ハンドメイド 窓のサッシ

60枚の部屋写真から45枚をセレクト
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
4LDK | 家族
bijou-lienさんの実例写真
出窓に窓枠を作り、ポリカーボネートをはり、二重サッシにしました(^^) 冷気が和らぎました✨ アクセントとして、DIYで作った本棚の側面にレンガ風シートを貼ってみました(^^)
出窓に窓枠を作り、ポリカーボネートをはり、二重サッシにしました(^^) 冷気が和らぎました✨ アクセントとして、DIYで作った本棚の側面にレンガ風シートを貼ってみました(^^)
bijou-lien
bijou-lien
Masakiさんの実例写真
ベランダの窓のサッシにDIYでアイアン塗料を塗りました。 シルバーのサッシが黒色になって、部屋がグッと引き締まりました(^^)
ベランダの窓のサッシにDIYでアイアン塗料を塗りました。 シルバーのサッシが黒色になって、部屋がグッと引き締まりました(^^)
Masaki
Masaki
家族
slow-lifeさんの実例写真
お義父さん手づくりの水屋風食器棚。
お義父さん手づくりの水屋風食器棚。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
m217さんの実例写真
この窓を何とかしたい〜どうしたらいいかな〜〜悩む〜
この窓を何とかしたい〜どうしたらいいかな〜〜悩む〜
m217
m217
家族
YUKKIさんの実例写真
こんばんは☺️ 今日はまた肌寒い1日でしたね((+_+)) 私は今日は☔️だったので1日家のお掃除デイとなりました(^_^;) お風呂場排水溝や台所のレンジフードのお掃除、窓のサッシなどなど… やる気スイッチが入ったので💪三連休中他の場所もお掃除しようかな😸 と、意気込みだけはあります( *´艸`) 今日も1日お疲れさまでした✨
こんばんは☺️ 今日はまた肌寒い1日でしたね((+_+)) 私は今日は☔️だったので1日家のお掃除デイとなりました(^_^;) お風呂場排水溝や台所のレンジフードのお掃除、窓のサッシなどなど… やる気スイッチが入ったので💪三連休中他の場所もお掃除しようかな😸 と、意気込みだけはあります( *´艸`) 今日も1日お疲れさまでした✨
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
窓サッシの部分にマスキングテープ貼ってみた‼ それだけでも明るい雰囲気に⭐
窓サッシの部分にマスキングテープ貼ってみた‼ それだけでも明るい雰囲気に⭐
Nu
Nu
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
オーニング🌞 ちょっと多肉熱も下がり気味で 縮小しようかと考えている 今日この頃ですが💦 南向き窓際の軒下にある多肉棚を 夏の直射日光から守る為 オーニングを設置しました (๑•̀ㅂ•́)و! ③昨年は試行錯誤の上 きゅうり🥒やゴーヤ用の園芸支柱を 設置してそれに遮光シートを 取り付けていましたが 設置も面倒、見た目もイマイチ…😑 という事で、今年は窓のサッシに フックを取り付けて、窓の上部から 多肉棚まで全体を日除けできるように しました😊 リビングの暑さも和らぎ 多肉達も守れて 見た目もスッキリ😅
オーニング🌞 ちょっと多肉熱も下がり気味で 縮小しようかと考えている 今日この頃ですが💦 南向き窓際の軒下にある多肉棚を 夏の直射日光から守る為 オーニングを設置しました (๑•̀ㅂ•́)و! ③昨年は試行錯誤の上 きゅうり🥒やゴーヤ用の園芸支柱を 設置してそれに遮光シートを 取り付けていましたが 設置も面倒、見た目もイマイチ…😑 という事で、今年は窓のサッシに フックを取り付けて、窓の上部から 多肉棚まで全体を日除けできるように しました😊 リビングの暑さも和らぎ 多肉達も守れて 見た目もスッキリ😅
purpure
purpure
4LDK | 家族
pusin888さんの実例写真
窓サッシにステンシルしました‼︎
窓サッシにステンシルしました‼︎
pusin888
pusin888
2LDK | 一人暮らし
honeyさんの実例写真
縦長リビングの窓側です。 築40年の窓サッシは機密性ゼロで、窓閉めてるのにカーテンがほんのり揺れるレベルです。 冬までに内窓を設置したいですね。DIYで設置できるようお勉強中です。
縦長リビングの窓側です。 築40年の窓サッシは機密性ゼロで、窓閉めてるのにカーテンがほんのり揺れるレベルです。 冬までに内窓を設置したいですね。DIYで設置できるようお勉強中です。
honey
honey
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
サンシェードの取り付け方法について質問があったので載せてみました( *´艸`) 以前は窓のサッシ部分に取り付けられるフックを使っていましたが今はこんな感じで粘着式のフックでコンクリート部分に貼り付けています!因みに右から1番目と3番目がダイソーので右から2番目と4番目がホームセンターで購入したものになります。ホームセンターのか確か1000円、ダイソーのが100円^_^;貼る時に接着面のホコリや水分をきちんと拭き取ればダイソーのでも取れることはなさそうです!
サンシェードの取り付け方法について質問があったので載せてみました( *´艸`) 以前は窓のサッシ部分に取り付けられるフックを使っていましたが今はこんな感じで粘着式のフックでコンクリート部分に貼り付けています!因みに右から1番目と3番目がダイソーので右から2番目と4番目がホームセンターで購入したものになります。ホームセンターのか確か1000円、ダイソーのが100円^_^;貼る時に接着面のホコリや水分をきちんと拭き取ればダイソーのでも取れることはなさそうです!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
窓のサッシもピカピカに。
窓のサッシもピカピカに。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
Mochaさんの実例写真
階段の窓です。 サッシの色は白か黒から選ぶところ、オプション料金払って茶色を選びました🤩今でもあの選択は良かったと思います(o´艸`)笑
階段の窓です。 サッシの色は白か黒から選ぶところ、オプション料金払って茶色を選びました🤩今でもあの選択は良かったと思います(o´艸`)笑
Mocha
Mocha
家族
miyoさんの実例写真
お片付け~ 模様替えのなんと楽しいこと(o^^o)♪ 今日は窓のサッシを少し掃除。 びっくりするほどの汚れ。。
お片付け~ 模様替えのなんと楽しいこと(o^^o)♪ 今日は窓のサッシを少し掃除。 びっくりするほどの汚れ。。
miyo
miyo
家族
naomi71さんの実例写真
浴室にインナーサッシをDIYで作りました。強化プラスチックとプラスチックレール、アルミテープなどで。2,000円くらいでしたヽ(・∀・)ノ 効果は思った以上で、かなりお風呂のお湯も冷めづらく、浴室内の冷えも改善! 洗面所の窓などにも今後取り入れたいなと思ってます。 カッターと両面テープといった、手軽な工具類ですしぜひお試し下さい! ちなみに、インナーサッシ用にレールとかも売ってますが、ホームセンターに置いてある別売りのレールの方が格安で済みました。 窓の端っこの処理も専用のものでなく、同じく長~い「バインダー」というものを切ってはめて間に合わせました~。見た目もスッキリで満足です!
浴室にインナーサッシをDIYで作りました。強化プラスチックとプラスチックレール、アルミテープなどで。2,000円くらいでしたヽ(・∀・)ノ 効果は思った以上で、かなりお風呂のお湯も冷めづらく、浴室内の冷えも改善! 洗面所の窓などにも今後取り入れたいなと思ってます。 カッターと両面テープといった、手軽な工具類ですしぜひお試し下さい! ちなみに、インナーサッシ用にレールとかも売ってますが、ホームセンターに置いてある別売りのレールの方が格安で済みました。 窓の端っこの処理も専用のものでなく、同じく長~い「バインダー」というものを切ってはめて間に合わせました~。見た目もスッキリで満足です!
naomi71
naomi71
家族
LUIS-GARDENさんの実例写真
庭を眺めながら、音楽を聴いて、コーヒーを飲む。楽しい時間が流れます。
庭を眺めながら、音楽を聴いて、コーヒーを飲む。楽しい時間が流れます。
LUIS-GARDEN
LUIS-GARDEN
nico25さんの実例写真
ディアウォールを使ってアンティークな窓をサッシの所につけてみました〜(^^)
ディアウォールを使ってアンティークな窓をサッシの所につけてみました〜(^^)
nico25
nico25
4LDK | 家族
gamiさんの実例写真
窓枠のサッシを鉄橋レッドからサビカカオに塗り替えました!
窓枠のサッシを鉄橋レッドからサビカカオに塗り替えました!
gami
gami
3LDK | 家族
Kazumaさんの実例写真
インダストリアルかどうかは不明ですが、参加しま〜す🙌 窓をアルミサッシ丸出しにし、スポットライトも無骨な感じを演出してて、若干インダストリアルを取り入れてるはず!(言い訳) 現在統一感を出すために、絶賛部屋を脱色中です。最終的には黒と銀を排除して、白茶緑の部屋になりそうですね〜
インダストリアルかどうかは不明ですが、参加しま〜す🙌 窓をアルミサッシ丸出しにし、スポットライトも無骨な感じを演出してて、若干インダストリアルを取り入れてるはず!(言い訳) 現在統一感を出すために、絶賛部屋を脱色中です。最終的には黒と銀を排除して、白茶緑の部屋になりそうですね〜
Kazuma
Kazuma
シェア
you-goさんの実例写真
バイク車庫の窓がアルミサッシカラーで、気に入らなかったので、セリアのスノコを分解して十時に窓枠を作り、両面テープで接着。塗料はダイソーの白塗料を塗って木枠風にDIYして見ました‼️ちょっとお洒落になったかな⁉️
バイク車庫の窓がアルミサッシカラーで、気に入らなかったので、セリアのスノコを分解して十時に窓枠を作り、両面テープで接着。塗料はダイソーの白塗料を塗って木枠風にDIYして見ました‼️ちょっとお洒落になったかな⁉️
you-go
you-go
家族
usakoさんの実例写真
ガラスフィルム¥1,970
分厚いカーテンが場所を取るのが嫌で我が家には一切分厚いカーテンがありません❤︎ 全て白リネンカーテンのみ🦳 ごちゃごちゃ感が嫌でガラス用のフイルムを 貼ることでレースカーテンのみの窓にしています このフィルムは光が当たると7色に光るのが とっても綺麗です❤︎
分厚いカーテンが場所を取るのが嫌で我が家には一切分厚いカーテンがありません❤︎ 全て白リネンカーテンのみ🦳 ごちゃごちゃ感が嫌でガラス用のフイルムを 貼ることでレースカーテンのみの窓にしています このフィルムは光が当たると7色に光るのが とっても綺麗です❤︎
usako
usako
家族
JUNさんの実例写真
今日は朝からずーっと雨で昨日の遊び疲れもあり なにもやる気が起きず…😅 こたつに入ってまたチクチク作業🪡 この🐰はLIatte-usaちゃんをイメージして作ったもの😁なぜかピンクなのよ笑 クリスマスプレゼント貰ってご満悦な🐰ちゃん✨ とはいえあと1週間ちょいなんで陽が出た時 窓とサッシを掃除しました🧹 新しく来たレースのカーテンつける為に🤣 明日も寒いのよね やだなぁ 朝一での仕事💀
今日は朝からずーっと雨で昨日の遊び疲れもあり なにもやる気が起きず…😅 こたつに入ってまたチクチク作業🪡 この🐰はLIatte-usaちゃんをイメージして作ったもの😁なぜかピンクなのよ笑 クリスマスプレゼント貰ってご満悦な🐰ちゃん✨ とはいえあと1週間ちょいなんで陽が出た時 窓とサッシを掃除しました🧹 新しく来たレースのカーテンつける為に🤣 明日も寒いのよね やだなぁ 朝一での仕事💀
JUN
JUN
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
簡易お掃除セット 洗濯機にふらさぜてます❣️ バックの中にはホームリセット 泡クリーナーと雑巾入れて あります 「いつでも何処でも気づいたら サッサっとお掃除」をモットー にって若い頃得意だったお掃除 が段々億劫になってきて💦 形から入るタイプなので レースで編み編みして お掃除セット作りました 前より窓拭きの回数増えて サッシの溝の埃も箒で さっとお掃除する様に なりました なかなか届かないお部屋の角の 埃も箒で掃き出してサッと拭いて ます🤗💕
簡易お掃除セット 洗濯機にふらさぜてます❣️ バックの中にはホームリセット 泡クリーナーと雑巾入れて あります 「いつでも何処でも気づいたら サッサっとお掃除」をモットー にって若い頃得意だったお掃除 が段々億劫になってきて💦 形から入るタイプなので レースで編み編みして お掃除セット作りました 前より窓拭きの回数増えて サッシの溝の埃も箒で さっとお掃除する様に なりました なかなか届かないお部屋の角の 埃も箒で掃き出してサッと拭いて ます🤗💕
NAO
NAO
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
マンションのフツーの窓。 アルミサッシが味気ない。 木製サッシや、海外のような格子窓に憧れ、、試行錯誤してデコ窓しています。
マンションのフツーの窓。 アルミサッシが味気ない。 木製サッシや、海外のような格子窓に憧れ、、試行錯誤してデコ窓しています。
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
75さんの実例写真
玄関廊下にカーテン作りました。 この窓は人通りがある道に面しており、お向かいさんのリビングからも良く見える窓なので、カーテンは開閉しません。 したがって難しい機構は不要のつっぱり棒カーテンです(要するに下げっぱなし)。 さらに模様を生かしたいので、カーテンはシンプルフラットに。 お気に入りのマリメッコ ボットナ柄で作りました。 道具は裾あげテープとアイロン、突っ張り棒だけです😁 狙いどおり夜間は照明のお陰で、模様がしっかり見えます。 外からみた窓のサッシは黒なので、カーテン柄はコーデしたつもりです。
玄関廊下にカーテン作りました。 この窓は人通りがある道に面しており、お向かいさんのリビングからも良く見える窓なので、カーテンは開閉しません。 したがって難しい機構は不要のつっぱり棒カーテンです(要するに下げっぱなし)。 さらに模様を生かしたいので、カーテンはシンプルフラットに。 お気に入りのマリメッコ ボットナ柄で作りました。 道具は裾あげテープとアイロン、突っ張り棒だけです😁 狙いどおり夜間は照明のお陰で、模様がしっかり見えます。 外からみた窓のサッシは黒なので、カーテン柄はコーデしたつもりです。
75
75
4LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド 窓のサッシの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 窓のサッシ

60枚の部屋写真から45枚をセレクト
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
4LDK | 家族
bijou-lienさんの実例写真
出窓に窓枠を作り、ポリカーボネートをはり、二重サッシにしました(^^) 冷気が和らぎました✨ アクセントとして、DIYで作った本棚の側面にレンガ風シートを貼ってみました(^^)
出窓に窓枠を作り、ポリカーボネートをはり、二重サッシにしました(^^) 冷気が和らぎました✨ アクセントとして、DIYで作った本棚の側面にレンガ風シートを貼ってみました(^^)
bijou-lien
bijou-lien
Masakiさんの実例写真
ベランダの窓のサッシにDIYでアイアン塗料を塗りました。 シルバーのサッシが黒色になって、部屋がグッと引き締まりました(^^)
ベランダの窓のサッシにDIYでアイアン塗料を塗りました。 シルバーのサッシが黒色になって、部屋がグッと引き締まりました(^^)
Masaki
Masaki
家族
slow-lifeさんの実例写真
お義父さん手づくりの水屋風食器棚。
お義父さん手づくりの水屋風食器棚。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
m217さんの実例写真
この窓を何とかしたい〜どうしたらいいかな〜〜悩む〜
この窓を何とかしたい〜どうしたらいいかな〜〜悩む〜
m217
m217
家族
YUKKIさんの実例写真
こんばんは☺️ 今日はまた肌寒い1日でしたね((+_+)) 私は今日は☔️だったので1日家のお掃除デイとなりました(^_^;) お風呂場排水溝や台所のレンジフードのお掃除、窓のサッシなどなど… やる気スイッチが入ったので💪三連休中他の場所もお掃除しようかな😸 と、意気込みだけはあります( *´艸`) 今日も1日お疲れさまでした✨
こんばんは☺️ 今日はまた肌寒い1日でしたね((+_+)) 私は今日は☔️だったので1日家のお掃除デイとなりました(^_^;) お風呂場排水溝や台所のレンジフードのお掃除、窓のサッシなどなど… やる気スイッチが入ったので💪三連休中他の場所もお掃除しようかな😸 と、意気込みだけはあります( *´艸`) 今日も1日お疲れさまでした✨
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
窓サッシの部分にマスキングテープ貼ってみた‼ それだけでも明るい雰囲気に⭐
窓サッシの部分にマスキングテープ貼ってみた‼ それだけでも明るい雰囲気に⭐
Nu
Nu
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
オーニング🌞 ちょっと多肉熱も下がり気味で 縮小しようかと考えている 今日この頃ですが💦 南向き窓際の軒下にある多肉棚を 夏の直射日光から守る為 オーニングを設置しました (๑•̀ㅂ•́)و! ③昨年は試行錯誤の上 きゅうり🥒やゴーヤ用の園芸支柱を 設置してそれに遮光シートを 取り付けていましたが 設置も面倒、見た目もイマイチ…😑 という事で、今年は窓のサッシに フックを取り付けて、窓の上部から 多肉棚まで全体を日除けできるように しました😊 リビングの暑さも和らぎ 多肉達も守れて 見た目もスッキリ😅
オーニング🌞 ちょっと多肉熱も下がり気味で 縮小しようかと考えている 今日この頃ですが💦 南向き窓際の軒下にある多肉棚を 夏の直射日光から守る為 オーニングを設置しました (๑•̀ㅂ•́)و! ③昨年は試行錯誤の上 きゅうり🥒やゴーヤ用の園芸支柱を 設置してそれに遮光シートを 取り付けていましたが 設置も面倒、見た目もイマイチ…😑 という事で、今年は窓のサッシに フックを取り付けて、窓の上部から 多肉棚まで全体を日除けできるように しました😊 リビングの暑さも和らぎ 多肉達も守れて 見た目もスッキリ😅
purpure
purpure
4LDK | 家族
pusin888さんの実例写真
窓サッシにステンシルしました‼︎
窓サッシにステンシルしました‼︎
pusin888
pusin888
2LDK | 一人暮らし
honeyさんの実例写真
縦長リビングの窓側です。 築40年の窓サッシは機密性ゼロで、窓閉めてるのにカーテンがほんのり揺れるレベルです。 冬までに内窓を設置したいですね。DIYで設置できるようお勉強中です。
縦長リビングの窓側です。 築40年の窓サッシは機密性ゼロで、窓閉めてるのにカーテンがほんのり揺れるレベルです。 冬までに内窓を設置したいですね。DIYで設置できるようお勉強中です。
honey
honey
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
サンシェードの取り付け方法について質問があったので載せてみました( *´艸`) 以前は窓のサッシ部分に取り付けられるフックを使っていましたが今はこんな感じで粘着式のフックでコンクリート部分に貼り付けています!因みに右から1番目と3番目がダイソーので右から2番目と4番目がホームセンターで購入したものになります。ホームセンターのか確か1000円、ダイソーのが100円^_^;貼る時に接着面のホコリや水分をきちんと拭き取ればダイソーのでも取れることはなさそうです!
サンシェードの取り付け方法について質問があったので載せてみました( *´艸`) 以前は窓のサッシ部分に取り付けられるフックを使っていましたが今はこんな感じで粘着式のフックでコンクリート部分に貼り付けています!因みに右から1番目と3番目がダイソーので右から2番目と4番目がホームセンターで購入したものになります。ホームセンターのか確か1000円、ダイソーのが100円^_^;貼る時に接着面のホコリや水分をきちんと拭き取ればダイソーのでも取れることはなさそうです!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
窓のサッシもピカピカに。
窓のサッシもピカピカに。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
Mochaさんの実例写真
階段の窓です。 サッシの色は白か黒から選ぶところ、オプション料金払って茶色を選びました🤩今でもあの選択は良かったと思います(o´艸`)笑
階段の窓です。 サッシの色は白か黒から選ぶところ、オプション料金払って茶色を選びました🤩今でもあの選択は良かったと思います(o´艸`)笑
Mocha
Mocha
家族
miyoさんの実例写真
お片付け~ 模様替えのなんと楽しいこと(o^^o)♪ 今日は窓のサッシを少し掃除。 びっくりするほどの汚れ。。
お片付け~ 模様替えのなんと楽しいこと(o^^o)♪ 今日は窓のサッシを少し掃除。 びっくりするほどの汚れ。。
miyo
miyo
家族
naomi71さんの実例写真
浴室にインナーサッシをDIYで作りました。強化プラスチックとプラスチックレール、アルミテープなどで。2,000円くらいでしたヽ(・∀・)ノ 効果は思った以上で、かなりお風呂のお湯も冷めづらく、浴室内の冷えも改善! 洗面所の窓などにも今後取り入れたいなと思ってます。 カッターと両面テープといった、手軽な工具類ですしぜひお試し下さい! ちなみに、インナーサッシ用にレールとかも売ってますが、ホームセンターに置いてある別売りのレールの方が格安で済みました。 窓の端っこの処理も専用のものでなく、同じく長~い「バインダー」というものを切ってはめて間に合わせました~。見た目もスッキリで満足です!
浴室にインナーサッシをDIYで作りました。強化プラスチックとプラスチックレール、アルミテープなどで。2,000円くらいでしたヽ(・∀・)ノ 効果は思った以上で、かなりお風呂のお湯も冷めづらく、浴室内の冷えも改善! 洗面所の窓などにも今後取り入れたいなと思ってます。 カッターと両面テープといった、手軽な工具類ですしぜひお試し下さい! ちなみに、インナーサッシ用にレールとかも売ってますが、ホームセンターに置いてある別売りのレールの方が格安で済みました。 窓の端っこの処理も専用のものでなく、同じく長~い「バインダー」というものを切ってはめて間に合わせました~。見た目もスッキリで満足です!
naomi71
naomi71
家族
LUIS-GARDENさんの実例写真
庭を眺めながら、音楽を聴いて、コーヒーを飲む。楽しい時間が流れます。
庭を眺めながら、音楽を聴いて、コーヒーを飲む。楽しい時間が流れます。
LUIS-GARDEN
LUIS-GARDEN
nico25さんの実例写真
ディアウォールを使ってアンティークな窓をサッシの所につけてみました〜(^^)
ディアウォールを使ってアンティークな窓をサッシの所につけてみました〜(^^)
nico25
nico25
4LDK | 家族
gamiさんの実例写真
窓枠のサッシを鉄橋レッドからサビカカオに塗り替えました!
窓枠のサッシを鉄橋レッドからサビカカオに塗り替えました!
gami
gami
3LDK | 家族
Kazumaさんの実例写真
インダストリアルかどうかは不明ですが、参加しま〜す🙌 窓をアルミサッシ丸出しにし、スポットライトも無骨な感じを演出してて、若干インダストリアルを取り入れてるはず!(言い訳) 現在統一感を出すために、絶賛部屋を脱色中です。最終的には黒と銀を排除して、白茶緑の部屋になりそうですね〜
インダストリアルかどうかは不明ですが、参加しま〜す🙌 窓をアルミサッシ丸出しにし、スポットライトも無骨な感じを演出してて、若干インダストリアルを取り入れてるはず!(言い訳) 現在統一感を出すために、絶賛部屋を脱色中です。最終的には黒と銀を排除して、白茶緑の部屋になりそうですね〜
Kazuma
Kazuma
シェア
you-goさんの実例写真
バイク車庫の窓がアルミサッシカラーで、気に入らなかったので、セリアのスノコを分解して十時に窓枠を作り、両面テープで接着。塗料はダイソーの白塗料を塗って木枠風にDIYして見ました‼️ちょっとお洒落になったかな⁉️
バイク車庫の窓がアルミサッシカラーで、気に入らなかったので、セリアのスノコを分解して十時に窓枠を作り、両面テープで接着。塗料はダイソーの白塗料を塗って木枠風にDIYして見ました‼️ちょっとお洒落になったかな⁉️
you-go
you-go
家族
usakoさんの実例写真
ガラスフィルム¥1,970
分厚いカーテンが場所を取るのが嫌で我が家には一切分厚いカーテンがありません❤︎ 全て白リネンカーテンのみ🦳 ごちゃごちゃ感が嫌でガラス用のフイルムを 貼ることでレースカーテンのみの窓にしています このフィルムは光が当たると7色に光るのが とっても綺麗です❤︎
分厚いカーテンが場所を取るのが嫌で我が家には一切分厚いカーテンがありません❤︎ 全て白リネンカーテンのみ🦳 ごちゃごちゃ感が嫌でガラス用のフイルムを 貼ることでレースカーテンのみの窓にしています このフィルムは光が当たると7色に光るのが とっても綺麗です❤︎
usako
usako
家族
JUNさんの実例写真
今日は朝からずーっと雨で昨日の遊び疲れもあり なにもやる気が起きず…😅 こたつに入ってまたチクチク作業🪡 この🐰はLIatte-usaちゃんをイメージして作ったもの😁なぜかピンクなのよ笑 クリスマスプレゼント貰ってご満悦な🐰ちゃん✨ とはいえあと1週間ちょいなんで陽が出た時 窓とサッシを掃除しました🧹 新しく来たレースのカーテンつける為に🤣 明日も寒いのよね やだなぁ 朝一での仕事💀
今日は朝からずーっと雨で昨日の遊び疲れもあり なにもやる気が起きず…😅 こたつに入ってまたチクチク作業🪡 この🐰はLIatte-usaちゃんをイメージして作ったもの😁なぜかピンクなのよ笑 クリスマスプレゼント貰ってご満悦な🐰ちゃん✨ とはいえあと1週間ちょいなんで陽が出た時 窓とサッシを掃除しました🧹 新しく来たレースのカーテンつける為に🤣 明日も寒いのよね やだなぁ 朝一での仕事💀
JUN
JUN
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
簡易お掃除セット 洗濯機にふらさぜてます❣️ バックの中にはホームリセット 泡クリーナーと雑巾入れて あります 「いつでも何処でも気づいたら サッサっとお掃除」をモットー にって若い頃得意だったお掃除 が段々億劫になってきて💦 形から入るタイプなので レースで編み編みして お掃除セット作りました 前より窓拭きの回数増えて サッシの溝の埃も箒で さっとお掃除する様に なりました なかなか届かないお部屋の角の 埃も箒で掃き出してサッと拭いて ます🤗💕
簡易お掃除セット 洗濯機にふらさぜてます❣️ バックの中にはホームリセット 泡クリーナーと雑巾入れて あります 「いつでも何処でも気づいたら サッサっとお掃除」をモットー にって若い頃得意だったお掃除 が段々億劫になってきて💦 形から入るタイプなので レースで編み編みして お掃除セット作りました 前より窓拭きの回数増えて サッシの溝の埃も箒で さっとお掃除する様に なりました なかなか届かないお部屋の角の 埃も箒で掃き出してサッと拭いて ます🤗💕
NAO
NAO
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
マンションのフツーの窓。 アルミサッシが味気ない。 木製サッシや、海外のような格子窓に憧れ、、試行錯誤してデコ窓しています。
マンションのフツーの窓。 アルミサッシが味気ない。 木製サッシや、海外のような格子窓に憧れ、、試行錯誤してデコ窓しています。
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
75さんの実例写真
玄関廊下にカーテン作りました。 この窓は人通りがある道に面しており、お向かいさんのリビングからも良く見える窓なので、カーテンは開閉しません。 したがって難しい機構は不要のつっぱり棒カーテンです(要するに下げっぱなし)。 さらに模様を生かしたいので、カーテンはシンプルフラットに。 お気に入りのマリメッコ ボットナ柄で作りました。 道具は裾あげテープとアイロン、突っ張り棒だけです😁 狙いどおり夜間は照明のお陰で、模様がしっかり見えます。 外からみた窓のサッシは黒なので、カーテン柄はコーデしたつもりです。
玄関廊下にカーテン作りました。 この窓は人通りがある道に面しており、お向かいさんのリビングからも良く見える窓なので、カーテンは開閉しません。 したがって難しい機構は不要のつっぱり棒カーテンです(要するに下げっぱなし)。 さらに模様を生かしたいので、カーテンはシンプルフラットに。 お気に入りのマリメッコ ボットナ柄で作りました。 道具は裾あげテープとアイロン、突っ張り棒だけです😁 狙いどおり夜間は照明のお陰で、模様がしっかり見えます。 外からみた窓のサッシは黒なので、カーテン柄はコーデしたつもりです。
75
75
4LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド 窓のサッシの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ