RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY テレビ配線

313枚の部屋写真から48枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
以前3枚目、4枚目に載せた既出picですが ダイソーの、 はさんでガッチリ止まるフック https://share.google/7pbhaaqMVR1EYInkZ を使ってワイヤーネットを固定してテレビ裏の配線をまとめています。 いままで粘着フックをいくつかとっかて使ってましたが…重みで落ちてしまったけどこれで解決しました。 1個売りを2個使ってます。
以前3枚目、4枚目に載せた既出picですが ダイソーの、 はさんでガッチリ止まるフック https://share.google/7pbhaaqMVR1EYInkZ を使ってワイヤーネットを固定してテレビ裏の配線をまとめています。 いままで粘着フックをいくつかとっかて使ってましたが…重みで落ちてしまったけどこれで解決しました。 1個売りを2個使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yoriさんの実例写真
テレビ 壁掛け、横の配線がみえるのが嫌だったので 左右に壁有 テレビの裏にゲーム機収納
テレビ 壁掛け、横の配線がみえるのが嫌だったので 左右に壁有 テレビの裏にゲーム機収納
yori
yori
4LDK
mokaさんの実例写真
おはようございます(^^) 以前はテレビラックを使っていましたが、ラックをなくしてテレビを壁掛けにしました。 ホワイトの壁を新たに作り、その空間にごちゃごちゃ配線を入れて隠しました。【壁in配線】です(*´꒳`*)
おはようございます(^^) 以前はテレビラックを使っていましたが、ラックをなくしてテレビを壁掛けにしました。 ホワイトの壁を新たに作り、その空間にごちゃごちゃ配線を入れて隠しました。【壁in配線】です(*´꒳`*)
moka
moka
3LDK | 家族
tadatomoさんの実例写真
壁掛けテレビの配線がどーしても気になったので壁に取り付けしました
壁掛けテレビの配線がどーしても気になったので壁に取り付けしました
tadatomo
tadatomo
2LDK | 家族
aka-ao-kiiroさんの実例写真
テレビ裏の配線と外付けHDD隠しにボックス作りました。 ダイソーの板にセリアの水性ニス塗ってます。かなりいびつです。。。
テレビ裏の配線と外付けHDD隠しにボックス作りました。 ダイソーの板にセリアの水性ニス塗ってます。かなりいびつです。。。
aka-ao-kiiro
aka-ao-kiiro
sasatomoさんの実例写真
後回しになっていたリビングのテレビをやっと壁掛けにしました。 なかなかの重労働で疲れましたが、スッキリしてやってよかったです♪( ´▽`)
後回しになっていたリビングのテレビをやっと壁掛けにしました。 なかなかの重労働で疲れましたが、スッキリしてやってよかったです♪( ´▽`)
sasatomo
sasatomo
2LDK | 家族
me_moさんの実例写真
壁掛けテレビの配線たち。 カバーを付けてなるべく目立たないようにしてみました💡
壁掛けテレビの配線たち。 カバーを付けてなるべく目立たないようにしてみました💡
me_mo
me_mo
家族
Nさんの実例写真
早朝からテレビを壁からおろして、壁裏に配線通す為に工事しました。 壁の中のボックスをぶっ壊して、HDMI3本、録画用HDD用USBケーブルの延長線を壁内にインストール。 これでテレビ台作ればリビングのテレビ台周りは終わり。 ※テレビ台は‥あれこれやりたいこと多くて悩み中。
早朝からテレビを壁からおろして、壁裏に配線通す為に工事しました。 壁の中のボックスをぶっ壊して、HDMI3本、録画用HDD用USBケーブルの延長線を壁内にインストール。 これでテレビ台作ればリビングのテレビ台周りは終わり。 ※テレビ台は‥あれこれやりたいこと多くて悩み中。
N
N
3LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
こちらもイベント参加用です✴︎ お見苦しくてすみません(^◇^;) テレビの配線とハードディスク、こんな風に隠れてます✴︎ マグネットでピタッと止めれるテレビボードになっていて、配線はニトリのフェイクグリーンで隠してます😊💦 こちらも毎度のことながらパパDIYになります☺︎
こちらもイベント参加用です✴︎ お見苦しくてすみません(^◇^;) テレビの配線とハードディスク、こんな風に隠れてます✴︎ マグネットでピタッと止めれるテレビボードになっていて、配線はニトリのフェイクグリーンで隠してます😊💦 こちらも毎度のことながらパパDIYになります☺︎
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
ctaさんの実例写真
少し前ですがテレビを壁掛けにしました★ 配線は配管風に逃がしてます^ ^ コンセント増設すればこんなことしなくてすむんですけどね(-。-;
少し前ですがテレビを壁掛けにしました★ 配線は配管風に逃がしてます^ ^ コンセント増設すればこんなことしなくてすむんですけどね(-。-;
cta
cta
家族
yukimikoさんの実例写真
yukimiko
yukimiko
家族
Minoriさんの実例写真
寝室の24インチのテレビを壁掛けDIYました♡ 配線ボックスを新調して壁掛けに。もっと早くやればよかった😂 ムーミンのハンディクリーナーはカインズで購入してきました。掃除用品の限定デザインに弱い… TEER壁掛けシリーズが気に入っていて玄関、キーボックス🔑にも採用しています😊
寝室の24インチのテレビを壁掛けDIYました♡ 配線ボックスを新調して壁掛けに。もっと早くやればよかった😂 ムーミンのハンディクリーナーはカインズで購入してきました。掃除用品の限定デザインに弱い… TEER壁掛けシリーズが気に入っていて玄関、キーボックス🔑にも採用しています😊
Minori
Minori
家族
nekomusumeさんの実例写真
DIYでテレビの配線を壁の裏に通しました。 築7年、やっと理想のテレビ周りが完成。 こんな簡単にできるならもっと早くすればよかった。
DIYでテレビの配線を壁の裏に通しました。 築7年、やっと理想のテレビ周りが完成。 こんな簡単にできるならもっと早くすればよかった。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
aaaaamichunさんの実例写真
テレビボードをなくしましたᐠ( ᐛ )ᐟ
テレビボードをなくしましたᐠ( ᐛ )ᐟ
aaaaamichun
aaaaamichun
家族
oozorataiga1さんの実例写真
どーしてもキッチンでテレビ見たくて、壁付け。配線はいつものやつで(笑)
どーしてもキッチンでテレビ見たくて、壁付け。配線はいつものやつで(笑)
oozorataiga1
oozorataiga1
3LDK | 家族
yumioushinさんの実例写真
憧れの壁掛けTV✨ 付けたのはいいけれど配線がだらしない(。>д<)でもこれ以上壁に穴は開けれないしなぁ。。。 みなさんのDIYを参考にディアウォールを両脇に設置してみました( ̄▽ ̄)
憧れの壁掛けTV✨ 付けたのはいいけれど配線がだらしない(。>д<)でもこれ以上壁に穴は開けれないしなぁ。。。 みなさんのDIYを参考にディアウォールを両脇に設置してみました( ̄▽ ̄)
yumioushin
yumioushin
4LDK | 家族
hiroomさんの実例写真
【ビフォー】 寝室のテレビを壁掛けにして配線隠しに挑戦
【ビフォー】 寝室のテレビを壁掛けにして配線隠しに挑戦
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
arincoさんの実例写真
DIYで壁掛TV 配線隠し
DIYで壁掛TV 配線隠し
arinco
arinco
shinobuさんの実例写真
壁付けしたテレビの配線隠しで有る物でごまかしました、マントルピース風テレビ台みたいなのをDIYしようと思ってるけど暫し保留(笑)引っ越し後少し疲れて来ましタァ
壁付けしたテレビの配線隠しで有る物でごまかしました、マントルピース風テレビ台みたいなのをDIYしようと思ってるけど暫し保留(笑)引っ越し後少し疲れて来ましタァ
shinobu
shinobu
家族
cloversさんの実例写真
DIYで壁付けしたテレビの一番下の板には、フックを付けて、配線を浮かせています。 足元スッキリ✨掃除も楽です👌
DIYで壁付けしたテレビの一番下の板には、フックを付けて、配線を浮かせています。 足元スッキリ✨掃除も楽です👌
clovers
clovers
カップル
Aogasukiさんの実例写真
TV裏配線
TV裏配線
Aogasuki
Aogasuki
4LDK
ranranさんの実例写真
2年前に壁掛けにしたくてdiyしたテレビボード。 テレビのサイズと場所的にコーナーにしか置けなくてデザインに苦労したけど、テレビの裏側にルーターや配線を置く棚を作ったので全く見えなくてスッキリしました🤍
2年前に壁掛けにしたくてdiyしたテレビボード。 テレビのサイズと場所的にコーナーにしか置けなくてデザインに苦労したけど、テレビの裏側にルーターや配線を置く棚を作ったので全く見えなくてスッキリしました🤍
ranran
ranran
4LDK | 家族
mamさんの実例写真
みなさま、 新年明けましておめでとうございます(^^) 今年も、皆さんの投稿楽しみにしています‼️ そして… 大晦日に、やり残した事の一つ、 壁掛けテレビの配線隠し! 私がやっていたんですが、あまりの 下手くそぶりに見かねた主人がうまく 仕上げて板張りにしてくれました(笑) これに、買っておいたテープライトを つけて、間接照明の出来上がりー!! 今年も、DIYしたいことが 山もりのてんこ盛り!!笑 みなさん、宜しくね😉
みなさま、 新年明けましておめでとうございます(^^) 今年も、皆さんの投稿楽しみにしています‼️ そして… 大晦日に、やり残した事の一つ、 壁掛けテレビの配線隠し! 私がやっていたんですが、あまりの 下手くそぶりに見かねた主人がうまく 仕上げて板張りにしてくれました(笑) これに、買っておいたテープライトを つけて、間接照明の出来上がりー!! 今年も、DIYしたいことが 山もりのてんこ盛り!!笑 みなさん、宜しくね😉
mam
mam
2LDK | 家族
agefamさんの実例写真
四苦八苦しながら、、、奥さんと2人なんとか壁掛け💪💪 配線をなんとかしないと💦💦
四苦八苦しながら、、、奥さんと2人なんとか壁掛け💪💪 配線をなんとかしないと💦💦
agefam
agefam
4LDK | 家族
naga1subseaさんの実例写真
テレビ裏配線。 コンセントを増設しハードディスクを横向きに固定。
テレビ裏配線。 コンセントを増設しハードディスクを横向きに固定。
naga1subsea
naga1subsea
3LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
壁掛けテレビコーナーをDIY☆ 1.ディアウォールで2×4の柱を2本たてます。 2.テレビ壁掛け用の金具を取り付けます。 うちは以前使っていた壁美人のパーツを再利用しています。壁美人はホッチキスで止めますが、横に渡したSPF材にネジで何箇所か固定しました。 下にはパイン材を四角く組んでアイアンの脚を取り付けた棚を、柱の2×4に固定します。 3.上部はニッチ風に棚を取り付けます。1×4を四角くく組み、背面にダイソー漆喰を塗った2ミリのベニヤを貼りました。 周りを囲むように白くペイントした杉板を貼っていきます。 4.杉板の板壁で全体を隠して完成!コンセントやテレビの配線部分はいつでも取り外しできるように、ネジ止めではなく、超強力マグネット(ネオジウム磁石)で付けています。
壁掛けテレビコーナーをDIY☆ 1.ディアウォールで2×4の柱を2本たてます。 2.テレビ壁掛け用の金具を取り付けます。 うちは以前使っていた壁美人のパーツを再利用しています。壁美人はホッチキスで止めますが、横に渡したSPF材にネジで何箇所か固定しました。 下にはパイン材を四角く組んでアイアンの脚を取り付けた棚を、柱の2×4に固定します。 3.上部はニッチ風に棚を取り付けます。1×4を四角くく組み、背面にダイソー漆喰を塗った2ミリのベニヤを貼りました。 周りを囲むように白くペイントした杉板を貼っていきます。 4.杉板の板壁で全体を隠して完成!コンセントやテレビの配線部分はいつでも取り外しできるように、ネジ止めではなく、超強力マグネット(ネオジウム磁石)で付けています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
もっと見る

DIY テレビ配線が気になるあなたにおすすめ

DIY テレビ配線の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY テレビ配線

313枚の部屋写真から48枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
以前3枚目、4枚目に載せた既出picですが ダイソーの、 はさんでガッチリ止まるフック https://share.google/7pbhaaqMVR1EYInkZ を使ってワイヤーネットを固定してテレビ裏の配線をまとめています。 いままで粘着フックをいくつかとっかて使ってましたが…重みで落ちてしまったけどこれで解決しました。 1個売りを2個使ってます。
以前3枚目、4枚目に載せた既出picですが ダイソーの、 はさんでガッチリ止まるフック https://share.google/7pbhaaqMVR1EYInkZ を使ってワイヤーネットを固定してテレビ裏の配線をまとめています。 いままで粘着フックをいくつかとっかて使ってましたが…重みで落ちてしまったけどこれで解決しました。 1個売りを2個使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yoriさんの実例写真
テレビ 壁掛け、横の配線がみえるのが嫌だったので 左右に壁有 テレビの裏にゲーム機収納
テレビ 壁掛け、横の配線がみえるのが嫌だったので 左右に壁有 テレビの裏にゲーム機収納
yori
yori
4LDK
mokaさんの実例写真
おはようございます(^^) 以前はテレビラックを使っていましたが、ラックをなくしてテレビを壁掛けにしました。 ホワイトの壁を新たに作り、その空間にごちゃごちゃ配線を入れて隠しました。【壁in配線】です(*´꒳`*)
おはようございます(^^) 以前はテレビラックを使っていましたが、ラックをなくしてテレビを壁掛けにしました。 ホワイトの壁を新たに作り、その空間にごちゃごちゃ配線を入れて隠しました。【壁in配線】です(*´꒳`*)
moka
moka
3LDK | 家族
tadatomoさんの実例写真
壁掛けテレビの配線がどーしても気になったので壁に取り付けしました
壁掛けテレビの配線がどーしても気になったので壁に取り付けしました
tadatomo
tadatomo
2LDK | 家族
aka-ao-kiiroさんの実例写真
テレビ裏の配線と外付けHDD隠しにボックス作りました。 ダイソーの板にセリアの水性ニス塗ってます。かなりいびつです。。。
テレビ裏の配線と外付けHDD隠しにボックス作りました。 ダイソーの板にセリアの水性ニス塗ってます。かなりいびつです。。。
aka-ao-kiiro
aka-ao-kiiro
sasatomoさんの実例写真
後回しになっていたリビングのテレビをやっと壁掛けにしました。 なかなかの重労働で疲れましたが、スッキリしてやってよかったです♪( ´▽`)
後回しになっていたリビングのテレビをやっと壁掛けにしました。 なかなかの重労働で疲れましたが、スッキリしてやってよかったです♪( ´▽`)
sasatomo
sasatomo
2LDK | 家族
me_moさんの実例写真
壁掛けテレビの配線たち。 カバーを付けてなるべく目立たないようにしてみました💡
壁掛けテレビの配線たち。 カバーを付けてなるべく目立たないようにしてみました💡
me_mo
me_mo
家族
Nさんの実例写真
早朝からテレビを壁からおろして、壁裏に配線通す為に工事しました。 壁の中のボックスをぶっ壊して、HDMI3本、録画用HDD用USBケーブルの延長線を壁内にインストール。 これでテレビ台作ればリビングのテレビ台周りは終わり。 ※テレビ台は‥あれこれやりたいこと多くて悩み中。
早朝からテレビを壁からおろして、壁裏に配線通す為に工事しました。 壁の中のボックスをぶっ壊して、HDMI3本、録画用HDD用USBケーブルの延長線を壁内にインストール。 これでテレビ台作ればリビングのテレビ台周りは終わり。 ※テレビ台は‥あれこれやりたいこと多くて悩み中。
N
N
3LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
こちらもイベント参加用です✴︎ お見苦しくてすみません(^◇^;) テレビの配線とハードディスク、こんな風に隠れてます✴︎ マグネットでピタッと止めれるテレビボードになっていて、配線はニトリのフェイクグリーンで隠してます😊💦 こちらも毎度のことながらパパDIYになります☺︎
こちらもイベント参加用です✴︎ お見苦しくてすみません(^◇^;) テレビの配線とハードディスク、こんな風に隠れてます✴︎ マグネットでピタッと止めれるテレビボードになっていて、配線はニトリのフェイクグリーンで隠してます😊💦 こちらも毎度のことながらパパDIYになります☺︎
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
ctaさんの実例写真
少し前ですがテレビを壁掛けにしました★ 配線は配管風に逃がしてます^ ^ コンセント増設すればこんなことしなくてすむんですけどね(-。-;
少し前ですがテレビを壁掛けにしました★ 配線は配管風に逃がしてます^ ^ コンセント増設すればこんなことしなくてすむんですけどね(-。-;
cta
cta
家族
yukimikoさんの実例写真
yukimiko
yukimiko
家族
Minoriさんの実例写真
寝室の24インチのテレビを壁掛けDIYました♡ 配線ボックスを新調して壁掛けに。もっと早くやればよかった😂 ムーミンのハンディクリーナーはカインズで購入してきました。掃除用品の限定デザインに弱い… TEER壁掛けシリーズが気に入っていて玄関、キーボックス🔑にも採用しています😊
寝室の24インチのテレビを壁掛けDIYました♡ 配線ボックスを新調して壁掛けに。もっと早くやればよかった😂 ムーミンのハンディクリーナーはカインズで購入してきました。掃除用品の限定デザインに弱い… TEER壁掛けシリーズが気に入っていて玄関、キーボックス🔑にも採用しています😊
Minori
Minori
家族
nekomusumeさんの実例写真
DIYでテレビの配線を壁の裏に通しました。 築7年、やっと理想のテレビ周りが完成。 こんな簡単にできるならもっと早くすればよかった。
DIYでテレビの配線を壁の裏に通しました。 築7年、やっと理想のテレビ周りが完成。 こんな簡単にできるならもっと早くすればよかった。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
aaaaamichunさんの実例写真
テレビボードをなくしましたᐠ( ᐛ )ᐟ
テレビボードをなくしましたᐠ( ᐛ )ᐟ
aaaaamichun
aaaaamichun
家族
oozorataiga1さんの実例写真
どーしてもキッチンでテレビ見たくて、壁付け。配線はいつものやつで(笑)
どーしてもキッチンでテレビ見たくて、壁付け。配線はいつものやつで(笑)
oozorataiga1
oozorataiga1
3LDK | 家族
yumioushinさんの実例写真
憧れの壁掛けTV✨ 付けたのはいいけれど配線がだらしない(。>д<)でもこれ以上壁に穴は開けれないしなぁ。。。 みなさんのDIYを参考にディアウォールを両脇に設置してみました( ̄▽ ̄)
憧れの壁掛けTV✨ 付けたのはいいけれど配線がだらしない(。>д<)でもこれ以上壁に穴は開けれないしなぁ。。。 みなさんのDIYを参考にディアウォールを両脇に設置してみました( ̄▽ ̄)
yumioushin
yumioushin
4LDK | 家族
hiroomさんの実例写真
【ビフォー】 寝室のテレビを壁掛けにして配線隠しに挑戦
【ビフォー】 寝室のテレビを壁掛けにして配線隠しに挑戦
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
arincoさんの実例写真
DIYで壁掛TV 配線隠し
DIYで壁掛TV 配線隠し
arinco
arinco
shinobuさんの実例写真
壁付けしたテレビの配線隠しで有る物でごまかしました、マントルピース風テレビ台みたいなのをDIYしようと思ってるけど暫し保留(笑)引っ越し後少し疲れて来ましタァ
壁付けしたテレビの配線隠しで有る物でごまかしました、マントルピース風テレビ台みたいなのをDIYしようと思ってるけど暫し保留(笑)引っ越し後少し疲れて来ましタァ
shinobu
shinobu
家族
cloversさんの実例写真
DIYで壁付けしたテレビの一番下の板には、フックを付けて、配線を浮かせています。 足元スッキリ✨掃除も楽です👌
DIYで壁付けしたテレビの一番下の板には、フックを付けて、配線を浮かせています。 足元スッキリ✨掃除も楽です👌
clovers
clovers
カップル
Aogasukiさんの実例写真
TV裏配線
TV裏配線
Aogasuki
Aogasuki
4LDK
ranranさんの実例写真
2年前に壁掛けにしたくてdiyしたテレビボード。 テレビのサイズと場所的にコーナーにしか置けなくてデザインに苦労したけど、テレビの裏側にルーターや配線を置く棚を作ったので全く見えなくてスッキリしました🤍
2年前に壁掛けにしたくてdiyしたテレビボード。 テレビのサイズと場所的にコーナーにしか置けなくてデザインに苦労したけど、テレビの裏側にルーターや配線を置く棚を作ったので全く見えなくてスッキリしました🤍
ranran
ranran
4LDK | 家族
mamさんの実例写真
みなさま、 新年明けましておめでとうございます(^^) 今年も、皆さんの投稿楽しみにしています‼️ そして… 大晦日に、やり残した事の一つ、 壁掛けテレビの配線隠し! 私がやっていたんですが、あまりの 下手くそぶりに見かねた主人がうまく 仕上げて板張りにしてくれました(笑) これに、買っておいたテープライトを つけて、間接照明の出来上がりー!! 今年も、DIYしたいことが 山もりのてんこ盛り!!笑 みなさん、宜しくね😉
みなさま、 新年明けましておめでとうございます(^^) 今年も、皆さんの投稿楽しみにしています‼️ そして… 大晦日に、やり残した事の一つ、 壁掛けテレビの配線隠し! 私がやっていたんですが、あまりの 下手くそぶりに見かねた主人がうまく 仕上げて板張りにしてくれました(笑) これに、買っておいたテープライトを つけて、間接照明の出来上がりー!! 今年も、DIYしたいことが 山もりのてんこ盛り!!笑 みなさん、宜しくね😉
mam
mam
2LDK | 家族
agefamさんの実例写真
四苦八苦しながら、、、奥さんと2人なんとか壁掛け💪💪 配線をなんとかしないと💦💦
四苦八苦しながら、、、奥さんと2人なんとか壁掛け💪💪 配線をなんとかしないと💦💦
agefam
agefam
4LDK | 家族
naga1subseaさんの実例写真
テレビ裏配線。 コンセントを増設しハードディスクを横向きに固定。
テレビ裏配線。 コンセントを増設しハードディスクを横向きに固定。
naga1subsea
naga1subsea
3LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
壁掛けテレビコーナーをDIY☆ 1.ディアウォールで2×4の柱を2本たてます。 2.テレビ壁掛け用の金具を取り付けます。 うちは以前使っていた壁美人のパーツを再利用しています。壁美人はホッチキスで止めますが、横に渡したSPF材にネジで何箇所か固定しました。 下にはパイン材を四角く組んでアイアンの脚を取り付けた棚を、柱の2×4に固定します。 3.上部はニッチ風に棚を取り付けます。1×4を四角くく組み、背面にダイソー漆喰を塗った2ミリのベニヤを貼りました。 周りを囲むように白くペイントした杉板を貼っていきます。 4.杉板の板壁で全体を隠して完成!コンセントやテレビの配線部分はいつでも取り外しできるように、ネジ止めではなく、超強力マグネット(ネオジウム磁石)で付けています。
壁掛けテレビコーナーをDIY☆ 1.ディアウォールで2×4の柱を2本たてます。 2.テレビ壁掛け用の金具を取り付けます。 うちは以前使っていた壁美人のパーツを再利用しています。壁美人はホッチキスで止めますが、横に渡したSPF材にネジで何箇所か固定しました。 下にはパイン材を四角く組んでアイアンの脚を取り付けた棚を、柱の2×4に固定します。 3.上部はニッチ風に棚を取り付けます。1×4を四角くく組み、背面にダイソー漆喰を塗った2ミリのベニヤを貼りました。 周りを囲むように白くペイントした杉板を貼っていきます。 4.杉板の板壁で全体を隠して完成!コンセントやテレビの配線部分はいつでも取り外しできるように、ネジ止めではなく、超強力マグネット(ネオジウム磁石)で付けています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
もっと見る

DIY テレビ配線が気になるあなたにおすすめ

DIY テレビ配線の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ