DIY コーナンカラーボックス

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
megutuinさんの実例写真
コーナンのデニムボックスバッグが500円くらいでなんとなく買ったんだけど楽天とか見たらかなりお得な買い物だった事が判明( ^ω^ ) セリアのリメイクシートはダンボールのボックスに貼っただけでかなり優秀✨
コーナンのデニムボックスバッグが500円くらいでなんとなく買ったんだけど楽天とか見たらかなりお得な買い物だった事が判明( ^ω^ ) セリアのリメイクシートはダンボールのボックスに貼っただけでかなり優秀✨
megutuin
megutuin
3LDK | 家族
laninaさんの実例写真
初DIY
初DIY
lanina
lanina
orenさんの実例写真
リフォーム前 自作ストッカー 便利でしたが… バスタオル 洗剤 洗濯カゴ ヘルスメーター 沢山収納出来ました
リフォーム前 自作ストッカー 便利でしたが… バスタオル 洗剤 洗濯カゴ ヘルスメーター 沢山収納出来ました
oren
oren
4LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
カラーボックスで猫ベッドを作りました😸
カラーボックスで猫ベッドを作りました😸
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
子供部屋改造中☆
子供部屋改造中☆
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
keito814さんの実例写真
炊飯器置き場はトースター置き場所に変えようと思ってます。(まだトースターは買ってない。。) ここも山崎実業さんのシンク下ラックを、使って可動棚のようにしようと思っていましたが、いろんなお店をまわったけれど店舗になく、たまたま行ったコーナンで良さそうなカラーボックス?(幅15、高さ60、奥行き30)があったので背板を抜き、横向きで使用しています。 しばらく使ってみてダメなら シンク下ラックを買って見ようと思います。値段が、山崎実業さんのより0が1桁違うほどなので失敗もありかなぁと。 思ったよりフィットしてて( ^ω^ )良かったかも。 あとはトースターを待つばかり😁
炊飯器置き場はトースター置き場所に変えようと思ってます。(まだトースターは買ってない。。) ここも山崎実業さんのシンク下ラックを、使って可動棚のようにしようと思っていましたが、いろんなお店をまわったけれど店舗になく、たまたま行ったコーナンで良さそうなカラーボックス?(幅15、高さ60、奥行き30)があったので背板を抜き、横向きで使用しています。 しばらく使ってみてダメなら シンク下ラックを買って見ようと思います。値段が、山崎実業さんのより0が1桁違うほどなので失敗もありかなぁと。 思ったよりフィットしてて( ^ω^ )良かったかも。 あとはトースターを待つばかり😁
keito814
keito814
3LDK | 家族

DIY コーナンカラーボックスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY コーナンカラーボックス

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
megutuinさんの実例写真
コーナンのデニムボックスバッグが500円くらいでなんとなく買ったんだけど楽天とか見たらかなりお得な買い物だった事が判明( ^ω^ ) セリアのリメイクシートはダンボールのボックスに貼っただけでかなり優秀✨
コーナンのデニムボックスバッグが500円くらいでなんとなく買ったんだけど楽天とか見たらかなりお得な買い物だった事が判明( ^ω^ ) セリアのリメイクシートはダンボールのボックスに貼っただけでかなり優秀✨
megutuin
megutuin
3LDK | 家族
laninaさんの実例写真
初DIY
初DIY
lanina
lanina
orenさんの実例写真
リフォーム前 自作ストッカー 便利でしたが… バスタオル 洗剤 洗濯カゴ ヘルスメーター 沢山収納出来ました
リフォーム前 自作ストッカー 便利でしたが… バスタオル 洗剤 洗濯カゴ ヘルスメーター 沢山収納出来ました
oren
oren
4LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
カラーボックスで猫ベッドを作りました😸
カラーボックスで猫ベッドを作りました😸
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
子供部屋改造中☆
子供部屋改造中☆
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
keito814さんの実例写真
炊飯器置き場はトースター置き場所に変えようと思ってます。(まだトースターは買ってない。。) ここも山崎実業さんのシンク下ラックを、使って可動棚のようにしようと思っていましたが、いろんなお店をまわったけれど店舗になく、たまたま行ったコーナンで良さそうなカラーボックス?(幅15、高さ60、奥行き30)があったので背板を抜き、横向きで使用しています。 しばらく使ってみてダメなら シンク下ラックを買って見ようと思います。値段が、山崎実業さんのより0が1桁違うほどなので失敗もありかなぁと。 思ったよりフィットしてて( ^ω^ )良かったかも。 あとはトースターを待つばかり😁
炊飯器置き場はトースター置き場所に変えようと思ってます。(まだトースターは買ってない。。) ここも山崎実業さんのシンク下ラックを、使って可動棚のようにしようと思っていましたが、いろんなお店をまわったけれど店舗になく、たまたま行ったコーナンで良さそうなカラーボックス?(幅15、高さ60、奥行き30)があったので背板を抜き、横向きで使用しています。 しばらく使ってみてダメなら シンク下ラックを買って見ようと思います。値段が、山崎実業さんのより0が1桁違うほどなので失敗もありかなぁと。 思ったよりフィットしてて( ^ω^ )良かったかも。 あとはトースターを待つばかり😁
keito814
keito814
3LDK | 家族

DIY コーナンカラーボックスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ