RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 全館空調の家

89枚の部屋写真から30枚をセレクト
kobami_styleさんの実例写真
トイプーのいる我が家🐕 住宅設備で本当にしてよかった事は、 なんといっても「全館空調」です‼️ これはほんとにいい❗️ 室内の気温が一年中どの部屋でも一定なのは、人間にとってもペットにとっても、ノンストレスです😊 近年は、猛暑や厳寒の日が多く、室内の温度管理が大変ですからね💦 もう一つ、全館空調にして良かった事が。 それは、エアコンを各部屋に付けなくていい事です。 お陰で、リビングダイニングがスッキリです😊 3枚目のpicが全館空調の吹き出し口です。 これが各部屋にいくつかあります。
トイプーのいる我が家🐕 住宅設備で本当にしてよかった事は、 なんといっても「全館空調」です‼️ これはほんとにいい❗️ 室内の気温が一年中どの部屋でも一定なのは、人間にとってもペットにとっても、ノンストレスです😊 近年は、猛暑や厳寒の日が多く、室内の温度管理が大変ですからね💦 もう一つ、全館空調にして良かった事が。 それは、エアコンを各部屋に付けなくていい事です。 お陰で、リビングダイニングがスッキリです😊 3枚目のpicが全館空調の吹き出し口です。 これが各部屋にいくつかあります。
kobami_style
kobami_style
家族
coco0.84.さんの実例写真
お家見直し企画のモニター投稿です♪ 前回応募していなかったので、ちょっと参加させて頂きます😊 宜しくお願い致します♪ 我が家は一階のみ全館空調を採用しています。 冷房は比較的直ぐに冷えるのですが、暖房は立ち上がりがゆっくりであたたまるまで時間が掛かるんです💦 冬場は起床して直ぐは寒いのです。 また電気代も結構かかります。 そこで採用したいのが電気ヒーターです✨ ディンプレックス暖炉型ヒーター。 本物の薪の様な揺らめきが眺められる暖炉型のヒーターです🤗 リビングに設置する予定ではいますが、移動出来るので、ダイニングで使っても素敵だろうな〜と思っています。 どうぞ宜しくお願い致します♪
お家見直し企画のモニター投稿です♪ 前回応募していなかったので、ちょっと参加させて頂きます😊 宜しくお願い致します♪ 我が家は一階のみ全館空調を採用しています。 冷房は比較的直ぐに冷えるのですが、暖房は立ち上がりがゆっくりであたたまるまで時間が掛かるんです💦 冬場は起床して直ぐは寒いのです。 また電気代も結構かかります。 そこで採用したいのが電気ヒーターです✨ ディンプレックス暖炉型ヒーター。 本物の薪の様な揺らめきが眺められる暖炉型のヒーターです🤗 リビングに設置する予定ではいますが、移動出来るので、ダイニングで使っても素敵だろうな〜と思っています。 どうぞ宜しくお願い致します♪
coco0.84.
coco0.84.
g2901さんの実例写真
我が家は全館空調で常にエアコンをつけているので乾燥気味。 なので、乾燥するこの季節は常に稼働しています。 加湿器がないと湿度40%のこの家が、なんと60%に。 喉の調子が全然違います。
我が家は全館空調で常にエアコンをつけているので乾燥気味。 なので、乾燥するこの季節は常に稼働しています。 加湿器がないと湿度40%のこの家が、なんと60%に。 喉の調子が全然違います。
g2901
g2901
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
吹抜けのある全館空調の家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210405_niigata-i/
吹抜けのある全館空調の家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210405_niigata-i/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
Masashiさんの実例写真
エアコン1台で全館空調する家 モデルハウス♪
エアコン1台で全館空調する家 モデルハウス♪
Masashi
Masashi
4LDK
emiliさんの実例写真
わが家のテレビボードは造作で、下には全館空調のエアコンが入っています。 16畳用の家庭用エアコン1台で家中が暖まります🌞 最近寒くなってきたので急いで掃除をして暖房を入れました。 ボードの両端は棚にしてもらいましたが今のところゲーム機も無いのでほぼ何も入っていません。
わが家のテレビボードは造作で、下には全館空調のエアコンが入っています。 16畳用の家庭用エアコン1台で家中が暖まります🌞 最近寒くなってきたので急いで掃除をして暖房を入れました。 ボードの両端は棚にしてもらいましたが今のところゲーム機も無いのでほぼ何も入っていません。
emili
emili
家族
su_no.ieさんの実例写真
su_no.ie
su_no.ie
kolokoppaさんの実例写真
全館空調です。 が、嫁様が夜寝る前に冷房から送風に変えるので少し暑いです(/ _ ; ) リビングのダメダメソファに埋まって朝起きた角度。 おしゃれハウスに住んでる人にもろたおしゃれグリーンのおかげでいつもの角度がいい感じ♪( ´▽`) 名前知らんけど。
全館空調です。 が、嫁様が夜寝る前に冷房から送風に変えるので少し暑いです(/ _ ; ) リビングのダメダメソファに埋まって朝起きた角度。 おしゃれハウスに住んでる人にもろたおしゃれグリーンのおかげでいつもの角度がいい感じ♪( ´▽`) 名前知らんけど。
kolokoppa
kolokoppa
家族
75さんの実例写真
わが家のバリアフリー 全館空調なので、家屋内の温度がバリアフリーです 家中の温度を均一に保つことができるため、温度差によるストレスやヒートショックのリスクを軽減できます 将来のシニアライフに向けて導入しました トイレや脱衣場、廊下も寒くありませんし、冬の朝も布団から出るのが全く辛くありません 年中快適な温度と湿度が保てるので、家のどこでも快適です 全館空調の機械は天井裏に収まっており、年に一度、業者によるメンテを行っています メンテ費用はエアコンクリーニンク二台分ぐらいです
わが家のバリアフリー 全館空調なので、家屋内の温度がバリアフリーです 家中の温度を均一に保つことができるため、温度差によるストレスやヒートショックのリスクを軽減できます 将来のシニアライフに向けて導入しました トイレや脱衣場、廊下も寒くありませんし、冬の朝も布団から出るのが全く辛くありません 年中快適な温度と湿度が保てるので、家のどこでも快適です 全館空調の機械は天井裏に収まっており、年に一度、業者によるメンテを行っています メンテ費用はエアコンクリーニンク二台分ぐらいです
75
75
4LDK | 家族
izumikoさんの実例写真
リビングからの眺め🌿💞
リビングからの眺め🌿💞
izumiko
izumiko
3LDK
civicglさんの実例写真
暑そうで外に出られません。 腕や手がいつの間にか日焼けで真っ黒💪思わずこれ自分の手かと思ってしまいました😱 布団干したり、水やりでうっかり日焼けです😔 オロナミンC飲みます😆
暑そうで外に出られません。 腕や手がいつの間にか日焼けで真っ黒💪思わずこれ自分の手かと思ってしまいました😱 布団干したり、水やりでうっかり日焼けです😔 オロナミンC飲みます😆
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
久しぶりのdiy ふわっとしてたパントリースペースを仕切ってみよう😆 ラブリコで壁を作って、棚作りました。 棚はまだ未完成だけど、待ちきれずに色々置いてます。 我が家は全館空調で、奥に空調室があるので、空気の流れを遮らないようにする為に壁をパンチングボードにしました😊 ちょっと存在感がありすぎるけど、いい感じです❤︎ 難点は、冷蔵庫壊れたら、壁を分解しないと出せません笑
久しぶりのdiy ふわっとしてたパントリースペースを仕切ってみよう😆 ラブリコで壁を作って、棚作りました。 棚はまだ未完成だけど、待ちきれずに色々置いてます。 我が家は全館空調で、奥に空調室があるので、空気の流れを遮らないようにする為に壁をパンチングボードにしました😊 ちょっと存在感がありすぎるけど、いい感じです❤︎ 難点は、冷蔵庫壊れたら、壁を分解しないと出せません笑
Shigu
Shigu
3LDK
botanさんの実例写真
普段はダイニングテーブルとソファだけなのですが、昨年は節電を考えてホットカーペットを敷き、ローテブルを置いてみました。 ヨガやストレッチをするスペースがなくなり、それはそれでストレス😥 ひと月でローテーブルとホットカーペットは撤去となりました😅
普段はダイニングテーブルとソファだけなのですが、昨年は節電を考えてホットカーペットを敷き、ローテブルを置いてみました。 ヨガやストレッチをするスペースがなくなり、それはそれでストレス😥 ひと月でローテーブルとホットカーペットは撤去となりました😅
botan
botan
家族
miraiiさんの実例写真
愛用の加湿器イベント… 我が家の1階の加湿器は大きいです!!広いリビングやオフィス用に使われる気化式の64畳用👀 1年前の今頃引っ越して、全館空調の我が家は1ヶ月で2度も風邪をひくほど乾燥に悩まされました。。賃貸で使っていた加湿器は全く意味をなさず、、色々調べて行き着いたのがこの大きいコでした。 こんなのどこに置くんだーと、インテリア的にもかなり焦りましたがすっかり慣れました☺︎☺︎ 空調に合った間取りで1階はほぼドアがないか開けっ放しなので、"広いリビング用"は我が家に合っているようです。 全館空調を使われている方、乾燥気になりませんか?
愛用の加湿器イベント… 我が家の1階の加湿器は大きいです!!広いリビングやオフィス用に使われる気化式の64畳用👀 1年前の今頃引っ越して、全館空調の我が家は1ヶ月で2度も風邪をひくほど乾燥に悩まされました。。賃貸で使っていた加湿器は全く意味をなさず、、色々調べて行き着いたのがこの大きいコでした。 こんなのどこに置くんだーと、インテリア的にもかなり焦りましたがすっかり慣れました☺︎☺︎ 空調に合った間取りで1階はほぼドアがないか開けっ放しなので、"広いリビング用"は我が家に合っているようです。 全館空調を使われている方、乾燥気になりませんか?
miraii
miraii
家族
figaroさんの実例写真
この家に住んでもう一度家を建てるなら外せないものの一つに全館空調があります壁に組み込まれているので出っ張りが無いのも気に入っていますがとても過ごしやすいんです。
この家に住んでもう一度家を建てるなら外せないものの一つに全館空調があります壁に組み込まれているので出っ張りが無いのも気に入っていますがとても過ごしやすいんです。
figaro
figaro
2LDK | 家族
cha_MEさんの実例写真
全館空調の我が家ですが、湿度50%を保つ為に、湿度計、調節機能付きのダイニチの加湿器を購入しました。
全館空調の我が家ですが、湿度50%を保つ為に、湿度計、調節機能付きのダイニチの加湿器を購入しました。
cha_ME
cha_ME
家族
Rororiさんの実例写真
サーキュレーター𓅫⸒⸒ 我が家はとりあえず全館空調ではあるんですが、やっぱり風の流れがあるだけでお部屋全体の涼しさが更にアップして快適な夏を過ごせています(〃▽〃)3回目の夏〜𓇼𓆡𓆉 ⋆お部屋サラサラ〜ꯁꯧ サーキュレーターの後ろのデザイン…萌(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
サーキュレーター𓅫⸒⸒ 我が家はとりあえず全館空調ではあるんですが、やっぱり風の流れがあるだけでお部屋全体の涼しさが更にアップして快適な夏を過ごせています(〃▽〃)3回目の夏〜𓇼𓆡𓆉 ⋆お部屋サラサラ〜ꯁꯧ サーキュレーターの後ろのデザイン…萌(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
Rorori
Rorori
2LDK
H.Aymさんの実例写真
ブランド&商品名:ボルネード 気化式加湿器 HM4.0-JP 購入金額:30000円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:12畳〜60畳まで加湿できます!全館空調のわが家は酷く乾燥するので、とにかくパワーがあるアメリカ製のコチラを購入しました!今の所コレ1台で、玄関・階段・リビング・キッチンを湿度50%を保てています。身体も家も乾燥は大敵なので、コチラを購入してよかったです。
ブランド&商品名:ボルネード 気化式加湿器 HM4.0-JP 購入金額:30000円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:12畳〜60畳まで加湿できます!全館空調のわが家は酷く乾燥するので、とにかくパワーがあるアメリカ製のコチラを購入しました!今の所コレ1台で、玄関・階段・リビング・キッチンを湿度50%を保てています。身体も家も乾燥は大敵なので、コチラを購入してよかったです。
H.Aym
H.Aym
家族
mariさんの実例写真
おうち見直し企画の応募投稿です🎉 突然ですが❣️ スキップフロアの壁(テレビ裏)に時計がほしい🤩 アナログの🕒❣️❣️ え?なぜかって⁉️←だから誰も聞いていないって笑🤣 理由その① 壁に穴を開けずに約3年。 そろそろいいんじゃないかと思って✨ 理由その② テレビ裏の壁をもっと華やかにしたい✨ 先日ステッカーを貼ってみてもっとやりたいと欲が出てきてしまった私💖 理由その③ これが1番の理由❣️ この家の中で時計はデジタルの置き時計2つのみ。今までは夫婦2人だけだったので携帯もあるし特に必要とはしていませんでした。 でも子供が産まれて、今後は必要かなと😆 今はまだ8ヶ月👶で時計なんて❓だけど。 小さいうちから身近にアナログ時計は あったほうが良いかなって思ったので😄 どうか当たりますように🙏💕
おうち見直し企画の応募投稿です🎉 突然ですが❣️ スキップフロアの壁(テレビ裏)に時計がほしい🤩 アナログの🕒❣️❣️ え?なぜかって⁉️←だから誰も聞いていないって笑🤣 理由その① 壁に穴を開けずに約3年。 そろそろいいんじゃないかと思って✨ 理由その② テレビ裏の壁をもっと華やかにしたい✨ 先日ステッカーを貼ってみてもっとやりたいと欲が出てきてしまった私💖 理由その③ これが1番の理由❣️ この家の中で時計はデジタルの置き時計2つのみ。今までは夫婦2人だけだったので携帯もあるし特に必要とはしていませんでした。 でも子供が産まれて、今後は必要かなと😆 今はまだ8ヶ月👶で時計なんて❓だけど。 小さいうちから身近にアナログ時計は あったほうが良いかなって思ったので😄 どうか当たりますように🙏💕
mari
mari
4LDK | 家族
yuka_riku_smileさんの実例写真
全館空調ですが、やはりこたつは必須です!
全館空調ですが、やはりこたつは必須です!
yuka_riku_smile
yuka_riku_smile
3LDK | 家族
search1132さんの実例写真
全館空調のomx。 今年の様な猛暑でも我が家はひんやり快適です。
全館空調のomx。 今年の様な猛暑でも我が家はひんやり快適です。
search1132
search1132
家族
ayumiさんの実例写真
お隣さんの木が青々としてとても気持ちのいいリビングです(^^)
お隣さんの木が青々としてとても気持ちのいいリビングです(^^)
ayumi
ayumi
家族
kiyoさんの実例写真
三井ホームの全館空調、真冬も真夏も家中快適です。 この夏の40℃近い猛暑の中でも、室温はほぼ一定でした。風量を3段階で各部屋調整できますが、全室、弱で設定してます。エアコン自体は27℃設定にしており、ほぼすべての部屋にある温度・湿度計はいつでもどこでも26℃台です。玄関入って直ぐに涼しいって最高の贅沢だなと感じます。
三井ホームの全館空調、真冬も真夏も家中快適です。 この夏の40℃近い猛暑の中でも、室温はほぼ一定でした。風量を3段階で各部屋調整できますが、全室、弱で設定してます。エアコン自体は27℃設定にしており、ほぼすべての部屋にある温度・湿度計はいつでもどこでも26℃台です。玄関入って直ぐに涼しいって最高の贅沢だなと感じます。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
naokanananaさんの実例写真
コロナのカタログ届きました🎵 大好きなコーヒー☕を飲みながら見たいと思います✨ 全館空調だけどぉ❗ 黒のストーブが気になります👀
コロナのカタログ届きました🎵 大好きなコーヒー☕を飲みながら見たいと思います✨ 全館空調だけどぉ❗ 黒のストーブが気になります👀
naokananana
naokananana
4LDK | 家族
mlf34978さんの実例写真
初めての畳の部屋。畳って気持ちいい🎐
初めての畳の部屋。畳って気持ちいい🎐
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ウッドブラインド 家の内装時に一緒にオーダーしたものでメーカー不明。 下ろす時にある程度まで下げると、一気に下りるようになってるタイプで便利です。 我が家は全館空調なので基本窓の開閉はありません。 なのでウッドブラインドも基本開閉せずこのまんま。 犬が外を見たり、日向ぼっこするので常にこのくらい上げてあります。
ウッドブラインド 家の内装時に一緒にオーダーしたものでメーカー不明。 下ろす時にある程度まで下げると、一気に下りるようになってるタイプで便利です。 我が家は全館空調なので基本窓の開閉はありません。 なのでウッドブラインドも基本開閉せずこのまんま。 犬が外を見たり、日向ぼっこするので常にこのくらい上げてあります。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 全館空調の家のおすすめ商品

リビング 全館空調の家の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 全館空調の家

89枚の部屋写真から30枚をセレクト
kobami_styleさんの実例写真
トイプーのいる我が家🐕 住宅設備で本当にしてよかった事は、 なんといっても「全館空調」です‼️ これはほんとにいい❗️ 室内の気温が一年中どの部屋でも一定なのは、人間にとってもペットにとっても、ノンストレスです😊 近年は、猛暑や厳寒の日が多く、室内の温度管理が大変ですからね💦 もう一つ、全館空調にして良かった事が。 それは、エアコンを各部屋に付けなくていい事です。 お陰で、リビングダイニングがスッキリです😊 3枚目のpicが全館空調の吹き出し口です。 これが各部屋にいくつかあります。
トイプーのいる我が家🐕 住宅設備で本当にしてよかった事は、 なんといっても「全館空調」です‼️ これはほんとにいい❗️ 室内の気温が一年中どの部屋でも一定なのは、人間にとってもペットにとっても、ノンストレスです😊 近年は、猛暑や厳寒の日が多く、室内の温度管理が大変ですからね💦 もう一つ、全館空調にして良かった事が。 それは、エアコンを各部屋に付けなくていい事です。 お陰で、リビングダイニングがスッキリです😊 3枚目のpicが全館空調の吹き出し口です。 これが各部屋にいくつかあります。
kobami_style
kobami_style
家族
coco0.84.さんの実例写真
お家見直し企画のモニター投稿です♪ 前回応募していなかったので、ちょっと参加させて頂きます😊 宜しくお願い致します♪ 我が家は一階のみ全館空調を採用しています。 冷房は比較的直ぐに冷えるのですが、暖房は立ち上がりがゆっくりであたたまるまで時間が掛かるんです💦 冬場は起床して直ぐは寒いのです。 また電気代も結構かかります。 そこで採用したいのが電気ヒーターです✨ ディンプレックス暖炉型ヒーター。 本物の薪の様な揺らめきが眺められる暖炉型のヒーターです🤗 リビングに設置する予定ではいますが、移動出来るので、ダイニングで使っても素敵だろうな〜と思っています。 どうぞ宜しくお願い致します♪
お家見直し企画のモニター投稿です♪ 前回応募していなかったので、ちょっと参加させて頂きます😊 宜しくお願い致します♪ 我が家は一階のみ全館空調を採用しています。 冷房は比較的直ぐに冷えるのですが、暖房は立ち上がりがゆっくりであたたまるまで時間が掛かるんです💦 冬場は起床して直ぐは寒いのです。 また電気代も結構かかります。 そこで採用したいのが電気ヒーターです✨ ディンプレックス暖炉型ヒーター。 本物の薪の様な揺らめきが眺められる暖炉型のヒーターです🤗 リビングに設置する予定ではいますが、移動出来るので、ダイニングで使っても素敵だろうな〜と思っています。 どうぞ宜しくお願い致します♪
coco0.84.
coco0.84.
g2901さんの実例写真
我が家は全館空調で常にエアコンをつけているので乾燥気味。 なので、乾燥するこの季節は常に稼働しています。 加湿器がないと湿度40%のこの家が、なんと60%に。 喉の調子が全然違います。
我が家は全館空調で常にエアコンをつけているので乾燥気味。 なので、乾燥するこの季節は常に稼働しています。 加湿器がないと湿度40%のこの家が、なんと60%に。 喉の調子が全然違います。
g2901
g2901
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
吹抜けのある全館空調の家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210405_niigata-i/
吹抜けのある全館空調の家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210405_niigata-i/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
Masashiさんの実例写真
エアコン1台で全館空調する家 モデルハウス♪
エアコン1台で全館空調する家 モデルハウス♪
Masashi
Masashi
4LDK
emiliさんの実例写真
わが家のテレビボードは造作で、下には全館空調のエアコンが入っています。 16畳用の家庭用エアコン1台で家中が暖まります🌞 最近寒くなってきたので急いで掃除をして暖房を入れました。 ボードの両端は棚にしてもらいましたが今のところゲーム機も無いのでほぼ何も入っていません。
わが家のテレビボードは造作で、下には全館空調のエアコンが入っています。 16畳用の家庭用エアコン1台で家中が暖まります🌞 最近寒くなってきたので急いで掃除をして暖房を入れました。 ボードの両端は棚にしてもらいましたが今のところゲーム機も無いのでほぼ何も入っていません。
emili
emili
家族
su_no.ieさんの実例写真
su_no.ie
su_no.ie
kolokoppaさんの実例写真
全館空調です。 が、嫁様が夜寝る前に冷房から送風に変えるので少し暑いです(/ _ ; ) リビングのダメダメソファに埋まって朝起きた角度。 おしゃれハウスに住んでる人にもろたおしゃれグリーンのおかげでいつもの角度がいい感じ♪( ´▽`) 名前知らんけど。
全館空調です。 が、嫁様が夜寝る前に冷房から送風に変えるので少し暑いです(/ _ ; ) リビングのダメダメソファに埋まって朝起きた角度。 おしゃれハウスに住んでる人にもろたおしゃれグリーンのおかげでいつもの角度がいい感じ♪( ´▽`) 名前知らんけど。
kolokoppa
kolokoppa
家族
75さんの実例写真
わが家のバリアフリー 全館空調なので、家屋内の温度がバリアフリーです 家中の温度を均一に保つことができるため、温度差によるストレスやヒートショックのリスクを軽減できます 将来のシニアライフに向けて導入しました トイレや脱衣場、廊下も寒くありませんし、冬の朝も布団から出るのが全く辛くありません 年中快適な温度と湿度が保てるので、家のどこでも快適です 全館空調の機械は天井裏に収まっており、年に一度、業者によるメンテを行っています メンテ費用はエアコンクリーニンク二台分ぐらいです
わが家のバリアフリー 全館空調なので、家屋内の温度がバリアフリーです 家中の温度を均一に保つことができるため、温度差によるストレスやヒートショックのリスクを軽減できます 将来のシニアライフに向けて導入しました トイレや脱衣場、廊下も寒くありませんし、冬の朝も布団から出るのが全く辛くありません 年中快適な温度と湿度が保てるので、家のどこでも快適です 全館空調の機械は天井裏に収まっており、年に一度、業者によるメンテを行っています メンテ費用はエアコンクリーニンク二台分ぐらいです
75
75
4LDK | 家族
izumikoさんの実例写真
リビングからの眺め🌿💞
リビングからの眺め🌿💞
izumiko
izumiko
3LDK
civicglさんの実例写真
暑そうで外に出られません。 腕や手がいつの間にか日焼けで真っ黒💪思わずこれ自分の手かと思ってしまいました😱 布団干したり、水やりでうっかり日焼けです😔 オロナミンC飲みます😆
暑そうで外に出られません。 腕や手がいつの間にか日焼けで真っ黒💪思わずこれ自分の手かと思ってしまいました😱 布団干したり、水やりでうっかり日焼けです😔 オロナミンC飲みます😆
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
久しぶりのdiy ふわっとしてたパントリースペースを仕切ってみよう😆 ラブリコで壁を作って、棚作りました。 棚はまだ未完成だけど、待ちきれずに色々置いてます。 我が家は全館空調で、奥に空調室があるので、空気の流れを遮らないようにする為に壁をパンチングボードにしました😊 ちょっと存在感がありすぎるけど、いい感じです❤︎ 難点は、冷蔵庫壊れたら、壁を分解しないと出せません笑
久しぶりのdiy ふわっとしてたパントリースペースを仕切ってみよう😆 ラブリコで壁を作って、棚作りました。 棚はまだ未完成だけど、待ちきれずに色々置いてます。 我が家は全館空調で、奥に空調室があるので、空気の流れを遮らないようにする為に壁をパンチングボードにしました😊 ちょっと存在感がありすぎるけど、いい感じです❤︎ 難点は、冷蔵庫壊れたら、壁を分解しないと出せません笑
Shigu
Shigu
3LDK
botanさんの実例写真
普段はダイニングテーブルとソファだけなのですが、昨年は節電を考えてホットカーペットを敷き、ローテブルを置いてみました。 ヨガやストレッチをするスペースがなくなり、それはそれでストレス😥 ひと月でローテーブルとホットカーペットは撤去となりました😅
普段はダイニングテーブルとソファだけなのですが、昨年は節電を考えてホットカーペットを敷き、ローテブルを置いてみました。 ヨガやストレッチをするスペースがなくなり、それはそれでストレス😥 ひと月でローテーブルとホットカーペットは撤去となりました😅
botan
botan
家族
miraiiさんの実例写真
愛用の加湿器イベント… 我が家の1階の加湿器は大きいです!!広いリビングやオフィス用に使われる気化式の64畳用👀 1年前の今頃引っ越して、全館空調の我が家は1ヶ月で2度も風邪をひくほど乾燥に悩まされました。。賃貸で使っていた加湿器は全く意味をなさず、、色々調べて行き着いたのがこの大きいコでした。 こんなのどこに置くんだーと、インテリア的にもかなり焦りましたがすっかり慣れました☺︎☺︎ 空調に合った間取りで1階はほぼドアがないか開けっ放しなので、"広いリビング用"は我が家に合っているようです。 全館空調を使われている方、乾燥気になりませんか?
愛用の加湿器イベント… 我が家の1階の加湿器は大きいです!!広いリビングやオフィス用に使われる気化式の64畳用👀 1年前の今頃引っ越して、全館空調の我が家は1ヶ月で2度も風邪をひくほど乾燥に悩まされました。。賃貸で使っていた加湿器は全く意味をなさず、、色々調べて行き着いたのがこの大きいコでした。 こんなのどこに置くんだーと、インテリア的にもかなり焦りましたがすっかり慣れました☺︎☺︎ 空調に合った間取りで1階はほぼドアがないか開けっ放しなので、"広いリビング用"は我が家に合っているようです。 全館空調を使われている方、乾燥気になりませんか?
miraii
miraii
家族
figaroさんの実例写真
この家に住んでもう一度家を建てるなら外せないものの一つに全館空調があります壁に組み込まれているので出っ張りが無いのも気に入っていますがとても過ごしやすいんです。
この家に住んでもう一度家を建てるなら外せないものの一つに全館空調があります壁に組み込まれているので出っ張りが無いのも気に入っていますがとても過ごしやすいんです。
figaro
figaro
2LDK | 家族
cha_MEさんの実例写真
全館空調の我が家ですが、湿度50%を保つ為に、湿度計、調節機能付きのダイニチの加湿器を購入しました。
全館空調の我が家ですが、湿度50%を保つ為に、湿度計、調節機能付きのダイニチの加湿器を購入しました。
cha_ME
cha_ME
家族
Rororiさんの実例写真
サーキュレーター𓅫⸒⸒ 我が家はとりあえず全館空調ではあるんですが、やっぱり風の流れがあるだけでお部屋全体の涼しさが更にアップして快適な夏を過ごせています(〃▽〃)3回目の夏〜𓇼𓆡𓆉 ⋆お部屋サラサラ〜ꯁꯧ サーキュレーターの後ろのデザイン…萌(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
サーキュレーター𓅫⸒⸒ 我が家はとりあえず全館空調ではあるんですが、やっぱり風の流れがあるだけでお部屋全体の涼しさが更にアップして快適な夏を過ごせています(〃▽〃)3回目の夏〜𓇼𓆡𓆉 ⋆お部屋サラサラ〜ꯁꯧ サーキュレーターの後ろのデザイン…萌(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
Rorori
Rorori
2LDK
H.Aymさんの実例写真
ブランド&商品名:ボルネード 気化式加湿器 HM4.0-JP 購入金額:30000円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:12畳〜60畳まで加湿できます!全館空調のわが家は酷く乾燥するので、とにかくパワーがあるアメリカ製のコチラを購入しました!今の所コレ1台で、玄関・階段・リビング・キッチンを湿度50%を保てています。身体も家も乾燥は大敵なので、コチラを購入してよかったです。
ブランド&商品名:ボルネード 気化式加湿器 HM4.0-JP 購入金額:30000円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:12畳〜60畳まで加湿できます!全館空調のわが家は酷く乾燥するので、とにかくパワーがあるアメリカ製のコチラを購入しました!今の所コレ1台で、玄関・階段・リビング・キッチンを湿度50%を保てています。身体も家も乾燥は大敵なので、コチラを購入してよかったです。
H.Aym
H.Aym
家族
mariさんの実例写真
おうち見直し企画の応募投稿です🎉 突然ですが❣️ スキップフロアの壁(テレビ裏)に時計がほしい🤩 アナログの🕒❣️❣️ え?なぜかって⁉️←だから誰も聞いていないって笑🤣 理由その① 壁に穴を開けずに約3年。 そろそろいいんじゃないかと思って✨ 理由その② テレビ裏の壁をもっと華やかにしたい✨ 先日ステッカーを貼ってみてもっとやりたいと欲が出てきてしまった私💖 理由その③ これが1番の理由❣️ この家の中で時計はデジタルの置き時計2つのみ。今までは夫婦2人だけだったので携帯もあるし特に必要とはしていませんでした。 でも子供が産まれて、今後は必要かなと😆 今はまだ8ヶ月👶で時計なんて❓だけど。 小さいうちから身近にアナログ時計は あったほうが良いかなって思ったので😄 どうか当たりますように🙏💕
おうち見直し企画の応募投稿です🎉 突然ですが❣️ スキップフロアの壁(テレビ裏)に時計がほしい🤩 アナログの🕒❣️❣️ え?なぜかって⁉️←だから誰も聞いていないって笑🤣 理由その① 壁に穴を開けずに約3年。 そろそろいいんじゃないかと思って✨ 理由その② テレビ裏の壁をもっと華やかにしたい✨ 先日ステッカーを貼ってみてもっとやりたいと欲が出てきてしまった私💖 理由その③ これが1番の理由❣️ この家の中で時計はデジタルの置き時計2つのみ。今までは夫婦2人だけだったので携帯もあるし特に必要とはしていませんでした。 でも子供が産まれて、今後は必要かなと😆 今はまだ8ヶ月👶で時計なんて❓だけど。 小さいうちから身近にアナログ時計は あったほうが良いかなって思ったので😄 どうか当たりますように🙏💕
mari
mari
4LDK | 家族
yuka_riku_smileさんの実例写真
全館空調ですが、やはりこたつは必須です!
全館空調ですが、やはりこたつは必須です!
yuka_riku_smile
yuka_riku_smile
3LDK | 家族
search1132さんの実例写真
全館空調のomx。 今年の様な猛暑でも我が家はひんやり快適です。
全館空調のomx。 今年の様な猛暑でも我が家はひんやり快適です。
search1132
search1132
家族
ayumiさんの実例写真
お隣さんの木が青々としてとても気持ちのいいリビングです(^^)
お隣さんの木が青々としてとても気持ちのいいリビングです(^^)
ayumi
ayumi
家族
kiyoさんの実例写真
三井ホームの全館空調、真冬も真夏も家中快適です。 この夏の40℃近い猛暑の中でも、室温はほぼ一定でした。風量を3段階で各部屋調整できますが、全室、弱で設定してます。エアコン自体は27℃設定にしており、ほぼすべての部屋にある温度・湿度計はいつでもどこでも26℃台です。玄関入って直ぐに涼しいって最高の贅沢だなと感じます。
三井ホームの全館空調、真冬も真夏も家中快適です。 この夏の40℃近い猛暑の中でも、室温はほぼ一定でした。風量を3段階で各部屋調整できますが、全室、弱で設定してます。エアコン自体は27℃設定にしており、ほぼすべての部屋にある温度・湿度計はいつでもどこでも26℃台です。玄関入って直ぐに涼しいって最高の贅沢だなと感じます。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
naokanananaさんの実例写真
コロナのカタログ届きました🎵 大好きなコーヒー☕を飲みながら見たいと思います✨ 全館空調だけどぉ❗ 黒のストーブが気になります👀
コロナのカタログ届きました🎵 大好きなコーヒー☕を飲みながら見たいと思います✨ 全館空調だけどぉ❗ 黒のストーブが気になります👀
naokananana
naokananana
4LDK | 家族
mlf34978さんの実例写真
初めての畳の部屋。畳って気持ちいい🎐
初めての畳の部屋。畳って気持ちいい🎐
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ウッドブラインド 家の内装時に一緒にオーダーしたものでメーカー不明。 下ろす時にある程度まで下げると、一気に下りるようになってるタイプで便利です。 我が家は全館空調なので基本窓の開閉はありません。 なのでウッドブラインドも基本開閉せずこのまんま。 犬が外を見たり、日向ぼっこするので常にこのくらい上げてあります。
ウッドブラインド 家の内装時に一緒にオーダーしたものでメーカー不明。 下ろす時にある程度まで下げると、一気に下りるようになってるタイプで便利です。 我が家は全館空調なので基本窓の開閉はありません。 なのでウッドブラインドも基本開閉せずこのまんま。 犬が外を見たり、日向ぼっこするので常にこのくらい上げてあります。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 全館空調の家のおすすめ商品

リビング 全館空調の家の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ