DIY キッチンツール吊り下げ

62枚の部屋写真から47枚をセレクト
miiis.greenさんの実例写真
キッチンツールは吊り下げ収納
キッチンツールは吊り下げ収納
miiis.green
miiis.green
家族
ayayayayaさんの実例写真
もうひとつイベント参加します! コンロ周りに、お玉やピーラー、ミトンなどのキッチンツールを吊り下げ収納してます。 ダイソーで買った黒のスプーンみたいなお玉は、炒めるにも良し、すくうのにも良しで、大活躍してます! 同じくダイソーの4連フックも、シンプルで飽きがこなくて気に入ってます♡ ほぼ100均で統一されたコンロ周りですが、使い勝手がいいので、当分このままかなぁ。。 でも、先週、約2年ぶりに、コンロ周りのリメイクシートを貼り替えました! 今までの凸型ブラックタイルシートの黒が、キツイ感じに見えてきたので。。。 剥がすのが大変で、まだ跡が残ってますが、明るくシンプルな感じになって、いいイメチェンになりました〜(*´꒳`*)
もうひとつイベント参加します! コンロ周りに、お玉やピーラー、ミトンなどのキッチンツールを吊り下げ収納してます。 ダイソーで買った黒のスプーンみたいなお玉は、炒めるにも良し、すくうのにも良しで、大活躍してます! 同じくダイソーの4連フックも、シンプルで飽きがこなくて気に入ってます♡ ほぼ100均で統一されたコンロ周りですが、使い勝手がいいので、当分このままかなぁ。。 でも、先週、約2年ぶりに、コンロ周りのリメイクシートを貼り替えました! 今までの凸型ブラックタイルシートの黒が、キツイ感じに見えてきたので。。。 剥がすのが大変で、まだ跡が残ってますが、明るくシンプルな感じになって、いいイメチェンになりました〜(*´꒳`*)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
愛用のキッチンツール☆ シリコンスプーン、木べら、泡立て器、味噌こしは無印。 ピーラーとキッチンバサミは近所のドラッグストアで。 みそマドラーはネットで。 みんな使いやすいように吊り下げています♪ 皆さんご存知シリコンスプーンは何にでも使える万能選手☆ 木べらはフライパンへの当たる感じが好きで使っています。 泡立て器は、まぜまぜが好きな子ども達に。 味噌こしは、粉を振ったりちょっとしたクズ野菜のダシを取るのにも使えます。 ピーラーは、ザ・ピーラー!な形がお気に入り♡ キッチンバサミは二つに分かれるので、キレイに洗えるしハサミの間がサビサビにならなくて良いです☆ 味噌マドラーは、ドレッシングを作る時にも使っています。 実家を出るまで二十数年、ろくに料理なんてしたことなかった私… 料理しなくて済むならしたくない私が選んだ最小限で最高のキッチンツール達です☆
愛用のキッチンツール☆ シリコンスプーン、木べら、泡立て器、味噌こしは無印。 ピーラーとキッチンバサミは近所のドラッグストアで。 みそマドラーはネットで。 みんな使いやすいように吊り下げています♪ 皆さんご存知シリコンスプーンは何にでも使える万能選手☆ 木べらはフライパンへの当たる感じが好きで使っています。 泡立て器は、まぜまぜが好きな子ども達に。 味噌こしは、粉を振ったりちょっとしたクズ野菜のダシを取るのにも使えます。 ピーラーは、ザ・ピーラー!な形がお気に入り♡ キッチンバサミは二つに分かれるので、キレイに洗えるしハサミの間がサビサビにならなくて良いです☆ 味噌マドラーは、ドレッシングを作る時にも使っています。 実家を出るまで二十数年、ろくに料理なんてしたことなかった私… 料理しなくて済むならしたくない私が選んだ最小限で最高のキッチンツール達です☆
amelie1259
amelie1259
家族
NONCHIさんの実例写真
今朝のキッチン♪
今朝のキッチン♪
NONCHI
NONCHI
1LDK | 一人暮らし
Nuさんの実例写真
100均シリーズ(*´`)♡♡ 今、実は旅に出ておりおうちを離れているので撮りためていた写真をお送りしております(:3_ヽ)_
100均シリーズ(*´`)♡♡ 今、実は旅に出ておりおうちを離れているので撮りためていた写真をお送りしております(:3_ヽ)_
Nu
Nu
3LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
フックを活用したアイデア キッチン側はフックを活用した収納率多めです! 仕舞うという動作を減らしたくてフックをたくさん使っています😊!
フックを活用したアイデア キッチン側はフックを活用した収納率多めです! 仕舞うという動作を減らしたくてフックをたくさん使っています😊!
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
yukke.no.ieさんの実例写真
朝に入るキッチンの光が 優しくて落ち着く♡
朝に入るキッチンの光が 優しくて落ち着く♡
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンツールは吊り下げ収納しています♡ (*´╰╯`๓)♬
キッチンツールは吊り下げ収納しています♡ (*´╰╯`๓)♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
maeさんの実例写真
洗濯干しにぶら下げてみました。
洗濯干しにぶら下げてみました。
mae
mae
2LDK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
キッチンツールなどなど片付け中!
キッチンツールなどなど片付け中!
nana
nana
2LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
別アングルから再投稿です^^* 休日の朝はよくパンやピザを出すので 真ん中のトレイ?をよく使います❀
別アングルから再投稿です^^* 休日の朝はよくパンやピザを出すので 真ん中のトレイ?をよく使います❀
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
mochi2usagiさんの実例写真
キッチンシンク上の蛍光灯の窪みを利用し、 突っ張り棒を2本段差をつけて取り付けて、 水回りで使うキッチンツールを吊り下げ収納しています 奥に大きいめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに吊るしているので、スッキリ見えるし、取り出しやすいです 吊り下げ収納=見せる収納なので、 機能性デザイン性も高いツールを少しずつ揃えてきました キッチンツールは左から ・南部鉄器メーカー釜定の栓抜き ・有次の豆腐すくいと茶こし ・レズレーのスライサー ・リッターのピーラーとエバーピーラー ・Microplane チーズおろし器 ・計量カップ200cc、ミニ泡だて器 ・ダシ取り名人こし器 ・ドイツ製計量カップ500cc ・マーナのシリコン落としブタ ・マーナのぶたチン ・シリコントング ・丸型タオルハンガー、mukuriのふきん 半年前くらいに FUTAGAMIの真鍮まな板置きを購入しました どっしりと安定感あり、カッコイイです💕
キッチンシンク上の蛍光灯の窪みを利用し、 突っ張り棒を2本段差をつけて取り付けて、 水回りで使うキッチンツールを吊り下げ収納しています 奥に大きいめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに吊るしているので、スッキリ見えるし、取り出しやすいです 吊り下げ収納=見せる収納なので、 機能性デザイン性も高いツールを少しずつ揃えてきました キッチンツールは左から ・南部鉄器メーカー釜定の栓抜き ・有次の豆腐すくいと茶こし ・レズレーのスライサー ・リッターのピーラーとエバーピーラー ・Microplane チーズおろし器 ・計量カップ200cc、ミニ泡だて器 ・ダシ取り名人こし器 ・ドイツ製計量カップ500cc ・マーナのシリコン落としブタ ・マーナのぶたチン ・シリコントング ・丸型タオルハンガー、mukuriのふきん 半年前くらいに FUTAGAMIの真鍮まな板置きを購入しました どっしりと安定感あり、カッコイイです💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
nagisapapaさんの実例写真
キッチンツールをすぐに取れるように吊り下げ場所を作りました。 材料はほぼ100均です。
キッチンツールをすぐに取れるように吊り下げ場所を作りました。 材料はほぼ100均です。
nagisapapa
nagisapapa
namiheyさんの実例写真
カインズで買った有孔ボードに色々引っ掛けたらなかなかいい感じ〜
カインズで買った有孔ボードに色々引っ掛けたらなかなかいい感じ〜
namihey
namihey
1K | 一人暮らし
ryskさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥209
我が家のレンジフードはよくある返しがついてるようなタイプじゃないので、セリアで見つけたマグネットフックでキッチンツールを吊り下げています。 けっこう重たい26cmの鉄パンも問題なく吊り下げられています。
我が家のレンジフードはよくある返しがついてるようなタイプじゃないので、セリアで見つけたマグネットフックでキッチンツールを吊り下げています。 けっこう重たい26cmの鉄パンも問題なく吊り下げられています。
rysk
rysk
2LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
アイリスオーヤマのキッチンツール♪ 元々は全てを立てて収納できるスタンドが付属しているのですが なんせアパートのキッチンはこじんまりしているので邪魔になってしまう💦 キッチンツールにも吊り下げ用の穴はあるものの フックにかけづらい形状と位置🤔 100匀で ・吊り下げ用のフック🪝 ・二重フック(鍵等をキーホルダーにつける時に使う丸いフック) を使ってなんとか吊り下げやすいようにしてみました🤗
アイリスオーヤマのキッチンツール♪ 元々は全てを立てて収納できるスタンドが付属しているのですが なんせアパートのキッチンはこじんまりしているので邪魔になってしまう💦 キッチンツールにも吊り下げ用の穴はあるものの フックにかけづらい形状と位置🤔 100匀で ・吊り下げ用のフック🪝 ・二重フック(鍵等をキーホルダーにつける時に使う丸いフック) を使ってなんとか吊り下げやすいようにしてみました🤗
Fumi
Fumi
4LDK | 家族
tyuさんの実例写真
吊るされまくりマクリスティー
吊るされまくりマクリスティー
tyu
tyu
1LDK | 家族
komari-usagiさんの実例写真
キッチンにラブリコで棚を作りました! ダスターなどを干す場所や、 お掃除に使うスプレー類の定位置が出来て便利になったのと、 木の面積が増えてカラーバランスも良くなった気がします! 我が家のお気に入りLIXILは、キッチンのひまわりのレリーフタイルです! ベルドーラという名前のタイルで、他にもユリやスズラン、色んな野菜のデザインがありました。 我が家が選んだ黄色いひまわりレリーフの元気な黄色は家事へのやる気をくれます。 ちょっと高かったけど、使う場所を少なくしてなんとかしました。笑 ほんとはコンロ横にもつけたかった…
キッチンにラブリコで棚を作りました! ダスターなどを干す場所や、 お掃除に使うスプレー類の定位置が出来て便利になったのと、 木の面積が増えてカラーバランスも良くなった気がします! 我が家のお気に入りLIXILは、キッチンのひまわりのレリーフタイルです! ベルドーラという名前のタイルで、他にもユリやスズラン、色んな野菜のデザインがありました。 我が家が選んだ黄色いひまわりレリーフの元気な黄色は家事へのやる気をくれます。 ちょっと高かったけど、使う場所を少なくしてなんとかしました。笑 ほんとはコンロ横にもつけたかった…
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
Natsuさんの実例写真
暑い日が続き、液体調味料を冷蔵庫収納に。 やっと時間が取れたので、夜な夜なキッチンツールの収納も変えました*☻ 明日はエアコン清掃するぞ〜‼️
暑い日が続き、液体調味料を冷蔵庫収納に。 やっと時間が取れたので、夜な夜なキッチンツールの収納も変えました*☻ 明日はエアコン清掃するぞ〜‼️
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
kurunさんの実例写真
お久しぶりです☻ キッチンのコンロ周り少しだけ変わりました。 最低限の調味料だけ棚に。よく使うキッチンツールは吊り下げに。 物が減ったので明るくなった気がします⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
お久しぶりです☻ キッチンのコンロ周り少しだけ変わりました。 最低限の調味料だけ棚に。よく使うキッチンツールは吊り下げに。 物が減ったので明るくなった気がします⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
kurun
kurun
家族
pocoさんの実例写真
吊り下げラック¥1,980
収納が少ない建売のキッチン、しかもカップボードもないのでキッチン周りの収納が難しい!物は少なくシンプルにしてコンロ周りにまとめました(*'ω'*)
収納が少ない建売のキッチン、しかもカップボードもないのでキッチン周りの収納が難しい!物は少なくシンプルにしてコンロ周りにまとめました(*'ω'*)
poco
poco
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
キッチンツールを吊り下げ収納している リメイク木箱棚に棚受けを付けて 強度アップしました☻
キッチンツールを吊り下げ収納している リメイク木箱棚に棚受けを付けて 強度アップしました☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
キッチンを引きで。 勝手口の上にもカーテンボックス付けました〜。 SM2homesのホワイト×ウッドのキッチンツール、かわいくて飾りたかったんだけど穴が開いてなくて…… 思い切ってドリルで穴を開けて吊るしちゃいました(≧∇≦*) スキレットとの相性もかわいくていい感じ♡ アイアンのカゴを置くためにコンロ周りの配置も少し変えてます٩(ˊᗜˋ*)و
キッチンを引きで。 勝手口の上にもカーテンボックス付けました〜。 SM2homesのホワイト×ウッドのキッチンツール、かわいくて飾りたかったんだけど穴が開いてなくて…… 思い切ってドリルで穴を開けて吊るしちゃいました(≧∇≦*) スキレットとの相性もかわいくていい感じ♡ アイアンのカゴを置くためにコンロ周りの配置も少し変えてます٩(ˊᗜˋ*)و
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
毎朝使うものは、 *小さいフライパン *ホットサンドメーカー *電気ケトル ホットサンドの日はフライパンは使いません😌 仕事の日は朝洗って、帰宅してからこの定位置に戻します。 休みの日は、すぐ洗いません😂
毎朝使うものは、 *小さいフライパン *ホットサンドメーカー *電気ケトル ホットサンドの日はフライパンは使いません😌 仕事の日は朝洗って、帰宅してからこの定位置に戻します。 休みの日は、すぐ洗いません😂
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
お気に入りのSTAUBのキッチンツール😃🎶 つりさげ収納で見せる収納にしました😆⤴️💓
お気に入りのSTAUBのキッチンツール😃🎶 つりさげ収納で見せる収納にしました😆⤴️💓
kominka_Life
kominka_Life
家族
もっと見る

DIY キッチンツール吊り下げの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY キッチンツール吊り下げ

62枚の部屋写真から47枚をセレクト
miiis.greenさんの実例写真
キッチンツールは吊り下げ収納
キッチンツールは吊り下げ収納
miiis.green
miiis.green
家族
ayayayayaさんの実例写真
もうひとつイベント参加します! コンロ周りに、お玉やピーラー、ミトンなどのキッチンツールを吊り下げ収納してます。 ダイソーで買った黒のスプーンみたいなお玉は、炒めるにも良し、すくうのにも良しで、大活躍してます! 同じくダイソーの4連フックも、シンプルで飽きがこなくて気に入ってます♡ ほぼ100均で統一されたコンロ周りですが、使い勝手がいいので、当分このままかなぁ。。 でも、先週、約2年ぶりに、コンロ周りのリメイクシートを貼り替えました! 今までの凸型ブラックタイルシートの黒が、キツイ感じに見えてきたので。。。 剥がすのが大変で、まだ跡が残ってますが、明るくシンプルな感じになって、いいイメチェンになりました〜(*´꒳`*)
もうひとつイベント参加します! コンロ周りに、お玉やピーラー、ミトンなどのキッチンツールを吊り下げ収納してます。 ダイソーで買った黒のスプーンみたいなお玉は、炒めるにも良し、すくうのにも良しで、大活躍してます! 同じくダイソーの4連フックも、シンプルで飽きがこなくて気に入ってます♡ ほぼ100均で統一されたコンロ周りですが、使い勝手がいいので、当分このままかなぁ。。 でも、先週、約2年ぶりに、コンロ周りのリメイクシートを貼り替えました! 今までの凸型ブラックタイルシートの黒が、キツイ感じに見えてきたので。。。 剥がすのが大変で、まだ跡が残ってますが、明るくシンプルな感じになって、いいイメチェンになりました〜(*´꒳`*)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
愛用のキッチンツール☆ シリコンスプーン、木べら、泡立て器、味噌こしは無印。 ピーラーとキッチンバサミは近所のドラッグストアで。 みそマドラーはネットで。 みんな使いやすいように吊り下げています♪ 皆さんご存知シリコンスプーンは何にでも使える万能選手☆ 木べらはフライパンへの当たる感じが好きで使っています。 泡立て器は、まぜまぜが好きな子ども達に。 味噌こしは、粉を振ったりちょっとしたクズ野菜のダシを取るのにも使えます。 ピーラーは、ザ・ピーラー!な形がお気に入り♡ キッチンバサミは二つに分かれるので、キレイに洗えるしハサミの間がサビサビにならなくて良いです☆ 味噌マドラーは、ドレッシングを作る時にも使っています。 実家を出るまで二十数年、ろくに料理なんてしたことなかった私… 料理しなくて済むならしたくない私が選んだ最小限で最高のキッチンツール達です☆
愛用のキッチンツール☆ シリコンスプーン、木べら、泡立て器、味噌こしは無印。 ピーラーとキッチンバサミは近所のドラッグストアで。 みそマドラーはネットで。 みんな使いやすいように吊り下げています♪ 皆さんご存知シリコンスプーンは何にでも使える万能選手☆ 木べらはフライパンへの当たる感じが好きで使っています。 泡立て器は、まぜまぜが好きな子ども達に。 味噌こしは、粉を振ったりちょっとしたクズ野菜のダシを取るのにも使えます。 ピーラーは、ザ・ピーラー!な形がお気に入り♡ キッチンバサミは二つに分かれるので、キレイに洗えるしハサミの間がサビサビにならなくて良いです☆ 味噌マドラーは、ドレッシングを作る時にも使っています。 実家を出るまで二十数年、ろくに料理なんてしたことなかった私… 料理しなくて済むならしたくない私が選んだ最小限で最高のキッチンツール達です☆
amelie1259
amelie1259
家族
NONCHIさんの実例写真
今朝のキッチン♪
今朝のキッチン♪
NONCHI
NONCHI
1LDK | 一人暮らし
Nuさんの実例写真
100均シリーズ(*´`)♡♡ 今、実は旅に出ておりおうちを離れているので撮りためていた写真をお送りしております(:3_ヽ)_
100均シリーズ(*´`)♡♡ 今、実は旅に出ておりおうちを離れているので撮りためていた写真をお送りしております(:3_ヽ)_
Nu
Nu
3LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
フックを活用したアイデア キッチン側はフックを活用した収納率多めです! 仕舞うという動作を減らしたくてフックをたくさん使っています😊!
フックを活用したアイデア キッチン側はフックを活用した収納率多めです! 仕舞うという動作を減らしたくてフックをたくさん使っています😊!
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
yukke.no.ieさんの実例写真
朝に入るキッチンの光が 優しくて落ち着く♡
朝に入るキッチンの光が 優しくて落ち着く♡
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンツールは吊り下げ収納しています♡ (*´╰╯`๓)♬
キッチンツールは吊り下げ収納しています♡ (*´╰╯`๓)♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
maeさんの実例写真
洗濯干しにぶら下げてみました。
洗濯干しにぶら下げてみました。
mae
mae
2LDK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
キッチンツールなどなど片付け中!
キッチンツールなどなど片付け中!
nana
nana
2LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
別アングルから再投稿です^^* 休日の朝はよくパンやピザを出すので 真ん中のトレイ?をよく使います❀
別アングルから再投稿です^^* 休日の朝はよくパンやピザを出すので 真ん中のトレイ?をよく使います❀
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
mochi2usagiさんの実例写真
キッチンシンク上の蛍光灯の窪みを利用し、 突っ張り棒を2本段差をつけて取り付けて、 水回りで使うキッチンツールを吊り下げ収納しています 奥に大きいめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに吊るしているので、スッキリ見えるし、取り出しやすいです 吊り下げ収納=見せる収納なので、 機能性デザイン性も高いツールを少しずつ揃えてきました キッチンツールは左から ・南部鉄器メーカー釜定の栓抜き ・有次の豆腐すくいと茶こし ・レズレーのスライサー ・リッターのピーラーとエバーピーラー ・Microplane チーズおろし器 ・計量カップ200cc、ミニ泡だて器 ・ダシ取り名人こし器 ・ドイツ製計量カップ500cc ・マーナのシリコン落としブタ ・マーナのぶたチン ・シリコントング ・丸型タオルハンガー、mukuriのふきん 半年前くらいに FUTAGAMIの真鍮まな板置きを購入しました どっしりと安定感あり、カッコイイです💕
キッチンシンク上の蛍光灯の窪みを利用し、 突っ張り棒を2本段差をつけて取り付けて、 水回りで使うキッチンツールを吊り下げ収納しています 奥に大きいめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに吊るしているので、スッキリ見えるし、取り出しやすいです 吊り下げ収納=見せる収納なので、 機能性デザイン性も高いツールを少しずつ揃えてきました キッチンツールは左から ・南部鉄器メーカー釜定の栓抜き ・有次の豆腐すくいと茶こし ・レズレーのスライサー ・リッターのピーラーとエバーピーラー ・Microplane チーズおろし器 ・計量カップ200cc、ミニ泡だて器 ・ダシ取り名人こし器 ・ドイツ製計量カップ500cc ・マーナのシリコン落としブタ ・マーナのぶたチン ・シリコントング ・丸型タオルハンガー、mukuriのふきん 半年前くらいに FUTAGAMIの真鍮まな板置きを購入しました どっしりと安定感あり、カッコイイです💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
nagisapapaさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥310
キッチンツールをすぐに取れるように吊り下げ場所を作りました。 材料はほぼ100均です。
キッチンツールをすぐに取れるように吊り下げ場所を作りました。 材料はほぼ100均です。
nagisapapa
nagisapapa
namiheyさんの実例写真
カインズで買った有孔ボードに色々引っ掛けたらなかなかいい感じ〜
カインズで買った有孔ボードに色々引っ掛けたらなかなかいい感じ〜
namihey
namihey
1K | 一人暮らし
ryskさんの実例写真
我が家のレンジフードはよくある返しがついてるようなタイプじゃないので、セリアで見つけたマグネットフックでキッチンツールを吊り下げています。 けっこう重たい26cmの鉄パンも問題なく吊り下げられています。
我が家のレンジフードはよくある返しがついてるようなタイプじゃないので、セリアで見つけたマグネットフックでキッチンツールを吊り下げています。 けっこう重たい26cmの鉄パンも問題なく吊り下げられています。
rysk
rysk
2LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
アイリスオーヤマのキッチンツール♪ 元々は全てを立てて収納できるスタンドが付属しているのですが なんせアパートのキッチンはこじんまりしているので邪魔になってしまう💦 キッチンツールにも吊り下げ用の穴はあるものの フックにかけづらい形状と位置🤔 100匀で ・吊り下げ用のフック🪝 ・二重フック(鍵等をキーホルダーにつける時に使う丸いフック) を使ってなんとか吊り下げやすいようにしてみました🤗
アイリスオーヤマのキッチンツール♪ 元々は全てを立てて収納できるスタンドが付属しているのですが なんせアパートのキッチンはこじんまりしているので邪魔になってしまう💦 キッチンツールにも吊り下げ用の穴はあるものの フックにかけづらい形状と位置🤔 100匀で ・吊り下げ用のフック🪝 ・二重フック(鍵等をキーホルダーにつける時に使う丸いフック) を使ってなんとか吊り下げやすいようにしてみました🤗
Fumi
Fumi
4LDK | 家族
tyuさんの実例写真
吊るされまくりマクリスティー
吊るされまくりマクリスティー
tyu
tyu
1LDK | 家族
komari-usagiさんの実例写真
キッチンにラブリコで棚を作りました! ダスターなどを干す場所や、 お掃除に使うスプレー類の定位置が出来て便利になったのと、 木の面積が増えてカラーバランスも良くなった気がします! 我が家のお気に入りLIXILは、キッチンのひまわりのレリーフタイルです! ベルドーラという名前のタイルで、他にもユリやスズラン、色んな野菜のデザインがありました。 我が家が選んだ黄色いひまわりレリーフの元気な黄色は家事へのやる気をくれます。 ちょっと高かったけど、使う場所を少なくしてなんとかしました。笑 ほんとはコンロ横にもつけたかった…
キッチンにラブリコで棚を作りました! ダスターなどを干す場所や、 お掃除に使うスプレー類の定位置が出来て便利になったのと、 木の面積が増えてカラーバランスも良くなった気がします! 我が家のお気に入りLIXILは、キッチンのひまわりのレリーフタイルです! ベルドーラという名前のタイルで、他にもユリやスズラン、色んな野菜のデザインがありました。 我が家が選んだ黄色いひまわりレリーフの元気な黄色は家事へのやる気をくれます。 ちょっと高かったけど、使う場所を少なくしてなんとかしました。笑 ほんとはコンロ横にもつけたかった…
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
Natsuさんの実例写真
暑い日が続き、液体調味料を冷蔵庫収納に。 やっと時間が取れたので、夜な夜なキッチンツールの収納も変えました*☻ 明日はエアコン清掃するぞ〜‼️
暑い日が続き、液体調味料を冷蔵庫収納に。 やっと時間が取れたので、夜な夜なキッチンツールの収納も変えました*☻ 明日はエアコン清掃するぞ〜‼️
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
kurunさんの実例写真
お久しぶりです☻ キッチンのコンロ周り少しだけ変わりました。 最低限の調味料だけ棚に。よく使うキッチンツールは吊り下げに。 物が減ったので明るくなった気がします⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
お久しぶりです☻ キッチンのコンロ周り少しだけ変わりました。 最低限の調味料だけ棚に。よく使うキッチンツールは吊り下げに。 物が減ったので明るくなった気がします⁽(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
kurun
kurun
家族
pocoさんの実例写真
吊り下げラック¥1,980
収納が少ない建売のキッチン、しかもカップボードもないのでキッチン周りの収納が難しい!物は少なくシンプルにしてコンロ周りにまとめました(*'ω'*)
収納が少ない建売のキッチン、しかもカップボードもないのでキッチン周りの収納が難しい!物は少なくシンプルにしてコンロ周りにまとめました(*'ω'*)
poco
poco
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
キッチンツールを吊り下げ収納している リメイク木箱棚に棚受けを付けて 強度アップしました☻
キッチンツールを吊り下げ収納している リメイク木箱棚に棚受けを付けて 強度アップしました☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
キッチンを引きで。 勝手口の上にもカーテンボックス付けました〜。 SM2homesのホワイト×ウッドのキッチンツール、かわいくて飾りたかったんだけど穴が開いてなくて…… 思い切ってドリルで穴を開けて吊るしちゃいました(≧∇≦*) スキレットとの相性もかわいくていい感じ♡ アイアンのカゴを置くためにコンロ周りの配置も少し変えてます٩(ˊᗜˋ*)و
キッチンを引きで。 勝手口の上にもカーテンボックス付けました〜。 SM2homesのホワイト×ウッドのキッチンツール、かわいくて飾りたかったんだけど穴が開いてなくて…… 思い切ってドリルで穴を開けて吊るしちゃいました(≧∇≦*) スキレットとの相性もかわいくていい感じ♡ アイアンのカゴを置くためにコンロ周りの配置も少し変えてます٩(ˊᗜˋ*)و
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
毎朝使うものは、 *小さいフライパン *ホットサンドメーカー *電気ケトル ホットサンドの日はフライパンは使いません😌 仕事の日は朝洗って、帰宅してからこの定位置に戻します。 休みの日は、すぐ洗いません😂
毎朝使うものは、 *小さいフライパン *ホットサンドメーカー *電気ケトル ホットサンドの日はフライパンは使いません😌 仕事の日は朝洗って、帰宅してからこの定位置に戻します。 休みの日は、すぐ洗いません😂
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
お気に入りのSTAUBのキッチンツール😃🎶 つりさげ収納で見せる収納にしました😆⤴️💓
お気に入りのSTAUBのキッチンツール😃🎶 つりさげ収納で見せる収納にしました😆⤴️💓
kominka_Life
kominka_Life
家族
もっと見る

DIY キッチンツール吊り下げの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ