アクセントクロス 自動水栓

47枚の部屋写真から24枚をセレクト
hiyori22さんの実例写真
トイレの照明をやっと付けました💡 クロス可愛くてお気に入りです! 手洗いを自動水栓にしたけど、ここは大正解な気がする
トイレの照明をやっと付けました💡 クロス可愛くてお気に入りです! 手洗いを自動水栓にしたけど、ここは大正解な気がする
hiyori22
hiyori22
4LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
ここのアクセントクロスもホワイト系古材風です。手洗い用の自動水栓はつけて良かったアイテム。店かよと突っ込まれますが、衛生面を考慮してペーパータオルに。
ここのアクセントクロスもホワイト系古材風です。手洗い用の自動水栓はつけて良かったアイテム。店かよと突っ込まれますが、衛生面を考慮してペーパータオルに。
Akira
Akira
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
玄関ホールの手洗い洗面は最後まで設置を悩みましたが、来客時や子ども達用に大活躍しています! 自動水栓にしたのも大正解でした✨
玄関ホールの手洗い洗面は最後まで設置を悩みましたが、来客時や子ども達用に大活躍しています! 自動水栓にしたのも大正解でした✨
Aya
Aya
家族
Tinoさんの実例写真
1F来客用トイレ内の手洗いスペース。 洗面ボウルは、やや使い辛いのを承知の上で置くタイプにこだわりました。Duravit製も捨て難かったものの、ちょうど良いサイズのガラスボウルが見つかったのでこちらに決定。 水栓は使い勝手とデザイン性を重視して自動のタイプにしました。
1F来客用トイレ内の手洗いスペース。 洗面ボウルは、やや使い辛いのを承知の上で置くタイプにこだわりました。Duravit製も捨て難かったものの、ちょうど良いサイズのガラスボウルが見つかったのでこちらに決定。 水栓は使い勝手とデザイン性を重視して自動のタイプにしました。
Tino
Tino
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,890
モノ集めイベント 「タオルバー」 1Fトイレのタオルバー。 お気に入りの壁紙&エコカラットなので、タオルバーをどこに設置するか迷っていたのですが、、、 現場監督さんの粋な計らいでカワジュン(ケユカ)のタオルバーを手洗い器に取り付けてもらう事になりました☆ デザインも使いがても良くて、とても、気に入ってます❤︎( ´∀`)
モノ集めイベント 「タオルバー」 1Fトイレのタオルバー。 お気に入りの壁紙&エコカラットなので、タオルバーをどこに設置するか迷っていたのですが、、、 現場監督さんの粋な計らいでカワジュン(ケユカ)のタオルバーを手洗い器に取り付けてもらう事になりました☆ デザインも使いがても良くて、とても、気に入ってます❤︎( ´∀`)
como
como
4LDK | 家族
hironさんの実例写真
入居直後の1階トイレです。 入った瞬間にセンサーで照明が付いて、正面のクロスがキラキラと光って見えます☆ おばあちゃんが将来車椅子になっても入れる様に、引き戸の広々設計にして頂きました! 天井も黒で、引き戸も黒。 シックな空間です❤︎ 手洗いは施主支給で、自動水栓の物を。 ペーパーホルダーとタオルホルダーはカワジュンの物を選びました。
入居直後の1階トイレです。 入った瞬間にセンサーで照明が付いて、正面のクロスがキラキラと光って見えます☆ おばあちゃんが将来車椅子になっても入れる様に、引き戸の広々設計にして頂きました! 天井も黒で、引き戸も黒。 シックな空間です❤︎ 手洗いは施主支給で、自動水栓の物を。 ペーパーホルダーとタオルホルダーはカワジュンの物を選びました。
hiron
hiron
家族
9miyu3さんの実例写真
トイレのカウンター、使うの楽しみ😆✨ プチ贅沢に自動水栓💕 でも多分私が使うメインのトイレは2階😂
トイレのカウンター、使うの楽しみ😆✨ プチ贅沢に自動水栓💕 でも多分私が使うメインのトイレは2階😂
9miyu3
9miyu3
家族
Kaorinさんの実例写真
キッチンに合わせたインテリアになりました。
キッチンに合わせたインテリアになりました。
Kaorin
Kaorin
家族
chieさんの実例写真
トイレに自動水栓の手洗いつきました✨ブルーのクロス側に可愛い鏡とか付けたいです^ ^
トイレに自動水栓の手洗いつきました✨ブルーのクロス側に可愛い鏡とか付けたいです^ ^
chie
chie
家族
Mairiさんの実例写真
トイレのブラックのアクセントクロスに合わせて、ブラックにした、オートディスペンサーがお気に入り❤️ 泡ハンドソープとアルコール除菌スプレーの2種類。 同じデザインなのが嬉しい!!
トイレのブラックのアクセントクロスに合わせて、ブラックにした、オートディスペンサーがお気に入り❤️ 泡ハンドソープとアルコール除菌スプレーの2種類。 同じデザインなのが嬉しい!!
Mairi
Mairi
家族
KIKUさんの実例写真
竣工の立ち会いの時の写真 1階の洗面所です 観葉植物や小物で雰囲気も変わるんだろうなーと妄想を膨らませています😊 皆さんのインテリアを参考に勉強させて下さい🙏
竣工の立ち会いの時の写真 1階の洗面所です 観葉植物や小物で雰囲気も変わるんだろうなーと妄想を膨らませています😊 皆さんのインテリアを参考に勉強させて下さい🙏
KIKU
KIKU
家族
yukikoさんの実例写真
今日から6月。 衣替えでしたね(´◔‸◔`) トイレは衣替え出来ないので(;´ω`) オウムをお迎えして...♪*゚ グリーンを増やしました(*≧v≦)イヒヒ
今日から6月。 衣替えでしたね(´◔‸◔`) トイレは衣替え出来ないので(;´ω`) オウムをお迎えして...♪*゚ グリーンを増やしました(*≧v≦)イヒヒ
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
わが家トイレを男子、女子と2つあるため坪数の関係でトイレが狭いです
わが家トイレを男子、女子と2つあるため坪数の関係でトイレが狭いです
mako
mako
家族
rikonoさんの実例写真
我が家のトイレがリニューアル。TOTOネオレスト。ニッチを作りました。
我が家のトイレがリニューアル。TOTOネオレスト。ニッチを作りました。
rikono
rikono
4LDK
tommyさんの実例写真
タンクレストイレ¥243,936
我が家の1Fトイレ
我が家の1Fトイレ
tommy
tommy
4LDK | 家族
K.さんの実例写真
K.
K.
3LDK
iwashi1121さんの実例写真
引き渡し直前シリーズ! トイレです。 TOTOのネオレストNJ1と、パナソニックのアラウーノ手洗いです。 我が家でここだけは自動水栓にしています。 トイレ蓋の自動開閉は非採用です。 妻も私も勝手に動く蓋にビビってしまいます。 基本は無垢フローリングなのですが、ここと洗面所だけはクッションフロアにしています。 手洗いのある壁はアクセントクロスにしているのですが、グレーということもあり少し見づらい… 手洗いボウルとしてはリクシルのキャパシアが第一候補でしたが、カウンターレスプランがなかった事と、アラウーノの方がボウルが大きい点で採用しています。 カウンターはハウスメーカーの造作です。 他の場所でも造作カウンターを採用しており、統一したかったので、カウンターレスのボウルが必須でした!
引き渡し直前シリーズ! トイレです。 TOTOのネオレストNJ1と、パナソニックのアラウーノ手洗いです。 我が家でここだけは自動水栓にしています。 トイレ蓋の自動開閉は非採用です。 妻も私も勝手に動く蓋にビビってしまいます。 基本は無垢フローリングなのですが、ここと洗面所だけはクッションフロアにしています。 手洗いのある壁はアクセントクロスにしているのですが、グレーということもあり少し見づらい… 手洗いボウルとしてはリクシルのキャパシアが第一候補でしたが、カウンターレスプランがなかった事と、アラウーノの方がボウルが大きい点で採用しています。 カウンターはハウスメーカーの造作です。 他の場所でも造作カウンターを採用しており、統一したかったので、カウンターレスのボウルが必須でした!
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
Janisさんの実例写真
こんにちは。ジャニス工業です。キュアーズ クーペは、タンク式ながら高さを抑えたコンパクトなシルエットのトイレです。マンションなどの間取りを想定したこちらの空間セットでは、パイプスペースを活用してカウンターを作り、空間を有効活用しています。カウンターにはジャニスの手洗器Teara-L120をセット。主張しすぎないグレーのアクセントクロスで、落ち着いたリラックスできる空間です。
こんにちは。ジャニス工業です。キュアーズ クーペは、タンク式ながら高さを抑えたコンパクトなシルエットのトイレです。マンションなどの間取りを想定したこちらの空間セットでは、パイプスペースを活用してカウンターを作り、空間を有効活用しています。カウンターにはジャニスの手洗器Teara-L120をセット。主張しすぎないグレーのアクセントクロスで、落ち着いたリラックスできる空間です。
Janis
Janis
rhi...さんの実例写真
LDからKを撮る キッチンは真っ白。 Panasonicのラクシーナに ガスコンロとビルトインオーブン 自動水栓以外は標準でしたよ〜 (本当はステンレスにしたかったけど 予算オーバーなので諦めました)
LDからKを撮る キッチンは真っ白。 Panasonicのラクシーナに ガスコンロとビルトインオーブン 自動水栓以外は標準でしたよ〜 (本当はステンレスにしたかったけど 予算オーバーなので諦めました)
rhi...
rhi...
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
浴室洗面リフォームしました! 10日間かかりましたが、リフォーム終わりました😊 お風呂はTOTOサザナ、浴槽はワイド浴槽ジュエリーホワイト お掃除ラクラクほっカラリ床 床ワイパー洗浄きれい除菌水 等々つけました😊 逆に付けなかったのは、シャンプー等を置く棚 ランドリーパイプです。 無かったら掃除も楽なので😊 床は柔くて直に座っても気持ちいいです🩷 洗面化粧台はLIXIL クレヴィ、扉カラーはマットネイビー、この色が気に入りこれに決めました! キレイアップ水栓で自動で水が出るタイプ キャビネット、上までいるかなと思いましたが、リフォーム前も付けてたので付けました😊 上部は手が届かないので、全て主人用です😆 お掃除、あまり好きではないですが、 せっかく綺麗になったので、ちょっと頑張ります🩷
浴室洗面リフォームしました! 10日間かかりましたが、リフォーム終わりました😊 お風呂はTOTOサザナ、浴槽はワイド浴槽ジュエリーホワイト お掃除ラクラクほっカラリ床 床ワイパー洗浄きれい除菌水 等々つけました😊 逆に付けなかったのは、シャンプー等を置く棚 ランドリーパイプです。 無かったら掃除も楽なので😊 床は柔くて直に座っても気持ちいいです🩷 洗面化粧台はLIXIL クレヴィ、扉カラーはマットネイビー、この色が気に入りこれに決めました! キレイアップ水栓で自動で水が出るタイプ キャビネット、上までいるかなと思いましたが、リフォーム前も付けてたので付けました😊 上部は手が届かないので、全て主人用です😆 お掃除、あまり好きではないですが、 せっかく綺麗になったので、ちょっと頑張ります🩷
kuiko
kuiko
家族
nekotasさんの実例写真
2020.06.20 キッチンはほぼ完成。若干修正チェックのテープもちらほら。 家事動線を考えて回遊にしたのと、来客時もゴチャつき感がないように工夫しています。ここから見渡せる大開口のリビングも中庭も吹き抜けもステキです。奥さまも気に入っていると思うんですが…。
2020.06.20 キッチンはほぼ完成。若干修正チェックのテープもちらほら。 家事動線を考えて回遊にしたのと、来客時もゴチャつき感がないように工夫しています。ここから見渡せる大開口のリビングも中庭も吹き抜けもステキです。奥さまも気に入っていると思うんですが…。
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
1階トイレ 床材はウッドワンのトイレ・洗面床OKのコンビットリアージュ石目柄(ブラック) 男4人いるので、念願の小便器をつけました。その足元にはTOTOのハイドロセラを入れて、おしっこの飛び跳ね 汚垂れをガード。 壁紙は、小便器前だけアクセントでサンゲツRE-2893、ベースはRE-2900(共に防かび・汚れ防止・抗菌) 便器は、TOTOのネオレストRH1 カウンターはセレクトシリーズ キャビネットタイプ。手洗器はMサイズ角形・自動水栓。 先日、腰手術をした80才の義母と近い将来同居を考え、全てのドアは引き戸にしバリアフリー。 1500×2145でお風呂より広~いトイレです。
1階トイレ 床材はウッドワンのトイレ・洗面床OKのコンビットリアージュ石目柄(ブラック) 男4人いるので、念願の小便器をつけました。その足元にはTOTOのハイドロセラを入れて、おしっこの飛び跳ね 汚垂れをガード。 壁紙は、小便器前だけアクセントでサンゲツRE-2893、ベースはRE-2900(共に防かび・汚れ防止・抗菌) 便器は、TOTOのネオレストRH1 カウンターはセレクトシリーズ キャビネットタイプ。手洗器はMサイズ角形・自動水栓。 先日、腰手術をした80才の義母と近い将来同居を考え、全てのドアは引き戸にしバリアフリー。 1500×2145でお風呂より広~いトイレです。
kyukyu
kyukyu
家族
moooさんの実例写真
1階トイレの手洗いカウンターは自動水栓にしたくてこれにしました。 トイレの壁紙は手洗いカウンター側だけベージュのアクセントクロスにしてあります。 白い壁紙はデコボコしたクロスにしています。
1階トイレの手洗いカウンターは自動水栓にしたくてこれにしました。 トイレの壁紙は手洗いカウンター側だけベージュのアクセントクロスにしてあります。 白い壁紙はデコボコしたクロスにしています。
mooo
mooo
houenさんの実例写真
KINCHOサポーター 今回はトイレ掃除でお馴染みの「サンポール」のモニター投稿です😊 よろしくお願いします🙇‍♀️ 「サンポール」ってグリーンのイメージありますよね! 爽やかで好きな色です🎶 旧家では使っていたので懐かしさを感じています💚
KINCHOサポーター 今回はトイレ掃除でお馴染みの「サンポール」のモニター投稿です😊 よろしくお願いします🙇‍♀️ 「サンポール」ってグリーンのイメージありますよね! 爽やかで好きな色です🎶 旧家では使っていたので懐かしさを感じています💚
houen
houen
家族

アクセントクロス 自動水栓が気になるあなたにおすすめ

アクセントクロス 自動水栓の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アクセントクロス 自動水栓

47枚の部屋写真から24枚をセレクト
hiyori22さんの実例写真
トイレの照明をやっと付けました💡 クロス可愛くてお気に入りです! 手洗いを自動水栓にしたけど、ここは大正解な気がする
トイレの照明をやっと付けました💡 クロス可愛くてお気に入りです! 手洗いを自動水栓にしたけど、ここは大正解な気がする
hiyori22
hiyori22
4LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
ここのアクセントクロスもホワイト系古材風です。手洗い用の自動水栓はつけて良かったアイテム。店かよと突っ込まれますが、衛生面を考慮してペーパータオルに。
ここのアクセントクロスもホワイト系古材風です。手洗い用の自動水栓はつけて良かったアイテム。店かよと突っ込まれますが、衛生面を考慮してペーパータオルに。
Akira
Akira
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
玄関ホールの手洗い洗面は最後まで設置を悩みましたが、来客時や子ども達用に大活躍しています! 自動水栓にしたのも大正解でした✨
玄関ホールの手洗い洗面は最後まで設置を悩みましたが、来客時や子ども達用に大活躍しています! 自動水栓にしたのも大正解でした✨
Aya
Aya
家族
Tinoさんの実例写真
1F来客用トイレ内の手洗いスペース。 洗面ボウルは、やや使い辛いのを承知の上で置くタイプにこだわりました。Duravit製も捨て難かったものの、ちょうど良いサイズのガラスボウルが見つかったのでこちらに決定。 水栓は使い勝手とデザイン性を重視して自動のタイプにしました。
1F来客用トイレ内の手洗いスペース。 洗面ボウルは、やや使い辛いのを承知の上で置くタイプにこだわりました。Duravit製も捨て難かったものの、ちょうど良いサイズのガラスボウルが見つかったのでこちらに決定。 水栓は使い勝手とデザイン性を重視して自動のタイプにしました。
Tino
Tino
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,890
モノ集めイベント 「タオルバー」 1Fトイレのタオルバー。 お気に入りの壁紙&エコカラットなので、タオルバーをどこに設置するか迷っていたのですが、、、 現場監督さんの粋な計らいでカワジュン(ケユカ)のタオルバーを手洗い器に取り付けてもらう事になりました☆ デザインも使いがても良くて、とても、気に入ってます❤︎( ´∀`)
モノ集めイベント 「タオルバー」 1Fトイレのタオルバー。 お気に入りの壁紙&エコカラットなので、タオルバーをどこに設置するか迷っていたのですが、、、 現場監督さんの粋な計らいでカワジュン(ケユカ)のタオルバーを手洗い器に取り付けてもらう事になりました☆ デザインも使いがても良くて、とても、気に入ってます❤︎( ´∀`)
como
como
4LDK | 家族
hironさんの実例写真
入居直後の1階トイレです。 入った瞬間にセンサーで照明が付いて、正面のクロスがキラキラと光って見えます☆ おばあちゃんが将来車椅子になっても入れる様に、引き戸の広々設計にして頂きました! 天井も黒で、引き戸も黒。 シックな空間です❤︎ 手洗いは施主支給で、自動水栓の物を。 ペーパーホルダーとタオルホルダーはカワジュンの物を選びました。
入居直後の1階トイレです。 入った瞬間にセンサーで照明が付いて、正面のクロスがキラキラと光って見えます☆ おばあちゃんが将来車椅子になっても入れる様に、引き戸の広々設計にして頂きました! 天井も黒で、引き戸も黒。 シックな空間です❤︎ 手洗いは施主支給で、自動水栓の物を。 ペーパーホルダーとタオルホルダーはカワジュンの物を選びました。
hiron
hiron
家族
9miyu3さんの実例写真
トイレのカウンター、使うの楽しみ😆✨ プチ贅沢に自動水栓💕 でも多分私が使うメインのトイレは2階😂
トイレのカウンター、使うの楽しみ😆✨ プチ贅沢に自動水栓💕 でも多分私が使うメインのトイレは2階😂
9miyu3
9miyu3
家族
Kaorinさんの実例写真
キッチンに合わせたインテリアになりました。
キッチンに合わせたインテリアになりました。
Kaorin
Kaorin
家族
chieさんの実例写真
トイレに自動水栓の手洗いつきました✨ブルーのクロス側に可愛い鏡とか付けたいです^ ^
トイレに自動水栓の手洗いつきました✨ブルーのクロス側に可愛い鏡とか付けたいです^ ^
chie
chie
家族
Mairiさんの実例写真
トイレのブラックのアクセントクロスに合わせて、ブラックにした、オートディスペンサーがお気に入り❤️ 泡ハンドソープとアルコール除菌スプレーの2種類。 同じデザインなのが嬉しい!!
トイレのブラックのアクセントクロスに合わせて、ブラックにした、オートディスペンサーがお気に入り❤️ 泡ハンドソープとアルコール除菌スプレーの2種類。 同じデザインなのが嬉しい!!
Mairi
Mairi
家族
KIKUさんの実例写真
竣工の立ち会いの時の写真 1階の洗面所です 観葉植物や小物で雰囲気も変わるんだろうなーと妄想を膨らませています😊 皆さんのインテリアを参考に勉強させて下さい🙏
竣工の立ち会いの時の写真 1階の洗面所です 観葉植物や小物で雰囲気も変わるんだろうなーと妄想を膨らませています😊 皆さんのインテリアを参考に勉強させて下さい🙏
KIKU
KIKU
家族
yukikoさんの実例写真
今日から6月。 衣替えでしたね(´◔‸◔`) トイレは衣替え出来ないので(;´ω`) オウムをお迎えして...♪*゚ グリーンを増やしました(*≧v≦)イヒヒ
今日から6月。 衣替えでしたね(´◔‸◔`) トイレは衣替え出来ないので(;´ω`) オウムをお迎えして...♪*゚ グリーンを増やしました(*≧v≦)イヒヒ
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
化粧鏡・洗面鏡¥12,800
わが家トイレを男子、女子と2つあるため坪数の関係でトイレが狭いです
わが家トイレを男子、女子と2つあるため坪数の関係でトイレが狭いです
mako
mako
家族
rikonoさんの実例写真
我が家のトイレがリニューアル。TOTOネオレスト。ニッチを作りました。
我が家のトイレがリニューアル。TOTOネオレスト。ニッチを作りました。
rikono
rikono
4LDK
tommyさんの実例写真
我が家の1Fトイレ
我が家の1Fトイレ
tommy
tommy
4LDK | 家族
K.さんの実例写真
K.
K.
3LDK
iwashi1121さんの実例写真
引き渡し直前シリーズ! トイレです。 TOTOのネオレストNJ1と、パナソニックのアラウーノ手洗いです。 我が家でここだけは自動水栓にしています。 トイレ蓋の自動開閉は非採用です。 妻も私も勝手に動く蓋にビビってしまいます。 基本は無垢フローリングなのですが、ここと洗面所だけはクッションフロアにしています。 手洗いのある壁はアクセントクロスにしているのですが、グレーということもあり少し見づらい… 手洗いボウルとしてはリクシルのキャパシアが第一候補でしたが、カウンターレスプランがなかった事と、アラウーノの方がボウルが大きい点で採用しています。 カウンターはハウスメーカーの造作です。 他の場所でも造作カウンターを採用しており、統一したかったので、カウンターレスのボウルが必須でした!
引き渡し直前シリーズ! トイレです。 TOTOのネオレストNJ1と、パナソニックのアラウーノ手洗いです。 我が家でここだけは自動水栓にしています。 トイレ蓋の自動開閉は非採用です。 妻も私も勝手に動く蓋にビビってしまいます。 基本は無垢フローリングなのですが、ここと洗面所だけはクッションフロアにしています。 手洗いのある壁はアクセントクロスにしているのですが、グレーということもあり少し見づらい… 手洗いボウルとしてはリクシルのキャパシアが第一候補でしたが、カウンターレスプランがなかった事と、アラウーノの方がボウルが大きい点で採用しています。 カウンターはハウスメーカーの造作です。 他の場所でも造作カウンターを採用しており、統一したかったので、カウンターレスのボウルが必須でした!
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
Janisさんの実例写真
こんにちは。ジャニス工業です。キュアーズ クーペは、タンク式ながら高さを抑えたコンパクトなシルエットのトイレです。マンションなどの間取りを想定したこちらの空間セットでは、パイプスペースを活用してカウンターを作り、空間を有効活用しています。カウンターにはジャニスの手洗器Teara-L120をセット。主張しすぎないグレーのアクセントクロスで、落ち着いたリラックスできる空間です。
こんにちは。ジャニス工業です。キュアーズ クーペは、タンク式ながら高さを抑えたコンパクトなシルエットのトイレです。マンションなどの間取りを想定したこちらの空間セットでは、パイプスペースを活用してカウンターを作り、空間を有効活用しています。カウンターにはジャニスの手洗器Teara-L120をセット。主張しすぎないグレーのアクセントクロスで、落ち着いたリラックスできる空間です。
Janis
Janis
rhi...さんの実例写真
LDからKを撮る キッチンは真っ白。 Panasonicのラクシーナに ガスコンロとビルトインオーブン 自動水栓以外は標準でしたよ〜 (本当はステンレスにしたかったけど 予算オーバーなので諦めました)
LDからKを撮る キッチンは真っ白。 Panasonicのラクシーナに ガスコンロとビルトインオーブン 自動水栓以外は標準でしたよ〜 (本当はステンレスにしたかったけど 予算オーバーなので諦めました)
rhi...
rhi...
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
浴室洗面リフォームしました! 10日間かかりましたが、リフォーム終わりました😊 お風呂はTOTOサザナ、浴槽はワイド浴槽ジュエリーホワイト お掃除ラクラクほっカラリ床 床ワイパー洗浄きれい除菌水 等々つけました😊 逆に付けなかったのは、シャンプー等を置く棚 ランドリーパイプです。 無かったら掃除も楽なので😊 床は柔くて直に座っても気持ちいいです🩷 洗面化粧台はLIXIL クレヴィ、扉カラーはマットネイビー、この色が気に入りこれに決めました! キレイアップ水栓で自動で水が出るタイプ キャビネット、上までいるかなと思いましたが、リフォーム前も付けてたので付けました😊 上部は手が届かないので、全て主人用です😆 お掃除、あまり好きではないですが、 せっかく綺麗になったので、ちょっと頑張ります🩷
浴室洗面リフォームしました! 10日間かかりましたが、リフォーム終わりました😊 お風呂はTOTOサザナ、浴槽はワイド浴槽ジュエリーホワイト お掃除ラクラクほっカラリ床 床ワイパー洗浄きれい除菌水 等々つけました😊 逆に付けなかったのは、シャンプー等を置く棚 ランドリーパイプです。 無かったら掃除も楽なので😊 床は柔くて直に座っても気持ちいいです🩷 洗面化粧台はLIXIL クレヴィ、扉カラーはマットネイビー、この色が気に入りこれに決めました! キレイアップ水栓で自動で水が出るタイプ キャビネット、上までいるかなと思いましたが、リフォーム前も付けてたので付けました😊 上部は手が届かないので、全て主人用です😆 お掃除、あまり好きではないですが、 せっかく綺麗になったので、ちょっと頑張ります🩷
kuiko
kuiko
家族
nekotasさんの実例写真
2020.06.20 キッチンはほぼ完成。若干修正チェックのテープもちらほら。 家事動線を考えて回遊にしたのと、来客時もゴチャつき感がないように工夫しています。ここから見渡せる大開口のリビングも中庭も吹き抜けもステキです。奥さまも気に入っていると思うんですが…。
2020.06.20 キッチンはほぼ完成。若干修正チェックのテープもちらほら。 家事動線を考えて回遊にしたのと、来客時もゴチャつき感がないように工夫しています。ここから見渡せる大開口のリビングも中庭も吹き抜けもステキです。奥さまも気に入っていると思うんですが…。
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
1階トイレ 床材はウッドワンのトイレ・洗面床OKのコンビットリアージュ石目柄(ブラック) 男4人いるので、念願の小便器をつけました。その足元にはTOTOのハイドロセラを入れて、おしっこの飛び跳ね 汚垂れをガード。 壁紙は、小便器前だけアクセントでサンゲツRE-2893、ベースはRE-2900(共に防かび・汚れ防止・抗菌) 便器は、TOTOのネオレストRH1 カウンターはセレクトシリーズ キャビネットタイプ。手洗器はMサイズ角形・自動水栓。 先日、腰手術をした80才の義母と近い将来同居を考え、全てのドアは引き戸にしバリアフリー。 1500×2145でお風呂より広~いトイレです。
1階トイレ 床材はウッドワンのトイレ・洗面床OKのコンビットリアージュ石目柄(ブラック) 男4人いるので、念願の小便器をつけました。その足元にはTOTOのハイドロセラを入れて、おしっこの飛び跳ね 汚垂れをガード。 壁紙は、小便器前だけアクセントでサンゲツRE-2893、ベースはRE-2900(共に防かび・汚れ防止・抗菌) 便器は、TOTOのネオレストRH1 カウンターはセレクトシリーズ キャビネットタイプ。手洗器はMサイズ角形・自動水栓。 先日、腰手術をした80才の義母と近い将来同居を考え、全てのドアは引き戸にしバリアフリー。 1500×2145でお風呂より広~いトイレです。
kyukyu
kyukyu
家族
moooさんの実例写真
1階トイレの手洗いカウンターは自動水栓にしたくてこれにしました。 トイレの壁紙は手洗いカウンター側だけベージュのアクセントクロスにしてあります。 白い壁紙はデコボコしたクロスにしています。
1階トイレの手洗いカウンターは自動水栓にしたくてこれにしました。 トイレの壁紙は手洗いカウンター側だけベージュのアクセントクロスにしてあります。 白い壁紙はデコボコしたクロスにしています。
mooo
mooo
houenさんの実例写真
KINCHOサポーター 今回はトイレ掃除でお馴染みの「サンポール」のモニター投稿です😊 よろしくお願いします🙇‍♀️ 「サンポール」ってグリーンのイメージありますよね! 爽やかで好きな色です🎶 旧家では使っていたので懐かしさを感じています💚
KINCHOサポーター 今回はトイレ掃除でお馴染みの「サンポール」のモニター投稿です😊 よろしくお願いします🙇‍♀️ 「サンポール」ってグリーンのイメージありますよね! 爽やかで好きな色です🎶 旧家では使っていたので懐かしさを感じています💚
houen
houen
家族

アクセントクロス 自動水栓が気になるあなたにおすすめ

アクセントクロス 自動水栓の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ