RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

傘立て シューズクローク

162枚の部屋写真から46枚をセレクト
kan2さんの実例写真
狭いシューズクロークの中で、邪魔にならずに傘を収納する。 吊るす収納がベスト。
狭いシューズクロークの中で、邪魔にならずに傘を収納する。 吊るす収納がベスト。
kan2
kan2
家族
sasatomoさんの実例写真
シューズクロークです
シューズクロークです
sasatomo
sasatomo
2LDK | 家族
up0524さんの実例写真
傘の収納場所はシューズインクローク🌂 雨の日の濡れた傘は今年の梅雨入り前に購入した珪藻土の傘立てを使っています☔️ あっという間に梅雨明けしたので今後は日傘立てになりそうです⛱️
傘の収納場所はシューズインクローク🌂 雨の日の濡れた傘は今年の梅雨入り前に購入した珪藻土の傘立てを使っています☔️ あっという間に梅雨明けしたので今後は日傘立てになりそうです⛱️
up0524
up0524
3LDK
Jyoさんの実例写真
壁に雨水が濡れるのを避けるために雨水防止のシートを覆って突っ張り棒で固定しています。バケツの中に入れて置けば安全です。全部で600円ほどです。
壁に雨水が濡れるのを避けるために雨水防止のシートを覆って突っ張り棒で固定しています。バケツの中に入れて置けば安全です。全部で600円ほどです。
Jyo
Jyo
makochi.mさんの実例写真
シューズクロークを開けた左壁に前から傘を引っ掛け収納してました* その上に娘の帽子&ヘルメット収納用のアイアンバー(セリア)を付けました* 靴を履いてから取れるところに収納したかったのでこの場所に( ˊᵕˋ* ) この先、娘のレインコートを掛けて乾かしたり出来るように少し高めに付けました*
シューズクロークを開けた左壁に前から傘を引っ掛け収納してました* その上に娘の帽子&ヘルメット収納用のアイアンバー(セリア)を付けました* 靴を履いてから取れるところに収納したかったのでこの場所に( ˊᵕˋ* ) この先、娘のレインコートを掛けて乾かしたり出来るように少し高めに付けました*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
傘立て 使わない時はシューズクロークにしまっています(o^^o) スマートだから場所もとりませんし、 しまっておけば玄関も広々スッキリと使用できるのが良いです♡ 買って良かった…✳︎*
傘立て 使わない時はシューズクロークにしまっています(o^^o) スマートだから場所もとりませんし、 しまっておけば玄関も広々スッキリと使用できるのが良いです♡ 買って良かった…✳︎*
mofuko
mofuko
家族
pecoさんの実例写真
イベント参加📸 タワーの傘立てを使っています。 ブラック × 木目のデザインがお気に入り☺️ pic②📸 スリムでコンパクトな傘立てなので 雨の日以外はシューズクロークに入れています☝🏻✨ 連投してます☺️コメントお気遣いなくです ˎˊ˗
イベント参加📸 タワーの傘立てを使っています。 ブラック × 木目のデザインがお気に入り☺️ pic②📸 スリムでコンパクトな傘立てなので 雨の日以外はシューズクロークに入れています☝🏻✨ 連投してます☺️コメントお気遣いなくです ˎˊ˗
peco
peco
家族
yukki111さんの実例写真
我が家の傘立ては、ニトリで見つけた掛けるタイプです(*´˘`*) 1人暮らし時代は玄関扉にマグネット収納。 旧居では玄関内納戸の扉に引っ掛けられたので、傘立て無しでやっていけたのですが←😅 新居は、靴箱の扉裏に傘収納はあるものの 濡れたままではとても入れられないよね…というスリムさで:;(∩´﹏`∩);: (乾いた長傘はこちらに入れてます) 我が家の間取りは、玄関が細長くシュークロ無し、外には物が置けない規約なので 晴れた日に干せるまでの一時置き場として なるべく幅を取らず、掃除しやすい物を…と考えていたら出会いました♡ 個人的には黒が苦手なので迷いましたが、、 バーが木目調なのが良き♡ 奥行15cmとスリムなおかげで、長男の自転車(16インチ)もなんとかギリギリ玄関内に置けています(*´˘`*)💦 上には濡れた傘や雨用ビニールバックなどを。 下には折り畳み傘や靴べらを掛けていますが 濡れた傘を複数掛けると、だいたいみんな濡れてしまうので悩ましい😅 下の段を上手に活用できるようになりたいところです(´×ω×`)💦
我が家の傘立ては、ニトリで見つけた掛けるタイプです(*´˘`*) 1人暮らし時代は玄関扉にマグネット収納。 旧居では玄関内納戸の扉に引っ掛けられたので、傘立て無しでやっていけたのですが←😅 新居は、靴箱の扉裏に傘収納はあるものの 濡れたままではとても入れられないよね…というスリムさで:;(∩´﹏`∩);: (乾いた長傘はこちらに入れてます) 我が家の間取りは、玄関が細長くシュークロ無し、外には物が置けない規約なので 晴れた日に干せるまでの一時置き場として なるべく幅を取らず、掃除しやすい物を…と考えていたら出会いました♡ 個人的には黒が苦手なので迷いましたが、、 バーが木目調なのが良き♡ 奥行15cmとスリムなおかげで、長男の自転車(16インチ)もなんとかギリギリ玄関内に置けています(*´˘`*)💦 上には濡れた傘や雨用ビニールバックなどを。 下には折り畳み傘や靴べらを掛けていますが 濡れた傘を複数掛けると、だいたいみんな濡れてしまうので悩ましい😅 下の段を上手に活用できるようになりたいところです(´×ω×`)💦
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
madonさんの実例写真
シューズクロークに念願の、無印の壁に付けられる家具シリーズの長押を取り付けました。 床に置くと掃除の時に移動させるのが面倒なので傘立てを置かずに変わりにコレに引っ掛けようと思います。
シューズクロークに念願の、無印の壁に付けられる家具シリーズの長押を取り付けました。 床に置くと掃除の時に移動させるのが面倒なので傘立てを置かずに変わりにコレに引っ掛けようと思います。
madon
madon
家族
kiiiさんの実例写真
シューズクロークの一部に突っ張り棒を使用して 傘掛けを設置! 高さがある空間で色んなものを 立てて収納できます★
シューズクロークの一部に突っ張り棒を使用して 傘掛けを設置! 高さがある空間で色んなものを 立てて収納できます★
kiii
kiii
rikubo-さんの実例写真
傘置き場 イベント参加。 旧居(賃貸マンション2LDK)で使用していたものを現在の家でも使用中です。 以前の玄関がクソ狭かったので、省スペースのものにしました。今はここにベビーカーも置くので、省スペースで助かってます。 皆さんのpicの、突っ張り棒にかける収納や、 靴箱の扉裏に引っ掛けるのも省スペースでいいですよね🎶✨ ベビーカー使わなくなったら、 お気に入りの傘立て見つけて買いたいなぁ。。
傘置き場 イベント参加。 旧居(賃貸マンション2LDK)で使用していたものを現在の家でも使用中です。 以前の玄関がクソ狭かったので、省スペースのものにしました。今はここにベビーカーも置くので、省スペースで助かってます。 皆さんのpicの、突っ張り棒にかける収納や、 靴箱の扉裏に引っ掛けるのも省スペースでいいですよね🎶✨ ベビーカー使わなくなったら、 お気に入りの傘立て見つけて買いたいなぁ。。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
シューズクローゼットの奥で繋がってる二世帯。 白い部分が子世帯の我が家・右の茶色のドアから向こうが親世帯です。 シューズクローゼットの端にできたデッドスペースに傘をつるせるバーを設置しました! もちろん来客には見えない位置です(≖ ‿ ≖)✧
シューズクローゼットの奥で繋がってる二世帯。 白い部分が子世帯の我が家・右の茶色のドアから向こうが親世帯です。 シューズクローゼットの端にできたデッドスペースに傘をつるせるバーを設置しました! もちろん来客には見えない位置です(≖ ‿ ≖)✧
nana
nana
家族
R.Y.Tさんの実例写真
すごくタイプな傘立て買いました。 無駄がないデザインは大好きです。 ステンレスの棒にグレーのシリコンゴムが通してあります。 付属のL字金具を壁の角に付けシリコンゴムを引っ掛けます。 ステンレスの棒に長い傘は立て掛けて 短い傘は引っ掛けて。 影もいい感じです。 ホームページでわストールをかけたり掃除用品をかけたり ドライフラワー をかけたりしてたので、もう一個欲しいです、、、
すごくタイプな傘立て買いました。 無駄がないデザインは大好きです。 ステンレスの棒にグレーのシリコンゴムが通してあります。 付属のL字金具を壁の角に付けシリコンゴムを引っ掛けます。 ステンレスの棒に長い傘は立て掛けて 短い傘は引っ掛けて。 影もいい感じです。 ホームページでわストールをかけたり掃除用品をかけたり ドライフラワー をかけたりしてたので、もう一個欲しいです、、、
R.Y.T
R.Y.T
家族
orange-toastさんの実例写真
傘立てのイベントの続き。 外のドラム缶に一時的に保管した傘は、お天気の日に乾かして、玄関のシューズクロークに掛けて置いてます🌂 シューズクロークの棚板を選ぶ時、傘をかける場所を確保したくて、ここにバーを付けてもらいました😊 上の空間が割と空いていたので、スリコのキッチンで使う引っ掛けラックを設置したら、折り畳み傘にピッタリ✨ ここに折り畳み傘を集約することで、息子達が傘を探すことも無くなりました😉 あと、ここは引き戸を閉めてしまえば、玄関を通るお客様の視線を遮ることができるようにして、玄関周りはスッキリさせています☺️
傘立てのイベントの続き。 外のドラム缶に一時的に保管した傘は、お天気の日に乾かして、玄関のシューズクロークに掛けて置いてます🌂 シューズクロークの棚板を選ぶ時、傘をかける場所を確保したくて、ここにバーを付けてもらいました😊 上の空間が割と空いていたので、スリコのキッチンで使う引っ掛けラックを設置したら、折り畳み傘にピッタリ✨ ここに折り畳み傘を集約することで、息子達が傘を探すことも無くなりました😉 あと、ここは引き戸を閉めてしまえば、玄関を通るお客様の視線を遮ることができるようにして、玄関周りはスッキリさせています☺️
orange-toast
orange-toast
家族
maih.omeさんの実例写真
傘立て¥5,830
おうち見直しキャンペーン当選🎉 5点目はtowerの傘立てです!今回の見直しキャンペーンで古くなったものを一新!意外と傘立てって古くなっても放置しがち…お陰でシューズクロークを綺麗にする気がおきました!ありがとうございます😊
おうち見直しキャンペーン当選🎉 5点目はtowerの傘立てです!今回の見直しキャンペーンで古くなったものを一新!意外と傘立てって古くなっても放置しがち…お陰でシューズクロークを綺麗にする気がおきました!ありがとうございます😊
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
kanyaさんの実例写真
玄関先にある傘立てです。 我が家は濡れたものを入れたくなかったので掛けるタイプを施工してもらいました 3本くらい掛けられます。 普段はシューズクロークにしまいます
玄関先にある傘立てです。 我が家は濡れたものを入れたくなかったので掛けるタイプを施工してもらいました 3本くらい掛けられます。 普段はシューズクロークにしまいます
kanya
kanya
4LDK | 家族
Kananaさんの実例写真
陶器製の傘立て☆ 本当は、ブリキの傘立てが欲しかったけど、 錆びてタイルが汚れると嫌なので…
陶器製の傘立て☆ 本当は、ブリキの傘立てが欲しかったけど、 錆びてタイルが汚れると嫌なので…
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
nunomeさんの実例写真
扉無しシューズクローク
扉無しシューズクローク
nunome
nunome
4LDK | 家族
chimさんの実例写真
傘立てをアンブレラハンガー☂️に 買い替えてからノーストレスです🥰 傘立ての時は家族みんな無理矢理つっこんで よく倒れていたので😂😂 すっきりして取りやすくなおしやすく🙆‍♀️💮♡ (めっちゃビニール傘だらけ🤫🤭笑 カーテンの奥はシューズクローク👟🎒
傘立てをアンブレラハンガー☂️に 買い替えてからノーストレスです🥰 傘立ての時は家族みんな無理矢理つっこんで よく倒れていたので😂😂 すっきりして取りやすくなおしやすく🙆‍♀️💮♡ (めっちゃビニール傘だらけ🤫🤭笑 カーテンの奥はシューズクローク👟🎒
chim
chim
4LDK | 家族
remindさんの実例写真
イベント参加です。玄関から入って右側のシューズクローク、ファミリークローク。お客さまが来た時はさっと閉められるのでとても便利です。このイベントを機に片付けたら、履かない靴がなんと多いことか。。roomclipさんのおかげで片付け進みます。感謝です。
イベント参加です。玄関から入って右側のシューズクローク、ファミリークローク。お客さまが来た時はさっと閉められるのでとても便利です。このイベントを機に片付けたら、履かない靴がなんと多いことか。。roomclipさんのおかげで片付け進みます。感謝です。
remind
remind
家族
aki877さんの実例写真
我が家の傘立て☂️
我が家の傘立て☂️
aki877
aki877
4LDK | 家族
reira...さんの実例写真
玄関は北側ですがアイアンガラスから光が入ってとても明るいです🚪
玄関は北側ですがアイアンガラスから光が入ってとても明るいです🚪
reira...
reira...
家族
megさんの実例写真
引っ掛けるだけでいいのでとても楽です。
引っ掛けるだけでいいのでとても楽です。
meg
meg
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
アンティークショップで購入した ミルク缶を傘立てに❤
アンティークショップで購入した ミルク缶を傘立てに❤
snoopy
snoopy
家族
もっと見る

傘立て シューズクロークの投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

傘立て シューズクローク

162枚の部屋写真から46枚をセレクト
kan2さんの実例写真
狭いシューズクロークの中で、邪魔にならずに傘を収納する。 吊るす収納がベスト。
狭いシューズクロークの中で、邪魔にならずに傘を収納する。 吊るす収納がベスト。
kan2
kan2
家族
sasatomoさんの実例写真
シューズクロークです
シューズクロークです
sasatomo
sasatomo
2LDK | 家族
up0524さんの実例写真
傘の収納場所はシューズインクローク🌂 雨の日の濡れた傘は今年の梅雨入り前に購入した珪藻土の傘立てを使っています☔️ あっという間に梅雨明けしたので今後は日傘立てになりそうです⛱️
傘の収納場所はシューズインクローク🌂 雨の日の濡れた傘は今年の梅雨入り前に購入した珪藻土の傘立てを使っています☔️ あっという間に梅雨明けしたので今後は日傘立てになりそうです⛱️
up0524
up0524
3LDK
Jyoさんの実例写真
壁に雨水が濡れるのを避けるために雨水防止のシートを覆って突っ張り棒で固定しています。バケツの中に入れて置けば安全です。全部で600円ほどです。
壁に雨水が濡れるのを避けるために雨水防止のシートを覆って突っ張り棒で固定しています。バケツの中に入れて置けば安全です。全部で600円ほどです。
Jyo
Jyo
makochi.mさんの実例写真
シューズクロークを開けた左壁に前から傘を引っ掛け収納してました* その上に娘の帽子&ヘルメット収納用のアイアンバー(セリア)を付けました* 靴を履いてから取れるところに収納したかったのでこの場所に( ˊᵕˋ* ) この先、娘のレインコートを掛けて乾かしたり出来るように少し高めに付けました*
シューズクロークを開けた左壁に前から傘を引っ掛け収納してました* その上に娘の帽子&ヘルメット収納用のアイアンバー(セリア)を付けました* 靴を履いてから取れるところに収納したかったのでこの場所に( ˊᵕˋ* ) この先、娘のレインコートを掛けて乾かしたり出来るように少し高めに付けました*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
傘立て 使わない時はシューズクロークにしまっています(o^^o) スマートだから場所もとりませんし、 しまっておけば玄関も広々スッキリと使用できるのが良いです♡ 買って良かった…✳︎*
傘立て 使わない時はシューズクロークにしまっています(o^^o) スマートだから場所もとりませんし、 しまっておけば玄関も広々スッキリと使用できるのが良いです♡ 買って良かった…✳︎*
mofuko
mofuko
家族
pecoさんの実例写真
イベント参加📸 タワーの傘立てを使っています。 ブラック × 木目のデザインがお気に入り☺️ pic②📸 スリムでコンパクトな傘立てなので 雨の日以外はシューズクロークに入れています☝🏻✨ 連投してます☺️コメントお気遣いなくです ˎˊ˗
イベント参加📸 タワーの傘立てを使っています。 ブラック × 木目のデザインがお気に入り☺️ pic②📸 スリムでコンパクトな傘立てなので 雨の日以外はシューズクロークに入れています☝🏻✨ 連投してます☺️コメントお気遣いなくです ˎˊ˗
peco
peco
家族
yukki111さんの実例写真
我が家の傘立ては、ニトリで見つけた掛けるタイプです(*´˘`*) 1人暮らし時代は玄関扉にマグネット収納。 旧居では玄関内納戸の扉に引っ掛けられたので、傘立て無しでやっていけたのですが←😅 新居は、靴箱の扉裏に傘収納はあるものの 濡れたままではとても入れられないよね…というスリムさで:;(∩´﹏`∩);: (乾いた長傘はこちらに入れてます) 我が家の間取りは、玄関が細長くシュークロ無し、外には物が置けない規約なので 晴れた日に干せるまでの一時置き場として なるべく幅を取らず、掃除しやすい物を…と考えていたら出会いました♡ 個人的には黒が苦手なので迷いましたが、、 バーが木目調なのが良き♡ 奥行15cmとスリムなおかげで、長男の自転車(16インチ)もなんとかギリギリ玄関内に置けています(*´˘`*)💦 上には濡れた傘や雨用ビニールバックなどを。 下には折り畳み傘や靴べらを掛けていますが 濡れた傘を複数掛けると、だいたいみんな濡れてしまうので悩ましい😅 下の段を上手に活用できるようになりたいところです(´×ω×`)💦
我が家の傘立ては、ニトリで見つけた掛けるタイプです(*´˘`*) 1人暮らし時代は玄関扉にマグネット収納。 旧居では玄関内納戸の扉に引っ掛けられたので、傘立て無しでやっていけたのですが←😅 新居は、靴箱の扉裏に傘収納はあるものの 濡れたままではとても入れられないよね…というスリムさで:;(∩´﹏`∩);: (乾いた長傘はこちらに入れてます) 我が家の間取りは、玄関が細長くシュークロ無し、外には物が置けない規約なので 晴れた日に干せるまでの一時置き場として なるべく幅を取らず、掃除しやすい物を…と考えていたら出会いました♡ 個人的には黒が苦手なので迷いましたが、、 バーが木目調なのが良き♡ 奥行15cmとスリムなおかげで、長男の自転車(16インチ)もなんとかギリギリ玄関内に置けています(*´˘`*)💦 上には濡れた傘や雨用ビニールバックなどを。 下には折り畳み傘や靴べらを掛けていますが 濡れた傘を複数掛けると、だいたいみんな濡れてしまうので悩ましい😅 下の段を上手に活用できるようになりたいところです(´×ω×`)💦
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
madonさんの実例写真
シューズクロークに念願の、無印の壁に付けられる家具シリーズの長押を取り付けました。 床に置くと掃除の時に移動させるのが面倒なので傘立てを置かずに変わりにコレに引っ掛けようと思います。
シューズクロークに念願の、無印の壁に付けられる家具シリーズの長押を取り付けました。 床に置くと掃除の時に移動させるのが面倒なので傘立てを置かずに変わりにコレに引っ掛けようと思います。
madon
madon
家族
kiiiさんの実例写真
シューズクロークの一部に突っ張り棒を使用して 傘掛けを設置! 高さがある空間で色んなものを 立てて収納できます★
シューズクロークの一部に突っ張り棒を使用して 傘掛けを設置! 高さがある空間で色んなものを 立てて収納できます★
kiii
kiii
rikubo-さんの実例写真
傘置き場 イベント参加。 旧居(賃貸マンション2LDK)で使用していたものを現在の家でも使用中です。 以前の玄関がクソ狭かったので、省スペースのものにしました。今はここにベビーカーも置くので、省スペースで助かってます。 皆さんのpicの、突っ張り棒にかける収納や、 靴箱の扉裏に引っ掛けるのも省スペースでいいですよね🎶✨ ベビーカー使わなくなったら、 お気に入りの傘立て見つけて買いたいなぁ。。
傘置き場 イベント参加。 旧居(賃貸マンション2LDK)で使用していたものを現在の家でも使用中です。 以前の玄関がクソ狭かったので、省スペースのものにしました。今はここにベビーカーも置くので、省スペースで助かってます。 皆さんのpicの、突っ張り棒にかける収納や、 靴箱の扉裏に引っ掛けるのも省スペースでいいですよね🎶✨ ベビーカー使わなくなったら、 お気に入りの傘立て見つけて買いたいなぁ。。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
シューズクローゼットの奥で繋がってる二世帯。 白い部分が子世帯の我が家・右の茶色のドアから向こうが親世帯です。 シューズクローゼットの端にできたデッドスペースに傘をつるせるバーを設置しました! もちろん来客には見えない位置です(≖ ‿ ≖)✧
シューズクローゼットの奥で繋がってる二世帯。 白い部分が子世帯の我が家・右の茶色のドアから向こうが親世帯です。 シューズクローゼットの端にできたデッドスペースに傘をつるせるバーを設置しました! もちろん来客には見えない位置です(≖ ‿ ≖)✧
nana
nana
家族
R.Y.Tさんの実例写真
すごくタイプな傘立て買いました。 無駄がないデザインは大好きです。 ステンレスの棒にグレーのシリコンゴムが通してあります。 付属のL字金具を壁の角に付けシリコンゴムを引っ掛けます。 ステンレスの棒に長い傘は立て掛けて 短い傘は引っ掛けて。 影もいい感じです。 ホームページでわストールをかけたり掃除用品をかけたり ドライフラワー をかけたりしてたので、もう一個欲しいです、、、
すごくタイプな傘立て買いました。 無駄がないデザインは大好きです。 ステンレスの棒にグレーのシリコンゴムが通してあります。 付属のL字金具を壁の角に付けシリコンゴムを引っ掛けます。 ステンレスの棒に長い傘は立て掛けて 短い傘は引っ掛けて。 影もいい感じです。 ホームページでわストールをかけたり掃除用品をかけたり ドライフラワー をかけたりしてたので、もう一個欲しいです、、、
R.Y.T
R.Y.T
家族
orange-toastさんの実例写真
傘立てのイベントの続き。 外のドラム缶に一時的に保管した傘は、お天気の日に乾かして、玄関のシューズクロークに掛けて置いてます🌂 シューズクロークの棚板を選ぶ時、傘をかける場所を確保したくて、ここにバーを付けてもらいました😊 上の空間が割と空いていたので、スリコのキッチンで使う引っ掛けラックを設置したら、折り畳み傘にピッタリ✨ ここに折り畳み傘を集約することで、息子達が傘を探すことも無くなりました😉 あと、ここは引き戸を閉めてしまえば、玄関を通るお客様の視線を遮ることができるようにして、玄関周りはスッキリさせています☺️
傘立てのイベントの続き。 外のドラム缶に一時的に保管した傘は、お天気の日に乾かして、玄関のシューズクロークに掛けて置いてます🌂 シューズクロークの棚板を選ぶ時、傘をかける場所を確保したくて、ここにバーを付けてもらいました😊 上の空間が割と空いていたので、スリコのキッチンで使う引っ掛けラックを設置したら、折り畳み傘にピッタリ✨ ここに折り畳み傘を集約することで、息子達が傘を探すことも無くなりました😉 あと、ここは引き戸を閉めてしまえば、玄関を通るお客様の視線を遮ることができるようにして、玄関周りはスッキリさせています☺️
orange-toast
orange-toast
家族
maih.omeさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン当選🎉 5点目はtowerの傘立てです!今回の見直しキャンペーンで古くなったものを一新!意外と傘立てって古くなっても放置しがち…お陰でシューズクロークを綺麗にする気がおきました!ありがとうございます😊
おうち見直しキャンペーン当選🎉 5点目はtowerの傘立てです!今回の見直しキャンペーンで古くなったものを一新!意外と傘立てって古くなっても放置しがち…お陰でシューズクロークを綺麗にする気がおきました!ありがとうございます😊
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
kanyaさんの実例写真
玄関先にある傘立てです。 我が家は濡れたものを入れたくなかったので掛けるタイプを施工してもらいました 3本くらい掛けられます。 普段はシューズクロークにしまいます
玄関先にある傘立てです。 我が家は濡れたものを入れたくなかったので掛けるタイプを施工してもらいました 3本くらい掛けられます。 普段はシューズクロークにしまいます
kanya
kanya
4LDK | 家族
Kananaさんの実例写真
陶器製の傘立て☆ 本当は、ブリキの傘立てが欲しかったけど、 錆びてタイルが汚れると嫌なので…
陶器製の傘立て☆ 本当は、ブリキの傘立てが欲しかったけど、 錆びてタイルが汚れると嫌なので…
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
nunomeさんの実例写真
扉無しシューズクローク
扉無しシューズクローク
nunome
nunome
4LDK | 家族
chimさんの実例写真
傘立てをアンブレラハンガー☂️に 買い替えてからノーストレスです🥰 傘立ての時は家族みんな無理矢理つっこんで よく倒れていたので😂😂 すっきりして取りやすくなおしやすく🙆‍♀️💮♡ (めっちゃビニール傘だらけ🤫🤭笑 カーテンの奥はシューズクローク👟🎒
傘立てをアンブレラハンガー☂️に 買い替えてからノーストレスです🥰 傘立ての時は家族みんな無理矢理つっこんで よく倒れていたので😂😂 すっきりして取りやすくなおしやすく🙆‍♀️💮♡ (めっちゃビニール傘だらけ🤫🤭笑 カーテンの奥はシューズクローク👟🎒
chim
chim
4LDK | 家族
remindさんの実例写真
イベント参加です。玄関から入って右側のシューズクローク、ファミリークローク。お客さまが来た時はさっと閉められるのでとても便利です。このイベントを機に片付けたら、履かない靴がなんと多いことか。。roomclipさんのおかげで片付け進みます。感謝です。
イベント参加です。玄関から入って右側のシューズクローク、ファミリークローク。お客さまが来た時はさっと閉められるのでとても便利です。このイベントを機に片付けたら、履かない靴がなんと多いことか。。roomclipさんのおかげで片付け進みます。感謝です。
remind
remind
家族
aki877さんの実例写真
我が家の傘立て☂️
我が家の傘立て☂️
aki877
aki877
4LDK | 家族
reira...さんの実例写真
玄関は北側ですがアイアンガラスから光が入ってとても明るいです🚪
玄関は北側ですがアイアンガラスから光が入ってとても明るいです🚪
reira...
reira...
家族
megさんの実例写真
引っ掛けるだけでいいのでとても楽です。
引っ掛けるだけでいいのでとても楽です。
meg
meg
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
アンティークショップで購入した ミルク缶を傘立てに❤
アンティークショップで購入した ミルク缶を傘立てに❤
snoopy
snoopy
家族
もっと見る

傘立て シューズクロークの投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ