できました〜!!!(((o(*゚▽゚*)o))) (サブウェイタイルのところです!笑) これで後ろの収納が見えない & 安定がよくなりました☆
おはようございます(*^ω^*) 写真からは少し逸れますが、、、 今の悩みは『窓』について、、、 窓枠つけるのもいいかも!と思ってみたり、 でもやっぱり前から悩んでるブラインド!と思ってみたり(_ _).。o○ 失敗するのが怖くて決められない( ;∀;)
いつもと同じアングルですが、、、 一眼レフで(((o(*゚▽゚*)o)))❤️
キッチンペンダントライト 真ん中の2つは向きが横と縦に方向が変えれます╰(*´︶`*)╯♡
少し前にお迎えしたこのフェイクグリーン* 想像以上にリアルでびっくりです! 廊下か寝室に移動する予定なので、 今はとりあえずここに置いてます(*^ω^*)
リビング側から☆
庭の桜が咲き始めました。 さくらんぼの数が減っちゃうから2本だけね(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
monna さま☆ コンクリート調もリアルですね! タイル柄からのチェンジでしょうか⁉︎ しかし色々なアイテムを知ってらして 参考になります♪(笑)
NEW 電気kettle❤️ カインズホームのtricotシリーズのものです! お気に入り〜(*^ω^*)
今日はwagonworkのchiko さんに会いにワークショップを開催している阪急うめだへ行ってきました◡̈♥︎ 全てがカッコイイ方でリスペクトです‼︎ 次また大阪でやる時は、ワークショップにさんかしてみたいです(♡ˊ艸ˋ)♬*
セリアの板をタカラ塗料さんの 「セメントテクスチャーグレー」で塗るだけ🙋♂️ ザラザラとした凹凸ができ コンクリート風になります😁
パーテーション取りました〜〜〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 作ったとこだったけど、取っちゃいました、笑 『このアングル好き』って言ってくれてた皆様スミマセンm(._.)m でもやっぱり壁が無い方が部屋が広く見える! わたし的には取って正解でした◎
IKEAで買ったお気に入りの計量カップ☆ 計量カップとして使うことはほぼありませんが、、、笑 近々パーテーションの取り壊しを予定しています・:*+.\(( °ω° ))/.:+
こんばんわ(๑✦ˑ̫✦) 前回の記事、たくさんのいいね、コメント、フォローありがとうございます! 100均の塗料でも出来る、セメント風なリメ缶DIYʕ•ᴥ•ʔ作り方はDIYREPIさんに掲載していますので良かったら見てみてください! https://diyrepi.com/recipes/614
スタイロフォーム造形その3 この私が、一日で3枚も投稿するとは! やる気スイッチもうすぐ切れますが なんとかセメントまで仕上げました。 今日はこのまま乾かすのみ。 もう1つのDIYの、木材塗装も乾いたけど 胸のタイマーがピコンピコンと言ってるので もうすぐウルトラの星に帰らなければいけません。 なんとか一日でやりきったーー‼️‼️
ダイソーでお茶ポット買いました😊✌🏻 なにより洗いやすくてカビにくいのが条件だったわたしにぴったりです🙆🏼♀️ 200円商品ですが、かなり満足です!
レンガの壁紙にセメント塗りました〜^_−☆ と!言うのは嘘で… 発泡スチロールをセメント風に加工してペイントして貼っただけ(*^_^*) セメントに見えるのは私だけかも⁇と不安です^_^; 賛否両論お待ちしてます(>_<)
本日part2なDIYレシピ レジ袋ストッカーをハンドメイドしましたʕ•ᴥ•ʔ お暇な時にご覧くだちゃい♡ https://diyrepi.com/recipes/1132
作業台からの眺めです◡̈♥︎ 壁紙を貼ったばかりで全然ディスプレイが出来てないんですが… 夜に時間が空くので、素敵なライトからのジャズな音楽を聴きながらディスプレイしたり、この1人で貼った壁紙を眺めながら寝る前に音楽を聴けたらいいなぁと思います。 https://roomclip.jp/r?d=s063_sony_speaker
セリアの新商品、ミリタリーサインプレート。 鉄製グレー塗装のヤツをセメント風にしてみました。
自分の体力の低下を思い知りながら、やっと目隠し小屋完成しました💦 スタイロフォームで型をとり、セメントで固めて木枠を組んで、挟み込んでます。 丸く開けたところにガラスのコップを埋め込んでます。 後ろは金網、横はスケスケ、簡易小屋でござりまする。 裏の駐車場の目隠しになりました。 休みの間に仕上げられてよかったー‼️‼️
ガレットデロワの中から出てくるフェーブ並べてみました フェーブがこれだけあるってことはそれだけガレット食べたのか…(°_°) 壊れちゃったり、友達と食べて友達が当たって持って帰っちゃったのとかもあるから実際はもっと食べてるのよね…
セリアで見つけて、可愛すぎてお持ち帰り❤グレーに白は、買っちゃうよね
バウンドケーキ型をペンキをスポンジでポンポンしただけでセメント風なるレシピでリメイクしたよ(๑° ꒳ °๑) これからさらにおしゃれになるので、楽しみにしててねʕ•ᴥ•ʔ
【セリアの板 塗装】 前投稿のセメントテクスチャーグレーをベースに上塗り🤗 * ドライドブラムレッド→レインブーツネイビー→ブラック 思っていたイメージとは違うものになってしまいましたが、お試しということで😅💦
ペイントだけでセメント風なリメ缶の出来上がり( ੭•͈ω•͈)੭
昨日暗くなって中アップ出来んかったから、スッケスケの中身アップします😆 裏は金網貼った昔の木戸を使用。横は巾木で何本も止めてます。 ここに庭道具おきます。
普段は隠れていて邪魔にもならず、必要な時だけツツツッーと出て来てくれる便利モノ。 アイランドキッチンの真ん中に付いていてキッチンの中で1番使用頻度が高いかも… 最近のはUSBプラグ?も付いていてスマホ充電もコンセントを使わなくても出来るらしい…(´・∀・`*)ィィな~♪
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社