リビング 丸棒

347枚の部屋写真から48枚をセレクト
YunosukePapaさんの実例写真
妻から室内干しスペースの依頼があったので、作成しました。 幅1930mmの開口に、長さ1820mmの丸棒を3つのハンギングフックに通して梁下に固定しています。 一応、丸棒は外すこともできます。(外すことはないと思いますが)
妻から室内干しスペースの依頼があったので、作成しました。 幅1930mmの開口に、長さ1820mmの丸棒を3つのハンギングフックに通して梁下に固定しています。 一応、丸棒は外すこともできます。(外すことはないと思いますが)
YunosukePapa
YunosukePapa
家族
matteaさんの実例写真
できました~😊✌️✨✨✨ 目的は、自由自在の間接照明💡でした😁 寝室の配置を変えてから間接照明が欲しいなぁ🙄と言う物欲が···。 でも、せっかくならあるもので活用できないかとヒントを得たのがキャンプです⛺ ランタンを吊るせる物があればとたどり着いたのがラブリコの丸棒バージョンでした😊 ちなみに、ランタンを吊るしている道具はダイソーです✨ 高さも場所も好きに変えられるので便利ですよ✨ 寝室のpicも撮ってみます📷
できました~😊✌️✨✨✨ 目的は、自由自在の間接照明💡でした😁 寝室の配置を変えてから間接照明が欲しいなぁ🙄と言う物欲が···。 でも、せっかくならあるもので活用できないかとヒントを得たのがキャンプです⛺ ランタンを吊るせる物があればとたどり着いたのがラブリコの丸棒バージョンでした😊 ちなみに、ランタンを吊るしている道具はダイソーです✨ 高さも場所も好きに変えられるので便利ですよ✨ 寝室のpicも撮ってみます📷
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
丸棒と丸板で作った子供用のテーブル ニトリのミニスツールが入るようになってます(^-^)
丸棒と丸板で作った子供用のテーブル ニトリのミニスツールが入るようになってます(^-^)
mari
mari
家族
timtamさんの実例写真
リビングの一角にラブリコを使って、グリーンをハンギングしました🪴✨ 丸棒2本をラブリコのアジャスターで設置。 ジョイント部分が目立つのが嫌だったので、木目のリメイクシートを貼って植物の後ろに来るようにしてます。 植物を吊るしてるのはDAISOのランタンハンガー。これは私のDIYの師匠matteaさんのアイディアをいただきました❤️(実際は黒とシルバーだけど、私はマステで巻いてます) 賃貸でもグリーンのハンギングが楽しめて、すっごく嬉しい(♥Ü♥)↑↑ 師匠matteaさんのお部屋へはこちら☟ https://roomclip.jp/photo/o8aN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リビングの一角にラブリコを使って、グリーンをハンギングしました🪴✨ 丸棒2本をラブリコのアジャスターで設置。 ジョイント部分が目立つのが嫌だったので、木目のリメイクシートを貼って植物の後ろに来るようにしてます。 植物を吊るしてるのはDAISOのランタンハンガー。これは私のDIYの師匠matteaさんのアイディアをいただきました❤️(実際は黒とシルバーだけど、私はマステで巻いてます) 賃貸でもグリーンのハンギングが楽しめて、すっごく嬉しい(♥Ü♥)↑↑ 師匠matteaさんのお部屋へはこちら☟ https://roomclip.jp/photo/o8aN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
timtam
timtam
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
ボステリのブブが2階に上がって息子達の部屋を荒らすので、置いただけの柵があったんですが、最近は力でどかしちゃうので、備え付けの柵を作ってみましたよ( ・ㅂ・)و ̑̑家にあるパイン材やホワイトウッドで枠を作り、アルミの丸棒にアイアン塗装して組み立ててみました!
ボステリのブブが2階に上がって息子達の部屋を荒らすので、置いただけの柵があったんですが、最近は力でどかしちゃうので、備え付けの柵を作ってみましたよ( ・ㅂ・)و ̑̑家にあるパイン材やホワイトウッドで枠を作り、アルミの丸棒にアイアン塗装して組み立ててみました!
yumi
yumi
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
R.Cショッピングのポイントが貯まったので、以前から欲しかったnunocoto fabric さんのファブリックポスターを我が家へお迎えしました🎶 スズキカホさん【Sunday afternoon 】という作品です 大きいサイズとずいぶん迷いましたが、小さいサイズで良かったです モニターさせていただいた永楽屋さんの手拭いを飾るために作った、100均の丸棒と麻紐と同じもので壁から下げました このシンプルなデザインとタッチ、布ならではの柔らかさが好きです💕
R.Cショッピングのポイントが貯まったので、以前から欲しかったnunocoto fabric さんのファブリックポスターを我が家へお迎えしました🎶 スズキカホさん【Sunday afternoon 】という作品です 大きいサイズとずいぶん迷いましたが、小さいサイズで良かったです モニターさせていただいた永楽屋さんの手拭いを飾るために作った、100均の丸棒と麻紐と同じもので壁から下げました このシンプルなデザインとタッチ、布ならではの柔らかさが好きです💕
shino
shino
3DK | 家族
DORAさんの実例写真
ようやく水槽を片付けました。 まるちゃんはウォールシェルフにお引越し。 置いたものが落ちないか、ちょっと不安なので直径1センチくらいの木の丸棒をウォールシェルフに付けました。
ようやく水槽を片付けました。 まるちゃんはウォールシェルフにお引越し。 置いたものが落ちないか、ちょっと不安なので直径1センチくらいの木の丸棒をウォールシェルフに付けました。
DORA
DORA
ayaさんの実例写真
イベント投稿です。 ラブリコの突っ張り用の部品を使ってDIYしたコートハンガーです。ラブリコの部品と30mmの丸棒で柱部分を作り、木の玉と10mmの丸棒でフック部分を作っています🎵 玄関からリビングに入ってすぐの場所に設置し帰宅したらすぐに着替え・片付けが出来るようにしています。投稿用に掛ける荷物を減らしてますが普段はこども達の通学通園グッズがたくさんぶら下がっています😅
イベント投稿です。 ラブリコの突っ張り用の部品を使ってDIYしたコートハンガーです。ラブリコの部品と30mmの丸棒で柱部分を作り、木の玉と10mmの丸棒でフック部分を作っています🎵 玄関からリビングに入ってすぐの場所に設置し帰宅したらすぐに着替え・片付けが出来るようにしています。投稿用に掛ける荷物を減らしてますが普段はこども達の通学通園グッズがたくさんぶら下がっています😅
aya
aya
家族
nekoさんの実例写真
階段 メーターモジュールなのでゆとりがあります! 流行りのリビング階段ではありません
階段 メーターモジュールなのでゆとりがあります! 流行りのリビング階段ではありません
neko
neko
4LDK | 家族
Helloさんの実例写真
半額ポイントバックキャンペーンでランドセルラックを購入しました。 今までリビング床の端に直置きしていたのでやっと悩みが解消されました。 ランドセルひとつ置かなくなっただけでリビングの印象もかわりました! スッキリ!! シルバー✕ブルーのランドセル目立ちまくりだったもので(^_^;) 息子も喜んで使ってくれているので購入してよかったです☆
半額ポイントバックキャンペーンでランドセルラックを購入しました。 今までリビング床の端に直置きしていたのでやっと悩みが解消されました。 ランドセルひとつ置かなくなっただけでリビングの印象もかわりました! スッキリ!! シルバー✕ブルーのランドセル目立ちまくりだったもので(^_^;) 息子も喜んで使ってくれているので購入してよかったです☆
Hello
Hello
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
部屋干し用に設けたスペースにホスクリーンを2本。付けっぱなしなので、ホームセンターで購入した木の丸棒を物干し代わりに。
部屋干し用に設けたスペースにホスクリーンを2本。付けっぱなしなので、ホームセンターで購入した木の丸棒を物干し代わりに。
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
タペストリーのプラントハンガーを作ってみました。 材料はセリアの丸棒とロープ。 リビングの時計の下に(*^o^*) 時計はニトリです。温度計も湿度計もついてるのでお安いのに優秀。
タペストリーのプラントハンガーを作ってみました。 材料はセリアの丸棒とロープ。 リビングの時計の下に(*^o^*) 時計はニトリです。温度計も湿度計もついてるのでお安いのに優秀。
meruto
meruto
4LDK | 家族
seyakate103さんの実例写真
ディアウォールを使って壁に傷を付けずに本棚をDIY。落下防止の柵には異形丸棒を使用。ブルーに塗って海っぽく! ショップ名&商品名:ホームセンターブリコ&ディアウォール 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:壁に傷を付けれない賃貸はもちろん、傷を付けたくないマイホームでも大活躍です。
ディアウォールを使って壁に傷を付けずに本棚をDIY。落下防止の柵には異形丸棒を使用。ブルーに塗って海っぽく! ショップ名&商品名:ホームセンターブリコ&ディアウォール 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:壁に傷を付けれない賃貸はもちろん、傷を付けたくないマイホームでも大活躍です。
seyakate103
seyakate103
yasuyo66さんの実例写真
先週 ベランダに置くラダーを作ったら 家の中にも欲しいなぁと思って𓂃|≡|⢀⁎ ⁡ 𖤣ベランダの様子 ☞ https://roomclip.jp/photo/UlJD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ こういうのって 勢いついてないと 〝作る?もうめんどくさ〜い〟ってなるから すぐホームセンター行って材料調達𓂃𖠱⠜ ⁡ 𖤣桧の1×1材 90㎝ (サンドペーパーで面取り) 𖤣丸棒 (φ12㎜×91㎝を3等分にカット) ✐ターナー色彩 ⁎ミルクペイント スノーホワイト ⁡ ⁡ ちょっとしたディスプレイスペースに 𓍯⢀𓈒𓐍༶ 軽いから好きなところに片手で移動できて◎ ドライフラワー作りにも使えそう♡ ⁡ 底に滑り止めシール貼っておくと 転倒しにくいです 𖥧𖥣☨↟𓂅 ⁡ ⁡
先週 ベランダに置くラダーを作ったら 家の中にも欲しいなぁと思って𓂃|≡|⢀⁎ ⁡ 𖤣ベランダの様子 ☞ https://roomclip.jp/photo/UlJD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ こういうのって 勢いついてないと 〝作る?もうめんどくさ〜い〟ってなるから すぐホームセンター行って材料調達𓂃𖠱⠜ ⁡ 𖤣桧の1×1材 90㎝ (サンドペーパーで面取り) 𖤣丸棒 (φ12㎜×91㎝を3等分にカット) ✐ターナー色彩 ⁎ミルクペイント スノーホワイト ⁡ ⁡ ちょっとしたディスプレイスペースに 𓍯⢀𓈒𓐍༶ 軽いから好きなところに片手で移動できて◎ ドライフラワー作りにも使えそう♡ ⁡ 底に滑り止めシール貼っておくと 転倒しにくいです 𖥧𖥣☨↟𓂅 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
m.m.nさんの実例写真
愛犬スペース ... 飼い始めて7年目でようやく モノトーン化しました(;o;) ティピーテントは100均の丸棒で DIY‼︎ 布は去年海外から仕入れたやつをようやく使いました♡
愛犬スペース ... 飼い始めて7年目でようやく モノトーン化しました(;o;) ティピーテントは100均の丸棒で DIY‼︎ 布は去年海外から仕入れたやつをようやく使いました♡
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
madoさんの実例写真
数年前ですが、コーナーに置けるマントルピースのようなテレビ台が市販で見つからなかったので、自分で作ってみました。(初めての大物DIYです) 細いカラーボックスを3つ組み合わせて、テレビ周りの物が収納出来るようにしています。 なるべくお金をかけずに作りたかったので、ホームセンターの半丸棒や近所で「ご自由にお持ちください」とあった端材も使ってます。
数年前ですが、コーナーに置けるマントルピースのようなテレビ台が市販で見つからなかったので、自分で作ってみました。(初めての大物DIYです) 細いカラーボックスを3つ組み合わせて、テレビ周りの物が収納出来るようにしています。 なるべくお金をかけずに作りたかったので、ホームセンターの半丸棒や近所で「ご自由にお持ちください」とあった端材も使ってます。
mado
mado
家族
m.k.mさんの実例写真
モニター投稿  じゅうたすさんのラブリコ丸棒棚です。  最初はリビングに設置して飾り棚として使っていましたが、洗面所に移動してみました。  ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ タオルや入浴剤などを置いて、わざわざクローゼットを開けて出す作業を省き実用的な棚として使える♪ ズボラな私にはピッタリです😊
モニター投稿  じゅうたすさんのラブリコ丸棒棚です。  最初はリビングに設置して飾り棚として使っていましたが、洗面所に移動してみました。  ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ タオルや入浴剤などを置いて、わざわざクローゼットを開けて出す作業を省き実用的な棚として使える♪ ズボラな私にはピッタリです😊
m.k.m
m.k.m
家族
Yuyuさんの実例写真
リビング兼ダイニングとして使っているスペースです! DIYしたテーブルの下には丸棒で棚を作って、箱ティッシュやリモコンを収納しています☺︎
リビング兼ダイニングとして使っているスペースです! DIYしたテーブルの下には丸棒で棚を作って、箱ティッシュやリモコンを収納しています☺︎
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
peさんの実例写真
絵本棚の上段とダイニングテーブルの高さを揃えて、近付けても違和感が無いようにしてみました☺︎ そしてキッチンカウンターカウンターの奥行も少し増やすことができて満足です♪ あとは絵本が落ちないように丸棒をつけて塗装が終われば完成予定です*ˊᵕˋ*
絵本棚の上段とダイニングテーブルの高さを揃えて、近付けても違和感が無いようにしてみました☺︎ そしてキッチンカウンターカウンターの奥行も少し増やすことができて満足です♪ あとは絵本が落ちないように丸棒をつけて塗装が終われば完成予定です*ˊᵕˋ*
pe
pe
Mikiさんの実例写真
昨晩完成した絵本棚♡ 買い出しから、色ぬり3色、ネジ打ち、ドリルで穴あけ… 苦労した甲斐あって大満足の出来😆 1歳の娘も大喜びです☺️
昨晩完成した絵本棚♡ 買い出しから、色ぬり3色、ネジ打ち、ドリルで穴あけ… 苦労した甲斐あって大満足の出来😆 1歳の娘も大喜びです☺️
Miki
Miki
3LDK | 家族
RioSayoさんの実例写真
ニャンコゲージ改良完成しました(*´꒳`*) 新規ニャンコが隙間から出ないようアイアンの間にツヤなしブラックを塗った6mm鉄丸棒をグルーガンと結束バンドを駆使して固定しました(^◇^;) 34本分の鉄丸棒切断が大変だったぁ… 苦労の甲斐あってサビ色スコティッシュちゃんは元気よく遊んでいますw
ニャンコゲージ改良完成しました(*´꒳`*) 新規ニャンコが隙間から出ないようアイアンの間にツヤなしブラックを塗った6mm鉄丸棒をグルーガンと結束バンドを駆使して固定しました(^◇^;) 34本分の鉄丸棒切断が大変だったぁ… 苦労の甲斐あってサビ色スコティッシュちゃんは元気よく遊んでいますw
RioSayo
RioSayo
3LDK | 家族
fukiさんの実例写真
2×4¥880
4月から一人暮らしをする子供の部屋に『物干し 兼 洋服かけ』を作りました。 結局、家族全員体制での初DIYです。 物干し金具は主人がナットでガッチリ固定してくれたので、強度はバッチリ!! ディアウォールで突っ張った支柱には、フックをつけてもいいかなと思案中… まだまだ改造の余地ありです。
4月から一人暮らしをする子供の部屋に『物干し 兼 洋服かけ』を作りました。 結局、家族全員体制での初DIYです。 物干し金具は主人がナットでガッチリ固定してくれたので、強度はバッチリ!! ディアウォールで突っ張った支柱には、フックをつけてもいいかなと思案中… まだまだ改造の余地ありです。
fuki
fuki
kikiさんの実例写真
7年ずっと本棚としてつかってたカラーボックスをこどもの保育園の持ちものコーナーとしてリメイク。 丸棒をとりつけて ひきだしをペーパーナプキンでデコパージュ もともとついてた取っ手は木の取っ手に付け替えました。
7年ずっと本棚としてつかってたカラーボックスをこどもの保育園の持ちものコーナーとしてリメイク。 丸棒をとりつけて ひきだしをペーパーナプキンでデコパージュ もともとついてた取っ手は木の取っ手に付け替えました。
kiki
kiki
家族
kurokuroさんの実例写真
ベランダ側窓のすぐそばに洗面所&お風呂があります。洗濯機から直接物干し竿に干せるのでかなり便利! 物干し竿は生活感なしのただの丸棒でいつも出しっぱなしなので、ホスクリーンを収納する場所にはフェイクグリーンをかけてます。
ベランダ側窓のすぐそばに洗面所&お風呂があります。洗濯機から直接物干し竿に干せるのでかなり便利! 物干し竿は生活感なしのただの丸棒でいつも出しっぱなしなので、ホスクリーンを収納する場所にはフェイクグリーンをかけてます。
kurokuro
kurokuro
1LDK | 一人暮らし
Daaさんの実例写真
ベビーサークル作りました👶
ベビーサークル作りました👶
Daa
Daa
3LDK | 家族
omegさんの実例写真
イベント用に正面から♡
イベント用に正面から♡
omeg
omeg
家族
もっと見る

リビング 丸棒の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 丸棒

347枚の部屋写真から48枚をセレクト
YunosukePapaさんの実例写真
妻から室内干しスペースの依頼があったので、作成しました。 幅1930mmの開口に、長さ1820mmの丸棒を3つのハンギングフックに通して梁下に固定しています。 一応、丸棒は外すこともできます。(外すことはないと思いますが)
妻から室内干しスペースの依頼があったので、作成しました。 幅1930mmの開口に、長さ1820mmの丸棒を3つのハンギングフックに通して梁下に固定しています。 一応、丸棒は外すこともできます。(外すことはないと思いますが)
YunosukePapa
YunosukePapa
家族
matteaさんの実例写真
できました~😊✌️✨✨✨ 目的は、自由自在の間接照明💡でした😁 寝室の配置を変えてから間接照明が欲しいなぁ🙄と言う物欲が···。 でも、せっかくならあるもので活用できないかとヒントを得たのがキャンプです⛺ ランタンを吊るせる物があればとたどり着いたのがラブリコの丸棒バージョンでした😊 ちなみに、ランタンを吊るしている道具はダイソーです✨ 高さも場所も好きに変えられるので便利ですよ✨ 寝室のpicも撮ってみます📷
できました~😊✌️✨✨✨ 目的は、自由自在の間接照明💡でした😁 寝室の配置を変えてから間接照明が欲しいなぁ🙄と言う物欲が···。 でも、せっかくならあるもので活用できないかとヒントを得たのがキャンプです⛺ ランタンを吊るせる物があればとたどり着いたのがラブリコの丸棒バージョンでした😊 ちなみに、ランタンを吊るしている道具はダイソーです✨ 高さも場所も好きに変えられるので便利ですよ✨ 寝室のpicも撮ってみます📷
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
丸棒と丸板で作った子供用のテーブル ニトリのミニスツールが入るようになってます(^-^)
丸棒と丸板で作った子供用のテーブル ニトリのミニスツールが入るようになってます(^-^)
mari
mari
家族
timtamさんの実例写真
リビングの一角にラブリコを使って、グリーンをハンギングしました🪴✨ 丸棒2本をラブリコのアジャスターで設置。 ジョイント部分が目立つのが嫌だったので、木目のリメイクシートを貼って植物の後ろに来るようにしてます。 植物を吊るしてるのはDAISOのランタンハンガー。これは私のDIYの師匠matteaさんのアイディアをいただきました❤️(実際は黒とシルバーだけど、私はマステで巻いてます) 賃貸でもグリーンのハンギングが楽しめて、すっごく嬉しい(♥Ü♥)↑↑ 師匠matteaさんのお部屋へはこちら☟ https://roomclip.jp/photo/o8aN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リビングの一角にラブリコを使って、グリーンをハンギングしました🪴✨ 丸棒2本をラブリコのアジャスターで設置。 ジョイント部分が目立つのが嫌だったので、木目のリメイクシートを貼って植物の後ろに来るようにしてます。 植物を吊るしてるのはDAISOのランタンハンガー。これは私のDIYの師匠matteaさんのアイディアをいただきました❤️(実際は黒とシルバーだけど、私はマステで巻いてます) 賃貸でもグリーンのハンギングが楽しめて、すっごく嬉しい(♥Ü♥)↑↑ 師匠matteaさんのお部屋へはこちら☟ https://roomclip.jp/photo/o8aN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
timtam
timtam
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
ボステリのブブが2階に上がって息子達の部屋を荒らすので、置いただけの柵があったんですが、最近は力でどかしちゃうので、備え付けの柵を作ってみましたよ( ・ㅂ・)و ̑̑家にあるパイン材やホワイトウッドで枠を作り、アルミの丸棒にアイアン塗装して組み立ててみました!
ボステリのブブが2階に上がって息子達の部屋を荒らすので、置いただけの柵があったんですが、最近は力でどかしちゃうので、備え付けの柵を作ってみましたよ( ・ㅂ・)و ̑̑家にあるパイン材やホワイトウッドで枠を作り、アルミの丸棒にアイアン塗装して組み立ててみました!
yumi
yumi
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
R.Cショッピングのポイントが貯まったので、以前から欲しかったnunocoto fabric さんのファブリックポスターを我が家へお迎えしました🎶 スズキカホさん【Sunday afternoon 】という作品です 大きいサイズとずいぶん迷いましたが、小さいサイズで良かったです モニターさせていただいた永楽屋さんの手拭いを飾るために作った、100均の丸棒と麻紐と同じもので壁から下げました このシンプルなデザインとタッチ、布ならではの柔らかさが好きです💕
R.Cショッピングのポイントが貯まったので、以前から欲しかったnunocoto fabric さんのファブリックポスターを我が家へお迎えしました🎶 スズキカホさん【Sunday afternoon 】という作品です 大きいサイズとずいぶん迷いましたが、小さいサイズで良かったです モニターさせていただいた永楽屋さんの手拭いを飾るために作った、100均の丸棒と麻紐と同じもので壁から下げました このシンプルなデザインとタッチ、布ならではの柔らかさが好きです💕
shino
shino
3DK | 家族
DORAさんの実例写真
ようやく水槽を片付けました。 まるちゃんはウォールシェルフにお引越し。 置いたものが落ちないか、ちょっと不安なので直径1センチくらいの木の丸棒をウォールシェルフに付けました。
ようやく水槽を片付けました。 まるちゃんはウォールシェルフにお引越し。 置いたものが落ちないか、ちょっと不安なので直径1センチくらいの木の丸棒をウォールシェルフに付けました。
DORA
DORA
ayaさんの実例写真
イベント投稿です。 ラブリコの突っ張り用の部品を使ってDIYしたコートハンガーです。ラブリコの部品と30mmの丸棒で柱部分を作り、木の玉と10mmの丸棒でフック部分を作っています🎵 玄関からリビングに入ってすぐの場所に設置し帰宅したらすぐに着替え・片付けが出来るようにしています。投稿用に掛ける荷物を減らしてますが普段はこども達の通学通園グッズがたくさんぶら下がっています😅
イベント投稿です。 ラブリコの突っ張り用の部品を使ってDIYしたコートハンガーです。ラブリコの部品と30mmの丸棒で柱部分を作り、木の玉と10mmの丸棒でフック部分を作っています🎵 玄関からリビングに入ってすぐの場所に設置し帰宅したらすぐに着替え・片付けが出来るようにしています。投稿用に掛ける荷物を減らしてますが普段はこども達の通学通園グッズがたくさんぶら下がっています😅
aya
aya
家族
nekoさんの実例写真
階段 メーターモジュールなのでゆとりがあります! 流行りのリビング階段ではありません
階段 メーターモジュールなのでゆとりがあります! 流行りのリビング階段ではありません
neko
neko
4LDK | 家族
Helloさんの実例写真
半額ポイントバックキャンペーンでランドセルラックを購入しました。 今までリビング床の端に直置きしていたのでやっと悩みが解消されました。 ランドセルひとつ置かなくなっただけでリビングの印象もかわりました! スッキリ!! シルバー✕ブルーのランドセル目立ちまくりだったもので(^_^;) 息子も喜んで使ってくれているので購入してよかったです☆
半額ポイントバックキャンペーンでランドセルラックを購入しました。 今までリビング床の端に直置きしていたのでやっと悩みが解消されました。 ランドセルひとつ置かなくなっただけでリビングの印象もかわりました! スッキリ!! シルバー✕ブルーのランドセル目立ちまくりだったもので(^_^;) 息子も喜んで使ってくれているので購入してよかったです☆
Hello
Hello
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
部屋干し用に設けたスペースにホスクリーンを2本。付けっぱなしなので、ホームセンターで購入した木の丸棒を物干し代わりに。
部屋干し用に設けたスペースにホスクリーンを2本。付けっぱなしなので、ホームセンターで購入した木の丸棒を物干し代わりに。
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
タペストリーのプラントハンガーを作ってみました。 材料はセリアの丸棒とロープ。 リビングの時計の下に(*^o^*) 時計はニトリです。温度計も湿度計もついてるのでお安いのに優秀。
タペストリーのプラントハンガーを作ってみました。 材料はセリアの丸棒とロープ。 リビングの時計の下に(*^o^*) 時計はニトリです。温度計も湿度計もついてるのでお安いのに優秀。
meruto
meruto
4LDK | 家族
seyakate103さんの実例写真
2×4¥880
ディアウォールを使って壁に傷を付けずに本棚をDIY。落下防止の柵には異形丸棒を使用。ブルーに塗って海っぽく! ショップ名&商品名:ホームセンターブリコ&ディアウォール 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:壁に傷を付けれない賃貸はもちろん、傷を付けたくないマイホームでも大活躍です。
ディアウォールを使って壁に傷を付けずに本棚をDIY。落下防止の柵には異形丸棒を使用。ブルーに塗って海っぽく! ショップ名&商品名:ホームセンターブリコ&ディアウォール 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:壁に傷を付けれない賃貸はもちろん、傷を付けたくないマイホームでも大活躍です。
seyakate103
seyakate103
yasuyo66さんの実例写真
先週 ベランダに置くラダーを作ったら 家の中にも欲しいなぁと思って𓂃|≡|⢀⁎ ⁡ 𖤣ベランダの様子 ☞ https://roomclip.jp/photo/UlJD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ こういうのって 勢いついてないと 〝作る?もうめんどくさ〜い〟ってなるから すぐホームセンター行って材料調達𓂃𖠱⠜ ⁡ 𖤣桧の1×1材 90㎝ (サンドペーパーで面取り) 𖤣丸棒 (φ12㎜×91㎝を3等分にカット) ✐ターナー色彩 ⁎ミルクペイント スノーホワイト ⁡ ⁡ ちょっとしたディスプレイスペースに 𓍯⢀𓈒𓐍༶ 軽いから好きなところに片手で移動できて◎ ドライフラワー作りにも使えそう♡ ⁡ 底に滑り止めシール貼っておくと 転倒しにくいです 𖥧𖥣☨↟𓂅 ⁡ ⁡
先週 ベランダに置くラダーを作ったら 家の中にも欲しいなぁと思って𓂃|≡|⢀⁎ ⁡ 𖤣ベランダの様子 ☞ https://roomclip.jp/photo/UlJD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ こういうのって 勢いついてないと 〝作る?もうめんどくさ〜い〟ってなるから すぐホームセンター行って材料調達𓂃𖠱⠜ ⁡ 𖤣桧の1×1材 90㎝ (サンドペーパーで面取り) 𖤣丸棒 (φ12㎜×91㎝を3等分にカット) ✐ターナー色彩 ⁎ミルクペイント スノーホワイト ⁡ ⁡ ちょっとしたディスプレイスペースに 𓍯⢀𓈒𓐍༶ 軽いから好きなところに片手で移動できて◎ ドライフラワー作りにも使えそう♡ ⁡ 底に滑り止めシール貼っておくと 転倒しにくいです 𖥧𖥣☨↟𓂅 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
m.m.nさんの実例写真
愛犬スペース ... 飼い始めて7年目でようやく モノトーン化しました(;o;) ティピーテントは100均の丸棒で DIY‼︎ 布は去年海外から仕入れたやつをようやく使いました♡
愛犬スペース ... 飼い始めて7年目でようやく モノトーン化しました(;o;) ティピーテントは100均の丸棒で DIY‼︎ 布は去年海外から仕入れたやつをようやく使いました♡
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
madoさんの実例写真
数年前ですが、コーナーに置けるマントルピースのようなテレビ台が市販で見つからなかったので、自分で作ってみました。(初めての大物DIYです) 細いカラーボックスを3つ組み合わせて、テレビ周りの物が収納出来るようにしています。 なるべくお金をかけずに作りたかったので、ホームセンターの半丸棒や近所で「ご自由にお持ちください」とあった端材も使ってます。
数年前ですが、コーナーに置けるマントルピースのようなテレビ台が市販で見つからなかったので、自分で作ってみました。(初めての大物DIYです) 細いカラーボックスを3つ組み合わせて、テレビ周りの物が収納出来るようにしています。 なるべくお金をかけずに作りたかったので、ホームセンターの半丸棒や近所で「ご自由にお持ちください」とあった端材も使ってます。
mado
mado
家族
m.k.mさんの実例写真
モニター投稿  じゅうたすさんのラブリコ丸棒棚です。  最初はリビングに設置して飾り棚として使っていましたが、洗面所に移動してみました。  ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ タオルや入浴剤などを置いて、わざわざクローゼットを開けて出す作業を省き実用的な棚として使える♪ ズボラな私にはピッタリです😊
モニター投稿  じゅうたすさんのラブリコ丸棒棚です。  最初はリビングに設置して飾り棚として使っていましたが、洗面所に移動してみました。  ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ タオルや入浴剤などを置いて、わざわざクローゼットを開けて出す作業を省き実用的な棚として使える♪ ズボラな私にはピッタリです😊
m.k.m
m.k.m
家族
Yuyuさんの実例写真
リビング兼ダイニングとして使っているスペースです! DIYしたテーブルの下には丸棒で棚を作って、箱ティッシュやリモコンを収納しています☺︎
リビング兼ダイニングとして使っているスペースです! DIYしたテーブルの下には丸棒で棚を作って、箱ティッシュやリモコンを収納しています☺︎
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
peさんの実例写真
絵本棚の上段とダイニングテーブルの高さを揃えて、近付けても違和感が無いようにしてみました☺︎ そしてキッチンカウンターカウンターの奥行も少し増やすことができて満足です♪ あとは絵本が落ちないように丸棒をつけて塗装が終われば完成予定です*ˊᵕˋ*
絵本棚の上段とダイニングテーブルの高さを揃えて、近付けても違和感が無いようにしてみました☺︎ そしてキッチンカウンターカウンターの奥行も少し増やすことができて満足です♪ あとは絵本が落ちないように丸棒をつけて塗装が終われば完成予定です*ˊᵕˋ*
pe
pe
Mikiさんの実例写真
昨晩完成した絵本棚♡ 買い出しから、色ぬり3色、ネジ打ち、ドリルで穴あけ… 苦労した甲斐あって大満足の出来😆 1歳の娘も大喜びです☺️
昨晩完成した絵本棚♡ 買い出しから、色ぬり3色、ネジ打ち、ドリルで穴あけ… 苦労した甲斐あって大満足の出来😆 1歳の娘も大喜びです☺️
Miki
Miki
3LDK | 家族
RioSayoさんの実例写真
ニャンコゲージ改良完成しました(*´꒳`*) 新規ニャンコが隙間から出ないようアイアンの間にツヤなしブラックを塗った6mm鉄丸棒をグルーガンと結束バンドを駆使して固定しました(^◇^;) 34本分の鉄丸棒切断が大変だったぁ… 苦労の甲斐あってサビ色スコティッシュちゃんは元気よく遊んでいますw
ニャンコゲージ改良完成しました(*´꒳`*) 新規ニャンコが隙間から出ないようアイアンの間にツヤなしブラックを塗った6mm鉄丸棒をグルーガンと結束バンドを駆使して固定しました(^◇^;) 34本分の鉄丸棒切断が大変だったぁ… 苦労の甲斐あってサビ色スコティッシュちゃんは元気よく遊んでいますw
RioSayo
RioSayo
3LDK | 家族
fukiさんの実例写真
2×4¥880
4月から一人暮らしをする子供の部屋に『物干し 兼 洋服かけ』を作りました。 結局、家族全員体制での初DIYです。 物干し金具は主人がナットでガッチリ固定してくれたので、強度はバッチリ!! ディアウォールで突っ張った支柱には、フックをつけてもいいかなと思案中… まだまだ改造の余地ありです。
4月から一人暮らしをする子供の部屋に『物干し 兼 洋服かけ』を作りました。 結局、家族全員体制での初DIYです。 物干し金具は主人がナットでガッチリ固定してくれたので、強度はバッチリ!! ディアウォールで突っ張った支柱には、フックをつけてもいいかなと思案中… まだまだ改造の余地ありです。
fuki
fuki
kikiさんの実例写真
7年ずっと本棚としてつかってたカラーボックスをこどもの保育園の持ちものコーナーとしてリメイク。 丸棒をとりつけて ひきだしをペーパーナプキンでデコパージュ もともとついてた取っ手は木の取っ手に付け替えました。
7年ずっと本棚としてつかってたカラーボックスをこどもの保育園の持ちものコーナーとしてリメイク。 丸棒をとりつけて ひきだしをペーパーナプキンでデコパージュ もともとついてた取っ手は木の取っ手に付け替えました。
kiki
kiki
家族
kurokuroさんの実例写真
ベランダ側窓のすぐそばに洗面所&お風呂があります。洗濯機から直接物干し竿に干せるのでかなり便利! 物干し竿は生活感なしのただの丸棒でいつも出しっぱなしなので、ホスクリーンを収納する場所にはフェイクグリーンをかけてます。
ベランダ側窓のすぐそばに洗面所&お風呂があります。洗濯機から直接物干し竿に干せるのでかなり便利! 物干し竿は生活感なしのただの丸棒でいつも出しっぱなしなので、ホスクリーンを収納する場所にはフェイクグリーンをかけてます。
kurokuro
kurokuro
1LDK | 一人暮らし
Daaさんの実例写真
ベビーサークル作りました👶
ベビーサークル作りました👶
Daa
Daa
3LDK | 家族
omegさんの実例写真
イベント用に正面から♡
イベント用に正面から♡
omeg
omeg
家族
もっと見る

リビング 丸棒の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ