやつらしいです❗️(´⊙ω⊙`)✨ なるほど、低反発では私は首痛くなったりしたのとありますが、これは全くです。 普段不眠気味の方や、首や肩に痛みがある方は、試してみる価値があるかもしれません☺️
みなさんお疲れsummer☀️🫠 今日は雨が降ったり止んだりでした☔️ 蒸し暑い〜⛱️ モニター投稿④ 寝室のを多く投稿したので、今日はバルコニーにモニターさせて頂いてる枕を持参して寝っ転がって寛いでみました🎵 株式会社MTG様の、NEW PEACEの肩や首の痛み軽減する枕です❤︎ 2日寝てみましたが、2日とも朝までグッスリ寝れました。 私は昔から熟睡できないタイプで何度か夜中に目が必ず覚めるのですが、2日とも熟睡できたので、まずそこにかなり効果を感じています^_^✨ 首へのフィット感がすっごくあるので、極楽です🎵 低反発は昔からよく聞きますが、双反発というやつらしいです❗️(´⊙ω⊙`)✨ なるほど、低反発では私は首痛くなったりしたのとありますが、これは全くです。 普段不眠気味の方や、首や肩に痛みがある方は、試してみる価値があるかもしれません☺️
macha
macha
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
週に1度?の晩酌タイム🍷✨ 暑すぎるので暑気払いです🌻 オーブンレンジでノンフライ料理が夏の定番
週に1度?の晩酌タイム🍷✨ 暑すぎるので暑気払いです🌻 オーブンレンジでノンフライ料理が夏の定番
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Haruさんの実例写真
夏の庭 やっとひまわりが咲きました🌻 部屋から見えるひまわりは夏☀️を実感させてくれてエネルギーを感じますね✨
夏の庭 やっとひまわりが咲きました🌻 部屋から見えるひまわりは夏☀️を実感させてくれてエネルギーを感じますね✨
Haru
Haru
家族
yukariさんの実例写真
暑い🥵 お庭に咲いた向日葵。 元気が出ます😃
暑い🥵 お庭に咲いた向日葵。 元気が出ます😃
yukari
yukari
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
わが家のダイニング パート2 第2のダイニング ウッドデッキです 七輪をテーブルの高さに合わせて入れられるテーブルを作ったので見た目も一体感があり気に入ってます◡̈ グリーンも増やして昼間も夜もここに居る時間が増えました(*^^*)
わが家のダイニング パート2 第2のダイニング ウッドデッキです 七輪をテーブルの高さに合わせて入れられるテーブルを作ったので見た目も一体感があり気に入ってます◡̈ グリーンも増やして昼間も夜もここに居る時間が増えました(*^^*)
choco
choco
aicoさんの実例写真
夫が転職することになり、昨日ひまわりの花束をいただきました。 関東もようやく梅雨明け間近となり、余計に気持ちが明るくなります🌞 お花をセンスよく生けられるようになりたいなー。
夫が転職することになり、昨日ひまわりの花束をいただきました。 関東もようやく梅雨明け間近となり、余計に気持ちが明るくなります🌞 お花をセンスよく生けられるようになりたいなー。
aico
aico
4LDK | 家族
suna_kitsuneさんの実例写真
夏の暮らしに寄り添うリズムのファン♪ わたしの思う良いところと注意点をまとめてご紹介☆ 【Silky Wind Circulator】 良いところ ・風量が微風〜強風までまんべんなくある ・タイマー機能がある ・3段階の首振り機能がある ・操作音がリーンと鈴みたいで癒される♡ 注意点 ・サイズが大きいので設置場所の確認は必須 ・稼働音は低くて普通。風量によって大きくなる 備考 ・我が家では愛をこめてバズーカと呼ばれている 【Silky Wind Mini】 良いところ ・小型ながら風量にパワーがある ・スリムだから置く場所が見つけやすい ・70°の首振り機能がある ・上記のすべてが1人用の卓上扇風機として最高 注意点 ・有線なのでコンセントの位置の確認は必須 ・ケーブルの長さは約90cmとそこまで長くない 【Silky Wind Mobile 3.2】 良いところ ・リズム風が冷えすぎなくて最高 ・リズム風だと15時間近く持つ(弱でも10時間) ・取り付け用クリップで好きなところに付けられる 注意点 ・取り付け用クリップは別売 (ある方が断然いいので同時購入がオススメ!) ・家族からLED点灯を眩しく感じると言われた ※気になる人は上からマスキングテープを貼れば光が和らぐよ! リズムのファンセットのおかげでQOL爆上がりで毎日涼しく過ごせて感謝しかありません…!!! このたびは本当に貴重な機会をありがとうございましたm(_ _)m また、モニター投稿にいいねやコメントを下さった皆さまもありがとうございます❣️すごくパワーいただけました✨️💪感謝&感謝です♡(ㅅ´꒳` )
夏の暮らしに寄り添うリズムのファン♪ わたしの思う良いところと注意点をまとめてご紹介☆ 【Silky Wind Circulator】 良いところ ・風量が微風〜強風までまんべんなくある ・タイマー機能がある ・3段階の首振り機能がある ・操作音がリーンと鈴みたいで癒される♡ 注意点 ・サイズが大きいので設置場所の確認は必須 ・稼働音は低くて普通。風量によって大きくなる 備考 ・我が家では愛をこめてバズーカと呼ばれている 【Silky Wind Mini】 良いところ ・小型ながら風量にパワーがある ・スリムだから置く場所が見つけやすい ・70°の首振り機能がある ・上記のすべてが1人用の卓上扇風機として最高 注意点 ・有線なのでコンセントの位置の確認は必須 ・ケーブルの長さは約90cmとそこまで長くない 【Silky Wind Mobile 3.2】 良いところ ・リズム風が冷えすぎなくて最高 ・リズム風だと15時間近く持つ(弱でも10時間) ・取り付け用クリップで好きなところに付けられる 注意点 ・取り付け用クリップは別売 (ある方が断然いいので同時購入がオススメ!) ・家族からLED点灯を眩しく感じると言われた ※気になる人は上からマスキングテープを貼れば光が和らぐよ! リズムのファンセットのおかげでQOL爆上がりで毎日涼しく過ごせて感謝しかありません…!!! このたびは本当に貴重な機会をありがとうございましたm(_ _)m また、モニター投稿にいいねやコメントを下さった皆さまもありがとうございます❣️すごくパワーいただけました✨️💪感謝&感謝です♡(ㅅ´꒳` )
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
natsuさんの実例写真
キャンドルライト¥1,913
夏の暮らし準備 暑い日にエアコンと液晶サーキュレーターを 使用しています。 リモコン(ホルダー)付き・上下首振り・左右首振り・オフタイマー・風モード・リズムモード・おやすみモード・エコモード・連続モードの切り替え可能です。 室温・風量も液晶表示されるので 使い勝手が良い👌 雨の日☔️は、部屋干し、洗濯物を乾かす 時にも重宝しています😊
夏の暮らし準備 暑い日にエアコンと液晶サーキュレーターを 使用しています。 リモコン(ホルダー)付き・上下首振り・左右首振り・オフタイマー・風モード・リズムモード・おやすみモード・エコモード・連続モードの切り替え可能です。 室温・風量も液晶表示されるので 使い勝手が良い👌 雨の日☔️は、部屋干し、洗濯物を乾かす 時にも重宝しています😊
natsu
natsu
2LDK | 家族
figaroさんの実例写真
夏の暮らし準備のイベント投稿です。 ジメジメ→蒸し蒸し→灼熱地獄と気温の変化もあり、カビや雑菌が繁殖しないようにお掃除をしました。 無印良品でパッケージが揃っている洗剤とスプレー容器を発見🧐揃っているのを置いているだけで気分がいいので、まとめて購入しました。
夏の暮らし準備のイベント投稿です。 ジメジメ→蒸し蒸し→灼熱地獄と気温の変化もあり、カビや雑菌が繁殖しないようにお掃除をしました。 無印良品でパッケージが揃っている洗剤とスプレー容器を発見🧐揃っているのを置いているだけで気分がいいので、まとめて購入しました。
figaro
figaro
家族
masumiさんの実例写真
マモルーム アンバサダー2025 マモルーム「ダニ用」 やはり 夏の暮らしには «虫対策»が必須ですね 「ダニ用」は 24時間つけっぱなし ボトル1本で 1440時間、2ヶ月、とコスパ良しです✌️ ダニは 生活圏の色んな所に居ますからね 夜中もしっかり守ってくれるマモルームです🤍 今月も見て下さって感謝です また来月もよろしくお願いいたします 𝓉ℴ 𝒷ℯ 𝒸ℴ𝓃𝓉𝒾𝓃𝓊ℯ𝒹✨
マモルーム アンバサダー2025 マモルーム「ダニ用」 やはり 夏の暮らしには «虫対策»が必須ですね 「ダニ用」は 24時間つけっぱなし ボトル1本で 1440時間、2ヶ月、とコスパ良しです✌️ ダニは 生活圏の色んな所に居ますからね 夜中もしっかり守ってくれるマモルームです🤍 今月も見て下さって感謝です また来月もよろしくお願いいたします 𝓉ℴ 𝒷ℯ 𝒸ℴ𝓃𝓉𝒾𝓃𝓊ℯ𝒹✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
Blackcatさんの実例写真
夏野暮らし準備イベント 今日は屋上の大掃除しました🧹 今年の雪で潰れた芝を整えるのと、 冬の間でかなり汚れた壁を掃除しました。 綺麗になってさっぱりしたんですが 天気が良すぎて暑かったです🥵 近々、狭い屋上ですがPartyでもしようかと考えてます。 ここをどんな風にしようか皆さんのRoomClipを 見て参考にしたいと思います🍀🙏
夏野暮らし準備イベント 今日は屋上の大掃除しました🧹 今年の雪で潰れた芝を整えるのと、 冬の間でかなり汚れた壁を掃除しました。 綺麗になってさっぱりしたんですが 天気が良すぎて暑かったです🥵 近々、狭い屋上ですがPartyでもしようかと考えてます。 ここをどんな風にしようか皆さんのRoomClipを 見て参考にしたいと思います🍀🙏
Blackcat
Blackcat
4LDK | 一人暮らし
もっと見る

夏の暮らしの投稿一覧

163枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ