リビング KATOJI

152枚の部屋写真から46枚をセレクト
haruisabelさんの実例写真
麻のカーテンに替えて、断熱して明るさを少し保ちます。
麻のカーテンに替えて、断熱して明るさを少し保ちます。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
sakuramotiさんの実例写真
日当たり良好のリビング* 子どもの遊びスペースに敷いているラグがチラリ
日当たり良好のリビング* 子どもの遊びスペースに敷いているラグがチラリ
sakuramoti
sakuramoti
4LDK | 家族
michiko1010さんの実例写真
michiko1010
michiko1010
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
キッチン横のダイニングは配膳しやすい🙆  メイクもここでするので散らかりやすいのが悩みです💦
キッチン横のダイニングは配膳しやすい🙆  メイクもここでするので散らかりやすいのが悩みです💦
ricefish
ricefish
家族
isle405さんの実例写真
¥46,200
ダイニングベンチをDIYしました。 購入した鉄足に木材を止めただけの簡単仕様ですが安価で雰囲気よくできたので大満足です。
ダイニングベンチをDIYしました。 購入した鉄足に木材を止めただけの簡単仕様ですが安価で雰囲気よくできたので大満足です。
isle405
isle405
家族
lomane124さんの実例写真
ダイニングテーブルを 左寄せにしてみた! なかなかよさげ!
ダイニングテーブルを 左寄せにしてみた! なかなかよさげ!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
chikohiro
chikohiro
KYさんの実例写真
久しぶりの投稿☺︎ 代わり映えしない我が家のリビング。 変わったところといえば、昨年家族が増えたのでベビーチェアが仲間入り🆕💫 片付けて写真を撮る気になったのはほんの最近のこと…🤦‍♀️
久しぶりの投稿☺︎ 代わり映えしない我が家のリビング。 変わったところといえば、昨年家族が増えたのでベビーチェアが仲間入り🆕💫 片付けて写真を撮る気になったのはほんの最近のこと…🤦‍♀️
KY
KY
3LDK | 家族
hiyuaさんの実例写真
ちょっと放置してる間にフォロワーさん増えてる!! ありがとうございます(●^o^●)♡♡ リビングの写真コーナーを模様替えしました(o^^o) 愛音がIKEAのスツールをテーブルにしてレストランごっこしてて可愛かったからそのまま採用♡w
ちょっと放置してる間にフォロワーさん増えてる!! ありがとうございます(●^o^●)♡♡ リビングの写真コーナーを模様替えしました(o^^o) 愛音がIKEAのスツールをテーブルにしてレストランごっこしてて可愛かったからそのまま採用♡w
hiyua
hiyua
4LDK | 家族
su-su-ha-さんの実例写真
なんとなく置きたくなかったベビーラック、ついに購入に踏み切る。 黒のゴテゴテしてないのを発見!
なんとなく置きたくなかったベビーラック、ついに購入に踏み切る。 黒のゴテゴテしてないのを発見!
su-su-ha-
su-su-ha-
3LDK | 家族
Hinaさんの実例写真
⭐️baby space ⭐️
⭐️baby space ⭐️
Hina
Hina
3LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
一年ぶりのご対面のかぼちゃさん🎃どこに置くか模索中。
一年ぶりのご対面のかぼちゃさん🎃どこに置くか模索中。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
king_meat_kunさんの実例写真
またまた配置換え〜! 位置が全然定まりません😂 子供とテレビの距離が近かったので ベビーサークルを後ろのソファに 固定してみました ジョイントマットは 交互に敷いてたチェック柄から ストライプ模様にチェンジしたら 少しスッキリしたかも😊
またまた配置換え〜! 位置が全然定まりません😂 子供とテレビの距離が近かったので ベビーサークルを後ろのソファに 固定してみました ジョイントマットは 交互に敷いてたチェック柄から ストライプ模様にチェンジしたら 少しスッキリしたかも😊
king_meat_kun
king_meat_kun
家族
teahさんの実例写真
おやつタイム
おやつタイム
teah
teah
3LDK | 家族
Kanihachiさんの実例写真
リビングの窓際にプーメリーと、KATOJIの360℃ターンする簡易ベビーベッドを配置。上の子に踏まれないための待避所です。 寝返りするまでの出番が短いアイテムですが、リサイクルショップで安く調達出来てグレーの色味が部屋の景観を損なわずお気に入りです😄
リビングの窓際にプーメリーと、KATOJIの360℃ターンする簡易ベビーベッドを配置。上の子に踏まれないための待避所です。 寝返りするまでの出番が短いアイテムですが、リサイクルショップで安く調達出来てグレーの色味が部屋の景観を損なわずお気に入りです😄
Kanihachi
Kanihachi
3LDK | 家族
shamogさんの実例写真
shamog
shamog
1DK | カップル
junk_722さんの実例写真
テーブルに取り付けるタイプのベビーチェアからハイチェアに替えました。あえての黒チョイス。
テーブルに取り付けるタイプのベビーチェアからハイチェアに替えました。あえての黒チョイス。
junk_722
junk_722
家族
luckyseedさんの実例写真
リビングの入り口と寝室のドアにベビーゲートを付けました。 手前にも奥にも開くので便利です。
リビングの入り口と寝室のドアにベビーゲートを付けました。 手前にも奥にも開くので便利です。
luckyseed
luckyseed
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
Misaki
Misaki
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
ダイニングチェア¥8,918
新1年生の娘の机。リビング学習です
新1年生の娘の机。リビング学習です
yumi
yumi
4LDK | 家族
10yun25さんの実例写真
大人がくつろぐ場所が無くなった👨🏻👩🏻‍🦰笑 どうしましょう🙄💧
大人がくつろぐ場所が無くなった👨🏻👩🏻‍🦰笑 どうしましょう🙄💧
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
Natsumix.comさんの実例写真
テレビ周りは触られたくないものを集めて、サークルで囲ってみました^_^ サークルの右側にはワイヤーネットを取り付けて、犬たちの水飲み機を取り付け。 左側には吊り下げバスケットを付けてパンパースとガーゼを収納してあります^_^、
テレビ周りは触られたくないものを集めて、サークルで囲ってみました^_^ サークルの右側にはワイヤーネットを取り付けて、犬たちの水飲み機を取り付け。 左側には吊り下げバスケットを付けてパンパースとガーゼを収納してあります^_^、
Natsumix.com
Natsumix.com
2LDK | 家族
soraさんの実例写真
私事ですが、第一子を出産し、1ヶ月の里帰りをして先日自宅に戻ってきました😌✨ 切迫で8ヶ月くらいからほぼ寝て過ごし なかなかベビー用品買い物に行けず ネットでぽちぽち🙌 ダイニング横にベビースペースを作り、和室にお昼寝布団を。 まだまだ試行錯誤中なので物の場所がすぐ変わりそうです😄 今はクーハンとして使っているKATOJIの360°バウンサーはリビングで使ったり、起きている時はキッチンやダイニングの近くでご飯食べたりしながら顔を見ながら喋っています😊💕
私事ですが、第一子を出産し、1ヶ月の里帰りをして先日自宅に戻ってきました😌✨ 切迫で8ヶ月くらいからほぼ寝て過ごし なかなかベビー用品買い物に行けず ネットでぽちぽち🙌 ダイニング横にベビースペースを作り、和室にお昼寝布団を。 まだまだ試行錯誤中なので物の場所がすぐ変わりそうです😄 今はクーハンとして使っているKATOJIの360°バウンサーはリビングで使ったり、起きている時はキッチンやダイニングの近くでご飯食べたりしながら顔を見ながら喋っています😊💕
sora
sora
家族
もっと見る

リビング KATOJIの投稿一覧

96枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

リビング KATOJI

152枚の部屋写真から46枚をセレクト
haruisabelさんの実例写真
麻のカーテンに替えて、断熱して明るさを少し保ちます。
麻のカーテンに替えて、断熱して明るさを少し保ちます。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
sakuramotiさんの実例写真
日当たり良好のリビング* 子どもの遊びスペースに敷いているラグがチラリ
日当たり良好のリビング* 子どもの遊びスペースに敷いているラグがチラリ
sakuramoti
sakuramoti
4LDK | 家族
michiko1010さんの実例写真
michiko1010
michiko1010
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
キッチン横のダイニングは配膳しやすい🙆  メイクもここでするので散らかりやすいのが悩みです💦
キッチン横のダイニングは配膳しやすい🙆  メイクもここでするので散らかりやすいのが悩みです💦
ricefish
ricefish
家族
isle405さんの実例写真
¥46,200
ダイニングベンチをDIYしました。 購入した鉄足に木材を止めただけの簡単仕様ですが安価で雰囲気よくできたので大満足です。
ダイニングベンチをDIYしました。 購入した鉄足に木材を止めただけの簡単仕様ですが安価で雰囲気よくできたので大満足です。
isle405
isle405
家族
lomane124さんの実例写真
ダイニングテーブルを 左寄せにしてみた! なかなかよさげ!
ダイニングテーブルを 左寄せにしてみた! なかなかよさげ!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
chikohiro
chikohiro
KYさんの実例写真
久しぶりの投稿☺︎ 代わり映えしない我が家のリビング。 変わったところといえば、昨年家族が増えたのでベビーチェアが仲間入り🆕💫 片付けて写真を撮る気になったのはほんの最近のこと…🤦‍♀️
久しぶりの投稿☺︎ 代わり映えしない我が家のリビング。 変わったところといえば、昨年家族が増えたのでベビーチェアが仲間入り🆕💫 片付けて写真を撮る気になったのはほんの最近のこと…🤦‍♀️
KY
KY
3LDK | 家族
hiyuaさんの実例写真
ちょっと放置してる間にフォロワーさん増えてる!! ありがとうございます(●^o^●)♡♡ リビングの写真コーナーを模様替えしました(o^^o) 愛音がIKEAのスツールをテーブルにしてレストランごっこしてて可愛かったからそのまま採用♡w
ちょっと放置してる間にフォロワーさん増えてる!! ありがとうございます(●^o^●)♡♡ リビングの写真コーナーを模様替えしました(o^^o) 愛音がIKEAのスツールをテーブルにしてレストランごっこしてて可愛かったからそのまま採用♡w
hiyua
hiyua
4LDK | 家族
su-su-ha-さんの実例写真
なんとなく置きたくなかったベビーラック、ついに購入に踏み切る。 黒のゴテゴテしてないのを発見!
なんとなく置きたくなかったベビーラック、ついに購入に踏み切る。 黒のゴテゴテしてないのを発見!
su-su-ha-
su-su-ha-
3LDK | 家族
Hinaさんの実例写真
⭐️baby space ⭐️
⭐️baby space ⭐️
Hina
Hina
3LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
一年ぶりのご対面のかぼちゃさん🎃どこに置くか模索中。
一年ぶりのご対面のかぼちゃさん🎃どこに置くか模索中。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
king_meat_kunさんの実例写真
またまた配置換え〜! 位置が全然定まりません😂 子供とテレビの距離が近かったので ベビーサークルを後ろのソファに 固定してみました ジョイントマットは 交互に敷いてたチェック柄から ストライプ模様にチェンジしたら 少しスッキリしたかも😊
またまた配置換え〜! 位置が全然定まりません😂 子供とテレビの距離が近かったので ベビーサークルを後ろのソファに 固定してみました ジョイントマットは 交互に敷いてたチェック柄から ストライプ模様にチェンジしたら 少しスッキリしたかも😊
king_meat_kun
king_meat_kun
家族
teahさんの実例写真
おやつタイム
おやつタイム
teah
teah
3LDK | 家族
Kanihachiさんの実例写真
リビングの窓際にプーメリーと、KATOJIの360℃ターンする簡易ベビーベッドを配置。上の子に踏まれないための待避所です。 寝返りするまでの出番が短いアイテムですが、リサイクルショップで安く調達出来てグレーの色味が部屋の景観を損なわずお気に入りです😄
リビングの窓際にプーメリーと、KATOJIの360℃ターンする簡易ベビーベッドを配置。上の子に踏まれないための待避所です。 寝返りするまでの出番が短いアイテムですが、リサイクルショップで安く調達出来てグレーの色味が部屋の景観を損なわずお気に入りです😄
Kanihachi
Kanihachi
3LDK | 家族
shamogさんの実例写真
shamog
shamog
1DK | カップル
junk_722さんの実例写真
テーブルに取り付けるタイプのベビーチェアからハイチェアに替えました。あえての黒チョイス。
テーブルに取り付けるタイプのベビーチェアからハイチェアに替えました。あえての黒チョイス。
junk_722
junk_722
家族
luckyseedさんの実例写真
リビングの入り口と寝室のドアにベビーゲートを付けました。 手前にも奥にも開くので便利です。
リビングの入り口と寝室のドアにベビーゲートを付けました。 手前にも奥にも開くので便利です。
luckyseed
luckyseed
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
Misaki
Misaki
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
ダイニングチェア¥8,918
新1年生の娘の机。リビング学習です
新1年生の娘の机。リビング学習です
yumi
yumi
4LDK | 家族
10yun25さんの実例写真
大人がくつろぐ場所が無くなった👨🏻👩🏻‍🦰笑 どうしましょう🙄💧
大人がくつろぐ場所が無くなった👨🏻👩🏻‍🦰笑 どうしましょう🙄💧
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
Natsumix.comさんの実例写真
テレビ周りは触られたくないものを集めて、サークルで囲ってみました^_^ サークルの右側にはワイヤーネットを取り付けて、犬たちの水飲み機を取り付け。 左側には吊り下げバスケットを付けてパンパースとガーゼを収納してあります^_^、
テレビ周りは触られたくないものを集めて、サークルで囲ってみました^_^ サークルの右側にはワイヤーネットを取り付けて、犬たちの水飲み機を取り付け。 左側には吊り下げバスケットを付けてパンパースとガーゼを収納してあります^_^、
Natsumix.com
Natsumix.com
2LDK | 家族
soraさんの実例写真
私事ですが、第一子を出産し、1ヶ月の里帰りをして先日自宅に戻ってきました😌✨ 切迫で8ヶ月くらいからほぼ寝て過ごし なかなかベビー用品買い物に行けず ネットでぽちぽち🙌 ダイニング横にベビースペースを作り、和室にお昼寝布団を。 まだまだ試行錯誤中なので物の場所がすぐ変わりそうです😄 今はクーハンとして使っているKATOJIの360°バウンサーはリビングで使ったり、起きている時はキッチンやダイニングの近くでご飯食べたりしながら顔を見ながら喋っています😊💕
私事ですが、第一子を出産し、1ヶ月の里帰りをして先日自宅に戻ってきました😌✨ 切迫で8ヶ月くらいからほぼ寝て過ごし なかなかベビー用品買い物に行けず ネットでぽちぽち🙌 ダイニング横にベビースペースを作り、和室にお昼寝布団を。 まだまだ試行錯誤中なので物の場所がすぐ変わりそうです😄 今はクーハンとして使っているKATOJIの360°バウンサーはリビングで使ったり、起きている時はキッチンやダイニングの近くでご飯食べたりしながら顔を見ながら喋っています😊💕
sora
sora
家族
もっと見る

リビング KATOJIの投稿一覧

96枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ