リビング つるす収納

26枚の部屋写真から22枚をセレクト
Asumiさんの実例写真
テーブルに物を置かない為の工夫
テーブルに物を置かない為の工夫
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
peanutsさんの実例写真
peanuts
peanuts
1K | 一人暮らし
yoco-pandaさんの実例写真
ズボラですみません ( ̄▽ ̄;) リモコン置き場とか作るのが面倒でダイソーとかで買った布バケツみたいなものをカーテンのところに掛けてるだけです(笑)
ズボラですみません ( ̄▽ ̄;) リモコン置き場とか作るのが面倒でダイソーとかで買った布バケツみたいなものをカーテンのところに掛けてるだけです(笑)
yoco-panda
yoco-panda
家族
namekoさんの実例写真
リビングに面したキッチンカウンターの横に ダイソーのワイヤーネットを取り付けて 壁面収納を増やしました(◍•ᴗ•◍) 小さいワイヤーカゴを引っかけて エアコンなどのリモコン類を ウェットティッシュケースも フックをつけてここに♫ そしてお気に入りの紙袋でティッシュケースを作ってここに引っかけています♡ 隣の白にはスマホの充電器や簡易スピーカーを入れ、使う時だけ出すようにしています 細々置くと散らかるけど、壁面収納にするだけで散らかりにくくなり、かつ使いやすくてとても便利でした★
リビングに面したキッチンカウンターの横に ダイソーのワイヤーネットを取り付けて 壁面収納を増やしました(◍•ᴗ•◍) 小さいワイヤーカゴを引っかけて エアコンなどのリモコン類を ウェットティッシュケースも フックをつけてここに♫ そしてお気に入りの紙袋でティッシュケースを作ってここに引っかけています♡ 隣の白にはスマホの充電器や簡易スピーカーを入れ、使う時だけ出すようにしています 細々置くと散らかるけど、壁面収納にするだけで散らかりにくくなり、かつ使いやすくてとても便利でした★
nameko
nameko
4LDK | 家族
557-08さんの実例写真
ネックレスは絡まりやすいので吊るしてみました😃 テレビ上の棚にフックを貼り付け、チェーンを渡し、S字フックを引っ掛けました。
ネックレスは絡まりやすいので吊るしてみました😃 テレビ上の棚にフックを貼り付け、チェーンを渡し、S字フックを引っ掛けました。
557-08
557-08
家族
osakaさんの実例写真
近所の花屋で280円だったポトスです。こういう放置プレイ気味でも日光と水でグングン育つ植物は見てて元気になれるから好きです♡
近所の花屋で280円だったポトスです。こういう放置プレイ気味でも日光と水でグングン育つ植物は見てて元気になれるから好きです♡
osaka
osaka
1DK | 一人暮らし
midomiさんの実例写真
狭すぎて、変な角度からの写真! 吊るしてます。 充電コードも吊るしてます。
狭すぎて、変な角度からの写真! 吊るしてます。 充電コードも吊るしてます。
midomi
midomi
家族
tauromiaさんの実例写真
場所がなくて リビングのテーブルや 仕方なくコンロの上で野菜とか切ってます。 背面には今月末に食器棚が届く予定。 早く落ち着いて生活したいです。
場所がなくて リビングのテーブルや 仕方なくコンロの上で野菜とか切ってます。 背面には今月末に食器棚が届く予定。 早く落ち着いて生活したいです。
tauromia
tauromia
4LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
ピクチャーレールは、 絵画やポスターなどを吊り下げて飾るためのレールのこと。 まるでギャラリーのようにおしゃれにお部屋を演出できます。 ピンで取り付けることができるので賃貸住宅も安心◎ 飾る物に合わせてワイヤーを動かしたり長さを調節できるのも◎◎ 壁面収納としてもおすすめ!! お気に入りの服・バッグ・帽子などの見せる収納として活用できます。 時計・カレンダーなどの雑貨や、 ハンギングプランツなどの観葉植物を吊るすのも素敵。
ピクチャーレールは、 絵画やポスターなどを吊り下げて飾るためのレールのこと。 まるでギャラリーのようにおしゃれにお部屋を演出できます。 ピンで取り付けることができるので賃貸住宅も安心◎ 飾る物に合わせてワイヤーを動かしたり長さを調節できるのも◎◎ 壁面収納としてもおすすめ!! お気に入りの服・バッグ・帽子などの見せる収納として活用できます。 時計・カレンダーなどの雑貨や、 ハンギングプランツなどの観葉植物を吊るすのも素敵。
WALL_MATES
WALL_MATES
tekko017さんの実例写真
家を建てる時、小さな収納をリビングに作りました。 子どもがまだ小さいので、子どもの身支度は全部1階で済むようにしています。 何でも「自分が!!自分が!!」タイプの娘が取りやすいように、ハンガー収納に変えました。 毎日、自分で選んで登園してます♪ 下の無印の引き出し。 とりあえず洗面所で使っていたのを持ってきたんですが・・・ これ、奥の物を取ろうとすると引き出しが外れる。重ねてあるだけだから、すぐにズレる。引き出しを手前に引きすぎるとガッタンと倒れそうになる。 と、私にはどうも不便で( ̄▽ ̄;) 洗面所でも入れすぎないように使ってても、その度イライラ・・・ RCを見ていると使っている方が多かったので買ってみたんですが、みなさんはならないのかな? 私の使い方が下手っぴなのかな( ・∇・)アハ クローゼット用の収納、注文中です。
家を建てる時、小さな収納をリビングに作りました。 子どもがまだ小さいので、子どもの身支度は全部1階で済むようにしています。 何でも「自分が!!自分が!!」タイプの娘が取りやすいように、ハンガー収納に変えました。 毎日、自分で選んで登園してます♪ 下の無印の引き出し。 とりあえず洗面所で使っていたのを持ってきたんですが・・・ これ、奥の物を取ろうとすると引き出しが外れる。重ねてあるだけだから、すぐにズレる。引き出しを手前に引きすぎるとガッタンと倒れそうになる。 と、私にはどうも不便で( ̄▽ ̄;) 洗面所でも入れすぎないように使ってても、その度イライラ・・・ RCを見ていると使っている方が多かったので買ってみたんですが、みなさんはならないのかな? 私の使い方が下手っぴなのかな( ・∇・)アハ クローゼット用の収納、注文中です。
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
Pi.simple.さんの実例写真
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
ニトリ2020壁面収納•*¨*•.¸¸☆*・゚ N-クリックシリーズ ディープ編✐☡ このボックスの棚は主に旦那さんのものを 片付ける為に使用しました! 真ん中の高さ辺りにコードを通せる 穴があり裏側から配線を回すことが出来 表にコード類がごちゃごちゃしないように なっていてすごく便利です😆 そもそもこのN-クリックのボックスは 組み立てに一切、ドライバーなどの工具は 使わなくても組み立てられる優れもの✨ 今回、足をつけているのでその部分は ドライバーとビスで固定しました。 そして棚のフレーム部分にSカンを 吊るしリングフィットの輪っか部分を 吊るして収納(∩´∀`∩)💕 取り出しやすくないとすぐ散らかるから こういう配置で収納してみました👍 モニターとは別にこのリングフィットを さげているSカンが優秀さんで フレームにひっかける側は閉じていて 簡単にSカンごと落ちない仕組みに😍 長くなりましたが色々な用途で使えて まだまだ工夫しがいがありそうです😁 次回こそ壁面収納のフレームの組み立ての 私なりの注意点をお話できたらと思います 見ていただきありがとうございます🌷📦 今日は☔模様… 皆様、風邪😷にお気をつけください🌱🌱🌱
ニトリ2020壁面収納•*¨*•.¸¸☆*・゚ N-クリックシリーズ ディープ編✐☡ このボックスの棚は主に旦那さんのものを 片付ける為に使用しました! 真ん中の高さ辺りにコードを通せる 穴があり裏側から配線を回すことが出来 表にコード類がごちゃごちゃしないように なっていてすごく便利です😆 そもそもこのN-クリックのボックスは 組み立てに一切、ドライバーなどの工具は 使わなくても組み立てられる優れもの✨ 今回、足をつけているのでその部分は ドライバーとビスで固定しました。 そして棚のフレーム部分にSカンを 吊るしリングフィットの輪っか部分を 吊るして収納(∩´∀`∩)💕 取り出しやすくないとすぐ散らかるから こういう配置で収納してみました👍 モニターとは別にこのリングフィットを さげているSカンが優秀さんで フレームにひっかける側は閉じていて 簡単にSカンごと落ちない仕組みに😍 長くなりましたが色々な用途で使えて まだまだ工夫しがいがありそうです😁 次回こそ壁面収納のフレームの組み立ての 私なりの注意点をお話できたらと思います 見ていただきありがとうございます🌷📦 今日は☔模様… 皆様、風邪😷にお気をつけください🌱🌱🌱
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
anzchanさんの実例写真
リビング横のウォークインクローゼットをツッパリ無双でつるす収納にしました
リビング横のウォークインクローゼットをツッパリ無双でつるす収納にしました
anzchan
anzchan
4LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
ゴミ箱も浮かせると掃除が楽に。 ゴミ袋も外に出ないようにクリアファイルを内側にセットし、ゴミ袋とクリアファイルの間にゴミ袋を挟む。
ゴミ箱も浮かせると掃除が楽に。 ゴミ袋も外に出ないようにクリアファイルを内側にセットし、ゴミ袋とクリアファイルの間にゴミ袋を挟む。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
naTsuさんの実例写真
毎日ドタバタで全然UP出来てませんが、 コツコツ収納の見直し頑張っております☺︎ すぐに絡まる首から下げるタイプのオモチャ。部屋の死角につるして収納。
毎日ドタバタで全然UP出来てませんが、 コツコツ収納の見直し頑張っております☺︎ すぐに絡まる首から下げるタイプのオモチャ。部屋の死角につるして収納。
naTsu
naTsu
4DK | 家族
ujimAさんの実例写真
息子、朝のお仕度コーナー 子供部屋は無いのでリビングに置いています。 無印のパインラックに突っ張り棒を吊り下げて、子供服収納に使っています。 下のカゴには肌着、靴下など 分けてポイポイ放り込んでます。 子供服を畳むのが億劫で… というか服全般畳むのが億劫で! 楽することを追及した結果です☺️
息子、朝のお仕度コーナー 子供部屋は無いのでリビングに置いています。 無印のパインラックに突っ張り棒を吊り下げて、子供服収納に使っています。 下のカゴには肌着、靴下など 分けてポイポイ放り込んでます。 子供服を畳むのが億劫で… というか服全般畳むのが億劫で! 楽することを追及した結果です☺️
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
Mさんの実例写真
バナナ買ってきました。
バナナ買ってきました。
M
M
1LDK | シェア
meiさんの実例写真
セリアのインテリアフック アンブレラ 組み立てて両面テープで貼るだけのかわいいフック♡ フック部分は壁から少し離れる作りなのでサッと掛けられます♡ グレーの方にはヘアアクセサリー、 ホワイトの方にはマステを掛けてます。
セリアのインテリアフック アンブレラ 組み立てて両面テープで貼るだけのかわいいフック♡ フック部分は壁から少し離れる作りなのでサッと掛けられます♡ グレーの方にはヘアアクセサリー、 ホワイトの方にはマステを掛けてます。
mei
mei
3LDK | 家族
karubi_candyさんの実例写真
テレビの上の見せる収納。集めがちな帽子やヘアバンドなどを主に吊すために作りました。あと型崩れしやすそうなものはネットの上に。 両サイドのカラーボックスに突っ張り棒を突っ張らせ、上にワイヤーネットを乗せました。 突っ張り棒は、耐久性を考えて落下防止のために、カラーボックスにフックをつけてそこにワイヤーネットを掛けて、その穴に突っ張らせました。 帽子は木製ピンチで吊るしたり、ベレー帽はワイヤーの棚?に重ねて収納。ヘアバンドはピンチハンガー?に吊るしてみました。 すぐに選べて取り出せるので良さそうです。が、もう少しいじる予定。。
テレビの上の見せる収納。集めがちな帽子やヘアバンドなどを主に吊すために作りました。あと型崩れしやすそうなものはネットの上に。 両サイドのカラーボックスに突っ張り棒を突っ張らせ、上にワイヤーネットを乗せました。 突っ張り棒は、耐久性を考えて落下防止のために、カラーボックスにフックをつけてそこにワイヤーネットを掛けて、その穴に突っ張らせました。 帽子は木製ピンチで吊るしたり、ベレー帽はワイヤーの棚?に重ねて収納。ヘアバンドはピンチハンガー?に吊るしてみました。 すぐに選べて取り出せるので良さそうです。が、もう少しいじる予定。。
karubi_candy
karubi_candy
家族
fukumaruさんの実例写真
フキンハンガーに吊り下げ収納していた調理器具が最近多くなりすぎて少し勝手が悪かったので、一部をあまり活用していなかった、コンロ横の壁に吊り下げる事にしました😊 初めてSeriaのマグネット取付用パネルを使用しましたが、とても便利ですね💡 鍋蓋と卵焼器の強力マグネットフックはただの白いフックでしたが、白のタイルシールを貼ってタイル風に😁 連休も最終日💧明日からまた仕事、頑張らなくては🤓
フキンハンガーに吊り下げ収納していた調理器具が最近多くなりすぎて少し勝手が悪かったので、一部をあまり活用していなかった、コンロ横の壁に吊り下げる事にしました😊 初めてSeriaのマグネット取付用パネルを使用しましたが、とても便利ですね💡 鍋蓋と卵焼器の強力マグネットフックはただの白いフックでしたが、白のタイルシールを貼ってタイル風に😁 連休も最終日💧明日からまた仕事、頑張らなくては🤓
fukumaru
fukumaru
2LDK | 一人暮らし
Aiさんの実例写真
キッチンカウンターは、リビングからシンクが見えない高さに 植物をちょっと置いてトースターなどを目隠し
キッチンカウンターは、リビングからシンクが見えない高さに 植物をちょっと置いてトースターなどを目隠し
Ai
Ai
1LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
CD-Rのガーランド 音楽CDをケースに収納するのが面倒くさいという理由で お気に入りを集めたBGM用のCD-Rをガーランドにして吊るして収納しています。 愛称のBOSKY HOUSEは、木陰のお家という意味です。 さて、このフォント、ある動物をモチーフにできています。 世界自然保護基金WWFが2年前に発表したフォントです。 ただ、正式リリースされないまま至っているので、 見本フォント画像を加工して作成してみました。 http://dnaimg.com/2015/05/25/wwf-japan-creates-a-panda-4hn/008.jpg
CD-Rのガーランド 音楽CDをケースに収納するのが面倒くさいという理由で お気に入りを集めたBGM用のCD-Rをガーランドにして吊るして収納しています。 愛称のBOSKY HOUSEは、木陰のお家という意味です。 さて、このフォント、ある動物をモチーフにできています。 世界自然保護基金WWFが2年前に発表したフォントです。 ただ、正式リリースされないまま至っているので、 見本フォント画像を加工して作成してみました。 http://dnaimg.com/2015/05/25/wwf-japan-creates-a-panda-4hn/008.jpg
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族

リビング つるす収納のおすすめ商品

リビング つるす収納の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング つるす収納

26枚の部屋写真から22枚をセレクト
Asumiさんの実例写真
テーブルに物を置かない為の工夫
テーブルに物を置かない為の工夫
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
peanutsさんの実例写真
peanuts
peanuts
1K | 一人暮らし
yoco-pandaさんの実例写真
ズボラですみません ( ̄▽ ̄;) リモコン置き場とか作るのが面倒でダイソーとかで買った布バケツみたいなものをカーテンのところに掛けてるだけです(笑)
ズボラですみません ( ̄▽ ̄;) リモコン置き場とか作るのが面倒でダイソーとかで買った布バケツみたいなものをカーテンのところに掛けてるだけです(笑)
yoco-panda
yoco-panda
家族
namekoさんの実例写真
リビングに面したキッチンカウンターの横に ダイソーのワイヤーネットを取り付けて 壁面収納を増やしました(◍•ᴗ•◍) 小さいワイヤーカゴを引っかけて エアコンなどのリモコン類を ウェットティッシュケースも フックをつけてここに♫ そしてお気に入りの紙袋でティッシュケースを作ってここに引っかけています♡ 隣の白にはスマホの充電器や簡易スピーカーを入れ、使う時だけ出すようにしています 細々置くと散らかるけど、壁面収納にするだけで散らかりにくくなり、かつ使いやすくてとても便利でした★
リビングに面したキッチンカウンターの横に ダイソーのワイヤーネットを取り付けて 壁面収納を増やしました(◍•ᴗ•◍) 小さいワイヤーカゴを引っかけて エアコンなどのリモコン類を ウェットティッシュケースも フックをつけてここに♫ そしてお気に入りの紙袋でティッシュケースを作ってここに引っかけています♡ 隣の白にはスマホの充電器や簡易スピーカーを入れ、使う時だけ出すようにしています 細々置くと散らかるけど、壁面収納にするだけで散らかりにくくなり、かつ使いやすくてとても便利でした★
nameko
nameko
4LDK | 家族
557-08さんの実例写真
ネックレスは絡まりやすいので吊るしてみました😃 テレビ上の棚にフックを貼り付け、チェーンを渡し、S字フックを引っ掛けました。
ネックレスは絡まりやすいので吊るしてみました😃 テレビ上の棚にフックを貼り付け、チェーンを渡し、S字フックを引っ掛けました。
557-08
557-08
家族
osakaさんの実例写真
近所の花屋で280円だったポトスです。こういう放置プレイ気味でも日光と水でグングン育つ植物は見てて元気になれるから好きです♡
近所の花屋で280円だったポトスです。こういう放置プレイ気味でも日光と水でグングン育つ植物は見てて元気になれるから好きです♡
osaka
osaka
1DK | 一人暮らし
midomiさんの実例写真
狭すぎて、変な角度からの写真! 吊るしてます。 充電コードも吊るしてます。
狭すぎて、変な角度からの写真! 吊るしてます。 充電コードも吊るしてます。
midomi
midomi
家族
tauromiaさんの実例写真
場所がなくて リビングのテーブルや 仕方なくコンロの上で野菜とか切ってます。 背面には今月末に食器棚が届く予定。 早く落ち着いて生活したいです。
場所がなくて リビングのテーブルや 仕方なくコンロの上で野菜とか切ってます。 背面には今月末に食器棚が届く予定。 早く落ち着いて生活したいです。
tauromia
tauromia
4LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
ピクチャーレールは、 絵画やポスターなどを吊り下げて飾るためのレールのこと。 まるでギャラリーのようにおしゃれにお部屋を演出できます。 ピンで取り付けることができるので賃貸住宅も安心◎ 飾る物に合わせてワイヤーを動かしたり長さを調節できるのも◎◎ 壁面収納としてもおすすめ!! お気に入りの服・バッグ・帽子などの見せる収納として活用できます。 時計・カレンダーなどの雑貨や、 ハンギングプランツなどの観葉植物を吊るすのも素敵。
ピクチャーレールは、 絵画やポスターなどを吊り下げて飾るためのレールのこと。 まるでギャラリーのようにおしゃれにお部屋を演出できます。 ピンで取り付けることができるので賃貸住宅も安心◎ 飾る物に合わせてワイヤーを動かしたり長さを調節できるのも◎◎ 壁面収納としてもおすすめ!! お気に入りの服・バッグ・帽子などの見せる収納として活用できます。 時計・カレンダーなどの雑貨や、 ハンギングプランツなどの観葉植物を吊るすのも素敵。
WALL_MATES
WALL_MATES
tekko017さんの実例写真
家を建てる時、小さな収納をリビングに作りました。 子どもがまだ小さいので、子どもの身支度は全部1階で済むようにしています。 何でも「自分が!!自分が!!」タイプの娘が取りやすいように、ハンガー収納に変えました。 毎日、自分で選んで登園してます♪ 下の無印の引き出し。 とりあえず洗面所で使っていたのを持ってきたんですが・・・ これ、奥の物を取ろうとすると引き出しが外れる。重ねてあるだけだから、すぐにズレる。引き出しを手前に引きすぎるとガッタンと倒れそうになる。 と、私にはどうも不便で( ̄▽ ̄;) 洗面所でも入れすぎないように使ってても、その度イライラ・・・ RCを見ていると使っている方が多かったので買ってみたんですが、みなさんはならないのかな? 私の使い方が下手っぴなのかな( ・∇・)アハ クローゼット用の収納、注文中です。
家を建てる時、小さな収納をリビングに作りました。 子どもがまだ小さいので、子どもの身支度は全部1階で済むようにしています。 何でも「自分が!!自分が!!」タイプの娘が取りやすいように、ハンガー収納に変えました。 毎日、自分で選んで登園してます♪ 下の無印の引き出し。 とりあえず洗面所で使っていたのを持ってきたんですが・・・ これ、奥の物を取ろうとすると引き出しが外れる。重ねてあるだけだから、すぐにズレる。引き出しを手前に引きすぎるとガッタンと倒れそうになる。 と、私にはどうも不便で( ̄▽ ̄;) 洗面所でも入れすぎないように使ってても、その度イライラ・・・ RCを見ていると使っている方が多かったので買ってみたんですが、みなさんはならないのかな? 私の使い方が下手っぴなのかな( ・∇・)アハ クローゼット用の収納、注文中です。
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
Pi.simple.さんの実例写真
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
ニトリ2020壁面収納•*¨*•.¸¸☆*・゚ N-クリックシリーズ ディープ編✐☡ このボックスの棚は主に旦那さんのものを 片付ける為に使用しました! 真ん中の高さ辺りにコードを通せる 穴があり裏側から配線を回すことが出来 表にコード類がごちゃごちゃしないように なっていてすごく便利です😆 そもそもこのN-クリックのボックスは 組み立てに一切、ドライバーなどの工具は 使わなくても組み立てられる優れもの✨ 今回、足をつけているのでその部分は ドライバーとビスで固定しました。 そして棚のフレーム部分にSカンを 吊るしリングフィットの輪っか部分を 吊るして収納(∩´∀`∩)💕 取り出しやすくないとすぐ散らかるから こういう配置で収納してみました👍 モニターとは別にこのリングフィットを さげているSカンが優秀さんで フレームにひっかける側は閉じていて 簡単にSカンごと落ちない仕組みに😍 長くなりましたが色々な用途で使えて まだまだ工夫しがいがありそうです😁 次回こそ壁面収納のフレームの組み立ての 私なりの注意点をお話できたらと思います 見ていただきありがとうございます🌷📦 今日は☔模様… 皆様、風邪😷にお気をつけください🌱🌱🌱
ニトリ2020壁面収納•*¨*•.¸¸☆*・゚ N-クリックシリーズ ディープ編✐☡ このボックスの棚は主に旦那さんのものを 片付ける為に使用しました! 真ん中の高さ辺りにコードを通せる 穴があり裏側から配線を回すことが出来 表にコード類がごちゃごちゃしないように なっていてすごく便利です😆 そもそもこのN-クリックのボックスは 組み立てに一切、ドライバーなどの工具は 使わなくても組み立てられる優れもの✨ 今回、足をつけているのでその部分は ドライバーとビスで固定しました。 そして棚のフレーム部分にSカンを 吊るしリングフィットの輪っか部分を 吊るして収納(∩´∀`∩)💕 取り出しやすくないとすぐ散らかるから こういう配置で収納してみました👍 モニターとは別にこのリングフィットを さげているSカンが優秀さんで フレームにひっかける側は閉じていて 簡単にSカンごと落ちない仕組みに😍 長くなりましたが色々な用途で使えて まだまだ工夫しがいがありそうです😁 次回こそ壁面収納のフレームの組み立ての 私なりの注意点をお話できたらと思います 見ていただきありがとうございます🌷📦 今日は☔模様… 皆様、風邪😷にお気をつけください🌱🌱🌱
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
anzchanさんの実例写真
リビング横のウォークインクローゼットをツッパリ無双でつるす収納にしました
リビング横のウォークインクローゼットをツッパリ無双でつるす収納にしました
anzchan
anzchan
4LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
ゴミ箱も浮かせると掃除が楽に。 ゴミ袋も外に出ないようにクリアファイルを内側にセットし、ゴミ袋とクリアファイルの間にゴミ袋を挟む。
ゴミ箱も浮かせると掃除が楽に。 ゴミ袋も外に出ないようにクリアファイルを内側にセットし、ゴミ袋とクリアファイルの間にゴミ袋を挟む。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
naTsuさんの実例写真
毎日ドタバタで全然UP出来てませんが、 コツコツ収納の見直し頑張っております☺︎ すぐに絡まる首から下げるタイプのオモチャ。部屋の死角につるして収納。
毎日ドタバタで全然UP出来てませんが、 コツコツ収納の見直し頑張っております☺︎ すぐに絡まる首から下げるタイプのオモチャ。部屋の死角につるして収納。
naTsu
naTsu
4DK | 家族
ujimAさんの実例写真
息子、朝のお仕度コーナー 子供部屋は無いのでリビングに置いています。 無印のパインラックに突っ張り棒を吊り下げて、子供服収納に使っています。 下のカゴには肌着、靴下など 分けてポイポイ放り込んでます。 子供服を畳むのが億劫で… というか服全般畳むのが億劫で! 楽することを追及した結果です☺️
息子、朝のお仕度コーナー 子供部屋は無いのでリビングに置いています。 無印のパインラックに突っ張り棒を吊り下げて、子供服収納に使っています。 下のカゴには肌着、靴下など 分けてポイポイ放り込んでます。 子供服を畳むのが億劫で… というか服全般畳むのが億劫で! 楽することを追及した結果です☺️
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
Mさんの実例写真
バナナ買ってきました。
バナナ買ってきました。
M
M
1LDK | シェア
meiさんの実例写真
セリアのインテリアフック アンブレラ 組み立てて両面テープで貼るだけのかわいいフック♡ フック部分は壁から少し離れる作りなのでサッと掛けられます♡ グレーの方にはヘアアクセサリー、 ホワイトの方にはマステを掛けてます。
セリアのインテリアフック アンブレラ 組み立てて両面テープで貼るだけのかわいいフック♡ フック部分は壁から少し離れる作りなのでサッと掛けられます♡ グレーの方にはヘアアクセサリー、 ホワイトの方にはマステを掛けてます。
mei
mei
3LDK | 家族
karubi_candyさんの実例写真
テレビの上の見せる収納。集めがちな帽子やヘアバンドなどを主に吊すために作りました。あと型崩れしやすそうなものはネットの上に。 両サイドのカラーボックスに突っ張り棒を突っ張らせ、上にワイヤーネットを乗せました。 突っ張り棒は、耐久性を考えて落下防止のために、カラーボックスにフックをつけてそこにワイヤーネットを掛けて、その穴に突っ張らせました。 帽子は木製ピンチで吊るしたり、ベレー帽はワイヤーの棚?に重ねて収納。ヘアバンドはピンチハンガー?に吊るしてみました。 すぐに選べて取り出せるので良さそうです。が、もう少しいじる予定。。
テレビの上の見せる収納。集めがちな帽子やヘアバンドなどを主に吊すために作りました。あと型崩れしやすそうなものはネットの上に。 両サイドのカラーボックスに突っ張り棒を突っ張らせ、上にワイヤーネットを乗せました。 突っ張り棒は、耐久性を考えて落下防止のために、カラーボックスにフックをつけてそこにワイヤーネットを掛けて、その穴に突っ張らせました。 帽子は木製ピンチで吊るしたり、ベレー帽はワイヤーの棚?に重ねて収納。ヘアバンドはピンチハンガー?に吊るしてみました。 すぐに選べて取り出せるので良さそうです。が、もう少しいじる予定。。
karubi_candy
karubi_candy
家族
fukumaruさんの実例写真
フキンハンガーに吊り下げ収納していた調理器具が最近多くなりすぎて少し勝手が悪かったので、一部をあまり活用していなかった、コンロ横の壁に吊り下げる事にしました😊 初めてSeriaのマグネット取付用パネルを使用しましたが、とても便利ですね💡 鍋蓋と卵焼器の強力マグネットフックはただの白いフックでしたが、白のタイルシールを貼ってタイル風に😁 連休も最終日💧明日からまた仕事、頑張らなくては🤓
フキンハンガーに吊り下げ収納していた調理器具が最近多くなりすぎて少し勝手が悪かったので、一部をあまり活用していなかった、コンロ横の壁に吊り下げる事にしました😊 初めてSeriaのマグネット取付用パネルを使用しましたが、とても便利ですね💡 鍋蓋と卵焼器の強力マグネットフックはただの白いフックでしたが、白のタイルシールを貼ってタイル風に😁 連休も最終日💧明日からまた仕事、頑張らなくては🤓
fukumaru
fukumaru
2LDK | 一人暮らし
Aiさんの実例写真
キッチンカウンターは、リビングからシンクが見えない高さに 植物をちょっと置いてトースターなどを目隠し
キッチンカウンターは、リビングからシンクが見えない高さに 植物をちょっと置いてトースターなどを目隠し
Ai
Ai
1LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
CD-Rのガーランド 音楽CDをケースに収納するのが面倒くさいという理由で お気に入りを集めたBGM用のCD-Rをガーランドにして吊るして収納しています。 愛称のBOSKY HOUSEは、木陰のお家という意味です。 さて、このフォント、ある動物をモチーフにできています。 世界自然保護基金WWFが2年前に発表したフォントです。 ただ、正式リリースされないまま至っているので、 見本フォント画像を加工して作成してみました。 http://dnaimg.com/2015/05/25/wwf-japan-creates-a-panda-4hn/008.jpg
CD-Rのガーランド 音楽CDをケースに収納するのが面倒くさいという理由で お気に入りを集めたBGM用のCD-Rをガーランドにして吊るして収納しています。 愛称のBOSKY HOUSEは、木陰のお家という意味です。 さて、このフォント、ある動物をモチーフにできています。 世界自然保護基金WWFが2年前に発表したフォントです。 ただ、正式リリースされないまま至っているので、 見本フォント画像を加工して作成してみました。 http://dnaimg.com/2015/05/25/wwf-japan-creates-a-panda-4hn/008.jpg
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族

リビング つるす収納のおすすめ商品

リビング つるす収納の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ