2階に洗濯機

57枚の部屋写真から46枚をセレクト
mariiiiさんの実例写真
2階の洗面台…♡ 階段を登ってほぼ正面には洗面台と洗濯機(写真中央の引き戸内)が横並びに配置されています。 ちなみに、洗面台の左横はお手洗いになっています。 夜洗濯派の我が家。 子供の寝かしつけで2階の寝室に向かう際に、1階の脱衣所から洗濯物を持って階段を登り、階段を上りきったところで洗濯機にポーン。 寝かしつけが終わる頃に洗濯も終わるので、写真右端のドアのドライルームに干したらおしまい(^.^) 翌日の天気が悪ければ除湿機を、天気が良ければ翌朝にドライルームに隣接しているバルコニーに干してリビングに降りる。 という導線を考えて配置しました(^^) 1階から濡れて重くなった洗濯物を2階に運ぶ…という重労働から解放されました(^^)♡
2階の洗面台…♡ 階段を登ってほぼ正面には洗面台と洗濯機(写真中央の引き戸内)が横並びに配置されています。 ちなみに、洗面台の左横はお手洗いになっています。 夜洗濯派の我が家。 子供の寝かしつけで2階の寝室に向かう際に、1階の脱衣所から洗濯物を持って階段を登り、階段を上りきったところで洗濯機にポーン。 寝かしつけが終わる頃に洗濯も終わるので、写真右端のドアのドライルームに干したらおしまい(^.^) 翌日の天気が悪ければ除湿機を、天気が良ければ翌朝にドライルームに隣接しているバルコニーに干してリビングに降りる。 という導線を考えて配置しました(^^) 1階から濡れて重くなった洗濯物を2階に運ぶ…という重労働から解放されました(^^)♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
我が家の洗濯機は2階にあります。 隣はウォークスルークローゼットで寝室と繋がっていてとにかく手間を省きたい!を叶える間取りにしました𓂃𓂂ꕤ*.゚ 毎日のことなのでとても使い勝手が良く、娘が寝たあとでも気配を感じながら洗濯物を洗ったり干したり収納したり出来て採用して良かった間取りです! でも…そうなんですが… 今回、洗濯機壊れて買い換えた際、戸建ての2階だと洗濯機を搬入して旧洗濯機を搬出するのには別料金がかかると聞いて衝撃! 更には普通なら家電購入したらポイントつくのに、ボーナスはたいて洗濯機買っても1ポイントもつかなかった…ブラックフライデーなんのお得もなかった…(´・ω・`)ショボ-ン
我が家の洗濯機は2階にあります。 隣はウォークスルークローゼットで寝室と繋がっていてとにかく手間を省きたい!を叶える間取りにしました𓂃𓂂ꕤ*.゚ 毎日のことなのでとても使い勝手が良く、娘が寝たあとでも気配を感じながら洗濯物を洗ったり干したり収納したり出来て採用して良かった間取りです! でも…そうなんですが… 今回、洗濯機壊れて買い換えた際、戸建ての2階だと洗濯機を搬入して旧洗濯機を搬出するのには別料金がかかると聞いて衝撃! 更には普通なら家電購入したらポイントつくのに、ボーナスはたいて洗濯機買っても1ポイントもつかなかった…ブラックフライデーなんのお得もなかった…(´・ω・`)ショボ-ン
porin
porin
家族
ringoさんの実例写真
2階にも小型洗濯機を置いているのでバルコニーのある部屋に置いてみました。 しっかり握れるハンドル、計量メモリも表示が大きくて見やすいです。
2階にも小型洗濯機を置いているのでバルコニーのある部屋に置いてみました。 しっかり握れるハンドル、計量メモリも表示が大きくて見やすいです。
ringo
ringo
家族
fistupさんの実例写真
2階廊下に洗濯機置き場と洗面化粧台
2階廊下に洗濯機置き場と洗面化粧台
fistup
fistup
merciさんの実例写真
バスマット¥599
*暮らしの一コマ* 『休日』 旦那さんがお休みの日は ゆっくり朝ごはんを食べてから 洗濯!日が差してる所で 洗濯を干すのは気持ちいい(*´-`) 2階に洗濯機があるので 出してすぐ干せる! こだわって良かったなーって 思います♡ 娘も一緒に洗濯を干します。 横でほぼ遊んでる(*´艸`*)
*暮らしの一コマ* 『休日』 旦那さんがお休みの日は ゆっくり朝ごはんを食べてから 洗濯!日が差してる所で 洗濯を干すのは気持ちいい(*´-`) 2階に洗濯機があるので 出してすぐ干せる! こだわって良かったなーって 思います♡ 娘も一緒に洗濯を干します。 横でほぼ遊んでる(*´艸`*)
merci
merci
4LDK | 家族
Nekogaoka_houseさんの実例写真
2階のランドリールーム。納戸だった4畳半を改装しました。2階のベランダに干すのに1階に洗濯機はナンセンス。ここもまだまだ工事中🔨
2階のランドリールーム。納戸だった4畳半を改装しました。2階のベランダに干すのに1階に洗濯機はナンセンス。ここもまだまだ工事中🔨
Nekogaoka_house
Nekogaoka_house
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
2階の洗濯機置き場。アジアン色の暖簾をダイロン マルチで染めてステンシル╭( ・ㅂ・)و ̑̑
2階の洗濯機置き場。アジアン色の暖簾をダイロン マルチで染めてステンシル╭( ・ㅂ・)و ̑̑
hiyo
hiyo
3LDK | 家族
NUSYさんの実例写真
2階洗濯機置き場
2階洗濯機置き場
NUSY
NUSY
2LDK | カップル
sachiさんの実例写真
現在の洗濯機置き場です。 我が家は水周りが2階にあります。最初は抵抗がありましたが、今のところ何の問題もありません。洗濯物をベランダに干す動線も楽です。SHARPのあの素敵な洗濯機がここに来てくれたらなぁ~!
現在の洗濯機置き場です。 我が家は水周りが2階にあります。最初は抵抗がありましたが、今のところ何の問題もありません。洗濯物をベランダに干す動線も楽です。SHARPのあの素敵な洗濯機がここに来てくれたらなぁ~!
sachi
sachi
3LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
家は洗濯物をベランダで干すので 洗濯物メインで2階にお風呂、洗濯機があります(⌒‐⌒)
家は洗濯物をベランダで干すので 洗濯物メインで2階にお風呂、洗濯機があります(⌒‐⌒)
hinatoa
hinatoa
家族
Parurunさんの実例写真
建築記録。 2F洗濯機置き場兼ホスクリーンのある廊下! 棚も良い高さ! 室内干しスペースも兼ねてるため2Fにしては広めの廊下になってます。 モニター当選しますように。
建築記録。 2F洗濯機置き場兼ホスクリーンのある廊下! 棚も良い高さ! 室内干しスペースも兼ねてるため2Fにしては広めの廊下になってます。 モニター当選しますように。
Parurun
Parurun
家族
ionさんの実例写真
2階に洗濯機を設置してます。 (お風呂は1階) 洗濯機から廊下のホスクリーンに直に干して、目の前の窓からベランダに出せます☆
2階に洗濯機を設置してます。 (お風呂は1階) 洗濯機から廊下のホスクリーンに直に干して、目の前の窓からベランダに出せます☆
ion
ion
ninninさんの実例写真
2階のトイレを外し、2つ目の洗濯機置き場にしています。そこに乾太くんを設置出来たらと思ってます!
2階のトイレを外し、2つ目の洗濯機置き場にしています。そこに乾太くんを設置出来たらと思ってます!
ninnin
ninnin
Sayuraさんの実例写真
2階キッチン奥に洗濯機スペースがあります。是非幹太くんを導入して、いろいろな意味で生活を豊かにしていきたいです😆
2階キッチン奥に洗濯機スペースがあります。是非幹太くんを導入して、いろいろな意味で生活を豊かにしていきたいです😆
Sayura
Sayura
marikoshkamarikoshkaさんの実例写真
洗濯機は二階の階段を上がったところにあります。洗濯機の上部に設置を考えています。洗濯機近くにはベランダやホスクリーン等を設けて家事導線も考えて家の設計を考えました。 ですが募集のコメント箇所にも記入したように色んな悩みがあり、毎日バタバタと時間に追われています。洗濯の時短が目標です。
洗濯機は二階の階段を上がったところにあります。洗濯機の上部に設置を考えています。洗濯機近くにはベランダやホスクリーン等を設けて家事導線も考えて家の設計を考えました。 ですが募集のコメント箇所にも記入したように色んな悩みがあり、毎日バタバタと時間に追われています。洗濯の時短が目標です。
marikoshkamarikoshka
marikoshkamarikoshka
yukiさんの実例写真
洗濯機、お風呂は2階です。 洗濯機は引っ越しの際にキューブルに買い換えました☺
洗濯機、お風呂は2階です。 洗濯機は引っ越しの際にキューブルに買い換えました☺
yuki
yuki
3LDK | 家族
UC-KTさんの実例写真
オープン収納… こここそまだまだこれから…にしても、今が便利すぎてこのままになりそう~! うちは2階の洗面所にお風呂、洗濯機、物干しベランダ、日々の収納が凝縮されていて家事導線はばっちり~♪
オープン収納… こここそまだまだこれから…にしても、今が便利すぎてこのままになりそう~! うちは2階の洗面所にお風呂、洗濯機、物干しベランダ、日々の収納が凝縮されていて家事導線はばっちり~♪
UC-KT
UC-KT
pinkflower_Potagerさんの実例写真
間取りのこだわり:洗面所、トイレから続く階段と階段下収納です。 消耗品のストックや、掃除道具がありますが掃除機やトイレットペーパーなどを持っていくとき2階へのアクセスがよく使いやすいです。
間取りのこだわり:洗面所、トイレから続く階段と階段下収納です。 消耗品のストックや、掃除道具がありますが掃除機やトイレットペーパーなどを持っていくとき2階へのアクセスがよく使いやすいです。
pinkflower_Potager
pinkflower_Potager
2LDK | 家族
sagocchiさんの実例写真
真夏ですね🌞✨ 2階に洗濯機がある我が家では、 洗濯はもっぱら夜🌝です。 乾燥機が大活躍するビックドラムは、 心強い味方👍 夏は汗や泥の洗濯が多くて大変です💦
真夏ですね🌞✨ 2階に洗濯機がある我が家では、 洗濯はもっぱら夜🌝です。 乾燥機が大活躍するビックドラムは、 心強い味方👍 夏は汗や泥の洗濯が多くて大変です💦
sagocchi
sagocchi
4LDK | 家族
yoshiteiさんの実例写真
本日も洗濯物ゴワンゴワンまわっております。ランドリールームが2階の為、寝ているときに洗濯機を予約していると、脱水の時に地震!?と思ってしまいます。 結構振動しています(^_^;)
本日も洗濯物ゴワンゴワンまわっております。ランドリールームが2階の為、寝ているときに洗濯機を予約していると、脱水の時に地震!?と思ってしまいます。 結構振動しています(^_^;)
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
skr39さんの実例写真
地味な画像だなー笑 引越し業者さんにお奨めされて、ドラム型洗濯機の下に「かさあげくん」を敷きました。 振動を軽減し、掃除もし易くなる。そして何より排水口と高低差ができて水捌けが良くなるとのこと。 かさあげくんによって出来た空間に、水漏れ感知ブザーを仕込みました。2階に洗濯機がある我が家。万一水漏れしたら階下まで大惨事です。脱衣室の床も無垢なので、溢れた水が防水パンを乗り越えたら木が大変なことに💧 1度この感知器に水が付いてしまったことがあったのですが、それはそれは物凄い警告音が家中に響き渡りました。なんとも頼もしいです。
地味な画像だなー笑 引越し業者さんにお奨めされて、ドラム型洗濯機の下に「かさあげくん」を敷きました。 振動を軽減し、掃除もし易くなる。そして何より排水口と高低差ができて水捌けが良くなるとのこと。 かさあげくんによって出来た空間に、水漏れ感知ブザーを仕込みました。2階に洗濯機がある我が家。万一水漏れしたら階下まで大惨事です。脱衣室の床も無垢なので、溢れた水が防水パンを乗り越えたら木が大変なことに💧 1度この感知器に水が付いてしまったことがあったのですが、それはそれは物凄い警告音が家中に響き渡りました。なんとも頼もしいです。
skr39
skr39
家族
Hitoshiさんの実例写真
ティッシュケース¥2,860
2階、Panasonic洗濯機とランドリーラック。 洗濯物を干す時に便利です。
2階、Panasonic洗濯機とランドリーラック。 洗濯物を干す時に便利です。
Hitoshi
Hitoshi
3LDK
cloversさんの実例写真
洗濯機だけ2階に設置しました。 干すのも、クローゼットも2階なので、効率がとても良いです♬ 室内干しも楽々です。
洗濯機だけ2階に設置しました。 干すのも、クローゼットも2階なので、効率がとても良いです♬ 室内干しも楽々です。
clovers
clovers
カップル
taitaiさんの実例写真
この大量の可動棚のニッチ、これはお風呂場の壁に作ってもらいました(´∀`) どうしてもこの位置にニッチが欲しくて、設計士さん、お風呂のメーカーさん、大工さんなどを巻き込んで強度的にここに作れるのか何度も確認してもらったものです(*´ω`*) ここにニッチが作れないならお風呂は移動しようと考えて、お風呂の位置を変更した間取りも考えて設計士さんに確認してもらってました(*^▽^*) このニッチを作る前、週2くらいでドラッグストアに通ってましたが見える収納にした事で買わなくていい安心感があってストック魔の私には合っていた気がします(´∀`) 今では2ヶ月ドラッグストアに行かない事もザラです笑(*´艸`*)
この大量の可動棚のニッチ、これはお風呂場の壁に作ってもらいました(´∀`) どうしてもこの位置にニッチが欲しくて、設計士さん、お風呂のメーカーさん、大工さんなどを巻き込んで強度的にここに作れるのか何度も確認してもらったものです(*´ω`*) ここにニッチが作れないならお風呂は移動しようと考えて、お風呂の位置を変更した間取りも考えて設計士さんに確認してもらってました(*^▽^*) このニッチを作る前、週2くらいでドラッグストアに通ってましたが見える収納にした事で買わなくていい安心感があってストック魔の私には合っていた気がします(´∀`) 今では2ヶ月ドラッグストアに行かない事もザラです笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
haru711さんの実例写真
レデッカーのはたきを購入しました!少し獣臭はするけど顔を近づけなければ問題なし! 掃除道具も気に入った物にするだけで、やる気が出てくる♪ ペーパーバッグはランドリーバッグとして使用中。2階に洗濯機があるので、毎回2階に上がるのが面倒で…(^^;)息子の洗濯物が多いしインテリアも兼ねていて一石二鳥♥
レデッカーのはたきを購入しました!少し獣臭はするけど顔を近づけなければ問題なし! 掃除道具も気に入った物にするだけで、やる気が出てくる♪ ペーパーバッグはランドリーバッグとして使用中。2階に洗濯機があるので、毎回2階に上がるのが面倒で…(^^;)息子の洗濯物が多いしインテリアも兼ねていて一石二鳥♥
haru711
haru711
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
アンティークの大きな鏡と、研ぎ出しの洗面台。 2階に水回りがあるお宅です。 鏡に木々が、鏡いっぱいに映っています。 緑色が美しい。 計算はしていなかったので、嬉しい背景になりました。
アンティークの大きな鏡と、研ぎ出しの洗面台。 2階に水回りがあるお宅です。 鏡に木々が、鏡いっぱいに映っています。 緑色が美しい。 計算はしていなかったので、嬉しい背景になりました。
satomi1004
satomi1004
家族
もっと見る

2階に洗濯機が気になるあなたにおすすめ

2階に洗濯機の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2階に洗濯機

57枚の部屋写真から46枚をセレクト
mariiiiさんの実例写真
2階の洗面台…♡ 階段を登ってほぼ正面には洗面台と洗濯機(写真中央の引き戸内)が横並びに配置されています。 ちなみに、洗面台の左横はお手洗いになっています。 夜洗濯派の我が家。 子供の寝かしつけで2階の寝室に向かう際に、1階の脱衣所から洗濯物を持って階段を登り、階段を上りきったところで洗濯機にポーン。 寝かしつけが終わる頃に洗濯も終わるので、写真右端のドアのドライルームに干したらおしまい(^.^) 翌日の天気が悪ければ除湿機を、天気が良ければ翌朝にドライルームに隣接しているバルコニーに干してリビングに降りる。 という導線を考えて配置しました(^^) 1階から濡れて重くなった洗濯物を2階に運ぶ…という重労働から解放されました(^^)♡
2階の洗面台…♡ 階段を登ってほぼ正面には洗面台と洗濯機(写真中央の引き戸内)が横並びに配置されています。 ちなみに、洗面台の左横はお手洗いになっています。 夜洗濯派の我が家。 子供の寝かしつけで2階の寝室に向かう際に、1階の脱衣所から洗濯物を持って階段を登り、階段を上りきったところで洗濯機にポーン。 寝かしつけが終わる頃に洗濯も終わるので、写真右端のドアのドライルームに干したらおしまい(^.^) 翌日の天気が悪ければ除湿機を、天気が良ければ翌朝にドライルームに隣接しているバルコニーに干してリビングに降りる。 という導線を考えて配置しました(^^) 1階から濡れて重くなった洗濯物を2階に運ぶ…という重労働から解放されました(^^)♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
我が家の洗濯機は2階にあります。 隣はウォークスルークローゼットで寝室と繋がっていてとにかく手間を省きたい!を叶える間取りにしました𓂃𓂂ꕤ*.゚ 毎日のことなのでとても使い勝手が良く、娘が寝たあとでも気配を感じながら洗濯物を洗ったり干したり収納したり出来て採用して良かった間取りです! でも…そうなんですが… 今回、洗濯機壊れて買い換えた際、戸建ての2階だと洗濯機を搬入して旧洗濯機を搬出するのには別料金がかかると聞いて衝撃! 更には普通なら家電購入したらポイントつくのに、ボーナスはたいて洗濯機買っても1ポイントもつかなかった…ブラックフライデーなんのお得もなかった…(´・ω・`)ショボ-ン
我が家の洗濯機は2階にあります。 隣はウォークスルークローゼットで寝室と繋がっていてとにかく手間を省きたい!を叶える間取りにしました𓂃𓂂ꕤ*.゚ 毎日のことなのでとても使い勝手が良く、娘が寝たあとでも気配を感じながら洗濯物を洗ったり干したり収納したり出来て採用して良かった間取りです! でも…そうなんですが… 今回、洗濯機壊れて買い換えた際、戸建ての2階だと洗濯機を搬入して旧洗濯機を搬出するのには別料金がかかると聞いて衝撃! 更には普通なら家電購入したらポイントつくのに、ボーナスはたいて洗濯機買っても1ポイントもつかなかった…ブラックフライデーなんのお得もなかった…(´・ω・`)ショボ-ン
porin
porin
家族
ringoさんの実例写真
2階にも小型洗濯機を置いているのでバルコニーのある部屋に置いてみました。 しっかり握れるハンドル、計量メモリも表示が大きくて見やすいです。
2階にも小型洗濯機を置いているのでバルコニーのある部屋に置いてみました。 しっかり握れるハンドル、計量メモリも表示が大きくて見やすいです。
ringo
ringo
家族
fistupさんの実例写真
2階廊下に洗濯機置き場と洗面化粧台
2階廊下に洗濯機置き場と洗面化粧台
fistup
fistup
merciさんの実例写真
バスマット¥599
*暮らしの一コマ* 『休日』 旦那さんがお休みの日は ゆっくり朝ごはんを食べてから 洗濯!日が差してる所で 洗濯を干すのは気持ちいい(*´-`) 2階に洗濯機があるので 出してすぐ干せる! こだわって良かったなーって 思います♡ 娘も一緒に洗濯を干します。 横でほぼ遊んでる(*´艸`*)
*暮らしの一コマ* 『休日』 旦那さんがお休みの日は ゆっくり朝ごはんを食べてから 洗濯!日が差してる所で 洗濯を干すのは気持ちいい(*´-`) 2階に洗濯機があるので 出してすぐ干せる! こだわって良かったなーって 思います♡ 娘も一緒に洗濯を干します。 横でほぼ遊んでる(*´艸`*)
merci
merci
4LDK | 家族
Nekogaoka_houseさんの実例写真
2階のランドリールーム。納戸だった4畳半を改装しました。2階のベランダに干すのに1階に洗濯機はナンセンス。ここもまだまだ工事中🔨
2階のランドリールーム。納戸だった4畳半を改装しました。2階のベランダに干すのに1階に洗濯機はナンセンス。ここもまだまだ工事中🔨
Nekogaoka_house
Nekogaoka_house
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
2階の洗濯機置き場。アジアン色の暖簾をダイロン マルチで染めてステンシル╭( ・ㅂ・)و ̑̑
2階の洗濯機置き場。アジアン色の暖簾をダイロン マルチで染めてステンシル╭( ・ㅂ・)و ̑̑
hiyo
hiyo
3LDK | 家族
NUSYさんの実例写真
2階洗濯機置き場
2階洗濯機置き場
NUSY
NUSY
2LDK | カップル
sachiさんの実例写真
現在の洗濯機置き場です。 我が家は水周りが2階にあります。最初は抵抗がありましたが、今のところ何の問題もありません。洗濯物をベランダに干す動線も楽です。SHARPのあの素敵な洗濯機がここに来てくれたらなぁ~!
現在の洗濯機置き場です。 我が家は水周りが2階にあります。最初は抵抗がありましたが、今のところ何の問題もありません。洗濯物をベランダに干す動線も楽です。SHARPのあの素敵な洗濯機がここに来てくれたらなぁ~!
sachi
sachi
3LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
家は洗濯物をベランダで干すので 洗濯物メインで2階にお風呂、洗濯機があります(⌒‐⌒)
家は洗濯物をベランダで干すので 洗濯物メインで2階にお風呂、洗濯機があります(⌒‐⌒)
hinatoa
hinatoa
家族
Parurunさんの実例写真
建築記録。 2F洗濯機置き場兼ホスクリーンのある廊下! 棚も良い高さ! 室内干しスペースも兼ねてるため2Fにしては広めの廊下になってます。 モニター当選しますように。
建築記録。 2F洗濯機置き場兼ホスクリーンのある廊下! 棚も良い高さ! 室内干しスペースも兼ねてるため2Fにしては広めの廊下になってます。 モニター当選しますように。
Parurun
Parurun
家族
ionさんの実例写真
2階に洗濯機を設置してます。 (お風呂は1階) 洗濯機から廊下のホスクリーンに直に干して、目の前の窓からベランダに出せます☆
2階に洗濯機を設置してます。 (お風呂は1階) 洗濯機から廊下のホスクリーンに直に干して、目の前の窓からベランダに出せます☆
ion
ion
ninninさんの実例写真
2階のトイレを外し、2つ目の洗濯機置き場にしています。そこに乾太くんを設置出来たらと思ってます!
2階のトイレを外し、2つ目の洗濯機置き場にしています。そこに乾太くんを設置出来たらと思ってます!
ninnin
ninnin
Sayuraさんの実例写真
2階キッチン奥に洗濯機スペースがあります。是非幹太くんを導入して、いろいろな意味で生活を豊かにしていきたいです😆
2階キッチン奥に洗濯機スペースがあります。是非幹太くんを導入して、いろいろな意味で生活を豊かにしていきたいです😆
Sayura
Sayura
marikoshkamarikoshkaさんの実例写真
洗濯機は二階の階段を上がったところにあります。洗濯機の上部に設置を考えています。洗濯機近くにはベランダやホスクリーン等を設けて家事導線も考えて家の設計を考えました。 ですが募集のコメント箇所にも記入したように色んな悩みがあり、毎日バタバタと時間に追われています。洗濯の時短が目標です。
洗濯機は二階の階段を上がったところにあります。洗濯機の上部に設置を考えています。洗濯機近くにはベランダやホスクリーン等を設けて家事導線も考えて家の設計を考えました。 ですが募集のコメント箇所にも記入したように色んな悩みがあり、毎日バタバタと時間に追われています。洗濯の時短が目標です。
marikoshkamarikoshka
marikoshkamarikoshka
yukiさんの実例写真
洗濯機、お風呂は2階です。 洗濯機は引っ越しの際にキューブルに買い換えました☺
洗濯機、お風呂は2階です。 洗濯機は引っ越しの際にキューブルに買い換えました☺
yuki
yuki
3LDK | 家族
UC-KTさんの実例写真
オープン収納… こここそまだまだこれから…にしても、今が便利すぎてこのままになりそう~! うちは2階の洗面所にお風呂、洗濯機、物干しベランダ、日々の収納が凝縮されていて家事導線はばっちり~♪
オープン収納… こここそまだまだこれから…にしても、今が便利すぎてこのままになりそう~! うちは2階の洗面所にお風呂、洗濯機、物干しベランダ、日々の収納が凝縮されていて家事導線はばっちり~♪
UC-KT
UC-KT
pinkflower_Potagerさんの実例写真
間取りのこだわり:洗面所、トイレから続く階段と階段下収納です。 消耗品のストックや、掃除道具がありますが掃除機やトイレットペーパーなどを持っていくとき2階へのアクセスがよく使いやすいです。
間取りのこだわり:洗面所、トイレから続く階段と階段下収納です。 消耗品のストックや、掃除道具がありますが掃除機やトイレットペーパーなどを持っていくとき2階へのアクセスがよく使いやすいです。
pinkflower_Potager
pinkflower_Potager
2LDK | 家族
sagocchiさんの実例写真
真夏ですね🌞✨ 2階に洗濯機がある我が家では、 洗濯はもっぱら夜🌝です。 乾燥機が大活躍するビックドラムは、 心強い味方👍 夏は汗や泥の洗濯が多くて大変です💦
真夏ですね🌞✨ 2階に洗濯機がある我が家では、 洗濯はもっぱら夜🌝です。 乾燥機が大活躍するビックドラムは、 心強い味方👍 夏は汗や泥の洗濯が多くて大変です💦
sagocchi
sagocchi
4LDK | 家族
yoshiteiさんの実例写真
本日も洗濯物ゴワンゴワンまわっております。ランドリールームが2階の為、寝ているときに洗濯機を予約していると、脱水の時に地震!?と思ってしまいます。 結構振動しています(^_^;)
本日も洗濯物ゴワンゴワンまわっております。ランドリールームが2階の為、寝ているときに洗濯機を予約していると、脱水の時に地震!?と思ってしまいます。 結構振動しています(^_^;)
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
skr39さんの実例写真
地味な画像だなー笑 引越し業者さんにお奨めされて、ドラム型洗濯機の下に「かさあげくん」を敷きました。 振動を軽減し、掃除もし易くなる。そして何より排水口と高低差ができて水捌けが良くなるとのこと。 かさあげくんによって出来た空間に、水漏れ感知ブザーを仕込みました。2階に洗濯機がある我が家。万一水漏れしたら階下まで大惨事です。脱衣室の床も無垢なので、溢れた水が防水パンを乗り越えたら木が大変なことに💧 1度この感知器に水が付いてしまったことがあったのですが、それはそれは物凄い警告音が家中に響き渡りました。なんとも頼もしいです。
地味な画像だなー笑 引越し業者さんにお奨めされて、ドラム型洗濯機の下に「かさあげくん」を敷きました。 振動を軽減し、掃除もし易くなる。そして何より排水口と高低差ができて水捌けが良くなるとのこと。 かさあげくんによって出来た空間に、水漏れ感知ブザーを仕込みました。2階に洗濯機がある我が家。万一水漏れしたら階下まで大惨事です。脱衣室の床も無垢なので、溢れた水が防水パンを乗り越えたら木が大変なことに💧 1度この感知器に水が付いてしまったことがあったのですが、それはそれは物凄い警告音が家中に響き渡りました。なんとも頼もしいです。
skr39
skr39
家族
Hitoshiさんの実例写真
ティッシュケース¥2,860
2階、Panasonic洗濯機とランドリーラック。 洗濯物を干す時に便利です。
2階、Panasonic洗濯機とランドリーラック。 洗濯物を干す時に便利です。
Hitoshi
Hitoshi
3LDK
cloversさんの実例写真
洗濯機だけ2階に設置しました。 干すのも、クローゼットも2階なので、効率がとても良いです♬ 室内干しも楽々です。
洗濯機だけ2階に設置しました。 干すのも、クローゼットも2階なので、効率がとても良いです♬ 室内干しも楽々です。
clovers
clovers
カップル
taitaiさんの実例写真
この大量の可動棚のニッチ、これはお風呂場の壁に作ってもらいました(´∀`) どうしてもこの位置にニッチが欲しくて、設計士さん、お風呂のメーカーさん、大工さんなどを巻き込んで強度的にここに作れるのか何度も確認してもらったものです(*´ω`*) ここにニッチが作れないならお風呂は移動しようと考えて、お風呂の位置を変更した間取りも考えて設計士さんに確認してもらってました(*^▽^*) このニッチを作る前、週2くらいでドラッグストアに通ってましたが見える収納にした事で買わなくていい安心感があってストック魔の私には合っていた気がします(´∀`) 今では2ヶ月ドラッグストアに行かない事もザラです笑(*´艸`*)
この大量の可動棚のニッチ、これはお風呂場の壁に作ってもらいました(´∀`) どうしてもこの位置にニッチが欲しくて、設計士さん、お風呂のメーカーさん、大工さんなどを巻き込んで強度的にここに作れるのか何度も確認してもらったものです(*´ω`*) ここにニッチが作れないならお風呂は移動しようと考えて、お風呂の位置を変更した間取りも考えて設計士さんに確認してもらってました(*^▽^*) このニッチを作る前、週2くらいでドラッグストアに通ってましたが見える収納にした事で買わなくていい安心感があってストック魔の私には合っていた気がします(´∀`) 今では2ヶ月ドラッグストアに行かない事もザラです笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
haru711さんの実例写真
レデッカーのはたきを購入しました!少し獣臭はするけど顔を近づけなければ問題なし! 掃除道具も気に入った物にするだけで、やる気が出てくる♪ ペーパーバッグはランドリーバッグとして使用中。2階に洗濯機があるので、毎回2階に上がるのが面倒で…(^^;)息子の洗濯物が多いしインテリアも兼ねていて一石二鳥♥
レデッカーのはたきを購入しました!少し獣臭はするけど顔を近づけなければ問題なし! 掃除道具も気に入った物にするだけで、やる気が出てくる♪ ペーパーバッグはランドリーバッグとして使用中。2階に洗濯機があるので、毎回2階に上がるのが面倒で…(^^;)息子の洗濯物が多いしインテリアも兼ねていて一石二鳥♥
haru711
haru711
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
アンティークの大きな鏡と、研ぎ出しの洗面台。 2階に水回りがあるお宅です。 鏡に木々が、鏡いっぱいに映っています。 緑色が美しい。 計算はしていなかったので、嬉しい背景になりました。
アンティークの大きな鏡と、研ぎ出しの洗面台。 2階に水回りがあるお宅です。 鏡に木々が、鏡いっぱいに映っています。 緑色が美しい。 計算はしていなかったので、嬉しい背景になりました。
satomi1004
satomi1004
家族
もっと見る

2階に洗濯機が気になるあなたにおすすめ

2階に洗濯機の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ