ボタニカルインテリアイベント参加です。
先日ベランダのガクアジサイ(ひなまつり)を剪定したのですが、ガクアジサイは真ん中のプツプツの部分が汚くなっちゃうので、ドライにするのは微妙な紫陽花なのですが、周りのお花(正しくはガクだけど)は可愛くて綺麗にドライになるので、どーにかして飾れないかな〜と思って作ってみたのが、コレ。
紫陽花暖簾〜♪
ちっちゃいお星様が降ってるみたいでちょぉ可愛い…(写真2枚目アップ)
ここにはボタニカルなものがたくさん飾ってあります。
紫陽花の他に、ミモザのドライ、羊のツノみたいなパナマソウのドライフラワー、ウニみたいな形のスパイダーガムクロウというドライフラワー、他には木の形🌲の間接照明に、お花の刺繍がされてるビンテージのファブリック。
陶器の鳥さんたちの模様もボタニカルな花柄が描かれています。
ボタニカルインテリアイベント参加です。
先日ベランダのガクアジサイ(ひなまつり)を剪定したのですが、ガクアジサイは真ん中のプツプツの部分が汚くなっちゃうので、ドライにするのは微妙な紫陽花なのですが、周りのお花(正しくはガクだけど)は可愛くて綺麗にドライになるので、どーにかして飾れないかな〜と思って作ってみたのが、コレ。
紫陽花暖簾〜♪
ちっちゃいお星様が降ってるみたいでちょぉ可愛い…(写真2枚目アップ)
ここにはボタニカルなものがたくさん飾ってあります。
紫陽花の他に、ミモザのドライ、羊のツノみたいなパナマソウのドライフラワー、ウニみたいな形のスパイダーガムクロウというドライフラワー、他には木の形🌲の間接照明に、お花の刺繍がされてるビンテージのファブリック。
陶器の鳥さんたちの模様もボタニカルな花柄が描かれています。