DIY 電源タップ隠し

25枚の部屋写真から18枚をセレクト
Angelさんの実例写真
隠してます!!笑
隠してます!!笑
Angel
Angel
2LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
端材処理で電源タップ隠しを作りました! わが家のリビングにしては、少し男前すぎたかな^^; でもお気に入り(*^^*)
端材処理で電源タップ隠しを作りました! わが家のリビングにしては、少し男前すぎたかな^^; でもお気に入り(*^^*)
Lily
Lily
家族
shiz-zさんの実例写真
我が家はたくさんの医療機器がありますが、困ることはものすごく配線が複雑な事です。 たくさん電源がいるので、電源タップも大型のものなんですが、丸見えは恥ずかしいし、でも掃除はしやすくないといけないしで…。 オリジナルで電源タップ隠し?を作ってみました。セリアのすのこ2種類と、黒板ボードと男前サインボードで作りました。塗装はヴィンテージワックスで♪ すのこ二枚だけでも意外と?自立してます。黒板ボードのイラストは失敗作ですが笑そのまんま使ってみました(^ ^)
我が家はたくさんの医療機器がありますが、困ることはものすごく配線が複雑な事です。 たくさん電源がいるので、電源タップも大型のものなんですが、丸見えは恥ずかしいし、でも掃除はしやすくないといけないしで…。 オリジナルで電源タップ隠し?を作ってみました。セリアのすのこ2種類と、黒板ボードと男前サインボードで作りました。塗装はヴィンテージワックスで♪ すのこ二枚だけでも意外と?自立してます。黒板ボードのイラストは失敗作ですが笑そのまんま使ってみました(^ ^)
shiz-z
shiz-z
1LDK | 家族
kinakinaさんの実例写真
電源タップ隠しにセリアの写真フレーム三つ繋げて、中にはマリメッコの紙ナプキンを入れました(*´ω`*)可愛い❤️
電源タップ隠しにセリアの写真フレーム三つ繋げて、中にはマリメッコの紙ナプキンを入れました(*´ω`*)可愛い❤️
kinakina
kinakina
4DK | 家族
cocoさんの実例写真
スツール・丸椅子¥4,699
斜め壁に合う家具がない為、 処分しようとしてたIKEAの999円で買った机をリメイクしました! 斜め壁に合わせて天板をカットして リメイクシートを貼り 足も嵩上げする為、家にあった発泡スチロールを足に合わせカットし、上からリメイクシートで貼りました。 扉はダイソーのカッティングボードで こちらもリメイクシートを貼り、 マグネットなど使い着脱可能にしてます。 裏にコンセントがあるので中には電源タップ収納してます。 下は、お掃除ロボット基地にしました! 目につくとこだったのでスッキリしました!
斜め壁に合う家具がない為、 処分しようとしてたIKEAの999円で買った机をリメイクしました! 斜め壁に合わせて天板をカットして リメイクシートを貼り 足も嵩上げする為、家にあった発泡スチロールを足に合わせカットし、上からリメイクシートで貼りました。 扉はダイソーのカッティングボードで こちらもリメイクシートを貼り、 マグネットなど使い着脱可能にしてます。 裏にコンセントがあるので中には電源タップ収納してます。 下は、お掃除ロボット基地にしました! 目につくとこだったのでスッキリしました!
coco
coco
4LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
ドローナの裏側をカッターでくり抜き、後ろから電源タップを入れました。
ドローナの裏側をカッターでくり抜き、後ろから電源タップを入れました。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
watashinariさんの実例写真
ナチュラル色のカラーボックスを ブラウン系のリメイクシートを貼り有功ボードボードの扉をつけました!電源タップも隠しつつすっきりおしゃれに見えるかな☆扉の取っ手もオリジナルで革紐でつけました!シンプルで私のお気に入りです!
ナチュラル色のカラーボックスを ブラウン系のリメイクシートを貼り有功ボードボードの扉をつけました!電源タップも隠しつつすっきりおしゃれに見えるかな☆扉の取っ手もオリジナルで革紐でつけました!シンプルで私のお気に入りです!
watashinari
watashinari
2DK
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 こどもと暮らす。 平日の夕方は私もバタバタしてて撮れないので、土曜の昼間の宿題風景を撮りました(*^^*) ファンヒーターを足元に置いてます。 使い終わったら、前picのように、テーブルと左端のチェアの間にすっぽり収納します✨ 右がキッチンの入口。 洗い物や料理をしながら時々見ると、問題が解けなくてグズグズ顔、と思ったら真剣な顔、集中力切れてだらけてる様子、色々見えます。 算数はよく行き詰まるので、手を止めて教えに行ったり。 そんな毎日です(笑)
おはようございます。 こどもと暮らす。 平日の夕方は私もバタバタしてて撮れないので、土曜の昼間の宿題風景を撮りました(*^^*) ファンヒーターを足元に置いてます。 使い終わったら、前picのように、テーブルと左端のチェアの間にすっぽり収納します✨ 右がキッチンの入口。 洗い物や料理をしながら時々見ると、問題が解けなくてグズグズ顔、と思ったら真剣な顔、集中力切れてだらけてる様子、色々見えます。 算数はよく行き詰まるので、手を止めて教えに行ったり。 そんな毎日です(笑)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*イベント参加* 金魚の水槽用 電源タップをセリアのカッティングボードで隠しています(о´∀`о)♪
*イベント参加* 金魚の水槽用 電源タップをセリアのカッティングボードで隠しています(о´∀`о)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
atukioさんの実例写真
コンセント周りをすっきりさせたかったので、靴の箱にリメイクシートを貼り3段積みました。我ながら満足。
コンセント周りをすっきりさせたかったので、靴の箱にリメイクシートを貼り3段積みました。我ながら満足。
atukio
atukio
Tomさんの実例写真
昨日DIYしたナイトテーブル。 夜の雰囲気。
昨日DIYしたナイトテーブル。 夜の雰囲気。
Tom
Tom
1R
Kurehaさんの実例写真
飾り鉢の土とか隙間隠し策 ダンボールを地道に切ってぴったりサイズに 一旦途中経過 ここからフェイクグリーンやモスを貼ろうか、芝生にしようか 鉢の隙間は電源タップ隠しに活用
飾り鉢の土とか隙間隠し策 ダンボールを地道に切ってぴったりサイズに 一旦途中経過 ここからフェイクグリーンやモスを貼ろうか、芝生にしようか 鉢の隙間は電源タップ隠しに活用
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
peroさんの実例写真
ダイソーの木箱2つを蝶番で付けるだけ
ダイソーの木箱2つを蝶番で付けるだけ
pero
pero
3LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
頑張ったポイント❷ 連投ですいません…。 ランドセル下にあった電源コンセントを同じ有孔ボードで蓋をしました。 あまり使わない電源だったので普段は見えないように…。
頑張ったポイント❷ 連投ですいません…。 ランドセル下にあった電源コンセントを同じ有孔ボードで蓋をしました。 あまり使わない電源だったので普段は見えないように…。
kubox
kubox
3LDK | 家族
huyuさんの実例写真
百均の収納ダンボールの前側をカットしただけの電源タップ収納 壁側なら意外とこれで十分かも...!!?
百均の収納ダンボールの前側をカットしただけの電源タップ収納 壁側なら意外とこれで十分かも...!!?
huyu
huyu
家族
YASUさんの実例写真
机の色に合わせたフローティングシェルフを設置。 IKEAのデスクライトに、スマート電球を装着。明るさや色合いを変えるときには音声でもアプリでも操作可能に。 写真には写って無いけど、全ての電源は机の裏にスイッチ付きの電源タップを設置して座ったままで操作出来るように配線。 机の上にも色を合わせた電源タップを設置してみた。 シンプルかつ機能性をデザインしてみました!
机の色に合わせたフローティングシェルフを設置。 IKEAのデスクライトに、スマート電球を装着。明るさや色合いを変えるときには音声でもアプリでも操作可能に。 写真には写って無いけど、全ての電源は机の裏にスイッチ付きの電源タップを設置して座ったままで操作出来るように配線。 机の上にも色を合わせた電源タップを設置してみた。 シンプルかつ機能性をデザインしてみました!
YASU
YASU
keirocoさんの実例写真
Wi-Fiのモデムやルータなどの機械3種類、コードや電源タップなど、そのまま床に置くとごちゃつきます。 すのこで作った棚で 機械は2段に置けるように ごちゃつくコード類や電源タップは壁を作り目隠ししてます。
Wi-Fiのモデムやルータなどの機械3種類、コードや電源タップなど、そのまま床に置くとごちゃつきます。 すのこで作った棚で 機械は2段に置けるように ごちゃつくコード類や電源タップは壁を作り目隠ししてます。
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
chelichanさんの実例写真
玄関からリビングに入ると真正面にクッカバラがお迎えしてくれます 置いてある棚は 昨夏に傘立てとして 初めてDIYした物です。 ですがサイズ感と 玄関の整理の為に追出され、 一時じゃまモノ扱いされていましたが… ティシュボックス入れと 携帯立掛け そして電源タップ隠しの棚として パワーアップして再登場。 ペイントしたり ボックスの色が見えないように もう少し手直しする予定です
玄関からリビングに入ると真正面にクッカバラがお迎えしてくれます 置いてある棚は 昨夏に傘立てとして 初めてDIYした物です。 ですがサイズ感と 玄関の整理の為に追出され、 一時じゃまモノ扱いされていましたが… ティシュボックス入れと 携帯立掛け そして電源タップ隠しの棚として パワーアップして再登場。 ペイントしたり ボックスの色が見えないように もう少し手直しする予定です
chelichan
chelichan

DIY 電源タップ隠しの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 電源タップ隠し

25枚の部屋写真から18枚をセレクト
Angelさんの実例写真
隠してます!!笑
隠してます!!笑
Angel
Angel
2LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
端材処理で電源タップ隠しを作りました! わが家のリビングにしては、少し男前すぎたかな^^; でもお気に入り(*^^*)
端材処理で電源タップ隠しを作りました! わが家のリビングにしては、少し男前すぎたかな^^; でもお気に入り(*^^*)
Lily
Lily
家族
shiz-zさんの実例写真
我が家はたくさんの医療機器がありますが、困ることはものすごく配線が複雑な事です。 たくさん電源がいるので、電源タップも大型のものなんですが、丸見えは恥ずかしいし、でも掃除はしやすくないといけないしで…。 オリジナルで電源タップ隠し?を作ってみました。セリアのすのこ2種類と、黒板ボードと男前サインボードで作りました。塗装はヴィンテージワックスで♪ すのこ二枚だけでも意外と?自立してます。黒板ボードのイラストは失敗作ですが笑そのまんま使ってみました(^ ^)
我が家はたくさんの医療機器がありますが、困ることはものすごく配線が複雑な事です。 たくさん電源がいるので、電源タップも大型のものなんですが、丸見えは恥ずかしいし、でも掃除はしやすくないといけないしで…。 オリジナルで電源タップ隠し?を作ってみました。セリアのすのこ2種類と、黒板ボードと男前サインボードで作りました。塗装はヴィンテージワックスで♪ すのこ二枚だけでも意外と?自立してます。黒板ボードのイラストは失敗作ですが笑そのまんま使ってみました(^ ^)
shiz-z
shiz-z
1LDK | 家族
kinakinaさんの実例写真
電源タップ隠しにセリアの写真フレーム三つ繋げて、中にはマリメッコの紙ナプキンを入れました(*´ω`*)可愛い❤️
電源タップ隠しにセリアの写真フレーム三つ繋げて、中にはマリメッコの紙ナプキンを入れました(*´ω`*)可愛い❤️
kinakina
kinakina
4DK | 家族
cocoさんの実例写真
スツール・丸椅子¥4,699
斜め壁に合う家具がない為、 処分しようとしてたIKEAの999円で買った机をリメイクしました! 斜め壁に合わせて天板をカットして リメイクシートを貼り 足も嵩上げする為、家にあった発泡スチロールを足に合わせカットし、上からリメイクシートで貼りました。 扉はダイソーのカッティングボードで こちらもリメイクシートを貼り、 マグネットなど使い着脱可能にしてます。 裏にコンセントがあるので中には電源タップ収納してます。 下は、お掃除ロボット基地にしました! 目につくとこだったのでスッキリしました!
斜め壁に合う家具がない為、 処分しようとしてたIKEAの999円で買った机をリメイクしました! 斜め壁に合わせて天板をカットして リメイクシートを貼り 足も嵩上げする為、家にあった発泡スチロールを足に合わせカットし、上からリメイクシートで貼りました。 扉はダイソーのカッティングボードで こちらもリメイクシートを貼り、 マグネットなど使い着脱可能にしてます。 裏にコンセントがあるので中には電源タップ収納してます。 下は、お掃除ロボット基地にしました! 目につくとこだったのでスッキリしました!
coco
coco
4LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
ドローナの裏側をカッターでくり抜き、後ろから電源タップを入れました。
ドローナの裏側をカッターでくり抜き、後ろから電源タップを入れました。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
watashinariさんの実例写真
ナチュラル色のカラーボックスを ブラウン系のリメイクシートを貼り有功ボードボードの扉をつけました!電源タップも隠しつつすっきりおしゃれに見えるかな☆扉の取っ手もオリジナルで革紐でつけました!シンプルで私のお気に入りです!
ナチュラル色のカラーボックスを ブラウン系のリメイクシートを貼り有功ボードボードの扉をつけました!電源タップも隠しつつすっきりおしゃれに見えるかな☆扉の取っ手もオリジナルで革紐でつけました!シンプルで私のお気に入りです!
watashinari
watashinari
2DK
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 こどもと暮らす。 平日の夕方は私もバタバタしてて撮れないので、土曜の昼間の宿題風景を撮りました(*^^*) ファンヒーターを足元に置いてます。 使い終わったら、前picのように、テーブルと左端のチェアの間にすっぽり収納します✨ 右がキッチンの入口。 洗い物や料理をしながら時々見ると、問題が解けなくてグズグズ顔、と思ったら真剣な顔、集中力切れてだらけてる様子、色々見えます。 算数はよく行き詰まるので、手を止めて教えに行ったり。 そんな毎日です(笑)
おはようございます。 こどもと暮らす。 平日の夕方は私もバタバタしてて撮れないので、土曜の昼間の宿題風景を撮りました(*^^*) ファンヒーターを足元に置いてます。 使い終わったら、前picのように、テーブルと左端のチェアの間にすっぽり収納します✨ 右がキッチンの入口。 洗い物や料理をしながら時々見ると、問題が解けなくてグズグズ顔、と思ったら真剣な顔、集中力切れてだらけてる様子、色々見えます。 算数はよく行き詰まるので、手を止めて教えに行ったり。 そんな毎日です(笑)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*イベント参加* 金魚の水槽用 電源タップをセリアのカッティングボードで隠しています(о´∀`о)♪
*イベント参加* 金魚の水槽用 電源タップをセリアのカッティングボードで隠しています(о´∀`о)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
atukioさんの実例写真
コンセント周りをすっきりさせたかったので、靴の箱にリメイクシートを貼り3段積みました。我ながら満足。
コンセント周りをすっきりさせたかったので、靴の箱にリメイクシートを貼り3段積みました。我ながら満足。
atukio
atukio
Tomさんの実例写真
昨日DIYしたナイトテーブル。 夜の雰囲気。
昨日DIYしたナイトテーブル。 夜の雰囲気。
Tom
Tom
1R
Kurehaさんの実例写真
飾り鉢の土とか隙間隠し策 ダンボールを地道に切ってぴったりサイズに 一旦途中経過 ここからフェイクグリーンやモスを貼ろうか、芝生にしようか 鉢の隙間は電源タップ隠しに活用
飾り鉢の土とか隙間隠し策 ダンボールを地道に切ってぴったりサイズに 一旦途中経過 ここからフェイクグリーンやモスを貼ろうか、芝生にしようか 鉢の隙間は電源タップ隠しに活用
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
peroさんの実例写真
ダイソーの木箱2つを蝶番で付けるだけ
ダイソーの木箱2つを蝶番で付けるだけ
pero
pero
3LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
頑張ったポイント❷ 連投ですいません…。 ランドセル下にあった電源コンセントを同じ有孔ボードで蓋をしました。 あまり使わない電源だったので普段は見えないように…。
頑張ったポイント❷ 連投ですいません…。 ランドセル下にあった電源コンセントを同じ有孔ボードで蓋をしました。 あまり使わない電源だったので普段は見えないように…。
kubox
kubox
3LDK | 家族
huyuさんの実例写真
百均の収納ダンボールの前側をカットしただけの電源タップ収納 壁側なら意外とこれで十分かも...!!?
百均の収納ダンボールの前側をカットしただけの電源タップ収納 壁側なら意外とこれで十分かも...!!?
huyu
huyu
家族
YASUさんの実例写真
机の色に合わせたフローティングシェルフを設置。 IKEAのデスクライトに、スマート電球を装着。明るさや色合いを変えるときには音声でもアプリでも操作可能に。 写真には写って無いけど、全ての電源は机の裏にスイッチ付きの電源タップを設置して座ったままで操作出来るように配線。 机の上にも色を合わせた電源タップを設置してみた。 シンプルかつ機能性をデザインしてみました!
机の色に合わせたフローティングシェルフを設置。 IKEAのデスクライトに、スマート電球を装着。明るさや色合いを変えるときには音声でもアプリでも操作可能に。 写真には写って無いけど、全ての電源は机の裏にスイッチ付きの電源タップを設置して座ったままで操作出来るように配線。 机の上にも色を合わせた電源タップを設置してみた。 シンプルかつ機能性をデザインしてみました!
YASU
YASU
keirocoさんの実例写真
Wi-Fiのモデムやルータなどの機械3種類、コードや電源タップなど、そのまま床に置くとごちゃつきます。 すのこで作った棚で 機械は2段に置けるように ごちゃつくコード類や電源タップは壁を作り目隠ししてます。
Wi-Fiのモデムやルータなどの機械3種類、コードや電源タップなど、そのまま床に置くとごちゃつきます。 すのこで作った棚で 機械は2段に置けるように ごちゃつくコード類や電源タップは壁を作り目隠ししてます。
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
chelichanさんの実例写真
玄関からリビングに入ると真正面にクッカバラがお迎えしてくれます 置いてある棚は 昨夏に傘立てとして 初めてDIYした物です。 ですがサイズ感と 玄関の整理の為に追出され、 一時じゃまモノ扱いされていましたが… ティシュボックス入れと 携帯立掛け そして電源タップ隠しの棚として パワーアップして再登場。 ペイントしたり ボックスの色が見えないように もう少し手直しする予定です
玄関からリビングに入ると真正面にクッカバラがお迎えしてくれます 置いてある棚は 昨夏に傘立てとして 初めてDIYした物です。 ですがサイズ感と 玄関の整理の為に追出され、 一時じゃまモノ扱いされていましたが… ティシュボックス入れと 携帯立掛け そして電源タップ隠しの棚として パワーアップして再登場。 ペイントしたり ボックスの色が見えないように もう少し手直しする予定です
chelichan
chelichan

DIY 電源タップ隠しの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ