ハンドメイド 母の作品

152枚の部屋写真から47枚をセレクト
rioさんの実例写真
母の作った陶芸たち。使い心地がほっこりします。
母の作った陶芸たち。使い心地がほっこりします。
rio
rio
4LDK | 家族
meruさんの実例写真
母の作品 小さな小さなうさぎさんで雛祭り🐇
母の作品 小さな小さなうさぎさんで雛祭り🐇
meru
meru
4LDK
tabariさんの実例写真
実家に帰るたびに母の作品が増える。
実家に帰るたびに母の作品が増える。
tabari
tabari
3LDK | 家族
mia-mamaさんの実例写真
母のテラコッタ作品です♪
母のテラコッタ作品です♪
mia-mama
mia-mama
Makikoさんの実例写真
娘と母の共同作品。お守り♡ 中身は五円玉とメッセージ♡ 初めて作ったので地味に疲れました^^; 運動会シーズンになると最近の中学生はミサンガやお守りを作りたくなるみたい? 自分用にリバティー柄やレースを使った、お守り作りたくなりました^^; てゆか、お守りって誰かに作って貰うものだから?お願いする?!(笑)
娘と母の共同作品。お守り♡ 中身は五円玉とメッセージ♡ 初めて作ったので地味に疲れました^^; 運動会シーズンになると最近の中学生はミサンガやお守りを作りたくなるみたい? 自分用にリバティー柄やレースを使った、お守り作りたくなりました^^; てゆか、お守りって誰かに作って貰うものだから?お願いする?!(笑)
Makiko
Makiko
家族
maiさんの実例写真
大好きな母が毎週、デイサービスで作品を作って来てくれます。母の大切な作品を綺麗に飾りたくて棚を作りました。
大好きな母が毎週、デイサービスで作品を作って来てくれます。母の大切な作品を綺麗に飾りたくて棚を作りました。
mai
mai
2LDK | 家族
takakoさんの実例写真
来年の干支は寅。 90歳の母が折り紙で折りました。50匹!?圧巻。
来年の干支は寅。 90歳の母が折り紙で折りました。50匹!?圧巻。
takako
takako
minamiさんの実例写真
母のデイサービスでの作品です♡ ただひたすら紙を丸めて〜丸めて〜 丸めるにもコツがいるらしく初めは上手にできなかったと。 完成して持ち帰ってきましたよ(*´∇`*)
母のデイサービスでの作品です♡ ただひたすら紙を丸めて〜丸めて〜 丸めるにもコツがいるらしく初めは上手にできなかったと。 完成して持ち帰ってきましたよ(*´∇`*)
minami
minami
家族
mimyさんの実例写真
母の趣味の陶芸作品。 ツボだったのでもらいました( *´艸) かわりに北欧食器を断捨離⁉(>o<")
母の趣味の陶芸作品。 ツボだったのでもらいました( *´艸) かわりに北欧食器を断捨離⁉(>o<")
mimy
mimy
3LDK | 家族
minakaiさんの実例写真
しろくま貯金箱様用にマリン帽とスカーフ。メルカリにて販売中の母の作品。あんまり可愛いので我が家のしろくまくんにも作ってもらいました^_^
しろくま貯金箱様用にマリン帽とスカーフ。メルカリにて販売中の母の作品。あんまり可愛いので我が家のしろくまくんにも作ってもらいました^_^
minakai
minakai
8KION8さんの実例写真
母made組子作品♡
母made組子作品♡
8KION8
8KION8
家族
ponさんの実例写真
母が趣味の陶芸で作ったかわいいおうち。
母が趣味の陶芸で作ったかわいいおうち。
pon
pon
家族
umaamさんの実例写真
母の作品、娘の作品
母の作品、娘の作品
umaam
umaam
家族
yukiさんの実例写真
母の作品の数々(^-^)v 田舎でのんびり(^o^)v いつか、帰ってカフェを開きたいな(*´ー`*)
母の作品の数々(^-^)v 田舎でのんびり(^o^)v いつか、帰ってカフェを開きたいな(*´ー`*)
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
sechu.0618さんの実例写真
実家の母作
実家の母作
sechu.0618
sechu.0618
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
1つ前のpicで母お手製のパッチワークキルトのしめ飾りが好評だったので、第二弾も投稿しちゃいます😆 正面はトイレのドア。 ここには普段はドライフラワーのリースを一年中飾っていますが、今年は松モチーフのタペストリー(?)でお正月仕様にしてみました! この松さん、裏に87年1月1日と刺繍がしてあるので、なんと32年前の母の作品です❗️ 右側の引き戸にのれん風にかけているのは、昨年結婚式を古民家で挙げた時に母が作ってくれたもの✨ 夏はここの引き戸を開けておくと良い風が吹くので目隠し兼ねてここにかけていますが、たまたまサイズも雰囲気もばっちりでした👍 「寿」も新年ぽいし、これもお正月飾りということで😆
1つ前のpicで母お手製のパッチワークキルトのしめ飾りが好評だったので、第二弾も投稿しちゃいます😆 正面はトイレのドア。 ここには普段はドライフラワーのリースを一年中飾っていますが、今年は松モチーフのタペストリー(?)でお正月仕様にしてみました! この松さん、裏に87年1月1日と刺繍がしてあるので、なんと32年前の母の作品です❗️ 右側の引き戸にのれん風にかけているのは、昨年結婚式を古民家で挙げた時に母が作ってくれたもの✨ 夏はここの引き戸を開けておくと良い風が吹くので目隠し兼ねてここにかけていますが、たまたまサイズも雰囲気もばっちりでした👍 「寿」も新年ぽいし、これもお正月飾りということで😆
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
minekoさんの実例写真
この置物も亡くなった母の作品。
この置物も亡くなった母の作品。
mineko
mineko
家族
toshiさんの実例写真
うちの母の作品。棚は父が作りました(^-^)
うちの母の作品。棚は父が作りました(^-^)
toshi
toshi
2LDK | 家族
rokokoさんの実例写真
実家のお正月飾りです 母の手作り作品
実家のお正月飾りです 母の手作り作品
rokoko
rokoko
ECOさんの実例写真
今年は喪中なのでささやかに、ですが、母が習い事で制作したお正月飾りを飾りました。 ダイソーのウォールステッカーともマッチしています^ ^
今年は喪中なのでささやかに、ですが、母が習い事で制作したお正月飾りを飾りました。 ダイソーのウォールステッカーともマッチしています^ ^
ECO
ECO
家族
maiさんの実例写真
造花・アートフラワー¥890
ARIさんの作品はクリスマスの雰囲気に合います(*´∇`*)
ARIさんの作品はクリスマスの雰囲気に合います(*´∇`*)
mai
mai
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
・母の刺繍 こちらは、差し替え用がある。 わたしの図案で 何枚も作ってもらってます。 ・パステル画 お手製の額(学生の時のね) 釘を使わないで組んで 彫刻して、磨いて作ってます。 いま作れと言われてもムリー😁 いつもはミュシャのポストカードいれてるけど、パステルアートに変えてみました。以前パステルの見本で作ったあじさい風。 ・2枚目 鏡越しに。 ウォールメイツさんの コレクションケースと、スリム長押です。ケースの中もそろそろ変えなきゃ😅
・母の刺繍 こちらは、差し替え用がある。 わたしの図案で 何枚も作ってもらってます。 ・パステル画 お手製の額(学生の時のね) 釘を使わないで組んで 彫刻して、磨いて作ってます。 いま作れと言われてもムリー😁 いつもはミュシャのポストカードいれてるけど、パステルアートに変えてみました。以前パステルの見本で作ったあじさい風。 ・2枚目 鏡越しに。 ウォールメイツさんの コレクションケースと、スリム長押です。ケースの中もそろそろ変えなきゃ😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
yunoha
yunoha
家族
chiiyanさんの実例写真
豆さん達、お家から 出されて困っています。゚(゚´Д`゚)゚。
豆さん達、お家から 出されて困っています。゚(゚´Д`゚)゚。
chiiyan
chiiyan
2LDK
nantenさんの実例写真
干支の飾りは母の作品です★
干支の飾りは母の作品です★
nanten
nanten
3LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド 母の作品の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 母の作品

152枚の部屋写真から47枚をセレクト
rioさんの実例写真
母の作った陶芸たち。使い心地がほっこりします。
母の作った陶芸たち。使い心地がほっこりします。
rio
rio
4LDK | 家族
meruさんの実例写真
母の作品 小さな小さなうさぎさんで雛祭り🐇
母の作品 小さな小さなうさぎさんで雛祭り🐇
meru
meru
4LDK
tabariさんの実例写真
実家に帰るたびに母の作品が増える。
実家に帰るたびに母の作品が増える。
tabari
tabari
3LDK | 家族
mia-mamaさんの実例写真
母のテラコッタ作品です♪
母のテラコッタ作品です♪
mia-mama
mia-mama
Makikoさんの実例写真
娘と母の共同作品。お守り♡ 中身は五円玉とメッセージ♡ 初めて作ったので地味に疲れました^^; 運動会シーズンになると最近の中学生はミサンガやお守りを作りたくなるみたい? 自分用にリバティー柄やレースを使った、お守り作りたくなりました^^; てゆか、お守りって誰かに作って貰うものだから?お願いする?!(笑)
娘と母の共同作品。お守り♡ 中身は五円玉とメッセージ♡ 初めて作ったので地味に疲れました^^; 運動会シーズンになると最近の中学生はミサンガやお守りを作りたくなるみたい? 自分用にリバティー柄やレースを使った、お守り作りたくなりました^^; てゆか、お守りって誰かに作って貰うものだから?お願いする?!(笑)
Makiko
Makiko
家族
maiさんの実例写真
大好きな母が毎週、デイサービスで作品を作って来てくれます。母の大切な作品を綺麗に飾りたくて棚を作りました。
大好きな母が毎週、デイサービスで作品を作って来てくれます。母の大切な作品を綺麗に飾りたくて棚を作りました。
mai
mai
2LDK | 家族
takakoさんの実例写真
来年の干支は寅。 90歳の母が折り紙で折りました。50匹!?圧巻。
来年の干支は寅。 90歳の母が折り紙で折りました。50匹!?圧巻。
takako
takako
minamiさんの実例写真
母のデイサービスでの作品です♡ ただひたすら紙を丸めて〜丸めて〜 丸めるにもコツがいるらしく初めは上手にできなかったと。 完成して持ち帰ってきましたよ(*´∇`*)
母のデイサービスでの作品です♡ ただひたすら紙を丸めて〜丸めて〜 丸めるにもコツがいるらしく初めは上手にできなかったと。 完成して持ち帰ってきましたよ(*´∇`*)
minami
minami
家族
mimyさんの実例写真
母の趣味の陶芸作品。 ツボだったのでもらいました( *´艸) かわりに北欧食器を断捨離⁉(>o<")
母の趣味の陶芸作品。 ツボだったのでもらいました( *´艸) かわりに北欧食器を断捨離⁉(>o<")
mimy
mimy
3LDK | 家族
minakaiさんの実例写真
しろくま貯金箱様用にマリン帽とスカーフ。メルカリにて販売中の母の作品。あんまり可愛いので我が家のしろくまくんにも作ってもらいました^_^
しろくま貯金箱様用にマリン帽とスカーフ。メルカリにて販売中の母の作品。あんまり可愛いので我が家のしろくまくんにも作ってもらいました^_^
minakai
minakai
8KION8さんの実例写真
母made組子作品♡
母made組子作品♡
8KION8
8KION8
家族
ponさんの実例写真
母が趣味の陶芸で作ったかわいいおうち。
母が趣味の陶芸で作ったかわいいおうち。
pon
pon
家族
umaamさんの実例写真
母の作品、娘の作品
母の作品、娘の作品
umaam
umaam
家族
yukiさんの実例写真
母の作品の数々(^-^)v 田舎でのんびり(^o^)v いつか、帰ってカフェを開きたいな(*´ー`*)
母の作品の数々(^-^)v 田舎でのんびり(^o^)v いつか、帰ってカフェを開きたいな(*´ー`*)
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
sechu.0618さんの実例写真
実家の母作
実家の母作
sechu.0618
sechu.0618
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
1つ前のpicで母お手製のパッチワークキルトのしめ飾りが好評だったので、第二弾も投稿しちゃいます😆 正面はトイレのドア。 ここには普段はドライフラワーのリースを一年中飾っていますが、今年は松モチーフのタペストリー(?)でお正月仕様にしてみました! この松さん、裏に87年1月1日と刺繍がしてあるので、なんと32年前の母の作品です❗️ 右側の引き戸にのれん風にかけているのは、昨年結婚式を古民家で挙げた時に母が作ってくれたもの✨ 夏はここの引き戸を開けておくと良い風が吹くので目隠し兼ねてここにかけていますが、たまたまサイズも雰囲気もばっちりでした👍 「寿」も新年ぽいし、これもお正月飾りということで😆
1つ前のpicで母お手製のパッチワークキルトのしめ飾りが好評だったので、第二弾も投稿しちゃいます😆 正面はトイレのドア。 ここには普段はドライフラワーのリースを一年中飾っていますが、今年は松モチーフのタペストリー(?)でお正月仕様にしてみました! この松さん、裏に87年1月1日と刺繍がしてあるので、なんと32年前の母の作品です❗️ 右側の引き戸にのれん風にかけているのは、昨年結婚式を古民家で挙げた時に母が作ってくれたもの✨ 夏はここの引き戸を開けておくと良い風が吹くので目隠し兼ねてここにかけていますが、たまたまサイズも雰囲気もばっちりでした👍 「寿」も新年ぽいし、これもお正月飾りということで😆
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
minekoさんの実例写真
この置物も亡くなった母の作品。
この置物も亡くなった母の作品。
mineko
mineko
家族
toshiさんの実例写真
うちの母の作品。棚は父が作りました(^-^)
うちの母の作品。棚は父が作りました(^-^)
toshi
toshi
2LDK | 家族
rokokoさんの実例写真
実家のお正月飾りです 母の手作り作品
実家のお正月飾りです 母の手作り作品
rokoko
rokoko
ECOさんの実例写真
今年は喪中なのでささやかに、ですが、母が習い事で制作したお正月飾りを飾りました。 ダイソーのウォールステッカーともマッチしています^ ^
今年は喪中なのでささやかに、ですが、母が習い事で制作したお正月飾りを飾りました。 ダイソーのウォールステッカーともマッチしています^ ^
ECO
ECO
家族
maiさんの実例写真
造花・アートフラワー¥890
ARIさんの作品はクリスマスの雰囲気に合います(*´∇`*)
ARIさんの作品はクリスマスの雰囲気に合います(*´∇`*)
mai
mai
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
・母の刺繍 こちらは、差し替え用がある。 わたしの図案で 何枚も作ってもらってます。 ・パステル画 お手製の額(学生の時のね) 釘を使わないで組んで 彫刻して、磨いて作ってます。 いま作れと言われてもムリー😁 いつもはミュシャのポストカードいれてるけど、パステルアートに変えてみました。以前パステルの見本で作ったあじさい風。 ・2枚目 鏡越しに。 ウォールメイツさんの コレクションケースと、スリム長押です。ケースの中もそろそろ変えなきゃ😅
・母の刺繍 こちらは、差し替え用がある。 わたしの図案で 何枚も作ってもらってます。 ・パステル画 お手製の額(学生の時のね) 釘を使わないで組んで 彫刻して、磨いて作ってます。 いま作れと言われてもムリー😁 いつもはミュシャのポストカードいれてるけど、パステルアートに変えてみました。以前パステルの見本で作ったあじさい風。 ・2枚目 鏡越しに。 ウォールメイツさんの コレクションケースと、スリム長押です。ケースの中もそろそろ変えなきゃ😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
yunoha
yunoha
家族
chiiyanさんの実例写真
豆さん達、お家から 出されて困っています。゚(゚´Д`゚)゚。
豆さん達、お家から 出されて困っています。゚(゚´Д`゚)゚。
chiiyan
chiiyan
2LDK
nantenさんの実例写真
干支の飾りは母の作品です★
干支の飾りは母の作品です★
nanten
nanten
3LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド 母の作品の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ