RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

タッパー おかず

80枚の部屋写真から46枚をセレクト
Re_さんの実例写真
私のお気に入り100均アイテムは 「とにかく洗いやすい保存容器」という タッパーのシリーズです♪ フチに溝がないので洗いやすく 蓋をしたままレンジOK 400mlと290ml(浅型)が 同じ大きさの高さ違いで 重ねて収納できるのも魅力🫶🏻 (1枚目の写真の4つのタッパーのうち 右手前だけ高さが低い浅型なの 伝わります?) 我が家は 夫が週末だけ帰ってくる単身赴任の為 1週間分のおかずを作るの コロナ禍で夕食難民になってから 今も続けています(*・ω・)/''' 時には10食分以上のおかずが必要で 大量にタッパーを使うので 冷蔵庫と食器棚とクーラーBOXの中で 省スペース収納が叶う容器を追求した結果 このタッパーに辿り着きました 一回り大きめの950mlの容器 (写真2枚目でフタを入れてる大きいの)は 蓋を閉めると 400や290が2つ上に乗るので 焼きソバ、オムライス等の 大量おかずを入れる時に重宝してます✨ 因みに 無印のに激似です(♡︎´艸`)
私のお気に入り100均アイテムは 「とにかく洗いやすい保存容器」という タッパーのシリーズです♪ フチに溝がないので洗いやすく 蓋をしたままレンジOK 400mlと290ml(浅型)が 同じ大きさの高さ違いで 重ねて収納できるのも魅力🫶🏻 (1枚目の写真の4つのタッパーのうち 右手前だけ高さが低い浅型なの 伝わります?) 我が家は 夫が週末だけ帰ってくる単身赴任の為 1週間分のおかずを作るの コロナ禍で夕食難民になってから 今も続けています(*・ω・)/''' 時には10食分以上のおかずが必要で 大量にタッパーを使うので 冷蔵庫と食器棚とクーラーBOXの中で 省スペース収納が叶う容器を追求した結果 このタッパーに辿り着きました 一回り大きめの950mlの容器 (写真2枚目でフタを入れてる大きいの)は 蓋を閉めると 400や290が2つ上に乗るので 焼きソバ、オムライス等の 大量おかずを入れる時に重宝してます✨ 因みに 無印のに激似です(♡︎´艸`)
Re_
Re_
4LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
朝から作り置き。 小松菜と油揚げの煮物みたいな汁物だって大丈夫だし、なにより蓋の開け閉めが楽〜(≧∇≦) 本当にいいです! そして極め付けは、夜は温めてこのままテーブルに出せるというスマートさ♡♡本当に優秀なホームコーディ♡
朝から作り置き。 小松菜と油揚げの煮物みたいな汁物だって大丈夫だし、なにより蓋の開け閉めが楽〜(≧∇≦) 本当にいいです! そして極め付けは、夜は温めてこのままテーブルに出せるというスマートさ♡♡本当に優秀なホームコーディ♡
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
セリアの保存容器❁⃘ 週に2、3回副菜を作ります。 多めに作り、夕食用・常備用・お弁当用・お弁当ストック(冷凍)にします。 その時便利なのがセリアのタッパー♡ フタに溝が無く洗いやすいですよね😁 それと、フタに溝はあるけど好きなタッパーがあります。 大きい容器だけど、深さが浅い所が使いやすい(*´∀`*) お弁当のおかずをタッパーに並べて冷凍します。冷凍できたらジップロックに入れ替えます(タッパーだと場所を取るので…) 常備菜を冷蔵する時も、薄いから重ねて入れることができる( *¯ ꒳¯*) いつもDIYpicばかりなので、たまにはちゃんと主婦してますよアピールしてみました( *ˊꇴˋ)エヘッ コメントお気づかいなく(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)
セリアの保存容器❁⃘ 週に2、3回副菜を作ります。 多めに作り、夕食用・常備用・お弁当用・お弁当ストック(冷凍)にします。 その時便利なのがセリアのタッパー♡ フタに溝が無く洗いやすいですよね😁 それと、フタに溝はあるけど好きなタッパーがあります。 大きい容器だけど、深さが浅い所が使いやすい(*´∀`*) お弁当のおかずをタッパーに並べて冷凍します。冷凍できたらジップロックに入れ替えます(タッパーだと場所を取るので…) 常備菜を冷蔵する時も、薄いから重ねて入れることができる( *¯ ꒳¯*) いつもDIYpicばかりなので、たまにはちゃんと主婦してますよアピールしてみました( *ˊꇴˋ)エヘッ コメントお気づかいなく(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)
miho
miho
2DK | 家族
blueberryさんの実例写真
Seriaの白タッパーが優秀です! 1600,800,350とおそらく3サイズ展開。 1600は、おにぎりも立てられる深さのあるサイズ。800は浅め。350は、細々したものを入れられます。 運動会のお弁当を詰めてみました。 今回は、おにぎりとぶどうは持っていた白の他のタッパーを使ってますが。笑 Seriaには、おかずカップとピックもかわいいものがありました♪
Seriaの白タッパーが優秀です! 1600,800,350とおそらく3サイズ展開。 1600は、おにぎりも立てられる深さのあるサイズ。800は浅め。350は、細々したものを入れられます。 運動会のお弁当を詰めてみました。 今回は、おにぎりとぶどうは持っていた白の他のタッパーを使ってますが。笑 Seriaには、おかずカップとピックもかわいいものがありました♪
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
キッチン掃除用品¥399
🎽イベント投稿参加🎽 毎週一度 お弁当やら副菜やらを作りおきしてます。 その時に まな板や包丁、特にタッパーにシュッシュッして除菌して詰めます。 ※ 詰め替えボトルに入れ替えてあります。
🎽イベント投稿参加🎽 毎週一度 お弁当やら副菜やらを作りおきしてます。 その時に まな板や包丁、特にタッパーにシュッシュッして除菌して詰めます。 ※ 詰め替えボトルに入れ替えてあります。
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
nonさんの実例写真
うちで使っている保存容器を集めてみました。 左の白いタッパーは最近買い換えたイオンのタッパー。 400mlと270ml各4個ずつ。 以前はセリアのものを使っていました。 右の4個は100均かな。結構前から使ってます。 ホーロー風のやつと陶器の蓋つき。 主に温めないで食べるおかずを入れるのに使っています。 ここ一年ぐらい平日の夜ご飯のおかずをまとめて日曜日に作るようにしています。 だいたい6品から7品作るので保存容器はこの数で間に合います。 作りおき、やってみたらすごく楽で気に入ってます♪ 平日は帰宅後、ご飯を鍋で炊いておかずは温めるだけ。 今日なに食べよう?って考えなくていいのはすごく楽チンだし、 生の食材は日曜日にほぼ使い切るので在庫管理がこれまた楽です。 食材の買い出しは土曜日のみで、基本的にその週に使い切れる量しか買いません。 食材を無駄にしてしまうこともなくなりました(^-^)
うちで使っている保存容器を集めてみました。 左の白いタッパーは最近買い換えたイオンのタッパー。 400mlと270ml各4個ずつ。 以前はセリアのものを使っていました。 右の4個は100均かな。結構前から使ってます。 ホーロー風のやつと陶器の蓋つき。 主に温めないで食べるおかずを入れるのに使っています。 ここ一年ぐらい平日の夜ご飯のおかずをまとめて日曜日に作るようにしています。 だいたい6品から7品作るので保存容器はこの数で間に合います。 作りおき、やってみたらすごく楽で気に入ってます♪ 平日は帰宅後、ご飯を鍋で炊いておかずは温めるだけ。 今日なに食べよう?って考えなくていいのはすごく楽チンだし、 生の食材は日曜日にほぼ使い切るので在庫管理がこれまた楽です。 食材の買い出しは土曜日のみで、基本的にその週に使い切れる量しか買いません。 食材を無駄にしてしまうこともなくなりました(^-^)
non
non
1LDK | 一人暮らし
rabbit-houseさんの実例写真
最近ネットでひとめぼれして購入したホーローのタッパー。 最初大きい方を色違いで買ったのですが、すごくかわいくて気に入ったので、小さめの方も欲しくなり、これまたネットで購入しました。 小さいのは少しだけ余ったおかずを入れるのに便利ですね!(*^^*)
最近ネットでひとめぼれして購入したホーローのタッパー。 最初大きい方を色違いで買ったのですが、すごくかわいくて気に入ったので、小さめの方も欲しくなり、これまたネットで購入しました。 小さいのは少しだけ余ったおかずを入れるのに便利ですね!(*^^*)
rabbit-house
rabbit-house
家族
Azusaさんの実例写真
イベント参加用♪ イワキのガラス製タッパー♪ おかずの作りおきや、器としても大活躍♪
イベント参加用♪ イワキのガラス製タッパー♪ おかずの作りおきや、器としても大活躍♪
Azusa
Azusa
3LDK | 家族
Bestcoさんの実例写真
休日に作り置きをされる方、必見のアイテムのご紹介です! 韓国発のお洒落な商品で、蓋をしたままレンジができる機能性抜群のタッパーとなっています! シリコン製の蓋で、上に重ねても安定感があるので、冷蔵庫内でもかさばらずにおかずを保存できますよ! ------------------------------------------------------- ◇今回のご紹介商品◇ ロック&ロック ユニクッカー  カラー・サイズ:イエロー(500ml)/ブルー(1.5L)/ベージュ(1.6L) https://www.bestco.co.jp/products/lockandlock-uni-cooker/?utm_source=lockandlock-uni-cooker&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
休日に作り置きをされる方、必見のアイテムのご紹介です! 韓国発のお洒落な商品で、蓋をしたままレンジができる機能性抜群のタッパーとなっています! シリコン製の蓋で、上に重ねても安定感があるので、冷蔵庫内でもかさばらずにおかずを保存できますよ! ------------------------------------------------------- ◇今回のご紹介商品◇ ロック&ロック ユニクッカー  カラー・サイズ:イエロー(500ml)/ブルー(1.5L)/ベージュ(1.6L) https://www.bestco.co.jp/products/lockandlock-uni-cooker/?utm_source=lockandlock-uni-cooker&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
Fuku222さんの実例写真
先々週末に買った物 ダイソーの保存容器 蓋をしたままレンジが使えると言うので選びました このまま冷凍もできそう 2つで100円なのも良き…ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡ 3種類ある中でこの2種類を購入 新社会人の三男 色々な部署で研修中 今月は夜勤があるそうで… 普段は寮生活なので食事の心配はないのだけど夜勤になると昼食は会社へ行かないと食べられない…(部屋にキッチンは無し) 「冷凍ご飯が欲しい」 と取りに来ました レンジでチンして直ぐに食べられる物も一緒に持たせました 先週、夜勤だったので来週かと思ったら今週もらしくまた取りに来ました😅💦 今月で夜勤の仕事は終わるけど三男の週末の食事用に使えばいいかな 我が家で使っているタッパーを持っていかれると戻ってこなくて不便なので子ども達に持たせる時に使おう(*ˊ˘ˋ*)♪ ③何も準備してなかったので畑の野菜たっぷりの食事です🍆🫑🍅🥒🌽 これ以外にも色々持っていきました😆
先々週末に買った物 ダイソーの保存容器 蓋をしたままレンジが使えると言うので選びました このまま冷凍もできそう 2つで100円なのも良き…ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡ 3種類ある中でこの2種類を購入 新社会人の三男 色々な部署で研修中 今月は夜勤があるそうで… 普段は寮生活なので食事の心配はないのだけど夜勤になると昼食は会社へ行かないと食べられない…(部屋にキッチンは無し) 「冷凍ご飯が欲しい」 と取りに来ました レンジでチンして直ぐに食べられる物も一緒に持たせました 先週、夜勤だったので来週かと思ったら今週もらしくまた取りに来ました😅💦 今月で夜勤の仕事は終わるけど三男の週末の食事用に使えばいいかな 我が家で使っているタッパーを持っていかれると戻ってこなくて不便なので子ども達に持たせる時に使おう(*ˊ˘ˋ*)♪ ③何も準備してなかったので畑の野菜たっぷりの食事です🍆🫑🍅🥒🌽 これ以外にも色々持っていきました😆
Fuku222
Fuku222
家族
nanaさんの実例写真
4月の就活に向けて、作り置き生活に慣れておく。 ☆豚肉ロール ☆ナムル (もやし、人参、ほうれん草) ☆バター炒め (じゃがいも、コーン、ホタテ)
4月の就活に向けて、作り置き生活に慣れておく。 ☆豚肉ロール ☆ナムル (もやし、人参、ほうれん草) ☆バター炒め (じゃがいも、コーン、ホタテ)
nana
nana
家族
yukinoさんの実例写真
こんばんは〜(о´∀`о) 一週間分の作り置きおかず、準備しました。 ご飯もまとめて冷凍済み♬ あとはこの傷だらけのカウンターにリメイクシートを貼る予定です(*^^*)
こんばんは〜(о´∀`о) 一週間分の作り置きおかず、準備しました。 ご飯もまとめて冷凍済み♬ あとはこの傷だらけのカウンターにリメイクシートを貼る予定です(*^^*)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
ena.yua.さんの実例写真
Seriaのお気に入りのタッパ📦♡ ちょうど1人前の大きさなので 分量がわかりやすいです🤭♡ 冷凍も行けるのでおかずもご飯も 全部これに冷凍しています🫡!
Seriaのお気に入りのタッパ📦♡ ちょうど1人前の大きさなので 分量がわかりやすいです🤭♡ 冷凍も行けるのでおかずもご飯も 全部これに冷凍しています🫡!
ena.yua.
ena.yua.
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
今週の作り置き○。 大豆の揚げ煮と筍は、母の手作りです。 お弁当にもぴったりで美味しい...🤤✨ そして、ずっと悩んでいた耐熱ガラスの 保存容器を楽天で購入しました♩. お買い物マラソン中で、先着クーポンも ゲットしたのでお得に買えて満足☺️🙌 匂いや色移りしないので安心して使えます♡ 蓋をしたままレンジOKなのも嬉しい♩ 冷蔵庫もすっきりしました◎
今週の作り置き○。 大豆の揚げ煮と筍は、母の手作りです。 お弁当にもぴったりで美味しい...🤤✨ そして、ずっと悩んでいた耐熱ガラスの 保存容器を楽天で購入しました♩. お買い物マラソン中で、先着クーポンも ゲットしたのでお得に買えて満足☺️🙌 匂いや色移りしないので安心して使えます♡ 蓋をしたままレンジOKなのも嬉しい♩ 冷蔵庫もすっきりしました◎
erika
erika
4LDK | 家族
Mitsueさんの実例写真
Mitsue
Mitsue
3DK
yunさんの実例写真
我が家の冷蔵庫。いつかはタッパーを揃えたい……! 最近、忙しくて出来る限り作り置きしてます。(冷凍も含め)何かおすすめあれば教えて下さい\(^o^)/
我が家の冷蔵庫。いつかはタッパーを揃えたい……! 最近、忙しくて出来る限り作り置きしてます。(冷凍も含め)何かおすすめあれば教えて下さい\(^o^)/
yun
yun
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
この春買って良かったもの。 イワキの耐熱ガラス保存容器7点セット 最近のお気に入りは、鶏肉と冷凍アスパラと冷凍ブロッコリーにチーズ掛けて、レンジでチンしてからグリルするだけ。 塩コショウとチーズの塩気だけで十分美味しい💕 ミニトマト追加しても良し👍 プリンも簡単に作れます♫ もう1つ、山崎実業Towerシリーズの冷凍ご飯保存容器 横にして自立するのと洗いやすく乾きやすいのが気に入っています。 フタの溝の乾き難さがストレスで、プラスチックのタッパー類を見直しています😊
この春買って良かったもの。 イワキの耐熱ガラス保存容器7点セット 最近のお気に入りは、鶏肉と冷凍アスパラと冷凍ブロッコリーにチーズ掛けて、レンジでチンしてからグリルするだけ。 塩コショウとチーズの塩気だけで十分美味しい💕 ミニトマト追加しても良し👍 プリンも簡単に作れます♫ もう1つ、山崎実業Towerシリーズの冷凍ご飯保存容器 横にして自立するのと洗いやすく乾きやすいのが気に入っています。 フタの溝の乾き難さがストレスで、プラスチックのタッパー類を見直しています😊
nachi
nachi
2LDK
Shimple-yukiさんの実例写真
作り置き🍱 最近サボり気味だったので、今日は気合いをれて、8品作りました( ´ー`) 我が家は【IKEA】【Iwaki】の耐熱ガラス保存容器を、メインで使用してます。オーブンでも使用でたり、食洗機で洗えるので、とっても便利です♪ 【AEON】のタッパーは、🍚が一膳分保存できる便利です。(プラスチック制) 明日~の3日間の、お弁当用のサラダをいれました🥗
作り置き🍱 最近サボり気味だったので、今日は気合いをれて、8品作りました( ´ー`) 我が家は【IKEA】【Iwaki】の耐熱ガラス保存容器を、メインで使用してます。オーブンでも使用でたり、食洗機で洗えるので、とっても便利です♪ 【AEON】のタッパーは、🍚が一膳分保存できる便利です。(プラスチック制) 明日~の3日間の、お弁当用のサラダをいれました🥗
Shimple-yuki
Shimple-yuki
家族
hiroさんの実例写真
昨日届いた オクソーロックアップコンテナ 0.9と0.7Lを購入しました。キッチン雑貨はなるべく白にしたかったので素敵な物を発見。週末の作り置きおかずのタッパーを探していたところ冷凍、レンジ、食洗機対応とのことで購入しました!週末が楽しみです!
昨日届いた オクソーロックアップコンテナ 0.9と0.7Lを購入しました。キッチン雑貨はなるべく白にしたかったので素敵な物を発見。週末の作り置きおかずのタッパーを探していたところ冷凍、レンジ、食洗機対応とのことで購入しました!週末が楽しみです!
hiro
hiro
fukuさんの実例写真
父の家に様子を見に行く為少しだけ私は家を開けるので今朝から旦那さんが好きなスパゲティサラダの作り置きしてタッパーにいれました。スパゲティサラダをおかずにできる人なので👨これさえあれば…笑 お留守番🐈👨🏚よろしくお願いいします。
父の家に様子を見に行く為少しだけ私は家を開けるので今朝から旦那さんが好きなスパゲティサラダの作り置きしてタッパーにいれました。スパゲティサラダをおかずにできる人なので👨これさえあれば…笑 お留守番🐈👨🏚よろしくお願いいします。
fuku
fuku
家族
thufri07さんの実例写真
我が家の冷蔵庫の中です。 名前がつくような料理は入っていません(苦笑)。 和えたもの、煮たもの、焼いたもの、 マリネしたもの、て感じ。 時間があるときに、お弁当や朝ごはん用に チョコチョコ作り置きしてます。 冷蔵庫も小さいので、置き場所は限られます。 無印の容器と、イオンで買ったタッパー、 ダイソーで買ったガラス容器を使っています。 保存容器の形を極力揃えておくと、 冷蔵庫の中もですが、しまう時も整理しやすいです。 また、買い換える時も、悩むことがなく楽です。 保存容器は、これまでいろいろ使ってきて 今、ようやくこの種類に落ち着きました。 これから、揃えられる方も、 いろいろ試してみてみていいのではないかと 思います。 自分が作りやすい量、扱いやすい素材、形があるからです。 無印の容器は、値段は、たしかに100均一のものと比べれば高いです。しかし、この容器の中には5年以上使ってるものもありますし、蓋の備品は個別に売ってもらえます。 ダイソーのガラス容器は、スクエアで整理しやすいです。おかずも入れますが、梅干しなど匂いが強いものを入れることもあります。 イオンの保存容器は、無印の容器が足りなくなったときに使ったり、ほんのちょっとおかずが余ったときに使ったり。 たかが保存容器、されど保存容器だと思います。
我が家の冷蔵庫の中です。 名前がつくような料理は入っていません(苦笑)。 和えたもの、煮たもの、焼いたもの、 マリネしたもの、て感じ。 時間があるときに、お弁当や朝ごはん用に チョコチョコ作り置きしてます。 冷蔵庫も小さいので、置き場所は限られます。 無印の容器と、イオンで買ったタッパー、 ダイソーで買ったガラス容器を使っています。 保存容器の形を極力揃えておくと、 冷蔵庫の中もですが、しまう時も整理しやすいです。 また、買い換える時も、悩むことがなく楽です。 保存容器は、これまでいろいろ使ってきて 今、ようやくこの種類に落ち着きました。 これから、揃えられる方も、 いろいろ試してみてみていいのではないかと 思います。 自分が作りやすい量、扱いやすい素材、形があるからです。 無印の容器は、値段は、たしかに100均一のものと比べれば高いです。しかし、この容器の中には5年以上使ってるものもありますし、蓋の備品は個別に売ってもらえます。 ダイソーのガラス容器は、スクエアで整理しやすいです。おかずも入れますが、梅干しなど匂いが強いものを入れることもあります。 イオンの保存容器は、無印の容器が足りなくなったときに使ったり、ほんのちょっとおかずが余ったときに使ったり。 たかが保存容器、されど保存容器だと思います。
thufri07
thufri07
一人暮らし
CoffeeHouseさんの実例写真
我が家のタッパーのお話😄 良かったら見てください ホームコーディのタッパーが使いやすくて リピしてます。 サイズも色々、蓋も重ねてコンパクトに収納出来ます。凹凸が丸みを帯びていて洗いやすく、水が溜まりにくいので乾きやすいです。冷凍にも使ってます。 下ごしらえの後とか作り置きの保存も一目瞭然で分かりやすいですよ😉
我が家のタッパーのお話😄 良かったら見てください ホームコーディのタッパーが使いやすくて リピしてます。 サイズも色々、蓋も重ねてコンパクトに収納出来ます。凹凸が丸みを帯びていて洗いやすく、水が溜まりにくいので乾きやすいです。冷凍にも使ってます。 下ごしらえの後とか作り置きの保存も一目瞭然で分かりやすいですよ😉
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
Seriaのタッパー買い揃えました(*≧∀≦*) 使いやすくお気に入り❣️ 冷凍庫が狭い…(>_<) もっと大きな物買えば良かったかなぁ… 一人だけど…笑
Seriaのタッパー買い揃えました(*≧∀≦*) 使いやすくお気に入り❣️ 冷凍庫が狭い…(>_<) もっと大きな物買えば良かったかなぁ… 一人だけど…笑
akihime
akihime
4LDK | 家族
usamamaさんの実例写真
みなさん こんにちは。 今日も嬉しい連休。 昨日はカットに行って ショッピングモールで好きな 食材や雑貨を買って。 夜更かしで見逃したドラマ ティーバで見て。 そしてゆっくり朝起きて。 家族の皆さんごめんなさい。 反省を込めて 夜ご飯作りました。 メニューは チキン南蛮、 きんぴらごぼう、 炊き込みご飯。 そしてこのタッパ。 プラスチックだけど ガラスのような質感。 蓋したままチンもオッケー。 シンプルでテーブルに ええ感じ。 これまた無印。 昨日もあれこれお持ち帰り、 結局無印採用高め。 お風呂も予約オッケー。 掃除も完了。 今から準備して バイトへ。 帰ったら晩御飯やお家サウナを 楽しみに頑張ろ。 みなさんも素敵な午後を。
みなさん こんにちは。 今日も嬉しい連休。 昨日はカットに行って ショッピングモールで好きな 食材や雑貨を買って。 夜更かしで見逃したドラマ ティーバで見て。 そしてゆっくり朝起きて。 家族の皆さんごめんなさい。 反省を込めて 夜ご飯作りました。 メニューは チキン南蛮、 きんぴらごぼう、 炊き込みご飯。 そしてこのタッパ。 プラスチックだけど ガラスのような質感。 蓋したままチンもオッケー。 シンプルでテーブルに ええ感じ。 これまた無印。 昨日もあれこれお持ち帰り、 結局無印採用高め。 お風呂も予約オッケー。 掃除も完了。 今から準備して バイトへ。 帰ったら晩御飯やお家サウナを 楽しみに頑張ろ。 みなさんも素敵な午後を。
usamama
usamama
4LDK | 家族
もっと見る

タッパー おかずのおすすめ商品

タッパー おかずの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タッパー おかず

80枚の部屋写真から46枚をセレクト
Re_さんの実例写真
私のお気に入り100均アイテムは 「とにかく洗いやすい保存容器」という タッパーのシリーズです♪ フチに溝がないので洗いやすく 蓋をしたままレンジOK 400mlと290ml(浅型)が 同じ大きさの高さ違いで 重ねて収納できるのも魅力🫶🏻 (1枚目の写真の4つのタッパーのうち 右手前だけ高さが低い浅型なの 伝わります?) 我が家は 夫が週末だけ帰ってくる単身赴任の為 1週間分のおかずを作るの コロナ禍で夕食難民になってから 今も続けています(*・ω・)/''' 時には10食分以上のおかずが必要で 大量にタッパーを使うので 冷蔵庫と食器棚とクーラーBOXの中で 省スペース収納が叶う容器を追求した結果 このタッパーに辿り着きました 一回り大きめの950mlの容器 (写真2枚目でフタを入れてる大きいの)は 蓋を閉めると 400や290が2つ上に乗るので 焼きソバ、オムライス等の 大量おかずを入れる時に重宝してます✨ 因みに 無印のに激似です(♡︎´艸`)
私のお気に入り100均アイテムは 「とにかく洗いやすい保存容器」という タッパーのシリーズです♪ フチに溝がないので洗いやすく 蓋をしたままレンジOK 400mlと290ml(浅型)が 同じ大きさの高さ違いで 重ねて収納できるのも魅力🫶🏻 (1枚目の写真の4つのタッパーのうち 右手前だけ高さが低い浅型なの 伝わります?) 我が家は 夫が週末だけ帰ってくる単身赴任の為 1週間分のおかずを作るの コロナ禍で夕食難民になってから 今も続けています(*・ω・)/''' 時には10食分以上のおかずが必要で 大量にタッパーを使うので 冷蔵庫と食器棚とクーラーBOXの中で 省スペース収納が叶う容器を追求した結果 このタッパーに辿り着きました 一回り大きめの950mlの容器 (写真2枚目でフタを入れてる大きいの)は 蓋を閉めると 400や290が2つ上に乗るので 焼きソバ、オムライス等の 大量おかずを入れる時に重宝してます✨ 因みに 無印のに激似です(♡︎´艸`)
Re_
Re_
4LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
朝から作り置き。 小松菜と油揚げの煮物みたいな汁物だって大丈夫だし、なにより蓋の開け閉めが楽〜(≧∇≦) 本当にいいです! そして極め付けは、夜は温めてこのままテーブルに出せるというスマートさ♡♡本当に優秀なホームコーディ♡
朝から作り置き。 小松菜と油揚げの煮物みたいな汁物だって大丈夫だし、なにより蓋の開け閉めが楽〜(≧∇≦) 本当にいいです! そして極め付けは、夜は温めてこのままテーブルに出せるというスマートさ♡♡本当に優秀なホームコーディ♡
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
セリアの保存容器❁⃘ 週に2、3回副菜を作ります。 多めに作り、夕食用・常備用・お弁当用・お弁当ストック(冷凍)にします。 その時便利なのがセリアのタッパー♡ フタに溝が無く洗いやすいですよね😁 それと、フタに溝はあるけど好きなタッパーがあります。 大きい容器だけど、深さが浅い所が使いやすい(*´∀`*) お弁当のおかずをタッパーに並べて冷凍します。冷凍できたらジップロックに入れ替えます(タッパーだと場所を取るので…) 常備菜を冷蔵する時も、薄いから重ねて入れることができる( *¯ ꒳¯*) いつもDIYpicばかりなので、たまにはちゃんと主婦してますよアピールしてみました( *ˊꇴˋ)エヘッ コメントお気づかいなく(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)
セリアの保存容器❁⃘ 週に2、3回副菜を作ります。 多めに作り、夕食用・常備用・お弁当用・お弁当ストック(冷凍)にします。 その時便利なのがセリアのタッパー♡ フタに溝が無く洗いやすいですよね😁 それと、フタに溝はあるけど好きなタッパーがあります。 大きい容器だけど、深さが浅い所が使いやすい(*´∀`*) お弁当のおかずをタッパーに並べて冷凍します。冷凍できたらジップロックに入れ替えます(タッパーだと場所を取るので…) 常備菜を冷蔵する時も、薄いから重ねて入れることができる( *¯ ꒳¯*) いつもDIYpicばかりなので、たまにはちゃんと主婦してますよアピールしてみました( *ˊꇴˋ)エヘッ コメントお気づかいなく(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)
miho
miho
2DK | 家族
blueberryさんの実例写真
Seriaの白タッパーが優秀です! 1600,800,350とおそらく3サイズ展開。 1600は、おにぎりも立てられる深さのあるサイズ。800は浅め。350は、細々したものを入れられます。 運動会のお弁当を詰めてみました。 今回は、おにぎりとぶどうは持っていた白の他のタッパーを使ってますが。笑 Seriaには、おかずカップとピックもかわいいものがありました♪
Seriaの白タッパーが優秀です! 1600,800,350とおそらく3サイズ展開。 1600は、おにぎりも立てられる深さのあるサイズ。800は浅め。350は、細々したものを入れられます。 運動会のお弁当を詰めてみました。 今回は、おにぎりとぶどうは持っていた白の他のタッパーを使ってますが。笑 Seriaには、おかずカップとピックもかわいいものがありました♪
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
キッチン掃除用品¥399
🎽イベント投稿参加🎽 毎週一度 お弁当やら副菜やらを作りおきしてます。 その時に まな板や包丁、特にタッパーにシュッシュッして除菌して詰めます。 ※ 詰め替えボトルに入れ替えてあります。
🎽イベント投稿参加🎽 毎週一度 お弁当やら副菜やらを作りおきしてます。 その時に まな板や包丁、特にタッパーにシュッシュッして除菌して詰めます。 ※ 詰め替えボトルに入れ替えてあります。
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
nonさんの実例写真
うちで使っている保存容器を集めてみました。 左の白いタッパーは最近買い換えたイオンのタッパー。 400mlと270ml各4個ずつ。 以前はセリアのものを使っていました。 右の4個は100均かな。結構前から使ってます。 ホーロー風のやつと陶器の蓋つき。 主に温めないで食べるおかずを入れるのに使っています。 ここ一年ぐらい平日の夜ご飯のおかずをまとめて日曜日に作るようにしています。 だいたい6品から7品作るので保存容器はこの数で間に合います。 作りおき、やってみたらすごく楽で気に入ってます♪ 平日は帰宅後、ご飯を鍋で炊いておかずは温めるだけ。 今日なに食べよう?って考えなくていいのはすごく楽チンだし、 生の食材は日曜日にほぼ使い切るので在庫管理がこれまた楽です。 食材の買い出しは土曜日のみで、基本的にその週に使い切れる量しか買いません。 食材を無駄にしてしまうこともなくなりました(^-^)
うちで使っている保存容器を集めてみました。 左の白いタッパーは最近買い換えたイオンのタッパー。 400mlと270ml各4個ずつ。 以前はセリアのものを使っていました。 右の4個は100均かな。結構前から使ってます。 ホーロー風のやつと陶器の蓋つき。 主に温めないで食べるおかずを入れるのに使っています。 ここ一年ぐらい平日の夜ご飯のおかずをまとめて日曜日に作るようにしています。 だいたい6品から7品作るので保存容器はこの数で間に合います。 作りおき、やってみたらすごく楽で気に入ってます♪ 平日は帰宅後、ご飯を鍋で炊いておかずは温めるだけ。 今日なに食べよう?って考えなくていいのはすごく楽チンだし、 生の食材は日曜日にほぼ使い切るので在庫管理がこれまた楽です。 食材の買い出しは土曜日のみで、基本的にその週に使い切れる量しか買いません。 食材を無駄にしてしまうこともなくなりました(^-^)
non
non
1LDK | 一人暮らし
rabbit-houseさんの実例写真
最近ネットでひとめぼれして購入したホーローのタッパー。 最初大きい方を色違いで買ったのですが、すごくかわいくて気に入ったので、小さめの方も欲しくなり、これまたネットで購入しました。 小さいのは少しだけ余ったおかずを入れるのに便利ですね!(*^^*)
最近ネットでひとめぼれして購入したホーローのタッパー。 最初大きい方を色違いで買ったのですが、すごくかわいくて気に入ったので、小さめの方も欲しくなり、これまたネットで購入しました。 小さいのは少しだけ余ったおかずを入れるのに便利ですね!(*^^*)
rabbit-house
rabbit-house
家族
Azusaさんの実例写真
イベント参加用♪ イワキのガラス製タッパー♪ おかずの作りおきや、器としても大活躍♪
イベント参加用♪ イワキのガラス製タッパー♪ おかずの作りおきや、器としても大活躍♪
Azusa
Azusa
3LDK | 家族
Bestcoさんの実例写真
休日に作り置きをされる方、必見のアイテムのご紹介です! 韓国発のお洒落な商品で、蓋をしたままレンジができる機能性抜群のタッパーとなっています! シリコン製の蓋で、上に重ねても安定感があるので、冷蔵庫内でもかさばらずにおかずを保存できますよ! ------------------------------------------------------- ◇今回のご紹介商品◇ ロック&ロック ユニクッカー  カラー・サイズ:イエロー(500ml)/ブルー(1.5L)/ベージュ(1.6L) https://www.bestco.co.jp/products/lockandlock-uni-cooker/?utm_source=lockandlock-uni-cooker&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
休日に作り置きをされる方、必見のアイテムのご紹介です! 韓国発のお洒落な商品で、蓋をしたままレンジができる機能性抜群のタッパーとなっています! シリコン製の蓋で、上に重ねても安定感があるので、冷蔵庫内でもかさばらずにおかずを保存できますよ! ------------------------------------------------------- ◇今回のご紹介商品◇ ロック&ロック ユニクッカー  カラー・サイズ:イエロー(500ml)/ブルー(1.5L)/ベージュ(1.6L) https://www.bestco.co.jp/products/lockandlock-uni-cooker/?utm_source=lockandlock-uni-cooker&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
Fuku222さんの実例写真
先々週末に買った物 ダイソーの保存容器 蓋をしたままレンジが使えると言うので選びました このまま冷凍もできそう 2つで100円なのも良き…ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡ 3種類ある中でこの2種類を購入 新社会人の三男 色々な部署で研修中 今月は夜勤があるそうで… 普段は寮生活なので食事の心配はないのだけど夜勤になると昼食は会社へ行かないと食べられない…(部屋にキッチンは無し) 「冷凍ご飯が欲しい」 と取りに来ました レンジでチンして直ぐに食べられる物も一緒に持たせました 先週、夜勤だったので来週かと思ったら今週もらしくまた取りに来ました😅💦 今月で夜勤の仕事は終わるけど三男の週末の食事用に使えばいいかな 我が家で使っているタッパーを持っていかれると戻ってこなくて不便なので子ども達に持たせる時に使おう(*ˊ˘ˋ*)♪ ③何も準備してなかったので畑の野菜たっぷりの食事です🍆🫑🍅🥒🌽 これ以外にも色々持っていきました😆
先々週末に買った物 ダイソーの保存容器 蓋をしたままレンジが使えると言うので選びました このまま冷凍もできそう 2つで100円なのも良き…ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡ 3種類ある中でこの2種類を購入 新社会人の三男 色々な部署で研修中 今月は夜勤があるそうで… 普段は寮生活なので食事の心配はないのだけど夜勤になると昼食は会社へ行かないと食べられない…(部屋にキッチンは無し) 「冷凍ご飯が欲しい」 と取りに来ました レンジでチンして直ぐに食べられる物も一緒に持たせました 先週、夜勤だったので来週かと思ったら今週もらしくまた取りに来ました😅💦 今月で夜勤の仕事は終わるけど三男の週末の食事用に使えばいいかな 我が家で使っているタッパーを持っていかれると戻ってこなくて不便なので子ども達に持たせる時に使おう(*ˊ˘ˋ*)♪ ③何も準備してなかったので畑の野菜たっぷりの食事です🍆🫑🍅🥒🌽 これ以外にも色々持っていきました😆
Fuku222
Fuku222
家族
nanaさんの実例写真
4月の就活に向けて、作り置き生活に慣れておく。 ☆豚肉ロール ☆ナムル (もやし、人参、ほうれん草) ☆バター炒め (じゃがいも、コーン、ホタテ)
4月の就活に向けて、作り置き生活に慣れておく。 ☆豚肉ロール ☆ナムル (もやし、人参、ほうれん草) ☆バター炒め (じゃがいも、コーン、ホタテ)
nana
nana
家族
yukinoさんの実例写真
こんばんは〜(о´∀`о) 一週間分の作り置きおかず、準備しました。 ご飯もまとめて冷凍済み♬ あとはこの傷だらけのカウンターにリメイクシートを貼る予定です(*^^*)
こんばんは〜(о´∀`о) 一週間分の作り置きおかず、準備しました。 ご飯もまとめて冷凍済み♬ あとはこの傷だらけのカウンターにリメイクシートを貼る予定です(*^^*)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
ena.yua.さんの実例写真
Seriaのお気に入りのタッパ📦♡ ちょうど1人前の大きさなので 分量がわかりやすいです🤭♡ 冷凍も行けるのでおかずもご飯も 全部これに冷凍しています🫡!
Seriaのお気に入りのタッパ📦♡ ちょうど1人前の大きさなので 分量がわかりやすいです🤭♡ 冷凍も行けるのでおかずもご飯も 全部これに冷凍しています🫡!
ena.yua.
ena.yua.
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
今週の作り置き○。 大豆の揚げ煮と筍は、母の手作りです。 お弁当にもぴったりで美味しい...🤤✨ そして、ずっと悩んでいた耐熱ガラスの 保存容器を楽天で購入しました♩. お買い物マラソン中で、先着クーポンも ゲットしたのでお得に買えて満足☺️🙌 匂いや色移りしないので安心して使えます♡ 蓋をしたままレンジOKなのも嬉しい♩ 冷蔵庫もすっきりしました◎
今週の作り置き○。 大豆の揚げ煮と筍は、母の手作りです。 お弁当にもぴったりで美味しい...🤤✨ そして、ずっと悩んでいた耐熱ガラスの 保存容器を楽天で購入しました♩. お買い物マラソン中で、先着クーポンも ゲットしたのでお得に買えて満足☺️🙌 匂いや色移りしないので安心して使えます♡ 蓋をしたままレンジOKなのも嬉しい♩ 冷蔵庫もすっきりしました◎
erika
erika
4LDK | 家族
Mitsueさんの実例写真
Mitsue
Mitsue
3DK
yunさんの実例写真
我が家の冷蔵庫。いつかはタッパーを揃えたい……! 最近、忙しくて出来る限り作り置きしてます。(冷凍も含め)何かおすすめあれば教えて下さい\(^o^)/
我が家の冷蔵庫。いつかはタッパーを揃えたい……! 最近、忙しくて出来る限り作り置きしてます。(冷凍も含め)何かおすすめあれば教えて下さい\(^o^)/
yun
yun
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
この春買って良かったもの。 イワキの耐熱ガラス保存容器7点セット 最近のお気に入りは、鶏肉と冷凍アスパラと冷凍ブロッコリーにチーズ掛けて、レンジでチンしてからグリルするだけ。 塩コショウとチーズの塩気だけで十分美味しい💕 ミニトマト追加しても良し👍 プリンも簡単に作れます♫ もう1つ、山崎実業Towerシリーズの冷凍ご飯保存容器 横にして自立するのと洗いやすく乾きやすいのが気に入っています。 フタの溝の乾き難さがストレスで、プラスチックのタッパー類を見直しています😊
この春買って良かったもの。 イワキの耐熱ガラス保存容器7点セット 最近のお気に入りは、鶏肉と冷凍アスパラと冷凍ブロッコリーにチーズ掛けて、レンジでチンしてからグリルするだけ。 塩コショウとチーズの塩気だけで十分美味しい💕 ミニトマト追加しても良し👍 プリンも簡単に作れます♫ もう1つ、山崎実業Towerシリーズの冷凍ご飯保存容器 横にして自立するのと洗いやすく乾きやすいのが気に入っています。 フタの溝の乾き難さがストレスで、プラスチックのタッパー類を見直しています😊
nachi
nachi
2LDK
Shimple-yukiさんの実例写真
作り置き🍱 最近サボり気味だったので、今日は気合いをれて、8品作りました( ´ー`) 我が家は【IKEA】【Iwaki】の耐熱ガラス保存容器を、メインで使用してます。オーブンでも使用でたり、食洗機で洗えるので、とっても便利です♪ 【AEON】のタッパーは、🍚が一膳分保存できる便利です。(プラスチック制) 明日~の3日間の、お弁当用のサラダをいれました🥗
作り置き🍱 最近サボり気味だったので、今日は気合いをれて、8品作りました( ´ー`) 我が家は【IKEA】【Iwaki】の耐熱ガラス保存容器を、メインで使用してます。オーブンでも使用でたり、食洗機で洗えるので、とっても便利です♪ 【AEON】のタッパーは、🍚が一膳分保存できる便利です。(プラスチック制) 明日~の3日間の、お弁当用のサラダをいれました🥗
Shimple-yuki
Shimple-yuki
家族
hiroさんの実例写真
昨日届いた オクソーロックアップコンテナ 0.9と0.7Lを購入しました。キッチン雑貨はなるべく白にしたかったので素敵な物を発見。週末の作り置きおかずのタッパーを探していたところ冷凍、レンジ、食洗機対応とのことで購入しました!週末が楽しみです!
昨日届いた オクソーロックアップコンテナ 0.9と0.7Lを購入しました。キッチン雑貨はなるべく白にしたかったので素敵な物を発見。週末の作り置きおかずのタッパーを探していたところ冷凍、レンジ、食洗機対応とのことで購入しました!週末が楽しみです!
hiro
hiro
fukuさんの実例写真
父の家に様子を見に行く為少しだけ私は家を開けるので今朝から旦那さんが好きなスパゲティサラダの作り置きしてタッパーにいれました。スパゲティサラダをおかずにできる人なので👨これさえあれば…笑 お留守番🐈👨🏚よろしくお願いいします。
父の家に様子を見に行く為少しだけ私は家を開けるので今朝から旦那さんが好きなスパゲティサラダの作り置きしてタッパーにいれました。スパゲティサラダをおかずにできる人なので👨これさえあれば…笑 お留守番🐈👨🏚よろしくお願いいします。
fuku
fuku
家族
thufri07さんの実例写真
我が家の冷蔵庫の中です。 名前がつくような料理は入っていません(苦笑)。 和えたもの、煮たもの、焼いたもの、 マリネしたもの、て感じ。 時間があるときに、お弁当や朝ごはん用に チョコチョコ作り置きしてます。 冷蔵庫も小さいので、置き場所は限られます。 無印の容器と、イオンで買ったタッパー、 ダイソーで買ったガラス容器を使っています。 保存容器の形を極力揃えておくと、 冷蔵庫の中もですが、しまう時も整理しやすいです。 また、買い換える時も、悩むことがなく楽です。 保存容器は、これまでいろいろ使ってきて 今、ようやくこの種類に落ち着きました。 これから、揃えられる方も、 いろいろ試してみてみていいのではないかと 思います。 自分が作りやすい量、扱いやすい素材、形があるからです。 無印の容器は、値段は、たしかに100均一のものと比べれば高いです。しかし、この容器の中には5年以上使ってるものもありますし、蓋の備品は個別に売ってもらえます。 ダイソーのガラス容器は、スクエアで整理しやすいです。おかずも入れますが、梅干しなど匂いが強いものを入れることもあります。 イオンの保存容器は、無印の容器が足りなくなったときに使ったり、ほんのちょっとおかずが余ったときに使ったり。 たかが保存容器、されど保存容器だと思います。
我が家の冷蔵庫の中です。 名前がつくような料理は入っていません(苦笑)。 和えたもの、煮たもの、焼いたもの、 マリネしたもの、て感じ。 時間があるときに、お弁当や朝ごはん用に チョコチョコ作り置きしてます。 冷蔵庫も小さいので、置き場所は限られます。 無印の容器と、イオンで買ったタッパー、 ダイソーで買ったガラス容器を使っています。 保存容器の形を極力揃えておくと、 冷蔵庫の中もですが、しまう時も整理しやすいです。 また、買い換える時も、悩むことがなく楽です。 保存容器は、これまでいろいろ使ってきて 今、ようやくこの種類に落ち着きました。 これから、揃えられる方も、 いろいろ試してみてみていいのではないかと 思います。 自分が作りやすい量、扱いやすい素材、形があるからです。 無印の容器は、値段は、たしかに100均一のものと比べれば高いです。しかし、この容器の中には5年以上使ってるものもありますし、蓋の備品は個別に売ってもらえます。 ダイソーのガラス容器は、スクエアで整理しやすいです。おかずも入れますが、梅干しなど匂いが強いものを入れることもあります。 イオンの保存容器は、無印の容器が足りなくなったときに使ったり、ほんのちょっとおかずが余ったときに使ったり。 たかが保存容器、されど保存容器だと思います。
thufri07
thufri07
一人暮らし
CoffeeHouseさんの実例写真
我が家のタッパーのお話😄 良かったら見てください ホームコーディのタッパーが使いやすくて リピしてます。 サイズも色々、蓋も重ねてコンパクトに収納出来ます。凹凸が丸みを帯びていて洗いやすく、水が溜まりにくいので乾きやすいです。冷凍にも使ってます。 下ごしらえの後とか作り置きの保存も一目瞭然で分かりやすいですよ😉
我が家のタッパーのお話😄 良かったら見てください ホームコーディのタッパーが使いやすくて リピしてます。 サイズも色々、蓋も重ねてコンパクトに収納出来ます。凹凸が丸みを帯びていて洗いやすく、水が溜まりにくいので乾きやすいです。冷凍にも使ってます。 下ごしらえの後とか作り置きの保存も一目瞭然で分かりやすいですよ😉
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
Seriaのタッパー買い揃えました(*≧∀≦*) 使いやすくお気に入り❣️ 冷凍庫が狭い…(>_<) もっと大きな物買えば良かったかなぁ… 一人だけど…笑
Seriaのタッパー買い揃えました(*≧∀≦*) 使いやすくお気に入り❣️ 冷凍庫が狭い…(>_<) もっと大きな物買えば良かったかなぁ… 一人だけど…笑
akihime
akihime
4LDK | 家族
usamamaさんの実例写真
みなさん こんにちは。 今日も嬉しい連休。 昨日はカットに行って ショッピングモールで好きな 食材や雑貨を買って。 夜更かしで見逃したドラマ ティーバで見て。 そしてゆっくり朝起きて。 家族の皆さんごめんなさい。 反省を込めて 夜ご飯作りました。 メニューは チキン南蛮、 きんぴらごぼう、 炊き込みご飯。 そしてこのタッパ。 プラスチックだけど ガラスのような質感。 蓋したままチンもオッケー。 シンプルでテーブルに ええ感じ。 これまた無印。 昨日もあれこれお持ち帰り、 結局無印採用高め。 お風呂も予約オッケー。 掃除も完了。 今から準備して バイトへ。 帰ったら晩御飯やお家サウナを 楽しみに頑張ろ。 みなさんも素敵な午後を。
みなさん こんにちは。 今日も嬉しい連休。 昨日はカットに行って ショッピングモールで好きな 食材や雑貨を買って。 夜更かしで見逃したドラマ ティーバで見て。 そしてゆっくり朝起きて。 家族の皆さんごめんなさい。 反省を込めて 夜ご飯作りました。 メニューは チキン南蛮、 きんぴらごぼう、 炊き込みご飯。 そしてこのタッパ。 プラスチックだけど ガラスのような質感。 蓋したままチンもオッケー。 シンプルでテーブルに ええ感じ。 これまた無印。 昨日もあれこれお持ち帰り、 結局無印採用高め。 お風呂も予約オッケー。 掃除も完了。 今から準備して バイトへ。 帰ったら晩御飯やお家サウナを 楽しみに頑張ろ。 みなさんも素敵な午後を。
usamama
usamama
4LDK | 家族
もっと見る

タッパー おかずのおすすめ商品

タッパー おかずの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ