DIY 基礎作り

150枚の部屋写真から48枚をセレクト
mokukoさんの実例写真
2025 少し掘って基礎入れる
2025 少し掘って基礎入れる
mokuko
mokuko
4LDK | 家族
usako66さんの実例写真
フェンスを立てる所は ひたすら掘って U字溝(60cmを2つ)で基礎を作ることにした コンクリでガッチリ固めてるから風にも強そう
フェンスを立てる所は ひたすら掘って U字溝(60cmを2つ)で基礎を作ることにした コンクリでガッチリ固めてるから風にも強そう
usako66
usako66
家族
mm3さんの実例写真
憧れのコストコのライフタイム物置。 事前から組み立てYouTubeを見たり、画像を見たり予習。笑 まずは基礎をブロックと木材で作ったタンパーで地固めをし、 空いた時間で何日もかけて水平をとってブロックを並べ、 ハイエースをレンタルしてコストコで物置を購入! 税込115,980円。 搬入口からスタッフ2名に積み込みしてもらい、 家の庭に夫と二人で引きずりながら下ろし、(下ろせるか心配だったけど意外にもいけた!) 苦戦しながらも組み立て完了! 達成感! 水平をとってくのが一番難しかった!若干途中から適当。笑 これからウッドフェンスつけたり、庭作り頑張ろう!
憧れのコストコのライフタイム物置。 事前から組み立てYouTubeを見たり、画像を見たり予習。笑 まずは基礎をブロックと木材で作ったタンパーで地固めをし、 空いた時間で何日もかけて水平をとってブロックを並べ、 ハイエースをレンタルしてコストコで物置を購入! 税込115,980円。 搬入口からスタッフ2名に積み込みしてもらい、 家の庭に夫と二人で引きずりながら下ろし、(下ろせるか心配だったけど意外にもいけた!) 苦戦しながらも組み立て完了! 達成感! 水平をとってくのが一番難しかった!若干途中から適当。笑 これからウッドフェンスつけたり、庭作り頑張ろう!
mm3
mm3
sawaさんの実例写真
sawa
sawa
joseyasuさんの実例写真
電動ドライバ¥35,500
12月初旬から週末作業で少しずつやってます。寸法が微妙に合わなかったり途中で材料が足りなくなったり道具無くしたり・・・でもこれもDIYの楽しみですね^^
12月初旬から週末作業で少しずつやってます。寸法が微妙に合わなかったり途中で材料が足りなくなったり道具無くしたり・・・でもこれもDIYの楽しみですね^^
joseyasu
joseyasu
家族
Rananさんの実例写真
今年もまた何か出来るようです(。-艸-。) って私が注文したんだけどね(笑)
今年もまた何か出来るようです(。-艸-。) って私が注文したんだけどね(笑)
Ranan
Ranan
家族
shinshiromurasanさんの実例写真
塩ビ管はコンクリート詰めて基礎に
塩ビ管はコンクリート詰めて基礎に
shinshiromurasan
shinshiromurasan
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
ここまで基礎石の穴を掘って、最期の一つが雨水の塩ビにぶち当たる。流石に全体ズラすわけにはいかないので、この際塩ビをズラすか
ここまで基礎石の穴を掘って、最期の一つが雨水の塩ビにぶち当たる。流石に全体ズラすわけにはいかないので、この際塩ビをズラすか
sakutaro
sakutaro
家族
Yuichi.Eさんの実例写真
ウッドデッキとまではいきませんが、毎週末、コツコツと基礎作りからはじめて、縁側を作ってみました。
ウッドデッキとまではいきませんが、毎週末、コツコツと基礎作りからはじめて、縁側を作ってみました。
Yuichi.E
Yuichi.E
4DK
kinokoさんの実例写真
小屋作り(基礎)
小屋作り(基礎)
kinoko
kinoko
家族
TORAchaさんの実例写真
丁張り出し、位置確定〜
丁張り出し、位置確定〜
TORAcha
TORAcha
YUYUさんの実例写真
何もなかったお庭にウッドデッキ作りました!基礎作りが大変でしたが、なんとか形になってよかった(^○^)
何もなかったお庭にウッドデッキ作りました!基礎作りが大変でしたが、なんとか形になってよかった(^○^)
YUYU
YUYU
3LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
タケシ工法でネダを組みました(笑)
タケシ工法でネダを組みました(笑)
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
masunさんの実例写真
コストコ物置基礎作り1
コストコ物置基礎作り1
masun
masun
3LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
門柱DIYして、表札付けました! 表札がないまま新居の生活が2ヶ月も経ってしまってました💦 宅配便の人にもわかりづらくて申し訳なかった😅 木材のカットと塗装に1週 穴を掘って、ブロックを埋め、アンカーボルトを固定してコンクリで固めた基礎作りに1週 ウッドフェンスの組み立てに1週 合計3週末ぐらいかけて、作成しました⚒ 基礎コンクリが初挑戦だったので、要領が掴めず大苦戦しました😫 でも、なんとか水平も取れて、初めてにしては上手くいった気がします😁 ここにポストも取り付ける予定です、来週にはやってしまいたい📪
門柱DIYして、表札付けました! 表札がないまま新居の生活が2ヶ月も経ってしまってました💦 宅配便の人にもわかりづらくて申し訳なかった😅 木材のカットと塗装に1週 穴を掘って、ブロックを埋め、アンカーボルトを固定してコンクリで固めた基礎作りに1週 ウッドフェンスの組み立てに1週 合計3週末ぐらいかけて、作成しました⚒ 基礎コンクリが初挑戦だったので、要領が掴めず大苦戦しました😫 でも、なんとか水平も取れて、初めてにしては上手くいった気がします😁 ここにポストも取り付ける予定です、来週にはやってしまいたい📪
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
古いブロック塀を隠すためにウッドフェンスを作ってます!まずは基礎からです。暑い中長袖で頑張っております(^_^;)
古いブロック塀を隠すためにウッドフェンスを作ってます!まずは基礎からです。暑い中長袖で頑張っております(^_^;)
niko
niko
kotoriさんの実例写真
旦那とお庭を作ってます。 基礎は旦那が担当。 めちゃくちゃ大変な所(。>Д<) 束石を入れるために掘って掘って掘りまくってました。 基礎の高さ、幅すべて計算されて頑張ってくれました!!
旦那とお庭を作ってます。 基礎は旦那が担当。 めちゃくちゃ大変な所(。>Д<) 束石を入れるために掘って掘って掘りまくってました。 基礎の高さ、幅すべて計算されて頑張ってくれました!!
kotori
kotori
家族
end-millさんの実例写真
フェンスDIY まずは基礎石450を設置。 地面が少し傾斜になっている為、この2個の基礎石だけは狙った深さまで入らなかった💦 深く入れる為、レンガで傾斜を無くしてる最中。 風当たりの強い場所で、台風も脅威なので基礎はしっかりしないと❗
フェンスDIY まずは基礎石450を設置。 地面が少し傾斜になっている為、この2個の基礎石だけは狙った深さまで入らなかった💦 深く入れる為、レンガで傾斜を無くしてる最中。 風当たりの強い場所で、台風も脅威なので基礎はしっかりしないと❗
end-mill
end-mill
家族
mari.aさんの実例写真
旦那さんがエコキュートをのせる基礎を作ってくれました。私も混ぜるの手伝いましたが、疲れた〜(>_<) リフォームは着々と進んでいます!
旦那さんがエコキュートをのせる基礎を作ってくれました。私も混ぜるの手伝いましたが、疲れた〜(>_<) リフォームは着々と進んでいます!
mari.a
mari.a
4LDK | 家族
omaesanさんの実例写真
外水栓DIY② まずはレンガブロックで枠組みして、1/2軽量ブロックの穴を使って水栓柱の基礎を作成。 ズブの素人が誰の力も借りず作ってます´ω`)ノ モルタルなんて初めて使いましたー(´×ω×`)
外水栓DIY② まずはレンガブロックで枠組みして、1/2軽量ブロックの穴を使って水栓柱の基礎を作成。 ズブの素人が誰の力も借りず作ってます´ω`)ノ モルタルなんて初めて使いましたー(´×ω×`)
omaesan
omaesan
2LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
夏からやってる物置。 週末の天気が悪かったりでなかなか進まず さらに、一度物置を組み立てるも、思ったより床財が柔らかくてフカフカしちゃう事が判明!! なのでモルタルで固めちゃうことにしました❗ 今週遂に完成できるカモ!?✨
夏からやってる物置。 週末の天気が悪かったりでなかなか進まず さらに、一度物置を組み立てるも、思ったより床財が柔らかくてフカフカしちゃう事が判明!! なのでモルタルで固めちゃうことにしました❗ 今週遂に完成できるカモ!?✨
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
yu.vbさんの実例写真
私は無謀にも倉庫兼駐輪場を建てよう! と思い立ち。。 気がつけば、基礎をやり始めてしまった。。。 梅雨入りしたというのに。。
私は無謀にも倉庫兼駐輪場を建てよう! と思い立ち。。 気がつけば、基礎をやり始めてしまった。。。 梅雨入りしたというのに。。
yu.vb
yu.vb
家族
sksurfhidekiさんの実例写真
久しぶりにDIYをやろうと思い まずは柱の基礎 型枠は転がっていたブロック テキトーにやれるのがDIYの楽しみ
久しぶりにDIYをやろうと思い まずは柱の基礎 型枠は転がっていたブロック テキトーにやれるのがDIYの楽しみ
sksurfhideki
sksurfhideki
家族
na-naさんの実例写真
ゴールデンウィーク始まりの三連休はフェンスを作りました。 ウッドデッキに直接取り付けていた目隠しのラティスが春の強風で倒れてしまい、今後も不安なので取り外し、基礎からきちんと作りました。 日差しも強く暑くてかなり過酷でしたが母や妹にも手伝ってもらい無事に出来上がり大満足。 これから少しづつ雑貨等を飾りたいです。
ゴールデンウィーク始まりの三連休はフェンスを作りました。 ウッドデッキに直接取り付けていた目隠しのラティスが春の強風で倒れてしまい、今後も不安なので取り外し、基礎からきちんと作りました。 日差しも強く暑くてかなり過酷でしたが母や妹にも手伝ってもらい無事に出来上がり大満足。 これから少しづつ雑貨等を飾りたいです。
na-na
na-na
2LDK | 家族
86さんの実例写真
日が暮れるまでかけてウッドデッキの基礎、9割ほど完了。もうひと息!いやふた息?
日が暮れるまでかけてウッドデッキの基礎、9割ほど完了。もうひと息!いやふた息?
86
86
2LDK | 家族
cawa9191さんの実例写真
cawa9191
cawa9191
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 基礎作りが気になるあなたにおすすめ

DIY 基礎作りの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 基礎作り

150枚の部屋写真から48枚をセレクト
mokukoさんの実例写真
2025 少し掘って基礎入れる
2025 少し掘って基礎入れる
mokuko
mokuko
4LDK | 家族
usako66さんの実例写真
フェンスを立てる所は ひたすら掘って U字溝(60cmを2つ)で基礎を作ることにした コンクリでガッチリ固めてるから風にも強そう
フェンスを立てる所は ひたすら掘って U字溝(60cmを2つ)で基礎を作ることにした コンクリでガッチリ固めてるから風にも強そう
usako66
usako66
家族
mm3さんの実例写真
憧れのコストコのライフタイム物置。 事前から組み立てYouTubeを見たり、画像を見たり予習。笑 まずは基礎をブロックと木材で作ったタンパーで地固めをし、 空いた時間で何日もかけて水平をとってブロックを並べ、 ハイエースをレンタルしてコストコで物置を購入! 税込115,980円。 搬入口からスタッフ2名に積み込みしてもらい、 家の庭に夫と二人で引きずりながら下ろし、(下ろせるか心配だったけど意外にもいけた!) 苦戦しながらも組み立て完了! 達成感! 水平をとってくのが一番難しかった!若干途中から適当。笑 これからウッドフェンスつけたり、庭作り頑張ろう!
憧れのコストコのライフタイム物置。 事前から組み立てYouTubeを見たり、画像を見たり予習。笑 まずは基礎をブロックと木材で作ったタンパーで地固めをし、 空いた時間で何日もかけて水平をとってブロックを並べ、 ハイエースをレンタルしてコストコで物置を購入! 税込115,980円。 搬入口からスタッフ2名に積み込みしてもらい、 家の庭に夫と二人で引きずりながら下ろし、(下ろせるか心配だったけど意外にもいけた!) 苦戦しながらも組み立て完了! 達成感! 水平をとってくのが一番難しかった!若干途中から適当。笑 これからウッドフェンスつけたり、庭作り頑張ろう!
mm3
mm3
sawaさんの実例写真
sawa
sawa
joseyasuさんの実例写真
電動ドライバ¥35,500
12月初旬から週末作業で少しずつやってます。寸法が微妙に合わなかったり途中で材料が足りなくなったり道具無くしたり・・・でもこれもDIYの楽しみですね^^
12月初旬から週末作業で少しずつやってます。寸法が微妙に合わなかったり途中で材料が足りなくなったり道具無くしたり・・・でもこれもDIYの楽しみですね^^
joseyasu
joseyasu
家族
Rananさんの実例写真
今年もまた何か出来るようです(。-艸-。) って私が注文したんだけどね(笑)
今年もまた何か出来るようです(。-艸-。) って私が注文したんだけどね(笑)
Ranan
Ranan
家族
shinshiromurasanさんの実例写真
塩ビ管はコンクリート詰めて基礎に
塩ビ管はコンクリート詰めて基礎に
shinshiromurasan
shinshiromurasan
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
ここまで基礎石の穴を掘って、最期の一つが雨水の塩ビにぶち当たる。流石に全体ズラすわけにはいかないので、この際塩ビをズラすか
ここまで基礎石の穴を掘って、最期の一つが雨水の塩ビにぶち当たる。流石に全体ズラすわけにはいかないので、この際塩ビをズラすか
sakutaro
sakutaro
家族
Yuichi.Eさんの実例写真
ウッドデッキとまではいきませんが、毎週末、コツコツと基礎作りからはじめて、縁側を作ってみました。
ウッドデッキとまではいきませんが、毎週末、コツコツと基礎作りからはじめて、縁側を作ってみました。
Yuichi.E
Yuichi.E
4DK
kinokoさんの実例写真
小屋作り(基礎)
小屋作り(基礎)
kinoko
kinoko
家族
TORAchaさんの実例写真
丁張り出し、位置確定〜
丁張り出し、位置確定〜
TORAcha
TORAcha
YUYUさんの実例写真
何もなかったお庭にウッドデッキ作りました!基礎作りが大変でしたが、なんとか形になってよかった(^○^)
何もなかったお庭にウッドデッキ作りました!基礎作りが大変でしたが、なんとか形になってよかった(^○^)
YUYU
YUYU
3LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
タケシ工法でネダを組みました(笑)
タケシ工法でネダを組みました(笑)
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
masunさんの実例写真
コストコ物置基礎作り1
コストコ物置基礎作り1
masun
masun
3LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
門柱DIYして、表札付けました! 表札がないまま新居の生活が2ヶ月も経ってしまってました💦 宅配便の人にもわかりづらくて申し訳なかった😅 木材のカットと塗装に1週 穴を掘って、ブロックを埋め、アンカーボルトを固定してコンクリで固めた基礎作りに1週 ウッドフェンスの組み立てに1週 合計3週末ぐらいかけて、作成しました⚒ 基礎コンクリが初挑戦だったので、要領が掴めず大苦戦しました😫 でも、なんとか水平も取れて、初めてにしては上手くいった気がします😁 ここにポストも取り付ける予定です、来週にはやってしまいたい📪
門柱DIYして、表札付けました! 表札がないまま新居の生活が2ヶ月も経ってしまってました💦 宅配便の人にもわかりづらくて申し訳なかった😅 木材のカットと塗装に1週 穴を掘って、ブロックを埋め、アンカーボルトを固定してコンクリで固めた基礎作りに1週 ウッドフェンスの組み立てに1週 合計3週末ぐらいかけて、作成しました⚒ 基礎コンクリが初挑戦だったので、要領が掴めず大苦戦しました😫 でも、なんとか水平も取れて、初めてにしては上手くいった気がします😁 ここにポストも取り付ける予定です、来週にはやってしまいたい📪
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
古いブロック塀を隠すためにウッドフェンスを作ってます!まずは基礎からです。暑い中長袖で頑張っております(^_^;)
古いブロック塀を隠すためにウッドフェンスを作ってます!まずは基礎からです。暑い中長袖で頑張っております(^_^;)
niko
niko
kotoriさんの実例写真
旦那とお庭を作ってます。 基礎は旦那が担当。 めちゃくちゃ大変な所(。>Д<) 束石を入れるために掘って掘って掘りまくってました。 基礎の高さ、幅すべて計算されて頑張ってくれました!!
旦那とお庭を作ってます。 基礎は旦那が担当。 めちゃくちゃ大変な所(。>Д<) 束石を入れるために掘って掘って掘りまくってました。 基礎の高さ、幅すべて計算されて頑張ってくれました!!
kotori
kotori
家族
end-millさんの実例写真
フェンスDIY まずは基礎石450を設置。 地面が少し傾斜になっている為、この2個の基礎石だけは狙った深さまで入らなかった💦 深く入れる為、レンガで傾斜を無くしてる最中。 風当たりの強い場所で、台風も脅威なので基礎はしっかりしないと❗
フェンスDIY まずは基礎石450を設置。 地面が少し傾斜になっている為、この2個の基礎石だけは狙った深さまで入らなかった💦 深く入れる為、レンガで傾斜を無くしてる最中。 風当たりの強い場所で、台風も脅威なので基礎はしっかりしないと❗
end-mill
end-mill
家族
mari.aさんの実例写真
旦那さんがエコキュートをのせる基礎を作ってくれました。私も混ぜるの手伝いましたが、疲れた〜(>_<) リフォームは着々と進んでいます!
旦那さんがエコキュートをのせる基礎を作ってくれました。私も混ぜるの手伝いましたが、疲れた〜(>_<) リフォームは着々と進んでいます!
mari.a
mari.a
4LDK | 家族
omaesanさんの実例写真
外水栓DIY② まずはレンガブロックで枠組みして、1/2軽量ブロックの穴を使って水栓柱の基礎を作成。 ズブの素人が誰の力も借りず作ってます´ω`)ノ モルタルなんて初めて使いましたー(´×ω×`)
外水栓DIY② まずはレンガブロックで枠組みして、1/2軽量ブロックの穴を使って水栓柱の基礎を作成。 ズブの素人が誰の力も借りず作ってます´ω`)ノ モルタルなんて初めて使いましたー(´×ω×`)
omaesan
omaesan
2LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
夏からやってる物置。 週末の天気が悪かったりでなかなか進まず さらに、一度物置を組み立てるも、思ったより床財が柔らかくてフカフカしちゃう事が判明!! なのでモルタルで固めちゃうことにしました❗ 今週遂に完成できるカモ!?✨
夏からやってる物置。 週末の天気が悪かったりでなかなか進まず さらに、一度物置を組み立てるも、思ったより床財が柔らかくてフカフカしちゃう事が判明!! なのでモルタルで固めちゃうことにしました❗ 今週遂に完成できるカモ!?✨
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
yu.vbさんの実例写真
私は無謀にも倉庫兼駐輪場を建てよう! と思い立ち。。 気がつけば、基礎をやり始めてしまった。。。 梅雨入りしたというのに。。
私は無謀にも倉庫兼駐輪場を建てよう! と思い立ち。。 気がつけば、基礎をやり始めてしまった。。。 梅雨入りしたというのに。。
yu.vb
yu.vb
家族
sksurfhidekiさんの実例写真
久しぶりにDIYをやろうと思い まずは柱の基礎 型枠は転がっていたブロック テキトーにやれるのがDIYの楽しみ
久しぶりにDIYをやろうと思い まずは柱の基礎 型枠は転がっていたブロック テキトーにやれるのがDIYの楽しみ
sksurfhideki
sksurfhideki
家族
na-naさんの実例写真
ゴールデンウィーク始まりの三連休はフェンスを作りました。 ウッドデッキに直接取り付けていた目隠しのラティスが春の強風で倒れてしまい、今後も不安なので取り外し、基礎からきちんと作りました。 日差しも強く暑くてかなり過酷でしたが母や妹にも手伝ってもらい無事に出来上がり大満足。 これから少しづつ雑貨等を飾りたいです。
ゴールデンウィーク始まりの三連休はフェンスを作りました。 ウッドデッキに直接取り付けていた目隠しのラティスが春の強風で倒れてしまい、今後も不安なので取り外し、基礎からきちんと作りました。 日差しも強く暑くてかなり過酷でしたが母や妹にも手伝ってもらい無事に出来上がり大満足。 これから少しづつ雑貨等を飾りたいです。
na-na
na-na
2LDK | 家族
86さんの実例写真
日が暮れるまでかけてウッドデッキの基礎、9割ほど完了。もうひと息!いやふた息?
日が暮れるまでかけてウッドデッキの基礎、9割ほど完了。もうひと息!いやふた息?
86
86
2LDK | 家族
cawa9191さんの実例写真
cawa9191
cawa9191
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 基礎作りが気になるあなたにおすすめ

DIY 基礎作りの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ