味噌味

29枚の部屋写真から29枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
愛用のキッチン道具。 少し前にセリアで買ったみそストッカーです。 昔は袋入りを買っていたので、袋を切り開いてぺたんこタッパーに入れてましたが、最近はパック入りを買うことが多くなりました。 それでずっとパックごと入るタッパーを探していて、なかなかいいのがない中で話題の100均味噌の蓋を買ったけど、パックの形が合わず使うことができず… そしたら、セリアでこれ!見つけました! 見つけたあとはスリコでも似たような容器を見ました(あんなに探し回ってたのに…) 子どもたちは、名古屋生まれの名古屋育ちてますが、合わせ味噌派なんです。 なので、パックを、2個買ってるのですが…場所も取るし、ハーフパックを買っていっしょに入れて使うことにしました!(あんなにパック入るタッパー探してたのに…💧) 4枚目、使いかけクチャってなって美しくないですが…これで気分で混ぜながら使ってます。 2つ出さずにすんで楽になりました💞 うちの冷蔵庫、一番上は少し奥行きが浅く、収まりも良く、取っても付いてて、ちょうど出しやすくていいです。たまたまなくて写ってないですが、隣は食パン🍞いれるのに使ってます。 3枚目、結局使えなかった味噌蓋と、買った時に撮ったパケ写です。 岡崎生まれだもんで(←わざと三河弁🤣)(実母が岡崎)なので赤だしみそ(マルサン味噌が好き)育ちでして、父の会社で社員旅行についてっても、親戚で旅行しても赤だしだったから… 父の転勤で福岡へ行くまで、赤だし意外の味噌があることを知りませんでした。 転校して、学校給食ではじめて麦味噌を見た時は「なにこれ!ポタージスープなのにワカメが入ってる??」と思って、飲んだらしょっぱい?!😲えー!なにこれー!と、なりました。 後で聞いたら…味噌持参で厨房に頼んでいたらしい😲びっくり。修学旅行でも赤だしだった(と思う…) 昔は、よその地域の味は受け入れがたく、新しく店ができても、評判にならずすぐつぶれてしまって、食べることはあまりなかったですよね?(子どもだったのでそんな印象)大学生のとき、久留米ラーメンを食べに行って、ほかの地域からきたお客さんにご当地のラーメンを食べさせてあげようと連れてきたのに「こんなもん食えるか!」と怒って帰るおじさんをみたことあります。 そういう、わたしも転校当時は豚骨ラーメンが苦手でした😅(特ににおいが) 今は、ご当地グルメも受け入れられお取り寄せで美味しく食べますよね🍜 でも、実はこのあたりでたべる博多ラーメンは、やっぱり本場の味じゃないって思いながら食べています。
愛用のキッチン道具。 少し前にセリアで買ったみそストッカーです。 昔は袋入りを買っていたので、袋を切り開いてぺたんこタッパーに入れてましたが、最近はパック入りを買うことが多くなりました。 それでずっとパックごと入るタッパーを探していて、なかなかいいのがない中で話題の100均味噌の蓋を買ったけど、パックの形が合わず使うことができず… そしたら、セリアでこれ!見つけました! 見つけたあとはスリコでも似たような容器を見ました(あんなに探し回ってたのに…) 子どもたちは、名古屋生まれの名古屋育ちてますが、合わせ味噌派なんです。 なので、パックを、2個買ってるのですが…場所も取るし、ハーフパックを買っていっしょに入れて使うことにしました!(あんなにパック入るタッパー探してたのに…💧) 4枚目、使いかけクチャってなって美しくないですが…これで気分で混ぜながら使ってます。 2つ出さずにすんで楽になりました💞 うちの冷蔵庫、一番上は少し奥行きが浅く、収まりも良く、取っても付いてて、ちょうど出しやすくていいです。たまたまなくて写ってないですが、隣は食パン🍞いれるのに使ってます。 3枚目、結局使えなかった味噌蓋と、買った時に撮ったパケ写です。 岡崎生まれだもんで(←わざと三河弁🤣)(実母が岡崎)なので赤だしみそ(マルサン味噌が好き)育ちでして、父の会社で社員旅行についてっても、親戚で旅行しても赤だしだったから… 父の転勤で福岡へ行くまで、赤だし意外の味噌があることを知りませんでした。 転校して、学校給食ではじめて麦味噌を見た時は「なにこれ!ポタージスープなのにワカメが入ってる??」と思って、飲んだらしょっぱい?!😲えー!なにこれー!と、なりました。 後で聞いたら…味噌持参で厨房に頼んでいたらしい😲びっくり。修学旅行でも赤だしだった(と思う…) 昔は、よその地域の味は受け入れがたく、新しく店ができても、評判にならずすぐつぶれてしまって、食べることはあまりなかったですよね?(子どもだったのでそんな印象)大学生のとき、久留米ラーメンを食べに行って、ほかの地域からきたお客さんにご当地のラーメンを食べさせてあげようと連れてきたのに「こんなもん食えるか!」と怒って帰るおじさんをみたことあります。 そういう、わたしも転校当時は豚骨ラーメンが苦手でした😅(特ににおいが) 今は、ご当地グルメも受け入れられお取り寄せで美味しく食べますよね🍜 でも、実はこのあたりでたべる博多ラーメンは、やっぱり本場の味じゃないって思いながら食べています。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
雑キノコを頂いたので、味噌味のモツ鍋に! 〆は卓上でそのまま作れるのがやっぱり嬉しいっ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 冷凍ラーメンをぶち込みました!
雑キノコを頂いたので、味噌味のモツ鍋に! 〆は卓上でそのまま作れるのがやっぱり嬉しいっ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 冷凍ラーメンをぶち込みました!
t.yumi
t.yumi
家族
samanthakitchenさんの実例写真
味噌味の焼きおにぎり&味玉&新生姜の甘酢漬け&焼きを作りました+。:.゚ஐ♡
味噌味の焼きおにぎり&味玉&新生姜の甘酢漬け&焼きを作りました+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
kakoさんの実例写真
病み上がりの夕食 肉じゃが、ぶりの照り焼き、ナス、ピーマン、豚こま炒め、レタス、きゅうり、フルーツトマトサラダ、息子のお土産ふりかけ、アールグレイティー
病み上がりの夕食 肉じゃが、ぶりの照り焼き、ナス、ピーマン、豚こま炒め、レタス、きゅうり、フルーツトマトサラダ、息子のお土産ふりかけ、アールグレイティー
kako
kako
家族
mi-coさんの実例写真
今日はシャケのホイル焼き味噌味です♪
今日はシャケのホイル焼き味噌味です♪
mi-co
mi-co
2LDK
moco2_homeさんの実例写真
3月に家族で味噌作りをしました。 子どもたちも頑張って大豆をつぶしてこねこね。 出来上がりが楽しみです。
3月に家族で味噌作りをしました。 子どもたちも頑張って大豆をつぶしてこねこね。 出来上がりが楽しみです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
yukimamaさんの実例写真
今日は寒いので、今シーズン2度目のけんちん汁です🍜 実家から頂いた里芋とネギ、を使ってます。 あとにんじん、大根、白菜、こんにゃくに豆腐が入っています😊 あとは味付けするだけです。この辺りは味噌味が多くその家庭のお好みの味噌使ってます。 実家の母に子供の頃から寒くなると作ってくれたお袋の味です😆
今日は寒いので、今シーズン2度目のけんちん汁です🍜 実家から頂いた里芋とネギ、を使ってます。 あとにんじん、大根、白菜、こんにゃくに豆腐が入っています😊 あとは味付けするだけです。この辺りは味噌味が多くその家庭のお好みの味噌使ってます。 実家の母に子供の頃から寒くなると作ってくれたお袋の味です😆
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
モッツァレラチーズのみそ漬けで、キャベツと豚肉の土鍋蒸し。🍲 ブラックペッパーをたっぷり。白ワインもふって蒸すだけ。 そのままでもポン酢をつけても。👍 モッツァレラのみそ風味がいい味付けになっていて、和とイタリアンの完璧な融合メシでした。😋
モッツァレラチーズのみそ漬けで、キャベツと豚肉の土鍋蒸し。🍲 ブラックペッパーをたっぷり。白ワインもふって蒸すだけ。 そのままでもポン酢をつけても。👍 モッツァレラのみそ風味がいい味付けになっていて、和とイタリアンの完璧な融合メシでした。😋
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
nao525さんの実例写真
たまには違う味噌で… 美味しいかなぁ? 秩父の方 教えてくださーい
たまには違う味噌で… 美味しいかなぁ? 秩父の方 教えてくださーい
nao525
nao525
4LDK | 家族
mhomemさんの実例写真
娘が修学旅行から帰ってきました! ほうとうを買ってきてくれました。 作り方に季節の野菜って書いてあって、何を見てもかぼちゃが入ってるので入れてみる… お肉は入れるんだろうか… わからないけど作ってみてます😊
娘が修学旅行から帰ってきました! ほうとうを買ってきてくれました。 作り方に季節の野菜って書いてあって、何を見てもかぼちゃが入ってるので入れてみる… お肉は入れるんだろうか… わからないけど作ってみてます😊
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
もう、ここ1ヶ月くらいになりますが、 息子のリクエストで、『🐷豚汁』と『🐴桜汁』を 毎日のように繰り返し作っています💦 豚汁は味噌味で、飽きないように 具材を変えています。 ジャガイモだったり、お豆腐だったり…… タマネギとゴボウは必須☆。.:*・゜ 桜汁は、醤油味で、具材は馬肉(業務スーパーの冷凍のモノ)とネギのみ。 炒めてから水を入れて、ダシと醤油で味を 調整します。 毎日よく飽きずに食べるなぁ、と 思いながらも、健康の為、と思い、 今日も作っています(・∀・)彡🔪 と言っても、息子の帰りは10時過ぎ💦 仕事のあと、キックボクシングを習いに 行っているのです🥊 タフですよね💦 とりあえず、私への顔面寸止めパンチは、 やめてくれ〜(;๏д๏)
もう、ここ1ヶ月くらいになりますが、 息子のリクエストで、『🐷豚汁』と『🐴桜汁』を 毎日のように繰り返し作っています💦 豚汁は味噌味で、飽きないように 具材を変えています。 ジャガイモだったり、お豆腐だったり…… タマネギとゴボウは必須☆。.:*・゜ 桜汁は、醤油味で、具材は馬肉(業務スーパーの冷凍のモノ)とネギのみ。 炒めてから水を入れて、ダシと醤油で味を 調整します。 毎日よく飽きずに食べるなぁ、と 思いながらも、健康の為、と思い、 今日も作っています(・∀・)彡🔪 と言っても、息子の帰りは10時過ぎ💦 仕事のあと、キックボクシングを習いに 行っているのです🥊 タフですよね💦 とりあえず、私への顔面寸止めパンチは、 やめてくれ〜(;๏д๏)
hiro
hiro
家族
kurobarさんの実例写真
味噌作り 潰した大豆と麹、塩を混ぜて、出来た仕込み味噌を容器に入れるのですが、味噌用の容器を買っていなかったので、パイレックスのキャセロールで代用してみる事にしました。 味噌の上にはラップを貼り、袋に入れた塩で重しをしてガラス蓋を付けました。
味噌作り 潰した大豆と麹、塩を混ぜて、出来た仕込み味噌を容器に入れるのですが、味噌用の容器を買っていなかったので、パイレックスのキャセロールで代用してみる事にしました。 味噌の上にはラップを貼り、袋に入れた塩で重しをしてガラス蓋を付けました。
kurobar
kurobar
カップル
teraさんの実例写真
今夜はお取り寄せした もつ鍋で✨
今夜はお取り寄せした もつ鍋で✨
tera
tera
2LDK | 家族
mameさんの実例写真
コロナになったら送ってくれた食料品。名古屋市。
コロナになったら送ってくれた食料品。名古屋市。
mame
mame
3LDK | カップル
tommyさんの実例写真
手作りお味噌にチャレンジ✨ すれ違いの出来ない山道を進み、 清らかな水と美味しい空気 水車小屋のある場所で 大きなお釜に薪を焚べ、パチパチ燃える音すら 心地よい山中でお味噌作りを教えて頂きました 玄米を使った麹は、ふんわり甘い香り 臼と杵を使ってすり潰し 蒸しただけの豆すら美味しい 1年は熟成させるのが理想らしいけれど 楽しみ過ぎて待ち遠しいです 日本の手仕事って良いですね 間も無く梅の季節もやってきます
手作りお味噌にチャレンジ✨ すれ違いの出来ない山道を進み、 清らかな水と美味しい空気 水車小屋のある場所で 大きなお釜に薪を焚べ、パチパチ燃える音すら 心地よい山中でお味噌作りを教えて頂きました 玄米を使った麹は、ふんわり甘い香り 臼と杵を使ってすり潰し 蒸しただけの豆すら美味しい 1年は熟成させるのが理想らしいけれど 楽しみ過ぎて待ち遠しいです 日本の手仕事って良いですね 間も無く梅の季節もやってきます
tommy
tommy
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
昨日に引き続き… 今日もまたまた 七輪 de BBQ〜╰(*´︶`*)╯♡ 今日は焼きおにぎりも(*´꒳`*) これは、醤油味だけど 味噌味の焼きおにぎりもやりました♪ めっちゃ美味しかった〜♡♡♡
昨日に引き続き… 今日もまたまた 七輪 de BBQ〜╰(*´︶`*)╯♡ 今日は焼きおにぎりも(*´꒳`*) これは、醤油味だけど 味噌味の焼きおにぎりもやりました♪ めっちゃ美味しかった〜♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
monnさんの実例写真
おはようございます👋😆✨☀️ Aqettyちゃんからお誕生日プレゼントにリメ缶やグリーン色々頂きました🌿 上手く育てられるかなぁ🌿 3枚目 同僚から頂いてはまってる胡桃餅💓 味噌メーカーの物なので味噌味😃✌️   なんと😲仲良しのハナハナちゃんとウサギちゃんの地元のお菓子😲 ちょっと感動😃🎶 今日も上手に出来ないけどビーズちまちま頑張ろう😆
おはようございます👋😆✨☀️ Aqettyちゃんからお誕生日プレゼントにリメ缶やグリーン色々頂きました🌿 上手く育てられるかなぁ🌿 3枚目 同僚から頂いてはまってる胡桃餅💓 味噌メーカーの物なので味噌味😃✌️   なんと😲仲良しのハナハナちゃんとウサギちゃんの地元のお菓子😲 ちょっと感動😃🎶 今日も上手に出来ないけどビーズちまちま頑張ろう😆
monn
monn
mmipさんの実例写真
mmip
mmip
2LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
今年も一回目の味噌作りをしました。綺麗に麹のはなもついて、三ヶ月後が楽しみです。写真は、味噌玉にして、容器に詰めるところです(^.^)二回目は、秋に作ります😊
今年も一回目の味噌作りをしました。綺麗に麹のはなもついて、三ヶ月後が楽しみです。写真は、味噌玉にして、容器に詰めるところです(^.^)二回目は、秋に作ります😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
kaori_____nさんの実例写真
今日はもつ鍋だいッ(*・ᴗ・*)و! キャベツ無くて白菜だけどね( 笑 )
今日はもつ鍋だいッ(*・ᴗ・*)و! キャベツ無くて白菜だけどね( 笑 )
kaori_____n
kaori_____n
家族
tetra163さんの実例写真
美味しいという噂の冷凍ラーメンを買ってきました。(・∀・) ちょい足ししてます。(^q^)
美味しいという噂の冷凍ラーメンを買ってきました。(・∀・) ちょい足ししてます。(^q^)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
YUKOさんの実例写真
昨日の野菜たくさんの味噌味お鍋♡ 美味しいです♡
昨日の野菜たくさんの味噌味お鍋♡ 美味しいです♡
YUKO
YUKO
家族
70さんの実例写真
ゆで卵用の、色々な味の塩。 カレー味、温泉たまご味、おでん味、塩こしょう味、味噌煮込み味。 こどもたちのが楽しんで使っています♡
ゆで卵用の、色々な味の塩。 カレー味、温泉たまご味、おでん味、塩こしょう味、味噌煮込み味。 こどもたちのが楽しんで使っています♡
70
70
家族
juboccoさんの実例写真
うむ、ナスを沢山頂きました。 後、ししとう? これ、猛烈辛いやつ… 今週はナス三昧。ナス好きです〜〜( ´∀`)
うむ、ナスを沢山頂きました。 後、ししとう? これ、猛烈辛いやつ… 今週はナス三昧。ナス好きです〜〜( ´∀`)
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
Setukoさんの実例写真
何度も洗って軽く茹でで はかま部分を取ります。 ゆでるとちょっぴりに。 行者ニンニク味噌をつくります。
何度も洗って軽く茹でで はかま部分を取ります。 ゆでるとちょっぴりに。 行者ニンニク味噌をつくります。
Setuko
Setuko
newさんの実例写真
サバ味噌定食♡サバ、ボロボロ(〃艸〃)いっただきま〜す♡
サバ味噌定食♡サバ、ボロボロ(〃艸〃)いっただきま〜す♡
new
new
piroyuさんの実例写真
こんばんは~ またもや夕飯作り脱線中~ というか、魚を解凍中なもんで(^_^;) 昨日買ったキッチンマットです.☆.。.:*・° ちょい若いかなーと思いましたが笑 なかなか可愛いのですぐ決めました(^^) もう端っこがめくれてそのまま踏んだり、つまづきそうになったり、ズレたりのイライラから解放です(´ω`) さー、解凍終わったー( ;∀;) 魚焼くどー
こんばんは~ またもや夕飯作り脱線中~ というか、魚を解凍中なもんで(^_^;) 昨日買ったキッチンマットです.☆.。.:*・° ちょい若いかなーと思いましたが笑 なかなか可愛いのですぐ決めました(^^) もう端っこがめくれてそのまま踏んだり、つまづきそうになったり、ズレたりのイライラから解放です(´ω`) さー、解凍終わったー( ;∀;) 魚焼くどー
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
もっと見る

味噌味の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

味噌味

29枚の部屋写真から29枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
愛用のキッチン道具。 少し前にセリアで買ったみそストッカーです。 昔は袋入りを買っていたので、袋を切り開いてぺたんこタッパーに入れてましたが、最近はパック入りを買うことが多くなりました。 それでずっとパックごと入るタッパーを探していて、なかなかいいのがない中で話題の100均味噌の蓋を買ったけど、パックの形が合わず使うことができず… そしたら、セリアでこれ!見つけました! 見つけたあとはスリコでも似たような容器を見ました(あんなに探し回ってたのに…) 子どもたちは、名古屋生まれの名古屋育ちてますが、合わせ味噌派なんです。 なので、パックを、2個買ってるのですが…場所も取るし、ハーフパックを買っていっしょに入れて使うことにしました!(あんなにパック入るタッパー探してたのに…💧) 4枚目、使いかけクチャってなって美しくないですが…これで気分で混ぜながら使ってます。 2つ出さずにすんで楽になりました💞 うちの冷蔵庫、一番上は少し奥行きが浅く、収まりも良く、取っても付いてて、ちょうど出しやすくていいです。たまたまなくて写ってないですが、隣は食パン🍞いれるのに使ってます。 3枚目、結局使えなかった味噌蓋と、買った時に撮ったパケ写です。 岡崎生まれだもんで(←わざと三河弁🤣)(実母が岡崎)なので赤だしみそ(マルサン味噌が好き)育ちでして、父の会社で社員旅行についてっても、親戚で旅行しても赤だしだったから… 父の転勤で福岡へ行くまで、赤だし意外の味噌があることを知りませんでした。 転校して、学校給食ではじめて麦味噌を見た時は「なにこれ!ポタージスープなのにワカメが入ってる??」と思って、飲んだらしょっぱい?!😲えー!なにこれー!と、なりました。 後で聞いたら…味噌持参で厨房に頼んでいたらしい😲びっくり。修学旅行でも赤だしだった(と思う…) 昔は、よその地域の味は受け入れがたく、新しく店ができても、評判にならずすぐつぶれてしまって、食べることはあまりなかったですよね?(子どもだったのでそんな印象)大学生のとき、久留米ラーメンを食べに行って、ほかの地域からきたお客さんにご当地のラーメンを食べさせてあげようと連れてきたのに「こんなもん食えるか!」と怒って帰るおじさんをみたことあります。 そういう、わたしも転校当時は豚骨ラーメンが苦手でした😅(特ににおいが) 今は、ご当地グルメも受け入れられお取り寄せで美味しく食べますよね🍜 でも、実はこのあたりでたべる博多ラーメンは、やっぱり本場の味じゃないって思いながら食べています。
愛用のキッチン道具。 少し前にセリアで買ったみそストッカーです。 昔は袋入りを買っていたので、袋を切り開いてぺたんこタッパーに入れてましたが、最近はパック入りを買うことが多くなりました。 それでずっとパックごと入るタッパーを探していて、なかなかいいのがない中で話題の100均味噌の蓋を買ったけど、パックの形が合わず使うことができず… そしたら、セリアでこれ!見つけました! 見つけたあとはスリコでも似たような容器を見ました(あんなに探し回ってたのに…) 子どもたちは、名古屋生まれの名古屋育ちてますが、合わせ味噌派なんです。 なので、パックを、2個買ってるのですが…場所も取るし、ハーフパックを買っていっしょに入れて使うことにしました!(あんなにパック入るタッパー探してたのに…💧) 4枚目、使いかけクチャってなって美しくないですが…これで気分で混ぜながら使ってます。 2つ出さずにすんで楽になりました💞 うちの冷蔵庫、一番上は少し奥行きが浅く、収まりも良く、取っても付いてて、ちょうど出しやすくていいです。たまたまなくて写ってないですが、隣は食パン🍞いれるのに使ってます。 3枚目、結局使えなかった味噌蓋と、買った時に撮ったパケ写です。 岡崎生まれだもんで(←わざと三河弁🤣)(実母が岡崎)なので赤だしみそ(マルサン味噌が好き)育ちでして、父の会社で社員旅行についてっても、親戚で旅行しても赤だしだったから… 父の転勤で福岡へ行くまで、赤だし意外の味噌があることを知りませんでした。 転校して、学校給食ではじめて麦味噌を見た時は「なにこれ!ポタージスープなのにワカメが入ってる??」と思って、飲んだらしょっぱい?!😲えー!なにこれー!と、なりました。 後で聞いたら…味噌持参で厨房に頼んでいたらしい😲びっくり。修学旅行でも赤だしだった(と思う…) 昔は、よその地域の味は受け入れがたく、新しく店ができても、評判にならずすぐつぶれてしまって、食べることはあまりなかったですよね?(子どもだったのでそんな印象)大学生のとき、久留米ラーメンを食べに行って、ほかの地域からきたお客さんにご当地のラーメンを食べさせてあげようと連れてきたのに「こんなもん食えるか!」と怒って帰るおじさんをみたことあります。 そういう、わたしも転校当時は豚骨ラーメンが苦手でした😅(特ににおいが) 今は、ご当地グルメも受け入れられお取り寄せで美味しく食べますよね🍜 でも、実はこのあたりでたべる博多ラーメンは、やっぱり本場の味じゃないって思いながら食べています。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
雑キノコを頂いたので、味噌味のモツ鍋に! 〆は卓上でそのまま作れるのがやっぱり嬉しいっ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 冷凍ラーメンをぶち込みました!
雑キノコを頂いたので、味噌味のモツ鍋に! 〆は卓上でそのまま作れるのがやっぱり嬉しいっ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 冷凍ラーメンをぶち込みました!
t.yumi
t.yumi
家族
samanthakitchenさんの実例写真
味噌味の焼きおにぎり&味玉&新生姜の甘酢漬け&焼きを作りました+。:.゚ஐ♡
味噌味の焼きおにぎり&味玉&新生姜の甘酢漬け&焼きを作りました+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
kakoさんの実例写真
病み上がりの夕食 肉じゃが、ぶりの照り焼き、ナス、ピーマン、豚こま炒め、レタス、きゅうり、フルーツトマトサラダ、息子のお土産ふりかけ、アールグレイティー
病み上がりの夕食 肉じゃが、ぶりの照り焼き、ナス、ピーマン、豚こま炒め、レタス、きゅうり、フルーツトマトサラダ、息子のお土産ふりかけ、アールグレイティー
kako
kako
家族
mi-coさんの実例写真
今日はシャケのホイル焼き味噌味です♪
今日はシャケのホイル焼き味噌味です♪
mi-co
mi-co
2LDK
moco2_homeさんの実例写真
3月に家族で味噌作りをしました。 子どもたちも頑張って大豆をつぶしてこねこね。 出来上がりが楽しみです。
3月に家族で味噌作りをしました。 子どもたちも頑張って大豆をつぶしてこねこね。 出来上がりが楽しみです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
yukimamaさんの実例写真
今日は寒いので、今シーズン2度目のけんちん汁です🍜 実家から頂いた里芋とネギ、を使ってます。 あとにんじん、大根、白菜、こんにゃくに豆腐が入っています😊 あとは味付けするだけです。この辺りは味噌味が多くその家庭のお好みの味噌使ってます。 実家の母に子供の頃から寒くなると作ってくれたお袋の味です😆
今日は寒いので、今シーズン2度目のけんちん汁です🍜 実家から頂いた里芋とネギ、を使ってます。 あとにんじん、大根、白菜、こんにゃくに豆腐が入っています😊 あとは味付けするだけです。この辺りは味噌味が多くその家庭のお好みの味噌使ってます。 実家の母に子供の頃から寒くなると作ってくれたお袋の味です😆
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
モッツァレラチーズのみそ漬けで、キャベツと豚肉の土鍋蒸し。🍲 ブラックペッパーをたっぷり。白ワインもふって蒸すだけ。 そのままでもポン酢をつけても。👍 モッツァレラのみそ風味がいい味付けになっていて、和とイタリアンの完璧な融合メシでした。😋
モッツァレラチーズのみそ漬けで、キャベツと豚肉の土鍋蒸し。🍲 ブラックペッパーをたっぷり。白ワインもふって蒸すだけ。 そのままでもポン酢をつけても。👍 モッツァレラのみそ風味がいい味付けになっていて、和とイタリアンの完璧な融合メシでした。😋
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
nao525さんの実例写真
たまには違う味噌で… 美味しいかなぁ? 秩父の方 教えてくださーい
たまには違う味噌で… 美味しいかなぁ? 秩父の方 教えてくださーい
nao525
nao525
4LDK | 家族
mhomemさんの実例写真
娘が修学旅行から帰ってきました! ほうとうを買ってきてくれました。 作り方に季節の野菜って書いてあって、何を見てもかぼちゃが入ってるので入れてみる… お肉は入れるんだろうか… わからないけど作ってみてます😊
娘が修学旅行から帰ってきました! ほうとうを買ってきてくれました。 作り方に季節の野菜って書いてあって、何を見てもかぼちゃが入ってるので入れてみる… お肉は入れるんだろうか… わからないけど作ってみてます😊
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
もう、ここ1ヶ月くらいになりますが、 息子のリクエストで、『🐷豚汁』と『🐴桜汁』を 毎日のように繰り返し作っています💦 豚汁は味噌味で、飽きないように 具材を変えています。 ジャガイモだったり、お豆腐だったり…… タマネギとゴボウは必須☆。.:*・゜ 桜汁は、醤油味で、具材は馬肉(業務スーパーの冷凍のモノ)とネギのみ。 炒めてから水を入れて、ダシと醤油で味を 調整します。 毎日よく飽きずに食べるなぁ、と 思いながらも、健康の為、と思い、 今日も作っています(・∀・)彡🔪 と言っても、息子の帰りは10時過ぎ💦 仕事のあと、キックボクシングを習いに 行っているのです🥊 タフですよね💦 とりあえず、私への顔面寸止めパンチは、 やめてくれ〜(;๏д๏)
もう、ここ1ヶ月くらいになりますが、 息子のリクエストで、『🐷豚汁』と『🐴桜汁』を 毎日のように繰り返し作っています💦 豚汁は味噌味で、飽きないように 具材を変えています。 ジャガイモだったり、お豆腐だったり…… タマネギとゴボウは必須☆。.:*・゜ 桜汁は、醤油味で、具材は馬肉(業務スーパーの冷凍のモノ)とネギのみ。 炒めてから水を入れて、ダシと醤油で味を 調整します。 毎日よく飽きずに食べるなぁ、と 思いながらも、健康の為、と思い、 今日も作っています(・∀・)彡🔪 と言っても、息子の帰りは10時過ぎ💦 仕事のあと、キックボクシングを習いに 行っているのです🥊 タフですよね💦 とりあえず、私への顔面寸止めパンチは、 やめてくれ〜(;๏д๏)
hiro
hiro
家族
kurobarさんの実例写真
味噌作り 潰した大豆と麹、塩を混ぜて、出来た仕込み味噌を容器に入れるのですが、味噌用の容器を買っていなかったので、パイレックスのキャセロールで代用してみる事にしました。 味噌の上にはラップを貼り、袋に入れた塩で重しをしてガラス蓋を付けました。
味噌作り 潰した大豆と麹、塩を混ぜて、出来た仕込み味噌を容器に入れるのですが、味噌用の容器を買っていなかったので、パイレックスのキャセロールで代用してみる事にしました。 味噌の上にはラップを貼り、袋に入れた塩で重しをしてガラス蓋を付けました。
kurobar
kurobar
カップル
teraさんの実例写真
今夜はお取り寄せした もつ鍋で✨
今夜はお取り寄せした もつ鍋で✨
tera
tera
2LDK | 家族
mameさんの実例写真
コロナになったら送ってくれた食料品。名古屋市。
コロナになったら送ってくれた食料品。名古屋市。
mame
mame
3LDK | カップル
tommyさんの実例写真
手作りお味噌にチャレンジ✨ すれ違いの出来ない山道を進み、 清らかな水と美味しい空気 水車小屋のある場所で 大きなお釜に薪を焚べ、パチパチ燃える音すら 心地よい山中でお味噌作りを教えて頂きました 玄米を使った麹は、ふんわり甘い香り 臼と杵を使ってすり潰し 蒸しただけの豆すら美味しい 1年は熟成させるのが理想らしいけれど 楽しみ過ぎて待ち遠しいです 日本の手仕事って良いですね 間も無く梅の季節もやってきます
手作りお味噌にチャレンジ✨ すれ違いの出来ない山道を進み、 清らかな水と美味しい空気 水車小屋のある場所で 大きなお釜に薪を焚べ、パチパチ燃える音すら 心地よい山中でお味噌作りを教えて頂きました 玄米を使った麹は、ふんわり甘い香り 臼と杵を使ってすり潰し 蒸しただけの豆すら美味しい 1年は熟成させるのが理想らしいけれど 楽しみ過ぎて待ち遠しいです 日本の手仕事って良いですね 間も無く梅の季節もやってきます
tommy
tommy
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
昨日に引き続き… 今日もまたまた 七輪 de BBQ〜╰(*´︶`*)╯♡ 今日は焼きおにぎりも(*´꒳`*) これは、醤油味だけど 味噌味の焼きおにぎりもやりました♪ めっちゃ美味しかった〜♡♡♡
昨日に引き続き… 今日もまたまた 七輪 de BBQ〜╰(*´︶`*)╯♡ 今日は焼きおにぎりも(*´꒳`*) これは、醤油味だけど 味噌味の焼きおにぎりもやりました♪ めっちゃ美味しかった〜♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
monnさんの実例写真
おはようございます👋😆✨☀️ Aqettyちゃんからお誕生日プレゼントにリメ缶やグリーン色々頂きました🌿 上手く育てられるかなぁ🌿 3枚目 同僚から頂いてはまってる胡桃餅💓 味噌メーカーの物なので味噌味😃✌️   なんと😲仲良しのハナハナちゃんとウサギちゃんの地元のお菓子😲 ちょっと感動😃🎶 今日も上手に出来ないけどビーズちまちま頑張ろう😆
おはようございます👋😆✨☀️ Aqettyちゃんからお誕生日プレゼントにリメ缶やグリーン色々頂きました🌿 上手く育てられるかなぁ🌿 3枚目 同僚から頂いてはまってる胡桃餅💓 味噌メーカーの物なので味噌味😃✌️   なんと😲仲良しのハナハナちゃんとウサギちゃんの地元のお菓子😲 ちょっと感動😃🎶 今日も上手に出来ないけどビーズちまちま頑張ろう😆
monn
monn
mmipさんの実例写真
mmip
mmip
2LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
今年も一回目の味噌作りをしました。綺麗に麹のはなもついて、三ヶ月後が楽しみです。写真は、味噌玉にして、容器に詰めるところです(^.^)二回目は、秋に作ります😊
今年も一回目の味噌作りをしました。綺麗に麹のはなもついて、三ヶ月後が楽しみです。写真は、味噌玉にして、容器に詰めるところです(^.^)二回目は、秋に作ります😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
kaori_____nさんの実例写真
今日はもつ鍋だいッ(*・ᴗ・*)و! キャベツ無くて白菜だけどね( 笑 )
今日はもつ鍋だいッ(*・ᴗ・*)و! キャベツ無くて白菜だけどね( 笑 )
kaori_____n
kaori_____n
家族
tetra163さんの実例写真
美味しいという噂の冷凍ラーメンを買ってきました。(・∀・) ちょい足ししてます。(^q^)
美味しいという噂の冷凍ラーメンを買ってきました。(・∀・) ちょい足ししてます。(^q^)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
YUKOさんの実例写真
昨日の野菜たくさんの味噌味お鍋♡ 美味しいです♡
昨日の野菜たくさんの味噌味お鍋♡ 美味しいです♡
YUKO
YUKO
家族
70さんの実例写真
ゆで卵用の、色々な味の塩。 カレー味、温泉たまご味、おでん味、塩こしょう味、味噌煮込み味。 こどもたちのが楽しんで使っています♡
ゆで卵用の、色々な味の塩。 カレー味、温泉たまご味、おでん味、塩こしょう味、味噌煮込み味。 こどもたちのが楽しんで使っています♡
70
70
家族
juboccoさんの実例写真
うむ、ナスを沢山頂きました。 後、ししとう? これ、猛烈辛いやつ… 今週はナス三昧。ナス好きです〜〜( ´∀`)
うむ、ナスを沢山頂きました。 後、ししとう? これ、猛烈辛いやつ… 今週はナス三昧。ナス好きです〜〜( ´∀`)
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
Setukoさんの実例写真
何度も洗って軽く茹でで はかま部分を取ります。 ゆでるとちょっぴりに。 行者ニンニク味噌をつくります。
何度も洗って軽く茹でで はかま部分を取ります。 ゆでるとちょっぴりに。 行者ニンニク味噌をつくります。
Setuko
Setuko
newさんの実例写真
サバ味噌定食♡サバ、ボロボロ(〃艸〃)いっただきま〜す♡
サバ味噌定食♡サバ、ボロボロ(〃艸〃)いっただきま〜す♡
new
new
piroyuさんの実例写真
こんばんは~ またもや夕飯作り脱線中~ というか、魚を解凍中なもんで(^_^;) 昨日買ったキッチンマットです.☆.。.:*・° ちょい若いかなーと思いましたが笑 なかなか可愛いのですぐ決めました(^^) もう端っこがめくれてそのまま踏んだり、つまづきそうになったり、ズレたりのイライラから解放です(´ω`) さー、解凍終わったー( ;∀;) 魚焼くどー
こんばんは~ またもや夕飯作り脱線中~ というか、魚を解凍中なもんで(^_^;) 昨日買ったキッチンマットです.☆.。.:*・° ちょい若いかなーと思いましたが笑 なかなか可愛いのですぐ決めました(^^) もう端っこがめくれてそのまま踏んだり、つまづきそうになったり、ズレたりのイライラから解放です(´ω`) さー、解凍終わったー( ;∀;) 魚焼くどー
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
もっと見る

味噌味の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ