防虫効果

992枚の部屋写真から46枚をセレクト
miruさんの実例写真
かなり地味ですが、ベランダの排水口を磨くのが好きです。地味すぎるので、観葉植物の日光浴と一瞬に。 うちは交通量の多い道路に面したマンションの二階なので、粉塵などでベランダが結構汚れます。 排水口は靴ブラシでガシガシ磨き、水を流した後、G予防にアロマストーン(無印良品)を数個置いてハッカ油を垂らします。真横にコンビニと川があるので、たまーにGと遭遇することがあります… 家の入り口と出口はいつもスッキリ清潔にしていると、良い気が流れて運気も上がる気がします。 (たぶんです。)
かなり地味ですが、ベランダの排水口を磨くのが好きです。地味すぎるので、観葉植物の日光浴と一瞬に。 うちは交通量の多い道路に面したマンションの二階なので、粉塵などでベランダが結構汚れます。 排水口は靴ブラシでガシガシ磨き、水を流した後、G予防にアロマストーン(無印良品)を数個置いてハッカ油を垂らします。真横にコンビニと川があるので、たまーにGと遭遇することがあります… 家の入り口と出口はいつもスッキリ清潔にしていると、良い気が流れて運気も上がる気がします。 (たぶんです。)
miru
miru
3LDK | 家族
machIさんの実例写真
気になってたんです😆さっそく取り付けました!
気になってたんです😆さっそく取り付けました!
machI
machI
家族
Miiさんの実例写真
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
あけぞう企画☆ 米びつどこ置いてますか? 参加です♪ 私も、akezouちゃんと一緒で、 プラケースの米びつに入れていたら…💦 ということで、 ずっと憧れていた 東屋さんの米びつを ポイントをコツコツ貯めて 3年ほど前に購入しました☆ 置き場所は、 シンクの一番下の引き出しです。 ここは、現在、我が家の穀物貯蔵庫です (๑˃̵ᴗ˂̵)
あけぞう企画☆ 米びつどこ置いてますか? 参加です♪ 私も、akezouちゃんと一緒で、 プラケースの米びつに入れていたら…💦 ということで、 ずっと憧れていた 東屋さんの米びつを ポイントをコツコツ貯めて 3年ほど前に購入しました☆ 置き場所は、 シンクの一番下の引き出しです。 ここは、現在、我が家の穀物貯蔵庫です (๑˃̵ᴗ˂̵)
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
ハンガー¥290
よく聞くフレーズですが 最近の100円ショップはすごい! ホントに。 キャンドゥで、ドーナツ型の レッドシダーブロックを発見。 防虫防臭効果のあるレッドシダー。 早速、ハンガーに引っ掛けて クローゼットで活動中です。 キャンドゥで6個入り1セットでした。
よく聞くフレーズですが 最近の100円ショップはすごい! ホントに。 キャンドゥで、ドーナツ型の レッドシダーブロックを発見。 防虫防臭効果のあるレッドシダー。 早速、ハンガーに引っ掛けて クローゼットで活動中です。 キャンドゥで6個入り1セットでした。
usaco.
usaco.
家族
Mikiさんの実例写真
イベント参加♪ 見せれる米びつが欲しくてケユカさんで、桐で出来た物を購入しました(*^^*) シンプルなデザインか気に入っています♡ 2018/01購入
イベント参加♪ 見せれる米びつが欲しくてケユカさんで、桐で出来た物を購入しました(*^^*) シンプルなデザインか気に入っています♡ 2018/01購入
Miki
Miki
snoopyさんの実例写真
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
snoopy
snoopy
家族
sakanakunさんの実例写真
洋服の間に吊るして湿気取り
洋服の間に吊るして湿気取り
sakanakun
sakanakun
家族
comさんの実例写真
ブランド&商品名:白木屋伝兵衛の渋柿ちりとり(はりみ) 購入金額:1,620円 購入した時期:2016年5月 ちょっといいポイント:掃除機を使う程でもない時、掃除機では取りきれない隅や隙間の埃をとる時に、ほうきと一緒に使用。 和紙のちりとりは 非常に軽く適度にしなるので、掃いたものをしっかり取ることができて とても便利。 自然素材から出来ているので静電気も起きず、ゴミがちりとりに張り付いて困るということもありません。 また、柿渋は防虫・除虫効果があるため、使い終わったらサッと拭くだけで清潔に保つことができます。
ブランド&商品名:白木屋伝兵衛の渋柿ちりとり(はりみ) 購入金額:1,620円 購入した時期:2016年5月 ちょっといいポイント:掃除機を使う程でもない時、掃除機では取りきれない隅や隙間の埃をとる時に、ほうきと一緒に使用。 和紙のちりとりは 非常に軽く適度にしなるので、掃いたものをしっかり取ることができて とても便利。 自然素材から出来ているので静電気も起きず、ゴミがちりとりに張り付いて困るということもありません。 また、柿渋は防虫・除虫効果があるため、使い終わったらサッと拭くだけで清潔に保つことができます。
com
com
marutujiさんの実例写真
連投です★ 今日干した厚手の布団はミーツで買った布団収納ケースに入れて、最近パケ買いした防虫剤も一緒にイン☆ 箱もちょっと可愛いけど中身もナチュラル♥ クローゼット用も買いました♪ 匂いは昔ながらのクールミントガムの匂い(笑) WICはカーテンのみの仕切りなので風邪気味で鼻づまりの旦那の鼻通りはよくなりそうです(。-∀-)✨(笑)
連投です★ 今日干した厚手の布団はミーツで買った布団収納ケースに入れて、最近パケ買いした防虫剤も一緒にイン☆ 箱もちょっと可愛いけど中身もナチュラル♥ クローゼット用も買いました♪ 匂いは昔ながらのクールミントガムの匂い(笑) WICはカーテンのみの仕切りなので風邪気味で鼻づまりの旦那の鼻通りはよくなりそうです(。-∀-)✨(笑)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
kirarinchoさんの実例写真
すのこベッドはシンプルな機能で快適です☻ でも高さのあるベッドも気になります🙄💕 寝室は掃除しやすいように、なるべく物は置かずにシンプルに❤︎‪❤︎‪❤︎‪
すのこベッドはシンプルな機能で快適です☻ でも高さのあるベッドも気になります🙄💕 寝室は掃除しやすいように、なるべく物は置かずにシンプルに❤︎‪❤︎‪❤︎‪
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
YAMAZENさんの おうちすっきりプロジェクト 「ウッドパネル」 外でのくつろぎスペースづくり にて、投稿させて頂きました❁.*⋆✧°(●´ᆺ`) 右下が家の庭です˚₊*(ˊॢo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋॢ)*₊˚ 記録用に投稿させて下さい♡
YAMAZENさんの おうちすっきりプロジェクト 「ウッドパネル」 外でのくつろぎスペースづくり にて、投稿させて頂きました❁.*⋆✧°(●´ᆺ`) 右下が家の庭です˚₊*(ˊॢo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋॢ)*₊˚ 記録用に投稿させて下さい♡
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
我が家の虫対策。  断熱材をセルロースファイバーにしているので、防虫効果があり虫が出ないです!  セルロースファイバーという断熱材にはプラス効果に、調湿・耐火・吸音・撥水・防虫効果があるんです。 なぜ防虫かというと、ホウ酸を含んでいるからです。  お陰で引っ越してから6年弱、虫も出ないし、蚊もうっかり網戸を開けっ放しにしたとかでないと入ってこないので、ノーマットとかも必要なくなりました!  ペットもいるので安心安全です☺︎
我が家の虫対策。  断熱材をセルロースファイバーにしているので、防虫効果があり虫が出ないです!  セルロースファイバーという断熱材にはプラス効果に、調湿・耐火・吸音・撥水・防虫効果があるんです。 なぜ防虫かというと、ホウ酸を含んでいるからです。  お陰で引っ越してから6年弱、虫も出ないし、蚊もうっかり網戸を開けっ放しにしたとかでないと入ってこないので、ノーマットとかも必要なくなりました!  ペットもいるので安心安全です☺︎
capel
capel
家族
raiさんの実例写真
無印良品のレッドシダーブロック 消臭・防虫効果があるので 靴箱や衣装ケースに入れています クローゼット用には革紐と転写シールで アレンジしました♪
無印良品のレッドシダーブロック 消臭・防虫効果があるので 靴箱や衣装ケースに入れています クローゼット用には革紐と転写シールで アレンジしました♪
rai
rai
家族
ma-risoさんの実例写真
ヒノキチップを購入! エアプランツをおいて霧吹きをすると、ヒノキのいい香り♡ 防虫効果もあります(^-^)
ヒノキチップを購入! エアプランツをおいて霧吹きをすると、ヒノキのいい香り♡ 防虫効果もあります(^-^)
ma-riso
ma-riso
家族
micaさんの実例写真
ダルトンのクッキージャーを米びつに☺️
ダルトンのクッキージャーを米びつに☺️
mica
mica
4LDK | 家族
aki.-.diaryさんの実例写真
無印良品の消臭木♡
無印良品の消臭木♡
aki.-.diary
aki.-.diary
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 山善さんのイベント用に 連投して すみません💦 ベランダに敷いてるのが 山善さんのウッドパネルの 木目調のダークブラウンです💓 モニターに当選して いただいた物ですが😂 お気に入りです❤️ 山善さんの物は まだあるので また イベントに参加しま〜す💓
こんにちは😊 山善さんのイベント用に 連投して すみません💦 ベランダに敷いてるのが 山善さんのウッドパネルの 木目調のダークブラウンです💓 モニターに当選して いただいた物ですが😂 お気に入りです❤️ 山善さんの物は まだあるので また イベントに参加しま〜す💓
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
重曹とハーブの湿気取りはクローゼットと洗面に置いてます♪ クローゼットには瓶タイプで吊るして、洗面にはガラスの器に♡ レモングラスとローズマリーのオイルミックスで、防虫効果も期待してます♪(๑>◡<๑) それにしても急な暑さと湿気で疲れる(_ _).。o○
重曹とハーブの湿気取りはクローゼットと洗面に置いてます♪ クローゼットには瓶タイプで吊るして、洗面にはガラスの器に♡ レモングラスとローズマリーのオイルミックスで、防虫効果も期待してます♪(๑>◡<๑) それにしても急な暑さと湿気で疲れる(_ _).。o○
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
yuko96さんの実例写真
トイレの消臭には重曹にハッカ油を垂らして使用してます。
トイレの消臭には重曹にハッカ油を垂らして使用してます。
yuko96
yuko96
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
もものドッグフードオートフィーダーを楽天で買い替えました🐶 以前のものが約3年間毎日4回ずつ設定して頻繁にオフラインになるように☠ 新バージョンは見た目もスタイリッシュで残量もわかり、2way給電で安心✨️ ステンレス皿も本体も水洗いができ防虫🐜 大粒でも詰まりにくい仕様👌 同じメーカーのアプリなため設定も即完了でラクチン👏 レビューで2年間保証がつくためこれに決めました🐶🩷 できれば5年間くらいもってほしい😂
もものドッグフードオートフィーダーを楽天で買い替えました🐶 以前のものが約3年間毎日4回ずつ設定して頻繁にオフラインになるように☠ 新バージョンは見た目もスタイリッシュで残量もわかり、2way給電で安心✨️ ステンレス皿も本体も水洗いができ防虫🐜 大粒でも詰まりにくい仕様👌 同じメーカーのアプリなため設定も即完了でラクチン👏 レビューで2年間保証がつくためこれに決めました🐶🩷 できれば5年間くらいもってほしい😂
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
ベッドサイドに置いている、ヒバチップ。 深呼吸するたびに癒されます🍃 下のゴールドのコースターはヨーロッパのどこかの国のもの。
ベッドサイドに置いている、ヒバチップ。 深呼吸するたびに癒されます🍃 下のゴールドのコースターはヨーロッパのどこかの国のもの。
aurea
aurea
3LDK | 家族
marusanさんの実例写真
先日、2階デッキガーデンに取り付けた青い園芸用ネットを白に変えました。 marusan…ネット素人でした(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 園芸用ネットも多種類あって、この白ネットは防虫ネットで、キラキラしたラメの線が5cm間隔くらいに入ってて虫除けになるんですって。 ラメの線(横線)わかりますか? で、白だからドレープ風にしてレースのカーテンぽくしてみたのですが… ちょっと♡やだっ♡かわいくない?!(*´艸`)♡ 我が家にはない姫感っ♡♡♡(笑) 何より青ネットより見栄えも( ¯꒳¯ )b✧
先日、2階デッキガーデンに取り付けた青い園芸用ネットを白に変えました。 marusan…ネット素人でした(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 園芸用ネットも多種類あって、この白ネットは防虫ネットで、キラキラしたラメの線が5cm間隔くらいに入ってて虫除けになるんですって。 ラメの線(横線)わかりますか? で、白だからドレープ風にしてレースのカーテンぽくしてみたのですが… ちょっと♡やだっ♡かわいくない?!(*´艸`)♡ 我が家にはない姫感っ♡♡♡(笑) 何より青ネットより見栄えも( ¯꒳¯ )b✧
marusan
marusan
mutyukingさんの実例写真
この秋買ってよかったものは、青森ヒバのまな板です。今まで、プラスチックまな板が多かったのですが、体内に蓄積されるマイクロプラスチックが気になり始め、なかなか体外に排出されにくいんだと知りました。だから思い切って買い換えました。 ちょっとお高いので、1000円安い訳あり品にしたのですが、何処が?というくらい美しく、ヒバの良い香りがします。厚みがないものが良かったので、2cmのものにしました。さほど重くなく扱いやすいです。木なら食べてもなんてことないでしょ。 お料理頑張ります(ง •̀_•́)ง
この秋買ってよかったものは、青森ヒバのまな板です。今まで、プラスチックまな板が多かったのですが、体内に蓄積されるマイクロプラスチックが気になり始め、なかなか体外に排出されにくいんだと知りました。だから思い切って買い換えました。 ちょっとお高いので、1000円安い訳あり品にしたのですが、何処が?というくらい美しく、ヒバの良い香りがします。厚みがないものが良かったので、2cmのものにしました。さほど重くなく扱いやすいです。木なら食べてもなんてことないでしょ。 お料理頑張ります(ง •̀_•́)ง
mutyuking
mutyuking
家族
もっと見る

防虫効果の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

防虫効果

992枚の部屋写真から46枚をセレクト
miruさんの実例写真
かなり地味ですが、ベランダの排水口を磨くのが好きです。地味すぎるので、観葉植物の日光浴と一瞬に。 うちは交通量の多い道路に面したマンションの二階なので、粉塵などでベランダが結構汚れます。 排水口は靴ブラシでガシガシ磨き、水を流した後、G予防にアロマストーン(無印良品)を数個置いてハッカ油を垂らします。真横にコンビニと川があるので、たまーにGと遭遇することがあります… 家の入り口と出口はいつもスッキリ清潔にしていると、良い気が流れて運気も上がる気がします。 (たぶんです。)
かなり地味ですが、ベランダの排水口を磨くのが好きです。地味すぎるので、観葉植物の日光浴と一瞬に。 うちは交通量の多い道路に面したマンションの二階なので、粉塵などでベランダが結構汚れます。 排水口は靴ブラシでガシガシ磨き、水を流した後、G予防にアロマストーン(無印良品)を数個置いてハッカ油を垂らします。真横にコンビニと川があるので、たまーにGと遭遇することがあります… 家の入り口と出口はいつもスッキリ清潔にしていると、良い気が流れて運気も上がる気がします。 (たぶんです。)
miru
miru
3LDK | 家族
machIさんの実例写真
気になってたんです😆さっそく取り付けました!
気になってたんです😆さっそく取り付けました!
machI
machI
家族
Miiさんの実例写真
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
あけぞう企画☆ 米びつどこ置いてますか? 参加です♪ 私も、akezouちゃんと一緒で、 プラケースの米びつに入れていたら…💦 ということで、 ずっと憧れていた 東屋さんの米びつを ポイントをコツコツ貯めて 3年ほど前に購入しました☆ 置き場所は、 シンクの一番下の引き出しです。 ここは、現在、我が家の穀物貯蔵庫です (๑˃̵ᴗ˂̵)
あけぞう企画☆ 米びつどこ置いてますか? 参加です♪ 私も、akezouちゃんと一緒で、 プラケースの米びつに入れていたら…💦 ということで、 ずっと憧れていた 東屋さんの米びつを ポイントをコツコツ貯めて 3年ほど前に購入しました☆ 置き場所は、 シンクの一番下の引き出しです。 ここは、現在、我が家の穀物貯蔵庫です (๑˃̵ᴗ˂̵)
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
ハンガー¥290
よく聞くフレーズですが 最近の100円ショップはすごい! ホントに。 キャンドゥで、ドーナツ型の レッドシダーブロックを発見。 防虫防臭効果のあるレッドシダー。 早速、ハンガーに引っ掛けて クローゼットで活動中です。 キャンドゥで6個入り1セットでした。
よく聞くフレーズですが 最近の100円ショップはすごい! ホントに。 キャンドゥで、ドーナツ型の レッドシダーブロックを発見。 防虫防臭効果のあるレッドシダー。 早速、ハンガーに引っ掛けて クローゼットで活動中です。 キャンドゥで6個入り1セットでした。
usaco.
usaco.
家族
Mikiさんの実例写真
イベント参加♪ 見せれる米びつが欲しくてケユカさんで、桐で出来た物を購入しました(*^^*) シンプルなデザインか気に入っています♡ 2018/01購入
イベント参加♪ 見せれる米びつが欲しくてケユカさんで、桐で出来た物を購入しました(*^^*) シンプルなデザインか気に入っています♡ 2018/01購入
Miki
Miki
snoopyさんの実例写真
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
snoopy
snoopy
家族
sakanakunさんの実例写真
洋服の間に吊るして湿気取り
洋服の間に吊るして湿気取り
sakanakun
sakanakun
家族
comさんの実例写真
ブランド&商品名:白木屋伝兵衛の渋柿ちりとり(はりみ) 購入金額:1,620円 購入した時期:2016年5月 ちょっといいポイント:掃除機を使う程でもない時、掃除機では取りきれない隅や隙間の埃をとる時に、ほうきと一緒に使用。 和紙のちりとりは 非常に軽く適度にしなるので、掃いたものをしっかり取ることができて とても便利。 自然素材から出来ているので静電気も起きず、ゴミがちりとりに張り付いて困るということもありません。 また、柿渋は防虫・除虫効果があるため、使い終わったらサッと拭くだけで清潔に保つことができます。
ブランド&商品名:白木屋伝兵衛の渋柿ちりとり(はりみ) 購入金額:1,620円 購入した時期:2016年5月 ちょっといいポイント:掃除機を使う程でもない時、掃除機では取りきれない隅や隙間の埃をとる時に、ほうきと一緒に使用。 和紙のちりとりは 非常に軽く適度にしなるので、掃いたものをしっかり取ることができて とても便利。 自然素材から出来ているので静電気も起きず、ゴミがちりとりに張り付いて困るということもありません。 また、柿渋は防虫・除虫効果があるため、使い終わったらサッと拭くだけで清潔に保つことができます。
com
com
marutujiさんの実例写真
連投です★ 今日干した厚手の布団はミーツで買った布団収納ケースに入れて、最近パケ買いした防虫剤も一緒にイン☆ 箱もちょっと可愛いけど中身もナチュラル♥ クローゼット用も買いました♪ 匂いは昔ながらのクールミントガムの匂い(笑) WICはカーテンのみの仕切りなので風邪気味で鼻づまりの旦那の鼻通りはよくなりそうです(。-∀-)✨(笑)
連投です★ 今日干した厚手の布団はミーツで買った布団収納ケースに入れて、最近パケ買いした防虫剤も一緒にイン☆ 箱もちょっと可愛いけど中身もナチュラル♥ クローゼット用も買いました♪ 匂いは昔ながらのクールミントガムの匂い(笑) WICはカーテンのみの仕切りなので風邪気味で鼻づまりの旦那の鼻通りはよくなりそうです(。-∀-)✨(笑)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
kirarinchoさんの実例写真
すのこベッドはシンプルな機能で快適です☻ でも高さのあるベッドも気になります🙄💕 寝室は掃除しやすいように、なるべく物は置かずにシンプルに❤︎‪❤︎‪❤︎‪
すのこベッドはシンプルな機能で快適です☻ でも高さのあるベッドも気になります🙄💕 寝室は掃除しやすいように、なるべく物は置かずにシンプルに❤︎‪❤︎‪❤︎‪
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
YAMAZENさんの おうちすっきりプロジェクト 「ウッドパネル」 外でのくつろぎスペースづくり にて、投稿させて頂きました❁.*⋆✧°(●´ᆺ`) 右下が家の庭です˚₊*(ˊॢo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋॢ)*₊˚ 記録用に投稿させて下さい♡
YAMAZENさんの おうちすっきりプロジェクト 「ウッドパネル」 外でのくつろぎスペースづくり にて、投稿させて頂きました❁.*⋆✧°(●´ᆺ`) 右下が家の庭です˚₊*(ˊॢo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋॢ)*₊˚ 記録用に投稿させて下さい♡
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
クッションカバー¥3,850
我が家の虫対策。  断熱材をセルロースファイバーにしているので、防虫効果があり虫が出ないです!  セルロースファイバーという断熱材にはプラス効果に、調湿・耐火・吸音・撥水・防虫効果があるんです。 なぜ防虫かというと、ホウ酸を含んでいるからです。  お陰で引っ越してから6年弱、虫も出ないし、蚊もうっかり網戸を開けっ放しにしたとかでないと入ってこないので、ノーマットとかも必要なくなりました!  ペットもいるので安心安全です☺︎
我が家の虫対策。  断熱材をセルロースファイバーにしているので、防虫効果があり虫が出ないです!  セルロースファイバーという断熱材にはプラス効果に、調湿・耐火・吸音・撥水・防虫効果があるんです。 なぜ防虫かというと、ホウ酸を含んでいるからです。  お陰で引っ越してから6年弱、虫も出ないし、蚊もうっかり網戸を開けっ放しにしたとかでないと入ってこないので、ノーマットとかも必要なくなりました!  ペットもいるので安心安全です☺︎
capel
capel
家族
raiさんの実例写真
無印良品のレッドシダーブロック 消臭・防虫効果があるので 靴箱や衣装ケースに入れています クローゼット用には革紐と転写シールで アレンジしました♪
無印良品のレッドシダーブロック 消臭・防虫効果があるので 靴箱や衣装ケースに入れています クローゼット用には革紐と転写シールで アレンジしました♪
rai
rai
家族
ma-risoさんの実例写真
ヒノキチップを購入! エアプランツをおいて霧吹きをすると、ヒノキのいい香り♡ 防虫効果もあります(^-^)
ヒノキチップを購入! エアプランツをおいて霧吹きをすると、ヒノキのいい香り♡ 防虫効果もあります(^-^)
ma-riso
ma-riso
家族
micaさんの実例写真
ダルトンのクッキージャーを米びつに☺️
ダルトンのクッキージャーを米びつに☺️
mica
mica
4LDK | 家族
aki.-.diaryさんの実例写真
無印良品の消臭木♡
無印良品の消臭木♡
aki.-.diary
aki.-.diary
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 山善さんのイベント用に 連投して すみません💦 ベランダに敷いてるのが 山善さんのウッドパネルの 木目調のダークブラウンです💓 モニターに当選して いただいた物ですが😂 お気に入りです❤️ 山善さんの物は まだあるので また イベントに参加しま〜す💓
こんにちは😊 山善さんのイベント用に 連投して すみません💦 ベランダに敷いてるのが 山善さんのウッドパネルの 木目調のダークブラウンです💓 モニターに当選して いただいた物ですが😂 お気に入りです❤️ 山善さんの物は まだあるので また イベントに参加しま〜す💓
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
重曹とハーブの湿気取りはクローゼットと洗面に置いてます♪ クローゼットには瓶タイプで吊るして、洗面にはガラスの器に♡ レモングラスとローズマリーのオイルミックスで、防虫効果も期待してます♪(๑>◡<๑) それにしても急な暑さと湿気で疲れる(_ _).。o○
重曹とハーブの湿気取りはクローゼットと洗面に置いてます♪ クローゼットには瓶タイプで吊るして、洗面にはガラスの器に♡ レモングラスとローズマリーのオイルミックスで、防虫効果も期待してます♪(๑>◡<๑) それにしても急な暑さと湿気で疲れる(_ _).。o○
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
yuko96さんの実例写真
トイレの消臭には重曹にハッカ油を垂らして使用してます。
トイレの消臭には重曹にハッカ油を垂らして使用してます。
yuko96
yuko96
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
もものドッグフードオートフィーダーを楽天で買い替えました🐶 以前のものが約3年間毎日4回ずつ設定して頻繁にオフラインになるように☠ 新バージョンは見た目もスタイリッシュで残量もわかり、2way給電で安心✨️ ステンレス皿も本体も水洗いができ防虫🐜 大粒でも詰まりにくい仕様👌 同じメーカーのアプリなため設定も即完了でラクチン👏 レビューで2年間保証がつくためこれに決めました🐶🩷 できれば5年間くらいもってほしい😂
もものドッグフードオートフィーダーを楽天で買い替えました🐶 以前のものが約3年間毎日4回ずつ設定して頻繁にオフラインになるように☠ 新バージョンは見た目もスタイリッシュで残量もわかり、2way給電で安心✨️ ステンレス皿も本体も水洗いができ防虫🐜 大粒でも詰まりにくい仕様👌 同じメーカーのアプリなため設定も即完了でラクチン👏 レビューで2年間保証がつくためこれに決めました🐶🩷 できれば5年間くらいもってほしい😂
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
ベッドサイドに置いている、ヒバチップ。 深呼吸するたびに癒されます🍃 下のゴールドのコースターはヨーロッパのどこかの国のもの。
ベッドサイドに置いている、ヒバチップ。 深呼吸するたびに癒されます🍃 下のゴールドのコースターはヨーロッパのどこかの国のもの。
aurea
aurea
3LDK | 家族
marusanさんの実例写真
先日、2階デッキガーデンに取り付けた青い園芸用ネットを白に変えました。 marusan…ネット素人でした(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 園芸用ネットも多種類あって、この白ネットは防虫ネットで、キラキラしたラメの線が5cm間隔くらいに入ってて虫除けになるんですって。 ラメの線(横線)わかりますか? で、白だからドレープ風にしてレースのカーテンぽくしてみたのですが… ちょっと♡やだっ♡かわいくない?!(*´艸`)♡ 我が家にはない姫感っ♡♡♡(笑) 何より青ネットより見栄えも( ¯꒳¯ )b✧
先日、2階デッキガーデンに取り付けた青い園芸用ネットを白に変えました。 marusan…ネット素人でした(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 園芸用ネットも多種類あって、この白ネットは防虫ネットで、キラキラしたラメの線が5cm間隔くらいに入ってて虫除けになるんですって。 ラメの線(横線)わかりますか? で、白だからドレープ風にしてレースのカーテンぽくしてみたのですが… ちょっと♡やだっ♡かわいくない?!(*´艸`)♡ 我が家にはない姫感っ♡♡♡(笑) 何より青ネットより見栄えも( ¯꒳¯ )b✧
marusan
marusan
mutyukingさんの実例写真
この秋買ってよかったものは、青森ヒバのまな板です。今まで、プラスチックまな板が多かったのですが、体内に蓄積されるマイクロプラスチックが気になり始め、なかなか体外に排出されにくいんだと知りました。だから思い切って買い換えました。 ちょっとお高いので、1000円安い訳あり品にしたのですが、何処が?というくらい美しく、ヒバの良い香りがします。厚みがないものが良かったので、2cmのものにしました。さほど重くなく扱いやすいです。木なら食べてもなんてことないでしょ。 お料理頑張ります(ง •̀_•́)ง
この秋買ってよかったものは、青森ヒバのまな板です。今まで、プラスチックまな板が多かったのですが、体内に蓄積されるマイクロプラスチックが気になり始め、なかなか体外に排出されにくいんだと知りました。だから思い切って買い換えました。 ちょっとお高いので、1000円安い訳あり品にしたのですが、何処が?というくらい美しく、ヒバの良い香りがします。厚みがないものが良かったので、2cmのものにしました。さほど重くなく扱いやすいです。木なら食べてもなんてことないでしょ。 お料理頑張ります(ง •̀_•́)ง
mutyuking
mutyuking
家族
もっと見る

防虫効果の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ