水切りラック 白いキッチン

209枚の部屋写真から48枚をセレクト
mri96さんの実例写真
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
mri96
mri96
3LDK | 家族
sweetさんの実例写真
抗菌塗装で仕上げた白い水切りラックです。
抗菌塗装で仕上げた白い水切りラックです。
sweet
sweet
yu-iさんの実例写真
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
a.k.aさんの実例写真
水切り、色も真っ白じゃないからキッチンの色にもピッタリ!! 高さ大きさもバッチリ♡
水切り、色も真っ白じゃないからキッチンの色にもピッタリ!! 高さ大きさもバッチリ♡
a.k.a
a.k.a
mixx_yuさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,761
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
A.sさんの実例写真
ステンレスの食器カゴ(水切り)から、これに変えました。 使わないときはクルクル巻いておけるし、カゴの時よりマメに片付けれる様にしてみました。
ステンレスの食器カゴ(水切り)から、これに変えました。 使わないときはクルクル巻いておけるし、カゴの時よりマメに片付けれる様にしてみました。
A.s
A.s
4LDK | 家族
YUさんの実例写真
山善さん 燕三条キッチンラックモニター 応募!… したいのだけど、イマイチ投稿のした方がわからない。
山善さん 燕三条キッチンラックモニター 応募!… したいのだけど、イマイチ投稿のした方がわからない。
YU
YU
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
昨日の台風21号でご心配頂きましてありがとうございます🙏 今も停電はしておりますが、幸い水は大丈夫でした。キッチン自動水栓の為、今朝手動に切り替えました。 自宅隣の娘のマンションは電気も大丈夫でTVは配線が切れて見れませんが… 空き家の主人の実家は電気大丈夫だったので、なんとかなりそうです。 被災されました方々には心よりお見舞い申し上げます🙇‍♀️
昨日の台風21号でご心配頂きましてありがとうございます🙏 今も停電はしておりますが、幸い水は大丈夫でした。キッチン自動水栓の為、今朝手動に切り替えました。 自宅隣の娘のマンションは電気も大丈夫でTVは配線が切れて見れませんが… 空き家の主人の実家は電気大丈夫だったので、なんとかなりそうです。 被災されました方々には心よりお見舞い申し上げます🙇‍♀️
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
いつがリセットなのかわからないフル回転の我が家のキッチン 絶対置かないと宣言していた水切りラック。こんなにお世話になり毎日感謝する用品はないな~と思ってしまいます。 我が家は壁側ではない向きで置くので水が床にはねてしまいます。タオルや生地をかけたりボックスティッシュをかけることでやんわりカバーしています。
いつがリセットなのかわからないフル回転の我が家のキッチン 絶対置かないと宣言していた水切りラック。こんなにお世話になり毎日感謝する用品はないな~と思ってしまいます。 我が家は壁側ではない向きで置くので水が床にはねてしまいます。タオルや生地をかけたりボックスティッシュをかけることでやんわりカバーしています。
comiri
comiri
4LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 今日は来客があるので頑張ってお掃除しました(^-^)キッチン掃除怠っていたのでやりがいがありました(^^;
こんにちは(*^^*) 今日は来客があるので頑張ってお掃除しました(^-^)キッチン掃除怠っていたのでやりがいがありました(^^;
haru-yua
haru-yua
家族
Fioreさんの実例写真
水切りラックのモニター応募させて頂きます。 ラックの下に水が溜まるのが好きではなく。。 現在マットを使用してますが、 水が流れてくれるタイプなのでぜひ、使ってみたいです!!
水切りラックのモニター応募させて頂きます。 ラックの下に水が溜まるのが好きではなく。。 現在マットを使用してますが、 水が流れてくれるタイプなのでぜひ、使ってみたいです!!
Fiore
Fiore
Hisayoさんの実例写真
キッチンシンク周りのコーキングを打ち替えました𓂃𓈒𓏸 真っ白が気持ちよく◎ そして水切りラックを卒業しました𓈒𓂂𓏸 拭くのが面倒なコップ等はコの字ラックへ避難することにして、相当なズボラな私ですが続いています🫡
キッチンシンク周りのコーキングを打ち替えました𓂃𓈒𓏸 真っ白が気持ちよく◎ そして水切りラックを卒業しました𓈒𓂂𓏸 拭くのが面倒なコップ等はコの字ラックへ避難することにして、相当なズボラな私ですが続いています🫡
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
maikoronnさんの実例写真
本日のキッチンリセット完了~☆.* 綺麗になると翌日の朝、清々しいですよね(〃'▽'〃)♪
本日のキッチンリセット完了~☆.* 綺麗になると翌日の朝、清々しいですよね(〃'▽'〃)♪
maikoronn
maikoronn
家族
mushitaroさんの実例写真
ここの片付けは僕の仕事...
ここの片付けは僕の仕事...
mushitaro
mushitaro
4LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,850
我が家で活躍している暮らしのアイテムは towerの ⭐︎おたまスタンド ⭐︎ボトルスタンド です🤗 見た目も機能性も最高で、これは本当に毎日大活躍です✨✨ いずれは水切りラックもtowerシリーズのものにしたいと思っています🥰
我が家で活躍している暮らしのアイテムは towerの ⭐︎おたまスタンド ⭐︎ボトルスタンド です🤗 見た目も機能性も最高で、これは本当に毎日大活躍です✨✨ いずれは水切りラックもtowerシリーズのものにしたいと思っています🥰
mi_yan.
mi_yan.
家族
mieさんの実例写真
キッチンです\( ¨̮ )/洗い物などごちゃごちゃしていますが!!もっとすっきりさせたいです!
キッチンです\( ¨̮ )/洗い物などごちゃごちゃしていますが!!もっとすっきりさせたいです!
mie
mie
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
おはようございます☃︎ 朝のキッチンからです|*・ω・) ずっと探し求めていた ペーパータオルホルダー(吊り戸棚用)を 見つけたので取り付けてみました♪✨
おはようございます☃︎ 朝のキッチンからです|*・ω・) ずっと探し求めていた ペーパータオルホルダー(吊り戸棚用)を 見つけたので取り付けてみました♪✨
howdy
howdy
3LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
燕三条さんのハナウタ水切りラックのモニター応募します。 IKEAで購入した水切りカゴ。 カゴが大きいから使いやすいと思っていたけど、最近は洗い物が少ない時やストウブ、ご飯を炊く土鍋は吸水マットの上で乾かすように。 場所を取る為、使いにくくもう少しスリムな物が欲しくて…(。>_<。) 見た目は使いやすそうですが、ウェーブ?でいいのかな? 高さがあるのでお皿やまな板は立てやすいけど、お椀やカップなどが置きにくい。(お休みの日に長女が時々、洗ってくれるけど置きにくいため、お手伝いが楽しめていない) そしていつも困っている事が…。 受け皿がオープンじゃないから、水が溜まって捨てないとヌメリが出てしまう為、毎回洗わないといけない作業が(。>﹏<。) 乾燥させる為に朝、忙しい時間に面倒だけどこのラックを洗って、キッチンペーパーで拭いてそれから仕事に行ってます。 もしも、ハナウタ水切りラックがお迎えできたら… ・受け皿の水を捨てたり毎回洗う手間も省ける ・洗浄したお椀やお皿もたてよこウェーブのおかげですっきりカゴにのせられるので時短になる ・長女が洗い物をするのが楽しみになる!! ・スリムになったら場所を取らない‼ 嬉しい事ばかり(*ฅ́˘ฅ̀*) .。.:*❤️ ぜひ、我が家にお迎えしたいです。 よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
燕三条さんのハナウタ水切りラックのモニター応募します。 IKEAで購入した水切りカゴ。 カゴが大きいから使いやすいと思っていたけど、最近は洗い物が少ない時やストウブ、ご飯を炊く土鍋は吸水マットの上で乾かすように。 場所を取る為、使いにくくもう少しスリムな物が欲しくて…(。>_<。) 見た目は使いやすそうですが、ウェーブ?でいいのかな? 高さがあるのでお皿やまな板は立てやすいけど、お椀やカップなどが置きにくい。(お休みの日に長女が時々、洗ってくれるけど置きにくいため、お手伝いが楽しめていない) そしていつも困っている事が…。 受け皿がオープンじゃないから、水が溜まって捨てないとヌメリが出てしまう為、毎回洗わないといけない作業が(。>﹏<。) 乾燥させる為に朝、忙しい時間に面倒だけどこのラックを洗って、キッチンペーパーで拭いてそれから仕事に行ってます。 もしも、ハナウタ水切りラックがお迎えできたら… ・受け皿の水を捨てたり毎回洗う手間も省ける ・洗浄したお椀やお皿もたてよこウェーブのおかげですっきりカゴにのせられるので時短になる ・長女が洗い物をするのが楽しみになる!! ・スリムになったら場所を取らない‼ 嬉しい事ばかり(*ฅ́˘ฅ̀*) .。.:*❤️ ぜひ、我が家にお迎えしたいです。 よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
キッチンの大掃除! 基本的に何も置きません。 ちょっと油断すると散らかるのがカウンターの上です(T_T) 可愛くてお洒落なキッチンに憧れているけれど… スボラな性格で、いかに掃除しやすいか…という結果何も置かないキッチンになります(笑) イベント参加ですので、コメントはどうぞお気遣いなく(o^^o) いつもいいね、暖かいコメントありがとうございます♡
キッチンの大掃除! 基本的に何も置きません。 ちょっと油断すると散らかるのがカウンターの上です(T_T) 可愛くてお洒落なキッチンに憧れているけれど… スボラな性格で、いかに掃除しやすいか…という結果何も置かないキッチンになります(笑) イベント参加ですので、コメントはどうぞお気遣いなく(o^^o) いつもいいね、暖かいコメントありがとうございます♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
uさんの実例写真
u
u
家族
ajariさんの実例写真
使い安さ一番
使い安さ一番
ajari
ajari
3LDK | 家族
doshi-mamaさんの実例写真
イベント参加です🍎 私がやめたことは、三角コーナーです😄✨野菜の切りくずは使い捨て水切り袋やビニールなどに入れます🍍掃除がグッと楽になりました👍
イベント参加です🍎 私がやめたことは、三角コーナーです😄✨野菜の切りくずは使い捨て水切り袋やビニールなどに入れます🍍掃除がグッと楽になりました👍
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
昨日の写真をもう少しアップで(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) まな板を立てかけているホルダーは用途に合わせてグラスやゴム手袋を乾かしたり、横置きにすればふきん掛けにしたりグラスホルダーにもなる優れものなんです٩(ˊᗜˋ*)و 水切りラックと合わせて使うことで統一感も出て嬉しい効果です( *´艸`)♡♡ 水回りに使うものだから、サビに強い18-8ステンレスを使用しているとのこと。 お気に入りのものが長く使い続けられるって、本当に嬉しいですよね(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)♡︎ʾʾ
昨日の写真をもう少しアップで(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) まな板を立てかけているホルダーは用途に合わせてグラスやゴム手袋を乾かしたり、横置きにすればふきん掛けにしたりグラスホルダーにもなる優れものなんです٩(ˊᗜˋ*)و 水切りラックと合わせて使うことで統一感も出て嬉しい効果です( *´艸`)♡♡ 水回りに使うものだから、サビに強い18-8ステンレスを使用しているとのこと。 お気に入りのものが長く使い続けられるって、本当に嬉しいですよね(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)♡︎ʾʾ
kao
kao
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
『水切りラック編』 普段 キッチンの上に 何も置きたくなく 唯一 ディスペンサーボトルと YAMAZAKIのAQUA水切りラックを 愛用し置いてました。 が!! どうしても この水切りラック気に入らず ディスペンサーボトルも LIXILのスポンジホルダーに収めたく思いきって変更。 ディスペンサーボトルは ダイソーの200円クリアボトルに変更し すっきり収まりました♪ 続いて水切りラック!! 以前から気になっていたんですが 種類、カラー、材質といろいろ悩んでたんですが 本日注文したものが届いたので♪ これ素敵です♪ 大雑把な私には最適♪ 洗っている最中お皿を滑らせて割りかねなかったのでシリコンタイプにしました。 水の切れも良くて滑らない♪ 使わないときは シンク下にコンパクトに収めれる♪ カラーもグレーで言うことない!! 私的に凄く良い買い物が出来ました(*´∀`)♪
『水切りラック編』 普段 キッチンの上に 何も置きたくなく 唯一 ディスペンサーボトルと YAMAZAKIのAQUA水切りラックを 愛用し置いてました。 が!! どうしても この水切りラック気に入らず ディスペンサーボトルも LIXILのスポンジホルダーに収めたく思いきって変更。 ディスペンサーボトルは ダイソーの200円クリアボトルに変更し すっきり収まりました♪ 続いて水切りラック!! 以前から気になっていたんですが 種類、カラー、材質といろいろ悩んでたんですが 本日注文したものが届いたので♪ これ素敵です♪ 大雑把な私には最適♪ 洗っている最中お皿を滑らせて割りかねなかったのでシリコンタイプにしました。 水の切れも良くて滑らない♪ 使わないときは シンク下にコンパクトに収めれる♪ カラーもグレーで言うことない!! 私的に凄く良い買い物が出来ました(*´∀`)♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
sakura2614さんの実例写真
お家すっきりプロジェクトの燕三条さんの水切りラック募集に応募です! 水切りラックを端に置けばシンクの中はスッキリ!当たるといいなー(。ӧ◡ӧ。) タオルも掛けるものも無く、直置き(^^;) どうか当たりますように。。
お家すっきりプロジェクトの燕三条さんの水切りラック募集に応募です! 水切りラックを端に置けばシンクの中はスッキリ!当たるといいなー(。ӧ◡ӧ。) タオルも掛けるものも無く、直置き(^^;) どうか当たりますように。。
sakura2614
sakura2614
家族
もっと見る

水切りラック 白いキッチンが気になるあなたにおすすめ

水切りラック 白いキッチンの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水切りラック 白いキッチン

209枚の部屋写真から48枚をセレクト
mri96さんの実例写真
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
mri96
mri96
3LDK | 家族
sweetさんの実例写真
抗菌塗装で仕上げた白い水切りラックです。
抗菌塗装で仕上げた白い水切りラックです。
sweet
sweet
yu-iさんの実例写真
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
a.k.aさんの実例写真
水切り、色も真っ白じゃないからキッチンの色にもピッタリ!! 高さ大きさもバッチリ♡
水切り、色も真っ白じゃないからキッチンの色にもピッタリ!! 高さ大きさもバッチリ♡
a.k.a
a.k.a
mixx_yuさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,761
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
A.sさんの実例写真
ステンレスの食器カゴ(水切り)から、これに変えました。 使わないときはクルクル巻いておけるし、カゴの時よりマメに片付けれる様にしてみました。
ステンレスの食器カゴ(水切り)から、これに変えました。 使わないときはクルクル巻いておけるし、カゴの時よりマメに片付けれる様にしてみました。
A.s
A.s
4LDK | 家族
YUさんの実例写真
山善さん 燕三条キッチンラックモニター 応募!… したいのだけど、イマイチ投稿のした方がわからない。
山善さん 燕三条キッチンラックモニター 応募!… したいのだけど、イマイチ投稿のした方がわからない。
YU
YU
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
昨日の台風21号でご心配頂きましてありがとうございます🙏 今も停電はしておりますが、幸い水は大丈夫でした。キッチン自動水栓の為、今朝手動に切り替えました。 自宅隣の娘のマンションは電気も大丈夫でTVは配線が切れて見れませんが… 空き家の主人の実家は電気大丈夫だったので、なんとかなりそうです。 被災されました方々には心よりお見舞い申し上げます🙇‍♀️
昨日の台風21号でご心配頂きましてありがとうございます🙏 今も停電はしておりますが、幸い水は大丈夫でした。キッチン自動水栓の為、今朝手動に切り替えました。 自宅隣の娘のマンションは電気も大丈夫でTVは配線が切れて見れませんが… 空き家の主人の実家は電気大丈夫だったので、なんとかなりそうです。 被災されました方々には心よりお見舞い申し上げます🙇‍♀️
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
いつがリセットなのかわからないフル回転の我が家のキッチン 絶対置かないと宣言していた水切りラック。こんなにお世話になり毎日感謝する用品はないな~と思ってしまいます。 我が家は壁側ではない向きで置くので水が床にはねてしまいます。タオルや生地をかけたりボックスティッシュをかけることでやんわりカバーしています。
いつがリセットなのかわからないフル回転の我が家のキッチン 絶対置かないと宣言していた水切りラック。こんなにお世話になり毎日感謝する用品はないな~と思ってしまいます。 我が家は壁側ではない向きで置くので水が床にはねてしまいます。タオルや生地をかけたりボックスティッシュをかけることでやんわりカバーしています。
comiri
comiri
4LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 今日は来客があるので頑張ってお掃除しました(^-^)キッチン掃除怠っていたのでやりがいがありました(^^;
こんにちは(*^^*) 今日は来客があるので頑張ってお掃除しました(^-^)キッチン掃除怠っていたのでやりがいがありました(^^;
haru-yua
haru-yua
家族
Fioreさんの実例写真
水切りラックのモニター応募させて頂きます。 ラックの下に水が溜まるのが好きではなく。。 現在マットを使用してますが、 水が流れてくれるタイプなのでぜひ、使ってみたいです!!
水切りラックのモニター応募させて頂きます。 ラックの下に水が溜まるのが好きではなく。。 現在マットを使用してますが、 水が流れてくれるタイプなのでぜひ、使ってみたいです!!
Fiore
Fiore
Hisayoさんの実例写真
キッチンシンク周りのコーキングを打ち替えました𓂃𓈒𓏸 真っ白が気持ちよく◎ そして水切りラックを卒業しました𓈒𓂂𓏸 拭くのが面倒なコップ等はコの字ラックへ避難することにして、相当なズボラな私ですが続いています🫡
キッチンシンク周りのコーキングを打ち替えました𓂃𓈒𓏸 真っ白が気持ちよく◎ そして水切りラックを卒業しました𓈒𓂂𓏸 拭くのが面倒なコップ等はコの字ラックへ避難することにして、相当なズボラな私ですが続いています🫡
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
maikoronnさんの実例写真
シンク周り用品¥1,100
本日のキッチンリセット完了~☆.* 綺麗になると翌日の朝、清々しいですよね(〃'▽'〃)♪
本日のキッチンリセット完了~☆.* 綺麗になると翌日の朝、清々しいですよね(〃'▽'〃)♪
maikoronn
maikoronn
家族
mushitaroさんの実例写真
ここの片付けは僕の仕事...
ここの片付けは僕の仕事...
mushitaro
mushitaro
4LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
我が家で活躍している暮らしのアイテムは towerの ⭐︎おたまスタンド ⭐︎ボトルスタンド です🤗 見た目も機能性も最高で、これは本当に毎日大活躍です✨✨ いずれは水切りラックもtowerシリーズのものにしたいと思っています🥰
我が家で活躍している暮らしのアイテムは towerの ⭐︎おたまスタンド ⭐︎ボトルスタンド です🤗 見た目も機能性も最高で、これは本当に毎日大活躍です✨✨ いずれは水切りラックもtowerシリーズのものにしたいと思っています🥰
mi_yan.
mi_yan.
家族
mieさんの実例写真
キッチンです\( ¨̮ )/洗い物などごちゃごちゃしていますが!!もっとすっきりさせたいです!
キッチンです\( ¨̮ )/洗い物などごちゃごちゃしていますが!!もっとすっきりさせたいです!
mie
mie
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
おはようございます☃︎ 朝のキッチンからです|*・ω・) ずっと探し求めていた ペーパータオルホルダー(吊り戸棚用)を 見つけたので取り付けてみました♪✨
おはようございます☃︎ 朝のキッチンからです|*・ω・) ずっと探し求めていた ペーパータオルホルダー(吊り戸棚用)を 見つけたので取り付けてみました♪✨
howdy
howdy
3LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
燕三条さんのハナウタ水切りラックのモニター応募します。 IKEAで購入した水切りカゴ。 カゴが大きいから使いやすいと思っていたけど、最近は洗い物が少ない時やストウブ、ご飯を炊く土鍋は吸水マットの上で乾かすように。 場所を取る為、使いにくくもう少しスリムな物が欲しくて…(。>_<。) 見た目は使いやすそうですが、ウェーブ?でいいのかな? 高さがあるのでお皿やまな板は立てやすいけど、お椀やカップなどが置きにくい。(お休みの日に長女が時々、洗ってくれるけど置きにくいため、お手伝いが楽しめていない) そしていつも困っている事が…。 受け皿がオープンじゃないから、水が溜まって捨てないとヌメリが出てしまう為、毎回洗わないといけない作業が(。>﹏<。) 乾燥させる為に朝、忙しい時間に面倒だけどこのラックを洗って、キッチンペーパーで拭いてそれから仕事に行ってます。 もしも、ハナウタ水切りラックがお迎えできたら… ・受け皿の水を捨てたり毎回洗う手間も省ける ・洗浄したお椀やお皿もたてよこウェーブのおかげですっきりカゴにのせられるので時短になる ・長女が洗い物をするのが楽しみになる!! ・スリムになったら場所を取らない‼ 嬉しい事ばかり(*ฅ́˘ฅ̀*) .。.:*❤️ ぜひ、我が家にお迎えしたいです。 よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
燕三条さんのハナウタ水切りラックのモニター応募します。 IKEAで購入した水切りカゴ。 カゴが大きいから使いやすいと思っていたけど、最近は洗い物が少ない時やストウブ、ご飯を炊く土鍋は吸水マットの上で乾かすように。 場所を取る為、使いにくくもう少しスリムな物が欲しくて…(。>_<。) 見た目は使いやすそうですが、ウェーブ?でいいのかな? 高さがあるのでお皿やまな板は立てやすいけど、お椀やカップなどが置きにくい。(お休みの日に長女が時々、洗ってくれるけど置きにくいため、お手伝いが楽しめていない) そしていつも困っている事が…。 受け皿がオープンじゃないから、水が溜まって捨てないとヌメリが出てしまう為、毎回洗わないといけない作業が(。>﹏<。) 乾燥させる為に朝、忙しい時間に面倒だけどこのラックを洗って、キッチンペーパーで拭いてそれから仕事に行ってます。 もしも、ハナウタ水切りラックがお迎えできたら… ・受け皿の水を捨てたり毎回洗う手間も省ける ・洗浄したお椀やお皿もたてよこウェーブのおかげですっきりカゴにのせられるので時短になる ・長女が洗い物をするのが楽しみになる!! ・スリムになったら場所を取らない‼ 嬉しい事ばかり(*ฅ́˘ฅ̀*) .。.:*❤️ ぜひ、我が家にお迎えしたいです。 よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
キッチンの大掃除! 基本的に何も置きません。 ちょっと油断すると散らかるのがカウンターの上です(T_T) 可愛くてお洒落なキッチンに憧れているけれど… スボラな性格で、いかに掃除しやすいか…という結果何も置かないキッチンになります(笑) イベント参加ですので、コメントはどうぞお気遣いなく(o^^o) いつもいいね、暖かいコメントありがとうございます♡
キッチンの大掃除! 基本的に何も置きません。 ちょっと油断すると散らかるのがカウンターの上です(T_T) 可愛くてお洒落なキッチンに憧れているけれど… スボラな性格で、いかに掃除しやすいか…という結果何も置かないキッチンになります(笑) イベント参加ですので、コメントはどうぞお気遣いなく(o^^o) いつもいいね、暖かいコメントありがとうございます♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
uさんの実例写真
u
u
家族
ajariさんの実例写真
使い安さ一番
使い安さ一番
ajari
ajari
3LDK | 家族
doshi-mamaさんの実例写真
イベント参加です🍎 私がやめたことは、三角コーナーです😄✨野菜の切りくずは使い捨て水切り袋やビニールなどに入れます🍍掃除がグッと楽になりました👍
イベント参加です🍎 私がやめたことは、三角コーナーです😄✨野菜の切りくずは使い捨て水切り袋やビニールなどに入れます🍍掃除がグッと楽になりました👍
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
昨日の写真をもう少しアップで(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) まな板を立てかけているホルダーは用途に合わせてグラスやゴム手袋を乾かしたり、横置きにすればふきん掛けにしたりグラスホルダーにもなる優れものなんです٩(ˊᗜˋ*)و 水切りラックと合わせて使うことで統一感も出て嬉しい効果です( *´艸`)♡♡ 水回りに使うものだから、サビに強い18-8ステンレスを使用しているとのこと。 お気に入りのものが長く使い続けられるって、本当に嬉しいですよね(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)♡︎ʾʾ
昨日の写真をもう少しアップで(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) まな板を立てかけているホルダーは用途に合わせてグラスやゴム手袋を乾かしたり、横置きにすればふきん掛けにしたりグラスホルダーにもなる優れものなんです٩(ˊᗜˋ*)و 水切りラックと合わせて使うことで統一感も出て嬉しい効果です( *´艸`)♡♡ 水回りに使うものだから、サビに強い18-8ステンレスを使用しているとのこと。 お気に入りのものが長く使い続けられるって、本当に嬉しいですよね(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)♡︎ʾʾ
kao
kao
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
『水切りラック編』 普段 キッチンの上に 何も置きたくなく 唯一 ディスペンサーボトルと YAMAZAKIのAQUA水切りラックを 愛用し置いてました。 が!! どうしても この水切りラック気に入らず ディスペンサーボトルも LIXILのスポンジホルダーに収めたく思いきって変更。 ディスペンサーボトルは ダイソーの200円クリアボトルに変更し すっきり収まりました♪ 続いて水切りラック!! 以前から気になっていたんですが 種類、カラー、材質といろいろ悩んでたんですが 本日注文したものが届いたので♪ これ素敵です♪ 大雑把な私には最適♪ 洗っている最中お皿を滑らせて割りかねなかったのでシリコンタイプにしました。 水の切れも良くて滑らない♪ 使わないときは シンク下にコンパクトに収めれる♪ カラーもグレーで言うことない!! 私的に凄く良い買い物が出来ました(*´∀`)♪
『水切りラック編』 普段 キッチンの上に 何も置きたくなく 唯一 ディスペンサーボトルと YAMAZAKIのAQUA水切りラックを 愛用し置いてました。 が!! どうしても この水切りラック気に入らず ディスペンサーボトルも LIXILのスポンジホルダーに収めたく思いきって変更。 ディスペンサーボトルは ダイソーの200円クリアボトルに変更し すっきり収まりました♪ 続いて水切りラック!! 以前から気になっていたんですが 種類、カラー、材質といろいろ悩んでたんですが 本日注文したものが届いたので♪ これ素敵です♪ 大雑把な私には最適♪ 洗っている最中お皿を滑らせて割りかねなかったのでシリコンタイプにしました。 水の切れも良くて滑らない♪ 使わないときは シンク下にコンパクトに収めれる♪ カラーもグレーで言うことない!! 私的に凄く良い買い物が出来ました(*´∀`)♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
sakura2614さんの実例写真
お家すっきりプロジェクトの燕三条さんの水切りラック募集に応募です! 水切りラックを端に置けばシンクの中はスッキリ!当たるといいなー(。ӧ◡ӧ。) タオルも掛けるものも無く、直置き(^^;) どうか当たりますように。。
お家すっきりプロジェクトの燕三条さんの水切りラック募集に応募です! 水切りラックを端に置けばシンクの中はスッキリ!当たるといいなー(。ӧ◡ӧ。) タオルも掛けるものも無く、直置き(^^;) どうか当たりますように。。
sakura2614
sakura2614
家族
もっと見る

水切りラック 白いキッチンが気になるあなたにおすすめ

水切りラック 白いキッチンの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ