DIY エレクター

58枚の部屋写真から33枚をセレクト
hanachanさんの実例写真
余ってたエレクターの部材で作った机と お土産のディズニーのお菓子の箱 蓋がふわふわのクッションみたいで 空き箱(中に段ボール詰めて) にくっつくた椅子 高さは 25cm 二歳の孫は、家に来ると自分で この机と椅子を引っ張ってきて 遊んだり、ご飯食べたり… いつまで使ってくれるかなぁ( ◠‿◠ )
余ってたエレクターの部材で作った机と お土産のディズニーのお菓子の箱 蓋がふわふわのクッションみたいで 空き箱(中に段ボール詰めて) にくっつくた椅子 高さは 25cm 二歳の孫は、家に来ると自分で この机と椅子を引っ張ってきて 遊んだり、ご飯食べたり… いつまで使ってくれるかなぁ( ◠‿◠ )
hanachan
hanachan
someoneさんの実例写真
独立した作業スペースがほしかったので、エレクターヴィンテージシリーズの一番幅狭のものをデスクにしました。
独立した作業スペースがほしかったので、エレクターヴィンテージシリーズの一番幅狭のものをデスクにしました。
someone
someone
一人暮らし
Tinoさんの実例写真
ロフトは主に子供達の「巣」になっています。 他の部屋とは趣を変え、床はスモークオークに。 リビングやキッチンでは、多少高くても永く使えるホンモノを厳選し高級感も重視しますが、ロフトは別。 リメイクしたりんごの木箱、ナパバレーで買ったワインボックス等をラフに置き、ジャンクな屋根裏部屋感、隠れ家感を出しています。 死角にはエレクターを置き、ボードゲーム等を収納。
ロフトは主に子供達の「巣」になっています。 他の部屋とは趣を変え、床はスモークオークに。 リビングやキッチンでは、多少高くても永く使えるホンモノを厳選し高級感も重視しますが、ロフトは別。 リメイクしたりんごの木箱、ナパバレーで買ったワインボックス等をラフに置き、ジャンクな屋根裏部屋感、隠れ家感を出しています。 死角にはエレクターを置き、ボードゲーム等を収納。
Tino
Tino
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
コートの一時置き場所を作りたいと思いルミナスのパーツを買ってエレクターシェルフに使ってみました なんの問題もなく使えて嬉しいです 900円以下でコスパも抜群です 廊下のデッドスペースを活用出来て大満足です パーツは2本買ったので洗濯を干すときに使おうと思います
コートの一時置き場所を作りたいと思いルミナスのパーツを買ってエレクターシェルフに使ってみました なんの問題もなく使えて嬉しいです 900円以下でコスパも抜群です 廊下のデッドスペースを活用出来て大満足です パーツは2本買ったので洗濯を干すときに使おうと思います
atarasiiouti
atarasiiouti
chiruchiruchiicoさんの実例写真
フォトフレーム¥290
エレクターをデスクに。天板は透明にして狭い部屋の圧迫感をなくしてます。 デスクライトを昭和なものをチョイス^_^ 光量を3段階で変えられるスグレモノ!
エレクターをデスクに。天板は透明にして狭い部屋の圧迫感をなくしてます。 デスクライトを昭和なものをチョイス^_^ 光量を3段階で変えられるスグレモノ!
chiruchiruchiico
chiruchiruchiico
1K | 一人暮らし
T-Takさんの実例写真
エレクタの棚をターナーのアイアンペイント(ダークブラウン)で塗装してみました。棚板は、ベニア板から切り出して作成して。プライワックスでそれらしく色付けしてます。
エレクタの棚をターナーのアイアンペイント(ダークブラウン)で塗装してみました。棚板は、ベニア板から切り出して作成して。プライワックスでそれらしく色付けしてます。
T-Tak
T-Tak
家族
ichiさんの実例写真
エレクターの天板をリメイクしました。 今まで白だったので、リメイクすることで統一感が出るようになりました。(^з^)-☆
エレクターの天板をリメイクしました。 今まで白だったので、リメイクすることで統一感が出るようになりました。(^з^)-☆
ichi
ichi
3LDK | 家族
hiorminさんの実例写真
狭い家なので、洗面所にはエレクター を組んで天井までの収納庫にしました。そこに、IKEAのキャンドルフォルダーですが植木鉢として使用してます。かなりお気に入りです♡
狭い家なので、洗面所にはエレクター を組んで天井までの収納庫にしました。そこに、IKEAのキャンドルフォルダーですが植木鉢として使用してます。かなりお気に入りです♡
hiormin
hiormin
3LDK | 家族
hさんの実例写真
髑髏柄のベッドカーテン設置。 エレクターの柱でトリッキーな工夫になったけど、奇跡的にサイズピッタリ。 工夫の余地はあるけどいったんオッケーとして運用開始。 部屋がどんどんスプーキーになっていって楽しい!
髑髏柄のベッドカーテン設置。 エレクターの柱でトリッキーな工夫になったけど、奇跡的にサイズピッタリ。 工夫の余地はあるけどいったんオッケーとして運用開始。 部屋がどんどんスプーキーになっていって楽しい!
h
h
goemonさんの実例写真
ルームクリップさんのポイントバックキャンペーンがあったので前から気になっていた、Brunoのオーブントースターを購入しました。 色に悩みましたが、ブラックにして良かったです。
ルームクリップさんのポイントバックキャンペーンがあったので前から気になっていた、Brunoのオーブントースターを購入しました。 色に悩みましたが、ブラックにして良かったです。
goemon
goemon
3LDK | 家族
enonokiさんの実例写真
アッシュグリーンの壁紙をメインに、ポイントで黄色とコーラルオレンジを加えました! その他は黒/白/グレー/ベージュ系でまとめて、なるべく色がうるさくならないようにしてます。 机上のスペースは3枚ポスターを配置予定💚
アッシュグリーンの壁紙をメインに、ポイントで黄色とコーラルオレンジを加えました! その他は黒/白/グレー/ベージュ系でまとめて、なるべく色がうるさくならないようにしてます。 机上のスペースは3枚ポスターを配置予定💚
enonoki
enonoki
2LDK | 家族
mingeinosusumeさんの実例写真
物に溢れているけれど、どれも好きな道具たち。
物に溢れているけれど、どれも好きな道具たち。
mingeinosusume
mingeinosusume
2LDK | 家族
macoronKさんの実例写真
自分で設計図を書いてパーツを買って組み立てたエレクターシェルフ。食器棚の代わりにしてます。
自分で設計図を書いてパーツを買って組み立てたエレクターシェルフ。食器棚の代わりにしてます。
macoronK
macoronK
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
久々に息子部屋 やつのゲーム専用機 パナのビエラ32インチ この辺りは去年壁紙を張り替えてから ちっとも代わり映えしない そろそろ飽きたなあ〜と眺める母 ←本人全く気にせず(笑) 断捨離でもするか〜
久々に息子部屋 やつのゲーム専用機 パナのビエラ32インチ この辺りは去年壁紙を張り替えてから ちっとも代わり映えしない そろそろ飽きたなあ〜と眺める母 ←本人全く気にせず(笑) 断捨離でもするか〜
tarezo33
tarezo33
家族
zenさんの実例写真
¥880
エレクタのレンジラックの背面を隠すためにディアウォールを使って囲いを作りました。出来がとにかく粗い。。。
エレクタのレンジラックの背面を隠すためにディアウォールを使って囲いを作りました。出来がとにかく粗い。。。
zen
zen
2LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
RCshoppingで購入させて頂いたインダストリアルツール🪑 朝や色々みんなキッチンカウンターに集まって来るんだけど、自分だけ椅子がなくて💦いつも立ったまま済ませたりしてたんだけど… 最近やはり座りたいなぁ…と思う毎日。 そこで前から気になっていた インダストリアルツールを思い切って購入しました。 ヴィンテージな深い味わいが最高にカッコイイ! この椅子が似合う部屋になるように頑張ります•ᴗ•*
RCshoppingで購入させて頂いたインダストリアルツール🪑 朝や色々みんなキッチンカウンターに集まって来るんだけど、自分だけ椅子がなくて💦いつも立ったまま済ませたりしてたんだけど… 最近やはり座りたいなぁ…と思う毎日。 そこで前から気になっていた インダストリアルツールを思い切って購入しました。 ヴィンテージな深い味わいが最高にカッコイイ! この椅子が似合う部屋になるように頑張ります•ᴗ•*
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Tatsuyaさんの実例写真
フローリングに白黒チェッカー柄のクッションフロアを貼ってあります。棚関係は基本エレクターで揃えています。黒の収納ボックスはIKEA、下段はスーパーで貰ってきたリンゴ箱を塗装してキャスター取付しステンシルを入れています(^O^)
フローリングに白黒チェッカー柄のクッションフロアを貼ってあります。棚関係は基本エレクターで揃えています。黒の収納ボックスはIKEA、下段はスーパーで貰ってきたリンゴ箱を塗装してキャスター取付しステンシルを入れています(^O^)
Tatsuya
Tatsuya
家族
Tomoyaさんの実例写真
ホームエレクター。まだ発展途上。
ホームエレクター。まだ発展途上。
Tomoya
Tomoya
2LDK | 家族
HOMEERCTAさんの実例写真
ホームエレクターヴィンテージ12月中旬発売。東急ハンズ渋谷店にて先行受注受付中!
ホームエレクターヴィンテージ12月中旬発売。東急ハンズ渋谷店にて先行受注受付中!
HOMEERCTA
HOMEERCTA
3LDK
AYAさんの実例写真
とても自慢できるキッチンではありませんが(;´Д`) キッチンの、リビング方面のカウンターもどきです。
とても自慢できるキッチンではありませんが(;´Д`) キッチンの、リビング方面のカウンターもどきです。
AYA
AYA
1LDK | 家族
chikichikiさんの実例写真
モニター応募投稿その② オーブンレンジは エレクターに収納してます。 オーブンを使う時に熱が籠らないように 手前に引き出せて便利👍 応募中のオーブンレンジ ココに入れたら、かっこいいだろうなと 妄想してます…笑
モニター応募投稿その② オーブンレンジは エレクターに収納してます。 オーブンを使う時に熱が籠らないように 手前に引き出せて便利👍 応募中のオーブンレンジ ココに入れたら、かっこいいだろうなと 妄想してます…笑
chikichiki
chikichiki
家族
nekohigeさんの実例写真
エレクター側がごちゃごちゃになって、反対側があっさりしすぎかなあ〜と写真に撮ってみたら十分カオスや!! いつも見てると慣れちゃうけど、写真に撮ると客観的に見られるものですね。( ´ ▽ ` )ノ
エレクター側がごちゃごちゃになって、反対側があっさりしすぎかなあ〜と写真に撮ってみたら十分カオスや!! いつも見てると慣れちゃうけど、写真に撮ると客観的に見られるものですね。( ´ ▽ ` )ノ
nekohige
nekohige
3DK | カップル
Shunsukeさんの実例写真
電子レンジを買い換えた際の記念写真。隣はオーブントースター。下に有るのは魚焼き器です。ウチには炊飯器はありません。レンジ上の羽釜で炊いています。
電子レンジを買い換えた際の記念写真。隣はオーブントースター。下に有るのは魚焼き器です。ウチには炊飯器はありません。レンジ上の羽釜で炊いています。
Shunsuke
Shunsuke
3LDK | 一人暮らし
WOODPROさんの実例写真
埼玉県 Sさんより、お写真を頂きました! 「エレクター什器の上に置きたくてOLD ASHIBA(足場板古材)でオーダーしました 4隅の凸部分の加工もサイズもバッチリでした ありがとうございました!」 埼玉県 Sさん、ありがとうございました!
埼玉県 Sさんより、お写真を頂きました! 「エレクター什器の上に置きたくてOLD ASHIBA(足場板古材)でオーダーしました 4隅の凸部分の加工もサイズもバッチリでした ありがとうございました!」 埼玉県 Sさん、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
もっと見る

DIY エレクターの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY エレクター

58枚の部屋写真から33枚をセレクト
hanachanさんの実例写真
余ってたエレクターの部材で作った机と お土産のディズニーのお菓子の箱 蓋がふわふわのクッションみたいで 空き箱(中に段ボール詰めて) にくっつくた椅子 高さは 25cm 二歳の孫は、家に来ると自分で この机と椅子を引っ張ってきて 遊んだり、ご飯食べたり… いつまで使ってくれるかなぁ( ◠‿◠ )
余ってたエレクターの部材で作った机と お土産のディズニーのお菓子の箱 蓋がふわふわのクッションみたいで 空き箱(中に段ボール詰めて) にくっつくた椅子 高さは 25cm 二歳の孫は、家に来ると自分で この机と椅子を引っ張ってきて 遊んだり、ご飯食べたり… いつまで使ってくれるかなぁ( ◠‿◠ )
hanachan
hanachan
someoneさんの実例写真
独立した作業スペースがほしかったので、エレクターヴィンテージシリーズの一番幅狭のものをデスクにしました。
独立した作業スペースがほしかったので、エレクターヴィンテージシリーズの一番幅狭のものをデスクにしました。
someone
someone
一人暮らし
Tinoさんの実例写真
ロフトは主に子供達の「巣」になっています。 他の部屋とは趣を変え、床はスモークオークに。 リビングやキッチンでは、多少高くても永く使えるホンモノを厳選し高級感も重視しますが、ロフトは別。 リメイクしたりんごの木箱、ナパバレーで買ったワインボックス等をラフに置き、ジャンクな屋根裏部屋感、隠れ家感を出しています。 死角にはエレクターを置き、ボードゲーム等を収納。
ロフトは主に子供達の「巣」になっています。 他の部屋とは趣を変え、床はスモークオークに。 リビングやキッチンでは、多少高くても永く使えるホンモノを厳選し高級感も重視しますが、ロフトは別。 リメイクしたりんごの木箱、ナパバレーで買ったワインボックス等をラフに置き、ジャンクな屋根裏部屋感、隠れ家感を出しています。 死角にはエレクターを置き、ボードゲーム等を収納。
Tino
Tino
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
コートの一時置き場所を作りたいと思いルミナスのパーツを買ってエレクターシェルフに使ってみました なんの問題もなく使えて嬉しいです 900円以下でコスパも抜群です 廊下のデッドスペースを活用出来て大満足です パーツは2本買ったので洗濯を干すときに使おうと思います
コートの一時置き場所を作りたいと思いルミナスのパーツを買ってエレクターシェルフに使ってみました なんの問題もなく使えて嬉しいです 900円以下でコスパも抜群です 廊下のデッドスペースを活用出来て大満足です パーツは2本買ったので洗濯を干すときに使おうと思います
atarasiiouti
atarasiiouti
chiruchiruchiicoさんの実例写真
フォトフレーム¥290
エレクターをデスクに。天板は透明にして狭い部屋の圧迫感をなくしてます。 デスクライトを昭和なものをチョイス^_^ 光量を3段階で変えられるスグレモノ!
エレクターをデスクに。天板は透明にして狭い部屋の圧迫感をなくしてます。 デスクライトを昭和なものをチョイス^_^ 光量を3段階で変えられるスグレモノ!
chiruchiruchiico
chiruchiruchiico
1K | 一人暮らし
T-Takさんの実例写真
エレクタの棚をターナーのアイアンペイント(ダークブラウン)で塗装してみました。棚板は、ベニア板から切り出して作成して。プライワックスでそれらしく色付けしてます。
エレクタの棚をターナーのアイアンペイント(ダークブラウン)で塗装してみました。棚板は、ベニア板から切り出して作成して。プライワックスでそれらしく色付けしてます。
T-Tak
T-Tak
家族
ichiさんの実例写真
エレクターの天板をリメイクしました。 今まで白だったので、リメイクすることで統一感が出るようになりました。(^з^)-☆
エレクターの天板をリメイクしました。 今まで白だったので、リメイクすることで統一感が出るようになりました。(^з^)-☆
ichi
ichi
3LDK | 家族
hiorminさんの実例写真
狭い家なので、洗面所にはエレクター を組んで天井までの収納庫にしました。そこに、IKEAのキャンドルフォルダーですが植木鉢として使用してます。かなりお気に入りです♡
狭い家なので、洗面所にはエレクター を組んで天井までの収納庫にしました。そこに、IKEAのキャンドルフォルダーですが植木鉢として使用してます。かなりお気に入りです♡
hiormin
hiormin
3LDK | 家族
hさんの実例写真
髑髏柄のベッドカーテン設置。 エレクターの柱でトリッキーな工夫になったけど、奇跡的にサイズピッタリ。 工夫の余地はあるけどいったんオッケーとして運用開始。 部屋がどんどんスプーキーになっていって楽しい!
髑髏柄のベッドカーテン設置。 エレクターの柱でトリッキーな工夫になったけど、奇跡的にサイズピッタリ。 工夫の余地はあるけどいったんオッケーとして運用開始。 部屋がどんどんスプーキーになっていって楽しい!
h
h
goemonさんの実例写真
ルームクリップさんのポイントバックキャンペーンがあったので前から気になっていた、Brunoのオーブントースターを購入しました。 色に悩みましたが、ブラックにして良かったです。
ルームクリップさんのポイントバックキャンペーンがあったので前から気になっていた、Brunoのオーブントースターを購入しました。 色に悩みましたが、ブラックにして良かったです。
goemon
goemon
3LDK | 家族
enonokiさんの実例写真
アッシュグリーンの壁紙をメインに、ポイントで黄色とコーラルオレンジを加えました! その他は黒/白/グレー/ベージュ系でまとめて、なるべく色がうるさくならないようにしてます。 机上のスペースは3枚ポスターを配置予定💚
アッシュグリーンの壁紙をメインに、ポイントで黄色とコーラルオレンジを加えました! その他は黒/白/グレー/ベージュ系でまとめて、なるべく色がうるさくならないようにしてます。 机上のスペースは3枚ポスターを配置予定💚
enonoki
enonoki
2LDK | 家族
mingeinosusumeさんの実例写真
物に溢れているけれど、どれも好きな道具たち。
物に溢れているけれど、どれも好きな道具たち。
mingeinosusume
mingeinosusume
2LDK | 家族
macoronKさんの実例写真
自分で設計図を書いてパーツを買って組み立てたエレクターシェルフ。食器棚の代わりにしてます。
自分で設計図を書いてパーツを買って組み立てたエレクターシェルフ。食器棚の代わりにしてます。
macoronK
macoronK
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
久々に息子部屋 やつのゲーム専用機 パナのビエラ32インチ この辺りは去年壁紙を張り替えてから ちっとも代わり映えしない そろそろ飽きたなあ〜と眺める母 ←本人全く気にせず(笑) 断捨離でもするか〜
久々に息子部屋 やつのゲーム専用機 パナのビエラ32インチ この辺りは去年壁紙を張り替えてから ちっとも代わり映えしない そろそろ飽きたなあ〜と眺める母 ←本人全く気にせず(笑) 断捨離でもするか〜
tarezo33
tarezo33
家族
zenさんの実例写真
エレクタのレンジラックの背面を隠すためにディアウォールを使って囲いを作りました。出来がとにかく粗い。。。
エレクタのレンジラックの背面を隠すためにディアウォールを使って囲いを作りました。出来がとにかく粗い。。。
zen
zen
2LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
RCshoppingで購入させて頂いたインダストリアルツール🪑 朝や色々みんなキッチンカウンターに集まって来るんだけど、自分だけ椅子がなくて💦いつも立ったまま済ませたりしてたんだけど… 最近やはり座りたいなぁ…と思う毎日。 そこで前から気になっていた インダストリアルツールを思い切って購入しました。 ヴィンテージな深い味わいが最高にカッコイイ! この椅子が似合う部屋になるように頑張ります•ᴗ•*
RCshoppingで購入させて頂いたインダストリアルツール🪑 朝や色々みんなキッチンカウンターに集まって来るんだけど、自分だけ椅子がなくて💦いつも立ったまま済ませたりしてたんだけど… 最近やはり座りたいなぁ…と思う毎日。 そこで前から気になっていた インダストリアルツールを思い切って購入しました。 ヴィンテージな深い味わいが最高にカッコイイ! この椅子が似合う部屋になるように頑張ります•ᴗ•*
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Tatsuyaさんの実例写真
フローリングに白黒チェッカー柄のクッションフロアを貼ってあります。棚関係は基本エレクターで揃えています。黒の収納ボックスはIKEA、下段はスーパーで貰ってきたリンゴ箱を塗装してキャスター取付しステンシルを入れています(^O^)
フローリングに白黒チェッカー柄のクッションフロアを貼ってあります。棚関係は基本エレクターで揃えています。黒の収納ボックスはIKEA、下段はスーパーで貰ってきたリンゴ箱を塗装してキャスター取付しステンシルを入れています(^O^)
Tatsuya
Tatsuya
家族
Tomoyaさんの実例写真
ホームエレクター。まだ発展途上。
ホームエレクター。まだ発展途上。
Tomoya
Tomoya
2LDK | 家族
HOMEERCTAさんの実例写真
ホームエレクターヴィンテージ12月中旬発売。東急ハンズ渋谷店にて先行受注受付中!
ホームエレクターヴィンテージ12月中旬発売。東急ハンズ渋谷店にて先行受注受付中!
HOMEERCTA
HOMEERCTA
3LDK
AYAさんの実例写真
とても自慢できるキッチンではありませんが(;´Д`) キッチンの、リビング方面のカウンターもどきです。
とても自慢できるキッチンではありませんが(;´Д`) キッチンの、リビング方面のカウンターもどきです。
AYA
AYA
1LDK | 家族
chikichikiさんの実例写真
モニター応募投稿その② オーブンレンジは エレクターに収納してます。 オーブンを使う時に熱が籠らないように 手前に引き出せて便利👍 応募中のオーブンレンジ ココに入れたら、かっこいいだろうなと 妄想してます…笑
モニター応募投稿その② オーブンレンジは エレクターに収納してます。 オーブンを使う時に熱が籠らないように 手前に引き出せて便利👍 応募中のオーブンレンジ ココに入れたら、かっこいいだろうなと 妄想してます…笑
chikichiki
chikichiki
家族
nekohigeさんの実例写真
エレクター側がごちゃごちゃになって、反対側があっさりしすぎかなあ〜と写真に撮ってみたら十分カオスや!! いつも見てると慣れちゃうけど、写真に撮ると客観的に見られるものですね。( ´ ▽ ` )ノ
エレクター側がごちゃごちゃになって、反対側があっさりしすぎかなあ〜と写真に撮ってみたら十分カオスや!! いつも見てると慣れちゃうけど、写真に撮ると客観的に見られるものですね。( ´ ▽ ` )ノ
nekohige
nekohige
3DK | カップル
Shunsukeさんの実例写真
電子レンジを買い換えた際の記念写真。隣はオーブントースター。下に有るのは魚焼き器です。ウチには炊飯器はありません。レンジ上の羽釜で炊いています。
電子レンジを買い換えた際の記念写真。隣はオーブントースター。下に有るのは魚焼き器です。ウチには炊飯器はありません。レンジ上の羽釜で炊いています。
Shunsuke
Shunsuke
3LDK | 一人暮らし
WOODPROさんの実例写真
埼玉県 Sさんより、お写真を頂きました! 「エレクター什器の上に置きたくてOLD ASHIBA(足場板古材)でオーダーしました 4隅の凸部分の加工もサイズもバッチリでした ありがとうございました!」 埼玉県 Sさん、ありがとうございました!
埼玉県 Sさんより、お写真を頂きました! 「エレクター什器の上に置きたくてOLD ASHIBA(足場板古材)でオーダーしました 4隅の凸部分の加工もサイズもバッチリでした ありがとうございました!」 埼玉県 Sさん、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
もっと見る

DIY エレクターの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ