DIY 吊り収納

2,786枚の部屋写真から47枚をセレクト
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
kittyさんの実例写真
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
kitty
kitty
家族
shun_is_livingさんの実例写真
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
kaniさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 右側の見せる収納と吊り棚は2×4とラブリコを使用して作りました(*´∀`)
イベント用に再投稿です。 右側の見せる収納と吊り棚は2×4とラブリコを使用して作りました(*´∀`)
kani
kani
3LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
今朝、右壁に突っ張っていた突っ張り棒が 派手に落ちまして、引っ掛けてた物が散乱し、 壁も傷付いて(ToT) 引っ掛けてた者達を何とか収納せねばと 思い立ち、押入れ収納で使わなくなった ワイヤーネットで棚を作ろうとなりました。 そこまで重い物は載せないのでワイヤーネットを 折り曲げるだけでOK(^^) ワイヤーネットの幅がピッタリで最高!
今朝、右壁に突っ張っていた突っ張り棒が 派手に落ちまして、引っ掛けてた物が散乱し、 壁も傷付いて(ToT) 引っ掛けてた者達を何とか収納せねばと 思い立ち、押入れ収納で使わなくなった ワイヤーネットで棚を作ろうとなりました。 そこまで重い物は載せないのでワイヤーネットを 折り曲げるだけでOK(^^) ワイヤーネットの幅がピッタリで最高!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
記念すべきRoomClip初投稿です🎵 夫がDIYでお鍋やお玉用の吊り下げ収納を作ってくれました! 火に強いアルミ【G-fun (ジーファン)】で骨組みを作っています(^^) G-funは高さも長さも自由にカスタマイズできるのが魅力です! 今回、お鍋ややかんのちょい置きと、菜箸や油などを置けるスペースも作りましたが、100均のオーブン用トレーがシンデレラフィットして嬉しかったです🎵
記念すべきRoomClip初投稿です🎵 夫がDIYでお鍋やお玉用の吊り下げ収納を作ってくれました! 火に強いアルミ【G-fun (ジーファン)】で骨組みを作っています(^^) G-funは高さも長さも自由にカスタマイズできるのが魅力です! 今回、お鍋ややかんのちょい置きと、菜箸や油などを置けるスペースも作りましたが、100均のオーブン用トレーがシンデレラフィットして嬉しかったです🎵
hamu
hamu
家族
mochi2usagiさんの実例写真
使う場所の近くに収納が、キッチン収納基本ルール キッチンでは吊り下げ収納を多く採用している pic1 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい pic2 レンジフードに強力マグネットフックで 鍋つかみや焼き網を 吊り下げ収納 火周りキッチンツールは立てる収納
使う場所の近くに収納が、キッチン収納基本ルール キッチンでは吊り下げ収納を多く採用している pic1 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい pic2 レンジフードに強力マグネットフックで 鍋つかみや焼き網を 吊り下げ収納 火周りキッチンツールは立てる収納
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
Royさんの実例写真
キッチン大改造計画により、居場所がなくなってしまった資源ごみ。。 吊り下げにしました* 右が缶・左がペットボトルです。 瓶は重いので、ゴミの日まで別の場所に保管します。 もう少し工夫が必要ですが、ひとまずこれで落ち着きそうです。
キッチン大改造計画により、居場所がなくなってしまった資源ごみ。。 吊り下げにしました* 右が缶・左がペットボトルです。 瓶は重いので、ゴミの日まで別の場所に保管します。 もう少し工夫が必要ですが、ひとまずこれで落ち着きそうです。
Roy
Roy
3LDK
123n_homeさんの実例写真
キッチンカウンター上の棚をラブリコでDIYしました!
キッチンカウンター上の棚をラブリコでDIYしました!
123n_home
123n_home
2LDK | 家族
a-kiさんの実例写真
キッチンは私の城~♡ それでも家族が使うときに 分かるよう、 タグをつけています(*^▽^*)
キッチンは私の城~♡ それでも家族が使うときに 分かるよう、 タグをつけています(*^▽^*)
a-ki
a-ki
家族
NONCHIさんの実例写真
今朝のキッチン♪
今朝のキッチン♪
NONCHI
NONCHI
1LDK | 一人暮らし
Tonchanさんの実例写真
棚を板をもう一つ付け(てもらい父に☻)フェリシモメリーでいつだったか交換したローズガーデンカラーズのオイルステインを塗りました。フックを取り付けて夢だったマグカップ吊り下げ収納しました☻
棚を板をもう一つ付け(てもらい父に☻)フェリシモメリーでいつだったか交換したローズガーデンカラーズのオイルステインを塗りました。フックを取り付けて夢だったマグカップ吊り下げ収納しました☻
Tonchan
Tonchan
1DK | 一人暮らし
mori_6_12さんの実例写真
フックをDIYの引き出しの側面に付けました ヘアアイロンをぶら下げていました ダイソーで見つけた 可愛いカゴに入れると 少し生活感が見えなくなり嬉しいです・*:.⟡.·ᡣ𐭩 もうひとつのヘアアイロンは 洗面所の隙間に 突っ張り棒を使い IKEAの吊り収納の中へ どちらも取り出しやすいです
フックをDIYの引き出しの側面に付けました ヘアアイロンをぶら下げていました ダイソーで見つけた 可愛いカゴに入れると 少し生活感が見えなくなり嬉しいです・*:.⟡.·ᡣ𐭩 もうひとつのヘアアイロンは 洗面所の隙間に 突っ張り棒を使い IKEAの吊り収納の中へ どちらも取り出しやすいです
mori_6_12
mori_6_12
家族
nanaさんの実例写真
キッチンツールなどなど片付け中!
キッチンツールなどなど片付け中!
nana
nana
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
台所上部の収納 扉ウラにビニール袋などを吊り下げて、下からしゅっと引き出せるように。
台所上部の収納 扉ウラにビニール袋などを吊り下げて、下からしゅっと引き出せるように。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
tomoyuzupiさんの実例写真
週末棚の下にレールをつけてもらって、コーヒーグッズなどをぶら下げました(*^^*) monaka さんの真似っこして、まな板にタイルをつけてみたり、ワイヤーに初挑戦したり。とてもアップでは見れない出来上がりですが…まずは雰囲気作りから(^◇^;)最近全然出来てないので、今週末はコーヒー豆から煎ってみよう♪
週末棚の下にレールをつけてもらって、コーヒーグッズなどをぶら下げました(*^^*) monaka さんの真似っこして、まな板にタイルをつけてみたり、ワイヤーに初挑戦したり。とてもアップでは見れない出来上がりですが…まずは雰囲気作りから(^◇^;)最近全然出来てないので、今週末はコーヒー豆から煎ってみよう♪
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
見えないところも整えると気持ちもスッキリしました😆 色味が優しく角がなくシンプルなデザインでどこにでもどんなインテリアでも馴染みます* 前picで背が高い噂が出ましたが一番上は届かないのでこの状態でした~😂 今回のDCMやわらか収納ボックスのモニターのおかげで収納の見直しになりました。 とてもいい機会を頂けたこと感謝してます◡̈ 改めてありがとうございました!
見えないところも整えると気持ちもスッキリしました😆 色味が優しく角がなくシンプルなデザインでどこにでもどんなインテリアでも馴染みます* 前picで背が高い噂が出ましたが一番上は届かないのでこの状態でした~😂 今回のDCMやわらか収納ボックスのモニターのおかげで収納の見直しになりました。 とてもいい機会を頂けたこと感謝してます◡̈ 改めてありがとうございました!
pinon
pinon
3DK | 家族
renovelifeさんの実例写真
キッチンに常に出しておく物と、しまう物にいつも迷っています笑 よく使うものは出ているとやっぱり楽で、フライパンなどは引っかければいいと思うけど、調味料とかコーヒーメーカーとか色々あるのですが、あまりゴチャゴチャさせたくない気持ちもあるんですよね🤔 【リノベブログ】 最近1番読まれている、リノベ会社比較&リノベ体験レビューの記事。 http://blog.renovelife.net/2/
キッチンに常に出しておく物と、しまう物にいつも迷っています笑 よく使うものは出ているとやっぱり楽で、フライパンなどは引っかければいいと思うけど、調味料とかコーヒーメーカーとか色々あるのですが、あまりゴチャゴチャさせたくない気持ちもあるんですよね🤔 【リノベブログ】 最近1番読まれている、リノベ会社比較&リノベ体験レビューの記事。 http://blog.renovelife.net/2/
renovelife
renovelife
2LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
我が家の吊り下げ収納に大活躍しているIKEAの、FINTORPのレール。 我が家では大小合わせて6箇所で使っています。 洗面所ではIKEAのバスケットを引っかけてタオル収納にしています◡̈*✧
我が家の吊り下げ収納に大活躍しているIKEAの、FINTORPのレール。 我が家では大小合わせて6箇所で使っています。 洗面所ではIKEAのバスケットを引っかけてタオル収納にしています◡̈*✧
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
毎日使う調理器具はワンアクションで取れて戻せるように吊り下げ収納しています♪ フライパンも窓に木枠棚を付けて下げています。
毎日使う調理器具はワンアクションで取れて戻せるように吊り下げ収納しています♪ フライパンも窓に木枠棚を付けて下げています。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
鍋敷き¥770
DIYしたキッチンの調味料棚♪ 液体類は冷蔵庫の中ですが、砂糖や塩などの粉末類はオープン収納です。 ぴったりサイズで作ってはめ込んでいるだけですが、ちゃんと固定されていますよ(๑˃̵ᴗ˂̵) フライパン類も吊り下げにして、見せる収納でカフェ風♪ 取り出しやすくて使いやすいので気に入っています(*´︶`*)
DIYしたキッチンの調味料棚♪ 液体類は冷蔵庫の中ですが、砂糖や塩などの粉末類はオープン収納です。 ぴったりサイズで作ってはめ込んでいるだけですが、ちゃんと固定されていますよ(๑˃̵ᴗ˂̵) フライパン類も吊り下げにして、見せる収納でカフェ風♪ 取り出しやすくて使いやすいので気に入っています(*´︶`*)
RAKU
RAKU
家族
mayumiさんの実例写真
これは、100均の黒のワイヤーラティスと角材で作りました✨ 角材は普通の角材でもいいですが、強度をつけたいときは、コの字に角材がカットされている角材を使って、ワイヤーラティスをはめこめばしっかりとしたものが出来ます(^-^) うちは角材はコの字にカットされている物を買ってきました(^-^) 真ん中にライトの紐を通すためにワイヤーラティスとワイヤーラティスの間を少しあけてます。 □に組み立てて、中にワイヤーラティスをはめこんで、あとは、ダイソーのアクリルスプレーで角材を黒に塗装しました(^-^)
これは、100均の黒のワイヤーラティスと角材で作りました✨ 角材は普通の角材でもいいですが、強度をつけたいときは、コの字に角材がカットされている角材を使って、ワイヤーラティスをはめこめばしっかりとしたものが出来ます(^-^) うちは角材はコの字にカットされている物を買ってきました(^-^) 真ん中にライトの紐を通すためにワイヤーラティスとワイヤーラティスの間を少しあけてます。 □に組み立てて、中にワイヤーラティスをはめこんで、あとは、ダイソーのアクリルスプレーで角材を黒に塗装しました(^-^)
mayumi
mayumi
家族
tsutomu1012106さんの実例写真
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
tsutomu1012106
tsutomu1012106
家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンツールは吊り下げ収納しています♡ (*´╰╯`๓)♬
キッチンツールは吊り下げ収納しています♡ (*´╰╯`๓)♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
mushiさんの実例写真
定点 あけましておめでとうございます🌅
定点 あけましておめでとうございます🌅
mushi
mushi
1DK
もっと見る

DIY 吊り収納の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 吊り収納

2,786枚の部屋写真から47枚をセレクト
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
kittyさんの実例写真
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
kitty
kitty
家族
shun_is_livingさんの実例写真
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
kaniさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 右側の見せる収納と吊り棚は2×4とラブリコを使用して作りました(*´∀`)
イベント用に再投稿です。 右側の見せる収納と吊り棚は2×4とラブリコを使用して作りました(*´∀`)
kani
kani
3LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
今朝、右壁に突っ張っていた突っ張り棒が 派手に落ちまして、引っ掛けてた物が散乱し、 壁も傷付いて(ToT) 引っ掛けてた者達を何とか収納せねばと 思い立ち、押入れ収納で使わなくなった ワイヤーネットで棚を作ろうとなりました。 そこまで重い物は載せないのでワイヤーネットを 折り曲げるだけでOK(^^) ワイヤーネットの幅がピッタリで最高!
今朝、右壁に突っ張っていた突っ張り棒が 派手に落ちまして、引っ掛けてた物が散乱し、 壁も傷付いて(ToT) 引っ掛けてた者達を何とか収納せねばと 思い立ち、押入れ収納で使わなくなった ワイヤーネットで棚を作ろうとなりました。 そこまで重い物は載せないのでワイヤーネットを 折り曲げるだけでOK(^^) ワイヤーネットの幅がピッタリで最高!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
記念すべきRoomClip初投稿です🎵 夫がDIYでお鍋やお玉用の吊り下げ収納を作ってくれました! 火に強いアルミ【G-fun (ジーファン)】で骨組みを作っています(^^) G-funは高さも長さも自由にカスタマイズできるのが魅力です! 今回、お鍋ややかんのちょい置きと、菜箸や油などを置けるスペースも作りましたが、100均のオーブン用トレーがシンデレラフィットして嬉しかったです🎵
記念すべきRoomClip初投稿です🎵 夫がDIYでお鍋やお玉用の吊り下げ収納を作ってくれました! 火に強いアルミ【G-fun (ジーファン)】で骨組みを作っています(^^) G-funは高さも長さも自由にカスタマイズできるのが魅力です! 今回、お鍋ややかんのちょい置きと、菜箸や油などを置けるスペースも作りましたが、100均のオーブン用トレーがシンデレラフィットして嬉しかったです🎵
hamu
hamu
家族
mochi2usagiさんの実例写真
使う場所の近くに収納が、キッチン収納基本ルール キッチンでは吊り下げ収納を多く採用している pic1 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい pic2 レンジフードに強力マグネットフックで 鍋つかみや焼き網を 吊り下げ収納 火周りキッチンツールは立てる収納
使う場所の近くに収納が、キッチン収納基本ルール キッチンでは吊り下げ収納を多く採用している pic1 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい pic2 レンジフードに強力マグネットフックで 鍋つかみや焼き網を 吊り下げ収納 火周りキッチンツールは立てる収納
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
Royさんの実例写真
キッチン大改造計画により、居場所がなくなってしまった資源ごみ。。 吊り下げにしました* 右が缶・左がペットボトルです。 瓶は重いので、ゴミの日まで別の場所に保管します。 もう少し工夫が必要ですが、ひとまずこれで落ち着きそうです。
キッチン大改造計画により、居場所がなくなってしまった資源ごみ。。 吊り下げにしました* 右が缶・左がペットボトルです。 瓶は重いので、ゴミの日まで別の場所に保管します。 もう少し工夫が必要ですが、ひとまずこれで落ち着きそうです。
Roy
Roy
3LDK
123n_homeさんの実例写真
キッチンカウンター上の棚をラブリコでDIYしました!
キッチンカウンター上の棚をラブリコでDIYしました!
123n_home
123n_home
2LDK | 家族
a-kiさんの実例写真
キッチンは私の城~♡ それでも家族が使うときに 分かるよう、 タグをつけています(*^▽^*)
キッチンは私の城~♡ それでも家族が使うときに 分かるよう、 タグをつけています(*^▽^*)
a-ki
a-ki
家族
NONCHIさんの実例写真
今朝のキッチン♪
今朝のキッチン♪
NONCHI
NONCHI
1LDK | 一人暮らし
Tonchanさんの実例写真
棚を板をもう一つ付け(てもらい父に☻)フェリシモメリーでいつだったか交換したローズガーデンカラーズのオイルステインを塗りました。フックを取り付けて夢だったマグカップ吊り下げ収納しました☻
棚を板をもう一つ付け(てもらい父に☻)フェリシモメリーでいつだったか交換したローズガーデンカラーズのオイルステインを塗りました。フックを取り付けて夢だったマグカップ吊り下げ収納しました☻
Tonchan
Tonchan
1DK | 一人暮らし
mori_6_12さんの実例写真
フックをDIYの引き出しの側面に付けました ヘアアイロンをぶら下げていました ダイソーで見つけた 可愛いカゴに入れると 少し生活感が見えなくなり嬉しいです・*:.⟡.·ᡣ𐭩 もうひとつのヘアアイロンは 洗面所の隙間に 突っ張り棒を使い IKEAの吊り収納の中へ どちらも取り出しやすいです
フックをDIYの引き出しの側面に付けました ヘアアイロンをぶら下げていました ダイソーで見つけた 可愛いカゴに入れると 少し生活感が見えなくなり嬉しいです・*:.⟡.·ᡣ𐭩 もうひとつのヘアアイロンは 洗面所の隙間に 突っ張り棒を使い IKEAの吊り収納の中へ どちらも取り出しやすいです
mori_6_12
mori_6_12
家族
nanaさんの実例写真
キッチンツールなどなど片付け中!
キッチンツールなどなど片付け中!
nana
nana
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
台所上部の収納 扉ウラにビニール袋などを吊り下げて、下からしゅっと引き出せるように。
台所上部の収納 扉ウラにビニール袋などを吊り下げて、下からしゅっと引き出せるように。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
tomoyuzupiさんの実例写真
週末棚の下にレールをつけてもらって、コーヒーグッズなどをぶら下げました(*^^*) monaka さんの真似っこして、まな板にタイルをつけてみたり、ワイヤーに初挑戦したり。とてもアップでは見れない出来上がりですが…まずは雰囲気作りから(^◇^;)最近全然出来てないので、今週末はコーヒー豆から煎ってみよう♪
週末棚の下にレールをつけてもらって、コーヒーグッズなどをぶら下げました(*^^*) monaka さんの真似っこして、まな板にタイルをつけてみたり、ワイヤーに初挑戦したり。とてもアップでは見れない出来上がりですが…まずは雰囲気作りから(^◇^;)最近全然出来てないので、今週末はコーヒー豆から煎ってみよう♪
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
見えないところも整えると気持ちもスッキリしました😆 色味が優しく角がなくシンプルなデザインでどこにでもどんなインテリアでも馴染みます* 前picで背が高い噂が出ましたが一番上は届かないのでこの状態でした~😂 今回のDCMやわらか収納ボックスのモニターのおかげで収納の見直しになりました。 とてもいい機会を頂けたこと感謝してます◡̈ 改めてありがとうございました!
見えないところも整えると気持ちもスッキリしました😆 色味が優しく角がなくシンプルなデザインでどこにでもどんなインテリアでも馴染みます* 前picで背が高い噂が出ましたが一番上は届かないのでこの状態でした~😂 今回のDCMやわらか収納ボックスのモニターのおかげで収納の見直しになりました。 とてもいい機会を頂けたこと感謝してます◡̈ 改めてありがとうございました!
pinon
pinon
3DK | 家族
renovelifeさんの実例写真
キッチンに常に出しておく物と、しまう物にいつも迷っています笑 よく使うものは出ているとやっぱり楽で、フライパンなどは引っかければいいと思うけど、調味料とかコーヒーメーカーとか色々あるのですが、あまりゴチャゴチャさせたくない気持ちもあるんですよね🤔 【リノベブログ】 最近1番読まれている、リノベ会社比較&リノベ体験レビューの記事。 http://blog.renovelife.net/2/
キッチンに常に出しておく物と、しまう物にいつも迷っています笑 よく使うものは出ているとやっぱり楽で、フライパンなどは引っかければいいと思うけど、調味料とかコーヒーメーカーとか色々あるのですが、あまりゴチャゴチャさせたくない気持ちもあるんですよね🤔 【リノベブログ】 最近1番読まれている、リノベ会社比較&リノベ体験レビューの記事。 http://blog.renovelife.net/2/
renovelife
renovelife
2LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
我が家の吊り下げ収納に大活躍しているIKEAの、FINTORPのレール。 我が家では大小合わせて6箇所で使っています。 洗面所ではIKEAのバスケットを引っかけてタオル収納にしています◡̈*✧
我が家の吊り下げ収納に大活躍しているIKEAの、FINTORPのレール。 我が家では大小合わせて6箇所で使っています。 洗面所ではIKEAのバスケットを引っかけてタオル収納にしています◡̈*✧
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
毎日使う調理器具はワンアクションで取れて戻せるように吊り下げ収納しています♪ フライパンも窓に木枠棚を付けて下げています。
毎日使う調理器具はワンアクションで取れて戻せるように吊り下げ収納しています♪ フライパンも窓に木枠棚を付けて下げています。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
鍋敷き¥770
DIYしたキッチンの調味料棚♪ 液体類は冷蔵庫の中ですが、砂糖や塩などの粉末類はオープン収納です。 ぴったりサイズで作ってはめ込んでいるだけですが、ちゃんと固定されていますよ(๑˃̵ᴗ˂̵) フライパン類も吊り下げにして、見せる収納でカフェ風♪ 取り出しやすくて使いやすいので気に入っています(*´︶`*)
DIYしたキッチンの調味料棚♪ 液体類は冷蔵庫の中ですが、砂糖や塩などの粉末類はオープン収納です。 ぴったりサイズで作ってはめ込んでいるだけですが、ちゃんと固定されていますよ(๑˃̵ᴗ˂̵) フライパン類も吊り下げにして、見せる収納でカフェ風♪ 取り出しやすくて使いやすいので気に入っています(*´︶`*)
RAKU
RAKU
家族
mayumiさんの実例写真
これは、100均の黒のワイヤーラティスと角材で作りました✨ 角材は普通の角材でもいいですが、強度をつけたいときは、コの字に角材がカットされている角材を使って、ワイヤーラティスをはめこめばしっかりとしたものが出来ます(^-^) うちは角材はコの字にカットされている物を買ってきました(^-^) 真ん中にライトの紐を通すためにワイヤーラティスとワイヤーラティスの間を少しあけてます。 □に組み立てて、中にワイヤーラティスをはめこんで、あとは、ダイソーのアクリルスプレーで角材を黒に塗装しました(^-^)
これは、100均の黒のワイヤーラティスと角材で作りました✨ 角材は普通の角材でもいいですが、強度をつけたいときは、コの字に角材がカットされている角材を使って、ワイヤーラティスをはめこめばしっかりとしたものが出来ます(^-^) うちは角材はコの字にカットされている物を買ってきました(^-^) 真ん中にライトの紐を通すためにワイヤーラティスとワイヤーラティスの間を少しあけてます。 □に組み立てて、中にワイヤーラティスをはめこんで、あとは、ダイソーのアクリルスプレーで角材を黒に塗装しました(^-^)
mayumi
mayumi
家族
tsutomu1012106さんの実例写真
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
tsutomu1012106
tsutomu1012106
家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンツールは吊り下げ収納しています♡ (*´╰╯`๓)♬
キッチンツールは吊り下げ収納しています♡ (*´╰╯`๓)♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
mushiさんの実例写真
定点 あけましておめでとうございます🌅
定点 あけましておめでとうございます🌅
mushi
mushi
1DK
もっと見る

DIY 吊り収納の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ