DIY 食品収納

255枚の部屋写真から47枚をセレクト
maiさんの実例写真
食品収納と作業台を作りました‼️ 本当はここには廊下と通じているドアがあります。収納が少ない為にドアを潰して約60センチ幅のスペースに作りました。棚は下の段にも2リットルのペットボトルが12本と洗剤などが置けるようになっています。下の部分だけを別の写真で載せたいという思います。
食品収納と作業台を作りました‼️ 本当はここには廊下と通じているドアがあります。収納が少ない為にドアを潰して約60センチ幅のスペースに作りました。棚は下の段にも2リットルのペットボトルが12本と洗剤などが置けるようになっています。下の部分だけを別の写真で載せたいという思います。
mai
mai
2LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
食品ストック収納 麺類とレトルトをまとめてます 私は米もパンも麺も基本食べないのでここは旦那の食料エリア 何が少ないか見やすくするため、収納ボックスでエリアを分けて入れ、買いすぎや買い忘れを防ぎます。 買い物帰り、とりあえずここに旦那の食べ物をポイポイ入れとけばいいし、旦那はここから自分の食べたいものを探すので、「あれどこ?」がなくなり快適です😁🎶 無印やわポリ1 DAISO 3
食品ストック収納 麺類とレトルトをまとめてます 私は米もパンも麺も基本食べないのでここは旦那の食料エリア 何が少ないか見やすくするため、収納ボックスでエリアを分けて入れ、買いすぎや買い忘れを防ぎます。 買い物帰り、とりあえずここに旦那の食べ物をポイポイ入れとけばいいし、旦那はここから自分の食べたいものを探すので、「あれどこ?」がなくなり快適です😁🎶 無印やわポリ1 DAISO 3
rikky
rikky
h.tomiokaさんの実例写真
発酵をいろいろしていると、発酵中の物やいつか使うであろう保存瓶を置くところがなくなってしまうのでまとめてみました♪ 場所はキッチンのそばの廊下です。
発酵をいろいろしていると、発酵中の物やいつか使うであろう保存瓶を置くところがなくなってしまうのでまとめてみました♪ 場所はキッチンのそばの廊下です。
h.tomioka
h.tomioka
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
☆100均&端材リメイク・2 ☆ セリアの木箱と端材で、3段 ラックを作りました〜〜‼︎ じゃがいもや、人参、玉葱 などのストックに使う予定です。 又、直接野菜を入れる事を考え、 安全性の高い水性ウレタンニス を使用しました。 このウレタンニスは、実際 箸やお椀などの食器類に使用 されている物と同じく安全性の 高い物だそうです。
☆100均&端材リメイク・2 ☆ セリアの木箱と端材で、3段 ラックを作りました〜〜‼︎ じゃがいもや、人参、玉葱 などのストックに使う予定です。 又、直接野菜を入れる事を考え、 安全性の高い水性ウレタンニス を使用しました。 このウレタンニスは、実際 箸やお椀などの食器類に使用 されている物と同じく安全性の 高い物だそうです。
maimai
maimai
3DK | 家族
yupinokoさんの実例写真
いよいよ明日はふくぎん住まいるギャラリーのワークショップ! ご参加いただけるみなさま、明日はよろしくお願いします❤️
いよいよ明日はふくぎん住まいるギャラリーのワークショップ! ご参加いただけるみなさま、明日はよろしくお願いします❤️
yupinoko
yupinoko
家族
haniwaさんの実例写真
コンロ下。食品収納です。普段使う食品を収納しています。 常温保存のもの。お茶、コーヒー。お弁当関係。インスタント食品。おやつ。調味料など。
コンロ下。食品収納です。普段使う食品を収納しています。 常温保存のもの。お茶、コーヒー。お弁当関係。インスタント食品。おやつ。調味料など。
haniwa
haniwa
家族
Morinoieさんの実例写真
キッチンの棚をセリアの詰め替えボトルで統一感を出しました。 お茶類は以前は引出しの中に入れていたので、すぐ使えるようになったのが嬉しいです。 Youtubeで動画も作ってますので、よかったらプロフィールのurlよりご覧下さい。
キッチンの棚をセリアの詰め替えボトルで統一感を出しました。 お茶類は以前は引出しの中に入れていたので、すぐ使えるようになったのが嬉しいです。 Youtubeで動画も作ってますので、よかったらプロフィールのurlよりご覧下さい。
Morinoie
Morinoie
4LDK | カップル
ronmaruさんの実例写真
(●︎ ´∀︎`●︎)HELLO♪︎ 今日は息子の面談があってお休みをもらったので¨̮♡︎ 午後から のんびりと編み編みタイムでした😊 少し前に… ラブリコ を使ってレンジ台をDIYしましたが… レンジ下はIKEAのワゴンに炊飯器を置いて移動式に✨ でも〜〜 食品収納が足りないので… 背面にも板を設置し棚を増設✧︎*。 油やケチャップなどの重い物も置けるようにしました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 随分と断捨離して・⌒ ヾ(*´ー`) ポイってしたので、今はあまりモノがないけどね!🤣 前と比べてとても使いやすくなり大満足です💖 イベント参加です✧︎*。 スルーでO━d(。・∀・。)━K 見てくれてありがとうございます♥︎︎∗︎*゚
(●︎ ´∀︎`●︎)HELLO♪︎ 今日は息子の面談があってお休みをもらったので¨̮♡︎ 午後から のんびりと編み編みタイムでした😊 少し前に… ラブリコ を使ってレンジ台をDIYしましたが… レンジ下はIKEAのワゴンに炊飯器を置いて移動式に✨ でも〜〜 食品収納が足りないので… 背面にも板を設置し棚を増設✧︎*。 油やケチャップなどの重い物も置けるようにしました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 随分と断捨離して・⌒ ヾ(*´ー`) ポイってしたので、今はあまりモノがないけどね!🤣 前と比べてとても使いやすくなり大満足です💖 イベント参加です✧︎*。 スルーでO━d(。・∀・。)━K 見てくれてありがとうございます♥︎︎∗︎*゚
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
これはミニテーブルとしても使えそう(*^▽^*)
これはミニテーブルとしても使えそう(*^▽^*)
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
mymiさんの実例写真
塩ビパイプでラダーを作って果物やパン、 お菓子を収納できる棚にしてみました(^^) 焼きたてパンは冷めるまでこのまま! パン屋さん気分(^^)
塩ビパイプでラダーを作って果物やパン、 お菓子を収納できる棚にしてみました(^^) 焼きたてパンは冷めるまでこのまま! パン屋さん気分(^^)
mymi
mymi
家族
yuriyanaさんの実例写真
我が家の隙間収納3連発! 1枚目は、 冷蔵庫と食器棚の隙間45cm。 ニトリのステンレスラックを置いて、 「開封したらすぐ冷蔵庫」な物と、 「調理中使う」食品をストックしてます♡ マヨネーズ、ケチャップ、お味噌、根菜類、など。 動線が短くて済むのでラクです(o´艸`) あっ!セリアの黒ボックスにtomokaちゃんラベルを貼りました♡
我が家の隙間収納3連発! 1枚目は、 冷蔵庫と食器棚の隙間45cm。 ニトリのステンレスラックを置いて、 「開封したらすぐ冷蔵庫」な物と、 「調理中使う」食品をストックしてます♡ マヨネーズ、ケチャップ、お味噌、根菜類、など。 動線が短くて済むのでラクです(o´艸`) あっ!セリアの黒ボックスにtomokaちゃんラベルを貼りました♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
食品収納術コンテスト参加します〜(^^)キッチンの段差にはめこみ木工した見せる調味料収納棚です★ほとんどが100均の瓶で、ラベルを自作して統一感を出し分かりやすくました。ブリキ缶には詰め替えしにくい七味唐辛子や100均調味料が入っています★
食品収納術コンテスト参加します〜(^^)キッチンの段差にはめこみ木工した見せる調味料収納棚です★ほとんどが100均の瓶で、ラベルを自作して統一感を出し分かりやすくました。ブリキ缶には詰め替えしにくい七味唐辛子や100均調味料が入っています★
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
rimaさんの実例写真
Café風な収納ケースをDIYしました✨ 食品のミニチュア以外はすべてseriaのもの😄 屋根はしきり板をストライプに白のペンキを塗りました。 イーゼル、木のケースを使い、看板は英字新聞を貼り、スタンプを押しました。 中の食品ミニチュアは、娘が小さい頃、Afternoon Tea LIVINGのキッズコーナーで、おままごと用に購入。 海外の調味料やお菓子の箱のミニチュア板。 箱のわりには結構なお値段(笑) なので、小さい娘は力加減がわからず、ギューって持つとつぶれてしまい、もったいないので、雑貨用として飾ってました😅
Café風な収納ケースをDIYしました✨ 食品のミニチュア以外はすべてseriaのもの😄 屋根はしきり板をストライプに白のペンキを塗りました。 イーゼル、木のケースを使い、看板は英字新聞を貼り、スタンプを押しました。 中の食品ミニチュアは、娘が小さい頃、Afternoon Tea LIVINGのキッズコーナーで、おままごと用に購入。 海外の調味料やお菓子の箱のミニチュア板。 箱のわりには結構なお値段(笑) なので、小さい娘は力加減がわからず、ギューって持つとつぶれてしまい、もったいないので、雑貨用として飾ってました😅
rima
rima
家族
saayaさんの実例写真
大好きな食品サンプルは、玄関にほこり防止の為扉付き棚を作りディスプレイしてます*´˘`* 最近仲間入りしたコーヒーがお気にいりですଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°
大好きな食品サンプルは、玄関にほこり防止の為扉付き棚を作りディスプレイしてます*´˘`* 最近仲間入りしたコーヒーがお気にいりですଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°
saaya
saaya
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
食品収納の見直しました🍀 以前はボックスにダイソーの仕切り『バスケット仕切りL』を使用してジッパー付の食品などを収納していました😅 しかし出し入れを繰り返している内に仕切りがズレてしまうのが難点でプチストレスになっていました💦 そこでダイソーで販売されている『積み重ね収納ボックス…15.2cm×21.5cm×8.3cm』と『ブックエンド11cm×14cm×7cm』を用意してブックエンドの底面に両面テープを貼ってpic3のようにボックスにセットして仕切りを作りました♡ 両面テープで固定しているのでズレの問題も解消して収納しやすくなりました✨
食品収納の見直しました🍀 以前はボックスにダイソーの仕切り『バスケット仕切りL』を使用してジッパー付の食品などを収納していました😅 しかし出し入れを繰り返している内に仕切りがズレてしまうのが難点でプチストレスになっていました💦 そこでダイソーで販売されている『積み重ね収納ボックス…15.2cm×21.5cm×8.3cm』と『ブックエンド11cm×14cm×7cm』を用意してブックエンドの底面に両面テープを貼ってpic3のようにボックスにセットして仕切りを作りました♡ 両面テープで固定しているのでズレの問題も解消して収納しやすくなりました✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
食品保存用のたんすの中を整理して手放しました 使わなくなった調味料や食材 保存容器やコースター他使ってないなぁを処分 お陰様でものが減り使いやすく整理することが出来ました
食品保存用のたんすの中を整理して手放しました 使わなくなった調味料や食材 保存容器やコースター他使ってないなぁを処分 お陰様でものが減り使いやすく整理することが出来ました
ayu
ayu
3LDK | 家族
su_721さんの実例写真
キッチンの上は物を置きたくない主義です。 油でベトベトになるのが嫌なのです。 本当は可愛くしたいけど、それよりお掃除が大変そうなので(笑) 全部コンロ下に収納してます!
キッチンの上は物を置きたくない主義です。 油でベトベトになるのが嫌なのです。 本当は可愛くしたいけど、それよりお掃除が大変そうなので(笑) 全部コンロ下に収納してます!
su_721
su_721
1LDK | 一人暮らし
maaniさんの実例写真
少し引きのキッチン。
少し引きのキッチン。
maani
maani
家族
kazuさんの実例写真
おはようございます‼(^o^)/ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございます‼(^o^)/ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
akkyさんの実例写真
キッチンカウンターの幅に合わせたジャストサイズのキッチンシェルフ。 圧迫感がないように、3段シェルフの背面はチキンネットを取り付けてます! 3段の棚をそれぞれ高さを変えているので、瓶がピッタリ収まります。 真ん中の収納棚は、端材を使って DIY。時短で作ったものですが、しっかり瓶が収まり、重宝しています♪ 見せる収納なので、どこに何があるか一目瞭然☆
キッチンカウンターの幅に合わせたジャストサイズのキッチンシェルフ。 圧迫感がないように、3段シェルフの背面はチキンネットを取り付けてます! 3段の棚をそれぞれ高さを変えているので、瓶がピッタリ収まります。 真ん中の収納棚は、端材を使って DIY。時短で作ったものですが、しっかり瓶が収まり、重宝しています♪ 見せる収納なので、どこに何があるか一目瞭然☆
akky
akky
家族
seneoさんの実例写真
seneo
seneo
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
久々に冷凍庫をアップ♡♡ セリアのプラスチックケースがちょうどピッタリ収まるので お部屋分けしてみました♡♡ 肉のストックは少し多めなので肉だけの部屋 魚と野菜系は同じ部屋 あとは、入り切らなかったり、サランラップに巻いただけなど、その他のものをポイッと入れられるようにしました!!! 部屋の表札のようなラベルは 横長バージョンで新しく作ってみました♡♡
久々に冷凍庫をアップ♡♡ セリアのプラスチックケースがちょうどピッタリ収まるので お部屋分けしてみました♡♡ 肉のストックは少し多めなので肉だけの部屋 魚と野菜系は同じ部屋 あとは、入り切らなかったり、サランラップに巻いただけなど、その他のものをポイッと入れられるようにしました!!! 部屋の表札のようなラベルは 横長バージョンで新しく作ってみました♡♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
こんばんは★ パパが仕事先で、ペリカンのパンを 買ってきてくれました♬ 今朝、トーストして食べました〜 シンプルだけど、外はカリカリ 中はふわふわで美味しかったです♡♡
こんばんは★ パパが仕事先で、ペリカンのパンを 買ってきてくれました♬ 今朝、トーストして食べました〜 シンプルだけど、外はカリカリ 中はふわふわで美味しかったです♡♡
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
これでスッキリしたわけじゃないんだけど引越し後床置き段ボールに入れてた常温保存の食品たち、やっとダイソーのスチールラックにお引越し。 家族で暮らして思うのは、常温保存の食品の多い事多い事。 1段目に乾物、缶詰、お茶ストック、2段目お菓子、3段目ちっちゃい離乳食をとりあえず、最上段は離乳食やパン、とろみ付けなど毎日使うものたち。 使ってみて下の箱はリビング側キッチン側どちらからも取り出せるようにしたいかも。
これでスッキリしたわけじゃないんだけど引越し後床置き段ボールに入れてた常温保存の食品たち、やっとダイソーのスチールラックにお引越し。 家族で暮らして思うのは、常温保存の食品の多い事多い事。 1段目に乾物、缶詰、お茶ストック、2段目お菓子、3段目ちっちゃい離乳食をとりあえず、最上段は離乳食やパン、とろみ付けなど毎日使うものたち。 使ってみて下の箱はリビング側キッチン側どちらからも取り出せるようにしたいかも。
mimiko
mimiko
3DK | 家族
nao814さんの実例写真
カルディで購入したもの♡ トック 黒糖みつポーション20g×10入 梅おろしつゆ1人前×3袋入 チャオモスカート200ml alc8% (スパークリング缶ワイン、白、微発泡) 飲みきりサイズで丁度良く、残る事もなくカルディへ行って売っていたらちょいちょい購入しています💙 ビビン冷麺のたれ トックは油をひきさっくり焼いてから蜂蜜とすり胡麻をかけて食べるのが私は一番好きです😳 ▪️蜂蜜&とけるチーズ ▪️きな粉(砂糖少々) ▪️ネギと胡椒を多めに入れたわかめスープ どれも旨し( ≧∀≦)ノ 最初はどうやって食べようかな😊
カルディで購入したもの♡ トック 黒糖みつポーション20g×10入 梅おろしつゆ1人前×3袋入 チャオモスカート200ml alc8% (スパークリング缶ワイン、白、微発泡) 飲みきりサイズで丁度良く、残る事もなくカルディへ行って売っていたらちょいちょい購入しています💙 ビビン冷麺のたれ トックは油をひきさっくり焼いてから蜂蜜とすり胡麻をかけて食べるのが私は一番好きです😳 ▪️蜂蜜&とけるチーズ ▪️きな粉(砂糖少々) ▪️ネギと胡椒を多めに入れたわかめスープ どれも旨し( ≧∀≦)ノ 最初はどうやって食べようかな😊
nao814
nao814
もっと見る

DIY 食品収納の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 食品収納

255枚の部屋写真から47枚をセレクト
maiさんの実例写真
食品収納と作業台を作りました‼️ 本当はここには廊下と通じているドアがあります。収納が少ない為にドアを潰して約60センチ幅のスペースに作りました。棚は下の段にも2リットルのペットボトルが12本と洗剤などが置けるようになっています。下の部分だけを別の写真で載せたいという思います。
食品収納と作業台を作りました‼️ 本当はここには廊下と通じているドアがあります。収納が少ない為にドアを潰して約60センチ幅のスペースに作りました。棚は下の段にも2リットルのペットボトルが12本と洗剤などが置けるようになっています。下の部分だけを別の写真で載せたいという思います。
mai
mai
2LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
食品ストック収納 麺類とレトルトをまとめてます 私は米もパンも麺も基本食べないのでここは旦那の食料エリア 何が少ないか見やすくするため、収納ボックスでエリアを分けて入れ、買いすぎや買い忘れを防ぎます。 買い物帰り、とりあえずここに旦那の食べ物をポイポイ入れとけばいいし、旦那はここから自分の食べたいものを探すので、「あれどこ?」がなくなり快適です😁🎶 無印やわポリ1 DAISO 3
食品ストック収納 麺類とレトルトをまとめてます 私は米もパンも麺も基本食べないのでここは旦那の食料エリア 何が少ないか見やすくするため、収納ボックスでエリアを分けて入れ、買いすぎや買い忘れを防ぎます。 買い物帰り、とりあえずここに旦那の食べ物をポイポイ入れとけばいいし、旦那はここから自分の食べたいものを探すので、「あれどこ?」がなくなり快適です😁🎶 無印やわポリ1 DAISO 3
rikky
rikky
h.tomiokaさんの実例写真
発酵をいろいろしていると、発酵中の物やいつか使うであろう保存瓶を置くところがなくなってしまうのでまとめてみました♪ 場所はキッチンのそばの廊下です。
発酵をいろいろしていると、発酵中の物やいつか使うであろう保存瓶を置くところがなくなってしまうのでまとめてみました♪ 場所はキッチンのそばの廊下です。
h.tomioka
h.tomioka
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
☆100均&端材リメイク・2 ☆ セリアの木箱と端材で、3段 ラックを作りました〜〜‼︎ じゃがいもや、人参、玉葱 などのストックに使う予定です。 又、直接野菜を入れる事を考え、 安全性の高い水性ウレタンニス を使用しました。 このウレタンニスは、実際 箸やお椀などの食器類に使用 されている物と同じく安全性の 高い物だそうです。
☆100均&端材リメイク・2 ☆ セリアの木箱と端材で、3段 ラックを作りました〜〜‼︎ じゃがいもや、人参、玉葱 などのストックに使う予定です。 又、直接野菜を入れる事を考え、 安全性の高い水性ウレタンニス を使用しました。 このウレタンニスは、実際 箸やお椀などの食器類に使用 されている物と同じく安全性の 高い物だそうです。
maimai
maimai
3DK | 家族
yupinokoさんの実例写真
いよいよ明日はふくぎん住まいるギャラリーのワークショップ! ご参加いただけるみなさま、明日はよろしくお願いします❤️
いよいよ明日はふくぎん住まいるギャラリーのワークショップ! ご参加いただけるみなさま、明日はよろしくお願いします❤️
yupinoko
yupinoko
家族
haniwaさんの実例写真
コンロ下。食品収納です。普段使う食品を収納しています。 常温保存のもの。お茶、コーヒー。お弁当関係。インスタント食品。おやつ。調味料など。
コンロ下。食品収納です。普段使う食品を収納しています。 常温保存のもの。お茶、コーヒー。お弁当関係。インスタント食品。おやつ。調味料など。
haniwa
haniwa
家族
Morinoieさんの実例写真
キッチンの棚をセリアの詰め替えボトルで統一感を出しました。 お茶類は以前は引出しの中に入れていたので、すぐ使えるようになったのが嬉しいです。 Youtubeで動画も作ってますので、よかったらプロフィールのurlよりご覧下さい。
キッチンの棚をセリアの詰め替えボトルで統一感を出しました。 お茶類は以前は引出しの中に入れていたので、すぐ使えるようになったのが嬉しいです。 Youtubeで動画も作ってますので、よかったらプロフィールのurlよりご覧下さい。
Morinoie
Morinoie
4LDK | カップル
ronmaruさんの実例写真
(●︎ ´∀︎`●︎)HELLO♪︎ 今日は息子の面談があってお休みをもらったので¨̮♡︎ 午後から のんびりと編み編みタイムでした😊 少し前に… ラブリコ を使ってレンジ台をDIYしましたが… レンジ下はIKEAのワゴンに炊飯器を置いて移動式に✨ でも〜〜 食品収納が足りないので… 背面にも板を設置し棚を増設✧︎*。 油やケチャップなどの重い物も置けるようにしました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 随分と断捨離して・⌒ ヾ(*´ー`) ポイってしたので、今はあまりモノがないけどね!🤣 前と比べてとても使いやすくなり大満足です💖 イベント参加です✧︎*。 スルーでO━d(。・∀・。)━K 見てくれてありがとうございます♥︎︎∗︎*゚
(●︎ ´∀︎`●︎)HELLO♪︎ 今日は息子の面談があってお休みをもらったので¨̮♡︎ 午後から のんびりと編み編みタイムでした😊 少し前に… ラブリコ を使ってレンジ台をDIYしましたが… レンジ下はIKEAのワゴンに炊飯器を置いて移動式に✨ でも〜〜 食品収納が足りないので… 背面にも板を設置し棚を増設✧︎*。 油やケチャップなどの重い物も置けるようにしました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 随分と断捨離して・⌒ ヾ(*´ー`) ポイってしたので、今はあまりモノがないけどね!🤣 前と比べてとても使いやすくなり大満足です💖 イベント参加です✧︎*。 スルーでO━d(。・∀・。)━K 見てくれてありがとうございます♥︎︎∗︎*゚
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
これはミニテーブルとしても使えそう(*^▽^*)
これはミニテーブルとしても使えそう(*^▽^*)
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
mymiさんの実例写真
塩ビパイプでラダーを作って果物やパン、 お菓子を収納できる棚にしてみました(^^) 焼きたてパンは冷めるまでこのまま! パン屋さん気分(^^)
塩ビパイプでラダーを作って果物やパン、 お菓子を収納できる棚にしてみました(^^) 焼きたてパンは冷めるまでこのまま! パン屋さん気分(^^)
mymi
mymi
家族
yuriyanaさんの実例写真
我が家の隙間収納3連発! 1枚目は、 冷蔵庫と食器棚の隙間45cm。 ニトリのステンレスラックを置いて、 「開封したらすぐ冷蔵庫」な物と、 「調理中使う」食品をストックしてます♡ マヨネーズ、ケチャップ、お味噌、根菜類、など。 動線が短くて済むのでラクです(o´艸`) あっ!セリアの黒ボックスにtomokaちゃんラベルを貼りました♡
我が家の隙間収納3連発! 1枚目は、 冷蔵庫と食器棚の隙間45cm。 ニトリのステンレスラックを置いて、 「開封したらすぐ冷蔵庫」な物と、 「調理中使う」食品をストックしてます♡ マヨネーズ、ケチャップ、お味噌、根菜類、など。 動線が短くて済むのでラクです(o´艸`) あっ!セリアの黒ボックスにtomokaちゃんラベルを貼りました♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
食品収納術コンテスト参加します〜(^^)キッチンの段差にはめこみ木工した見せる調味料収納棚です★ほとんどが100均の瓶で、ラベルを自作して統一感を出し分かりやすくました。ブリキ缶には詰め替えしにくい七味唐辛子や100均調味料が入っています★
食品収納術コンテスト参加します〜(^^)キッチンの段差にはめこみ木工した見せる調味料収納棚です★ほとんどが100均の瓶で、ラベルを自作して統一感を出し分かりやすくました。ブリキ缶には詰め替えしにくい七味唐辛子や100均調味料が入っています★
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
rimaさんの実例写真
Café風な収納ケースをDIYしました✨ 食品のミニチュア以外はすべてseriaのもの😄 屋根はしきり板をストライプに白のペンキを塗りました。 イーゼル、木のケースを使い、看板は英字新聞を貼り、スタンプを押しました。 中の食品ミニチュアは、娘が小さい頃、Afternoon Tea LIVINGのキッズコーナーで、おままごと用に購入。 海外の調味料やお菓子の箱のミニチュア板。 箱のわりには結構なお値段(笑) なので、小さい娘は力加減がわからず、ギューって持つとつぶれてしまい、もったいないので、雑貨用として飾ってました😅
Café風な収納ケースをDIYしました✨ 食品のミニチュア以外はすべてseriaのもの😄 屋根はしきり板をストライプに白のペンキを塗りました。 イーゼル、木のケースを使い、看板は英字新聞を貼り、スタンプを押しました。 中の食品ミニチュアは、娘が小さい頃、Afternoon Tea LIVINGのキッズコーナーで、おままごと用に購入。 海外の調味料やお菓子の箱のミニチュア板。 箱のわりには結構なお値段(笑) なので、小さい娘は力加減がわからず、ギューって持つとつぶれてしまい、もったいないので、雑貨用として飾ってました😅
rima
rima
家族
saayaさんの実例写真
大好きな食品サンプルは、玄関にほこり防止の為扉付き棚を作りディスプレイしてます*´˘`* 最近仲間入りしたコーヒーがお気にいりですଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°
大好きな食品サンプルは、玄関にほこり防止の為扉付き棚を作りディスプレイしてます*´˘`* 最近仲間入りしたコーヒーがお気にいりですଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°
saaya
saaya
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
食品収納の見直しました🍀 以前はボックスにダイソーの仕切り『バスケット仕切りL』を使用してジッパー付の食品などを収納していました😅 しかし出し入れを繰り返している内に仕切りがズレてしまうのが難点でプチストレスになっていました💦 そこでダイソーで販売されている『積み重ね収納ボックス…15.2cm×21.5cm×8.3cm』と『ブックエンド11cm×14cm×7cm』を用意してブックエンドの底面に両面テープを貼ってpic3のようにボックスにセットして仕切りを作りました♡ 両面テープで固定しているのでズレの問題も解消して収納しやすくなりました✨
食品収納の見直しました🍀 以前はボックスにダイソーの仕切り『バスケット仕切りL』を使用してジッパー付の食品などを収納していました😅 しかし出し入れを繰り返している内に仕切りがズレてしまうのが難点でプチストレスになっていました💦 そこでダイソーで販売されている『積み重ね収納ボックス…15.2cm×21.5cm×8.3cm』と『ブックエンド11cm×14cm×7cm』を用意してブックエンドの底面に両面テープを貼ってpic3のようにボックスにセットして仕切りを作りました♡ 両面テープで固定しているのでズレの問題も解消して収納しやすくなりました✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
食品保存用のたんすの中を整理して手放しました 使わなくなった調味料や食材 保存容器やコースター他使ってないなぁを処分 お陰様でものが減り使いやすく整理することが出来ました
食品保存用のたんすの中を整理して手放しました 使わなくなった調味料や食材 保存容器やコースター他使ってないなぁを処分 お陰様でものが減り使いやすく整理することが出来ました
ayu
ayu
3LDK | 家族
su_721さんの実例写真
キッチンの上は物を置きたくない主義です。 油でベトベトになるのが嫌なのです。 本当は可愛くしたいけど、それよりお掃除が大変そうなので(笑) 全部コンロ下に収納してます!
キッチンの上は物を置きたくない主義です。 油でベトベトになるのが嫌なのです。 本当は可愛くしたいけど、それよりお掃除が大変そうなので(笑) 全部コンロ下に収納してます!
su_721
su_721
1LDK | 一人暮らし
maaniさんの実例写真
少し引きのキッチン。
少し引きのキッチン。
maani
maani
家族
kazuさんの実例写真
おはようございます‼(^o^)/ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございます‼(^o^)/ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
akkyさんの実例写真
キッチンカウンターの幅に合わせたジャストサイズのキッチンシェルフ。 圧迫感がないように、3段シェルフの背面はチキンネットを取り付けてます! 3段の棚をそれぞれ高さを変えているので、瓶がピッタリ収まります。 真ん中の収納棚は、端材を使って DIY。時短で作ったものですが、しっかり瓶が収まり、重宝しています♪ 見せる収納なので、どこに何があるか一目瞭然☆
キッチンカウンターの幅に合わせたジャストサイズのキッチンシェルフ。 圧迫感がないように、3段シェルフの背面はチキンネットを取り付けてます! 3段の棚をそれぞれ高さを変えているので、瓶がピッタリ収まります。 真ん中の収納棚は、端材を使って DIY。時短で作ったものですが、しっかり瓶が収まり、重宝しています♪ 見せる収納なので、どこに何があるか一目瞭然☆
akky
akky
家族
seneoさんの実例写真
seneo
seneo
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
久々に冷凍庫をアップ♡♡ セリアのプラスチックケースがちょうどピッタリ収まるので お部屋分けしてみました♡♡ 肉のストックは少し多めなので肉だけの部屋 魚と野菜系は同じ部屋 あとは、入り切らなかったり、サランラップに巻いただけなど、その他のものをポイッと入れられるようにしました!!! 部屋の表札のようなラベルは 横長バージョンで新しく作ってみました♡♡
久々に冷凍庫をアップ♡♡ セリアのプラスチックケースがちょうどピッタリ収まるので お部屋分けしてみました♡♡ 肉のストックは少し多めなので肉だけの部屋 魚と野菜系は同じ部屋 あとは、入り切らなかったり、サランラップに巻いただけなど、その他のものをポイッと入れられるようにしました!!! 部屋の表札のようなラベルは 横長バージョンで新しく作ってみました♡♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
こんばんは★ パパが仕事先で、ペリカンのパンを 買ってきてくれました♬ 今朝、トーストして食べました〜 シンプルだけど、外はカリカリ 中はふわふわで美味しかったです♡♡
こんばんは★ パパが仕事先で、ペリカンのパンを 買ってきてくれました♬ 今朝、トーストして食べました〜 シンプルだけど、外はカリカリ 中はふわふわで美味しかったです♡♡
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
これでスッキリしたわけじゃないんだけど引越し後床置き段ボールに入れてた常温保存の食品たち、やっとダイソーのスチールラックにお引越し。 家族で暮らして思うのは、常温保存の食品の多い事多い事。 1段目に乾物、缶詰、お茶ストック、2段目お菓子、3段目ちっちゃい離乳食をとりあえず、最上段は離乳食やパン、とろみ付けなど毎日使うものたち。 使ってみて下の箱はリビング側キッチン側どちらからも取り出せるようにしたいかも。
これでスッキリしたわけじゃないんだけど引越し後床置き段ボールに入れてた常温保存の食品たち、やっとダイソーのスチールラックにお引越し。 家族で暮らして思うのは、常温保存の食品の多い事多い事。 1段目に乾物、缶詰、お茶ストック、2段目お菓子、3段目ちっちゃい離乳食をとりあえず、最上段は離乳食やパン、とろみ付けなど毎日使うものたち。 使ってみて下の箱はリビング側キッチン側どちらからも取り出せるようにしたいかも。
mimiko
mimiko
3DK | 家族
nao814さんの実例写真
カルディで購入したもの♡ トック 黒糖みつポーション20g×10入 梅おろしつゆ1人前×3袋入 チャオモスカート200ml alc8% (スパークリング缶ワイン、白、微発泡) 飲みきりサイズで丁度良く、残る事もなくカルディへ行って売っていたらちょいちょい購入しています💙 ビビン冷麺のたれ トックは油をひきさっくり焼いてから蜂蜜とすり胡麻をかけて食べるのが私は一番好きです😳 ▪️蜂蜜&とけるチーズ ▪️きな粉(砂糖少々) ▪️ネギと胡椒を多めに入れたわかめスープ どれも旨し( ≧∀≦)ノ 最初はどうやって食べようかな😊
カルディで購入したもの♡ トック 黒糖みつポーション20g×10入 梅おろしつゆ1人前×3袋入 チャオモスカート200ml alc8% (スパークリング缶ワイン、白、微発泡) 飲みきりサイズで丁度良く、残る事もなくカルディへ行って売っていたらちょいちょい購入しています💙 ビビン冷麺のたれ トックは油をひきさっくり焼いてから蜂蜜とすり胡麻をかけて食べるのが私は一番好きです😳 ▪️蜂蜜&とけるチーズ ▪️きな粉(砂糖少々) ▪️ネギと胡椒を多めに入れたわかめスープ どれも旨し( ≧∀≦)ノ 最初はどうやって食べようかな😊
nao814
nao814
もっと見る

DIY 食品収納の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ