ホワイトリカー

118枚の部屋写真から47枚をセレクト
Tomorinさんの実例写真
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
Tomorin
Tomorin
orange-toastさんの実例写真
ここ1〜2年、 うちの庭に増えてしまったドクダミ😭 今まではただひたすら抜くばかりだったけど、 今年は天然の虫刺されの薬「ドクダミチンキ」を作ってみることにしました🌿 花の咲く今の時期の物が薬効が一番強いそうです。 作り方は簡単。 ドクダミを洗って乾かしたら 清潔な瓶に入れて ホワイトリカーをいっぱいに注ぎます。 後は1〜3週間待って、出来上がり✨ 花と葉では薬効が少し違うとのことなので 別々に作ってみたけど、一緒に入れても良いらしいです😊 出来上がったものは、花や葉を濾して 虫刺されに塗ったり、薄めて虫除けや化粧水にも使えるようなので、楽しみです😊 香りは気にならなくなるらしいけど これだけが気になるところ💦 自然由来の虫除けや虫さされの薬は 小さなお子さんにも使えそうです🩷
ここ1〜2年、 うちの庭に増えてしまったドクダミ😭 今まではただひたすら抜くばかりだったけど、 今年は天然の虫刺されの薬「ドクダミチンキ」を作ってみることにしました🌿 花の咲く今の時期の物が薬効が一番強いそうです。 作り方は簡単。 ドクダミを洗って乾かしたら 清潔な瓶に入れて ホワイトリカーをいっぱいに注ぎます。 後は1〜3週間待って、出来上がり✨ 花と葉では薬効が少し違うとのことなので 別々に作ってみたけど、一緒に入れても良いらしいです😊 出来上がったものは、花や葉を濾して 虫刺されに塗ったり、薄めて虫除けや化粧水にも使えるようなので、楽しみです😊 香りは気にならなくなるらしいけど これだけが気になるところ💦 自然由来の虫除けや虫さされの薬は 小さなお子さんにも使えそうです🩷
orange-toast
orange-toast
家族
tomasanさんの実例写真
今年の梅酒&梅シロップ。 今年は、梅が不作とのことで。去年より早めに梅仕事。 4L瓶ホワイトリカーで梅酒。4L瓶ブランデーリキュールで梅酒。2L瓶2本で梅シロップ。
今年の梅酒&梅シロップ。 今年は、梅が不作とのことで。去年より早めに梅仕事。 4L瓶ホワイトリカーで梅酒。4L瓶ブランデーリキュールで梅酒。2L瓶2本で梅シロップ。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
びわの葉がキタ━(゚∀゚)━! アレコレ漬けてるから🤔やはり今回は天日干しして茶に🍵しようかな? 我が家には出番の待つ松の葉酒、青ボックリ酒、カリン酒、どくだみ、ローズマリー5種類もストック中‼️中でもどくだみ、ローズマリーエキスは私の化粧水になってます。 薬は買わない、飲まない、普段から気をつけてたらお世話になる必要無し✋ びわの葉は天日干ししてお茶に、風呂用にと作ります😁👌
びわの葉がキタ━(゚∀゚)━! アレコレ漬けてるから🤔やはり今回は天日干しして茶に🍵しようかな? 我が家には出番の待つ松の葉酒、青ボックリ酒、カリン酒、どくだみ、ローズマリー5種類もストック中‼️中でもどくだみ、ローズマリーエキスは私の化粧水になってます。 薬は買わない、飲まない、普段から気をつけてたらお世話になる必要無し✋ びわの葉は天日干ししてお茶に、風呂用にと作ります😁👌
toramama
toramama
1LDK | 家族
hika16さんの実例写真
初めての果実酒作り 大量のかぼすがあったので作ってみました! かぼすは皮が汚かったので剥きました🍊 かぼす 氷砂糖 ホワイトリカー 量は適当‼️笑
初めての果実酒作り 大量のかぼすがあったので作ってみました! かぼすは皮が汚かったので剥きました🍊 かぼす 氷砂糖 ホワイトリカー 量は適当‼️笑
hika16
hika16
mitsuyama3136さんの実例写真
梅ジュースに続けて、こんどは梅酒を作ります~♪
梅ジュースに続けて、こんどは梅酒を作ります~♪
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
marieiさんの実例写真
mariei
mariei
3LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
ベランダ菜園のミント。摘み取って、ホワイトリカーに漬けます❣️
ベランダ菜園のミント。摘み取って、ホワイトリカーに漬けます❣️
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
chouryuさんの実例写真
大量のドクダミの花をこれでもかと詰め込んで、ホワイトリカーを入れました。😃 気温が安定しないので、しばらく冷蔵庫に入れて様子を見ていこうと思います。 ドクダミチンキ、無事に出来ますように❗️✨
大量のドクダミの花をこれでもかと詰め込んで、ホワイトリカーを入れました。😃 気温が安定しないので、しばらく冷蔵庫に入れて様子を見ていこうと思います。 ドクダミチンキ、無事に出来ますように❗️✨
chouryu
chouryu
家族
miyabiさんの実例写真
梅しごと、、いただきものの小梅をいろいろと。 上手に浸かるといいなぁ…
梅しごと、、いただきものの小梅をいろいろと。 上手に浸かるといいなぁ…
miyabi
miyabi
家族
nonさんの実例写真
今年の梅仕事♬ 今年はブランデーベースのリキュールを使って仕込みました😊 去年はホワイトリカーのを4ℓのジャーで2つ作ったんだけど、全然減らない💦 あれだけ苦手だったビールに今更だけどハマり、甘いのを余り飲まなくなって😅 なので今年は1つにしました💦
今年の梅仕事♬ 今年はブランデーベースのリキュールを使って仕込みました😊 去年はホワイトリカーのを4ℓのジャーで2つ作ったんだけど、全然減らない💦 あれだけ苦手だったビールに今更だけどハマり、甘いのを余り飲まなくなって😅 なので今年は1つにしました💦
non
non
家族
shinoさんの実例写真
今年も梅酒作りましたー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 左のが去年ホワイトリカーで作ったもの 右側のがさっきブランデーで 色が同じ(笑) 去年作ったのは1年経ったので飲み始めました♫めっちゃおいし〜い♡毎晩飲みたいなぁ♪( ´θ`)
今年も梅酒作りましたー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 左のが去年ホワイトリカーで作ったもの 右側のがさっきブランデーで 色が同じ(笑) 去年作ったのは1年経ったので飲み始めました♫めっちゃおいし〜い♡毎晩飲みたいなぁ♪( ´θ`)
shino
shino
家族
snoopyさんの実例写真
沢山手に入るこの時期なので、 ブルーベリーでブルーベリー酒も漬けてみました✨ 容器:3L ブルーベリー1Kg 氷砂糖 350 ホワイトリカー 1.8ℓ ブルーベリー酒は結構甘くなるみたいなので砂糖は少な目にしました☘️ あんまり甘いのは嫌なので🙈 美味しく出来るといいなぁ☘️ 秋まで放置🍂🍁🌾🍄💤
沢山手に入るこの時期なので、 ブルーベリーでブルーベリー酒も漬けてみました✨ 容器:3L ブルーベリー1Kg 氷砂糖 350 ホワイトリカー 1.8ℓ ブルーベリー酒は結構甘くなるみたいなので砂糖は少な目にしました☘️ あんまり甘いのは嫌なので🙈 美味しく出来るといいなぁ☘️ 秋まで放置🍂🍁🌾🍄💤
snoopy
snoopy
家族
toyoさんの実例写真
やまももをホワイトリカーにつけて果実酒を作ってます。梅やスモモもつけました。 やまももがマリモみたい。
やまももをホワイトリカーにつけて果実酒を作ってます。梅やスモモもつけました。 やまももがマリモみたい。
toyo
toyo
3LDK | 一人暮らし
milkcocoaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,080
梅仕事2023 今年は、ブランデーとホワイトリカーを使って梅酒仕込みました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 飲み頃は、いつになるかな? しばし、階段下収納庫に眠らせておきます😆
梅仕事2023 今年は、ブランデーとホワイトリカーを使って梅酒仕込みました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 飲み頃は、いつになるかな? しばし、階段下収納庫に眠らせておきます😆
milkcocoa
milkcocoa
家族
punknさんの実例写真
今年の梅シロップは、ふっくら梅になるように、一度冷凍した梅で漬けてみました。 漬けた後に、冷凍梅だと香りが弱まるなんて情報が… はたして今年の梅シロップはどんな出来になるかな(*≧∀≦*) 梅シロップ好きの娘が二十歳になり、今年は初めて梅酒も作ってみました! ホワイトリカーとブランデー、出来上がりが楽しみです(*^▽^*)
今年の梅シロップは、ふっくら梅になるように、一度冷凍した梅で漬けてみました。 漬けた後に、冷凍梅だと香りが弱まるなんて情報が… はたして今年の梅シロップはどんな出来になるかな(*≧∀≦*) 梅シロップ好きの娘が二十歳になり、今年は初めて梅酒も作ってみました! ホワイトリカーとブランデー、出来上がりが楽しみです(*^▽^*)
punkn
punkn
4LDK | 家族
yusukeさんの実例写真
梅酒@ホワイトリカーver,とブランデーver,
梅酒@ホワイトリカーver,とブランデーver,
yusuke
yusuke
2LDK | 一人暮らし
juncoooonさんの実例写真
今年は、ホワイトリカーver.と、ブランデーver.🥃 残りの梅がもう少しあるので、シロップ作るかな。
今年は、ホワイトリカーver.と、ブランデーver.🥃 残りの梅がもう少しあるので、シロップ作るかな。
juncoooon
juncoooon
家族
kaerucoさんの実例写真
梅酒用の梅が届きました(・∀︎・)♩ ビンに合わせて、少し小ぶりな新鮮な梅を注文しました。 色々調べて、甘口で仕込みます(*´艸`*)
梅酒用の梅が届きました(・∀︎・)♩ ビンに合わせて、少し小ぶりな新鮮な梅を注文しました。 色々調べて、甘口で仕込みます(*´艸`*)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
ふふふ…♡ 楽しみ♡♡♡ 呑み頃は、月がきれいな時期…♡♡♡
ふふふ…♡ 楽しみ♡♡♡ 呑み頃は、月がきれいな時期…♡♡♡
m.m
m.m
家族
Nさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,265
2018.6.23 始めて梅酒を漬けてみました。4リットル瓶は梅と氷砂糖とホワイトリカーで。2リットル瓶は梅と三河みりんでつけて飲み比べ。美味しく飲める日を楽しみにしています。
2018.6.23 始めて梅酒を漬けてみました。4リットル瓶は梅と氷砂糖とホワイトリカーで。2リットル瓶は梅と三河みりんでつけて飲み比べ。美味しく飲める日を楽しみにしています。
N
N
3LDK | 家族
megu12さんの実例写真
DAISOで買った瓶でいちご酢🍓作りました
DAISOで買った瓶でいちご酢🍓作りました
megu12
megu12
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
初めて梅狩りしました💚 毛虫だらけでヒィヒィ言いながら😱💦 ってことで梅酒づくり初挑戦🥃✨ うまくできますように🙏 瓶はダイソーで300円(税込330円)でした。 明らかに瓶が足りないのでまた買いに行かねば💦
初めて梅狩りしました💚 毛虫だらけでヒィヒィ言いながら😱💦 ってことで梅酒づくり初挑戦🥃✨ うまくできますように🙏 瓶はダイソーで300円(税込330円)でした。 明らかに瓶が足りないのでまた買いに行かねば💦
senanina
senanina
家族
michiさんの実例写真
梅酒漬けました〜 無印の通販で購入した有機南高梅、セキ薬品でホワイトリカー、氷砂糖を買いに行って、梅を洗ってよく水分ふき取り、ヘタを取って梅と氷砂糖を交互に入れ、ホワイトリカー全量。
梅酒漬けました〜 無印の通販で購入した有機南高梅、セキ薬品でホワイトリカー、氷砂糖を買いに行って、梅を洗ってよく水分ふき取り、ヘタを取って梅と氷砂糖を交互に入れ、ホワイトリカー全量。
michi
michi
1LDK | 一人暮らし
hideyanさんの実例写真
梅仕事第一弾!梅酒作り。 庭の梅の木から青梅10kgを採取後、水洗い→ヘタ取り→乾燥→穴空け→瓶詰てから氷砂糖とホワイトリカー3.6ℓぶち込み。後は一年間納戸で放置。
梅仕事第一弾!梅酒作り。 庭の梅の木から青梅10kgを採取後、水洗い→ヘタ取り→乾燥→穴空け→瓶詰てから氷砂糖とホワイトリカー3.6ℓぶち込み。後は一年間納戸で放置。
hideyan
hideyan
4LDK | 家族
もっと見る

ホワイトリカーの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホワイトリカー

118枚の部屋写真から47枚をセレクト
Tomorinさんの実例写真
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
Tomorin
Tomorin
orange-toastさんの実例写真
ここ1〜2年、 うちの庭に増えてしまったドクダミ😭 今まではただひたすら抜くばかりだったけど、 今年は天然の虫刺されの薬「ドクダミチンキ」を作ってみることにしました🌿 花の咲く今の時期の物が薬効が一番強いそうです。 作り方は簡単。 ドクダミを洗って乾かしたら 清潔な瓶に入れて ホワイトリカーをいっぱいに注ぎます。 後は1〜3週間待って、出来上がり✨ 花と葉では薬効が少し違うとのことなので 別々に作ってみたけど、一緒に入れても良いらしいです😊 出来上がったものは、花や葉を濾して 虫刺されに塗ったり、薄めて虫除けや化粧水にも使えるようなので、楽しみです😊 香りは気にならなくなるらしいけど これだけが気になるところ💦 自然由来の虫除けや虫さされの薬は 小さなお子さんにも使えそうです🩷
ここ1〜2年、 うちの庭に増えてしまったドクダミ😭 今まではただひたすら抜くばかりだったけど、 今年は天然の虫刺されの薬「ドクダミチンキ」を作ってみることにしました🌿 花の咲く今の時期の物が薬効が一番強いそうです。 作り方は簡単。 ドクダミを洗って乾かしたら 清潔な瓶に入れて ホワイトリカーをいっぱいに注ぎます。 後は1〜3週間待って、出来上がり✨ 花と葉では薬効が少し違うとのことなので 別々に作ってみたけど、一緒に入れても良いらしいです😊 出来上がったものは、花や葉を濾して 虫刺されに塗ったり、薄めて虫除けや化粧水にも使えるようなので、楽しみです😊 香りは気にならなくなるらしいけど これだけが気になるところ💦 自然由来の虫除けや虫さされの薬は 小さなお子さんにも使えそうです🩷
orange-toast
orange-toast
家族
tomasanさんの実例写真
今年の梅酒&梅シロップ。 今年は、梅が不作とのことで。去年より早めに梅仕事。 4L瓶ホワイトリカーで梅酒。4L瓶ブランデーリキュールで梅酒。2L瓶2本で梅シロップ。
今年の梅酒&梅シロップ。 今年は、梅が不作とのことで。去年より早めに梅仕事。 4L瓶ホワイトリカーで梅酒。4L瓶ブランデーリキュールで梅酒。2L瓶2本で梅シロップ。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
びわの葉がキタ━(゚∀゚)━! アレコレ漬けてるから🤔やはり今回は天日干しして茶に🍵しようかな? 我が家には出番の待つ松の葉酒、青ボックリ酒、カリン酒、どくだみ、ローズマリー5種類もストック中‼️中でもどくだみ、ローズマリーエキスは私の化粧水になってます。 薬は買わない、飲まない、普段から気をつけてたらお世話になる必要無し✋ びわの葉は天日干ししてお茶に、風呂用にと作ります😁👌
びわの葉がキタ━(゚∀゚)━! アレコレ漬けてるから🤔やはり今回は天日干しして茶に🍵しようかな? 我が家には出番の待つ松の葉酒、青ボックリ酒、カリン酒、どくだみ、ローズマリー5種類もストック中‼️中でもどくだみ、ローズマリーエキスは私の化粧水になってます。 薬は買わない、飲まない、普段から気をつけてたらお世話になる必要無し✋ びわの葉は天日干ししてお茶に、風呂用にと作ります😁👌
toramama
toramama
1LDK | 家族
hika16さんの実例写真
初めての果実酒作り 大量のかぼすがあったので作ってみました! かぼすは皮が汚かったので剥きました🍊 かぼす 氷砂糖 ホワイトリカー 量は適当‼️笑
初めての果実酒作り 大量のかぼすがあったので作ってみました! かぼすは皮が汚かったので剥きました🍊 かぼす 氷砂糖 ホワイトリカー 量は適当‼️笑
hika16
hika16
mitsuyama3136さんの実例写真
梅ジュースに続けて、こんどは梅酒を作ります~♪
梅ジュースに続けて、こんどは梅酒を作ります~♪
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
marieiさんの実例写真
mariei
mariei
3LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
ベランダ菜園のミント。摘み取って、ホワイトリカーに漬けます❣️
ベランダ菜園のミント。摘み取って、ホワイトリカーに漬けます❣️
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
chouryuさんの実例写真
大量のドクダミの花をこれでもかと詰め込んで、ホワイトリカーを入れました。😃 気温が安定しないので、しばらく冷蔵庫に入れて様子を見ていこうと思います。 ドクダミチンキ、無事に出来ますように❗️✨
大量のドクダミの花をこれでもかと詰め込んで、ホワイトリカーを入れました。😃 気温が安定しないので、しばらく冷蔵庫に入れて様子を見ていこうと思います。 ドクダミチンキ、無事に出来ますように❗️✨
chouryu
chouryu
家族
miyabiさんの実例写真
梅しごと、、いただきものの小梅をいろいろと。 上手に浸かるといいなぁ…
梅しごと、、いただきものの小梅をいろいろと。 上手に浸かるといいなぁ…
miyabi
miyabi
家族
nonさんの実例写真
今年の梅仕事♬ 今年はブランデーベースのリキュールを使って仕込みました😊 去年はホワイトリカーのを4ℓのジャーで2つ作ったんだけど、全然減らない💦 あれだけ苦手だったビールに今更だけどハマり、甘いのを余り飲まなくなって😅 なので今年は1つにしました💦
今年の梅仕事♬ 今年はブランデーベースのリキュールを使って仕込みました😊 去年はホワイトリカーのを4ℓのジャーで2つ作ったんだけど、全然減らない💦 あれだけ苦手だったビールに今更だけどハマり、甘いのを余り飲まなくなって😅 なので今年は1つにしました💦
non
non
家族
shinoさんの実例写真
今年も梅酒作りましたー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 左のが去年ホワイトリカーで作ったもの 右側のがさっきブランデーで 色が同じ(笑) 去年作ったのは1年経ったので飲み始めました♫めっちゃおいし〜い♡毎晩飲みたいなぁ♪( ´θ`)
今年も梅酒作りましたー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 左のが去年ホワイトリカーで作ったもの 右側のがさっきブランデーで 色が同じ(笑) 去年作ったのは1年経ったので飲み始めました♫めっちゃおいし〜い♡毎晩飲みたいなぁ♪( ´θ`)
shino
shino
家族
snoopyさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,500
沢山手に入るこの時期なので、 ブルーベリーでブルーベリー酒も漬けてみました✨ 容器:3L ブルーベリー1Kg 氷砂糖 350 ホワイトリカー 1.8ℓ ブルーベリー酒は結構甘くなるみたいなので砂糖は少な目にしました☘️ あんまり甘いのは嫌なので🙈 美味しく出来るといいなぁ☘️ 秋まで放置🍂🍁🌾🍄💤
沢山手に入るこの時期なので、 ブルーベリーでブルーベリー酒も漬けてみました✨ 容器:3L ブルーベリー1Kg 氷砂糖 350 ホワイトリカー 1.8ℓ ブルーベリー酒は結構甘くなるみたいなので砂糖は少な目にしました☘️ あんまり甘いのは嫌なので🙈 美味しく出来るといいなぁ☘️ 秋まで放置🍂🍁🌾🍄💤
snoopy
snoopy
家族
toyoさんの実例写真
やまももをホワイトリカーにつけて果実酒を作ってます。梅やスモモもつけました。 やまももがマリモみたい。
やまももをホワイトリカーにつけて果実酒を作ってます。梅やスモモもつけました。 やまももがマリモみたい。
toyo
toyo
3LDK | 一人暮らし
milkcocoaさんの実例写真
梅仕事2023 今年は、ブランデーとホワイトリカーを使って梅酒仕込みました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 飲み頃は、いつになるかな? しばし、階段下収納庫に眠らせておきます😆
梅仕事2023 今年は、ブランデーとホワイトリカーを使って梅酒仕込みました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 飲み頃は、いつになるかな? しばし、階段下収納庫に眠らせておきます😆
milkcocoa
milkcocoa
家族
punknさんの実例写真
今年の梅シロップは、ふっくら梅になるように、一度冷凍した梅で漬けてみました。 漬けた後に、冷凍梅だと香りが弱まるなんて情報が… はたして今年の梅シロップはどんな出来になるかな(*≧∀≦*) 梅シロップ好きの娘が二十歳になり、今年は初めて梅酒も作ってみました! ホワイトリカーとブランデー、出来上がりが楽しみです(*^▽^*)
今年の梅シロップは、ふっくら梅になるように、一度冷凍した梅で漬けてみました。 漬けた後に、冷凍梅だと香りが弱まるなんて情報が… はたして今年の梅シロップはどんな出来になるかな(*≧∀≦*) 梅シロップ好きの娘が二十歳になり、今年は初めて梅酒も作ってみました! ホワイトリカーとブランデー、出来上がりが楽しみです(*^▽^*)
punkn
punkn
4LDK | 家族
yusukeさんの実例写真
梅酒@ホワイトリカーver,とブランデーver,
梅酒@ホワイトリカーver,とブランデーver,
yusuke
yusuke
2LDK | 一人暮らし
juncoooonさんの実例写真
今年は、ホワイトリカーver.と、ブランデーver.🥃 残りの梅がもう少しあるので、シロップ作るかな。
今年は、ホワイトリカーver.と、ブランデーver.🥃 残りの梅がもう少しあるので、シロップ作るかな。
juncoooon
juncoooon
家族
kaerucoさんの実例写真
梅酒用の梅が届きました(・∀︎・)♩ ビンに合わせて、少し小ぶりな新鮮な梅を注文しました。 色々調べて、甘口で仕込みます(*´艸`*)
梅酒用の梅が届きました(・∀︎・)♩ ビンに合わせて、少し小ぶりな新鮮な梅を注文しました。 色々調べて、甘口で仕込みます(*´艸`*)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
ふふふ…♡ 楽しみ♡♡♡ 呑み頃は、月がきれいな時期…♡♡♡
ふふふ…♡ 楽しみ♡♡♡ 呑み頃は、月がきれいな時期…♡♡♡
m.m
m.m
家族
Nさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,265
2018.6.23 始めて梅酒を漬けてみました。4リットル瓶は梅と氷砂糖とホワイトリカーで。2リットル瓶は梅と三河みりんでつけて飲み比べ。美味しく飲める日を楽しみにしています。
2018.6.23 始めて梅酒を漬けてみました。4リットル瓶は梅と氷砂糖とホワイトリカーで。2リットル瓶は梅と三河みりんでつけて飲み比べ。美味しく飲める日を楽しみにしています。
N
N
3LDK | 家族
megu12さんの実例写真
DAISOで買った瓶でいちご酢🍓作りました
DAISOで買った瓶でいちご酢🍓作りました
megu12
megu12
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
初めて梅狩りしました💚 毛虫だらけでヒィヒィ言いながら😱💦 ってことで梅酒づくり初挑戦🥃✨ うまくできますように🙏 瓶はダイソーで300円(税込330円)でした。 明らかに瓶が足りないのでまた買いに行かねば💦
初めて梅狩りしました💚 毛虫だらけでヒィヒィ言いながら😱💦 ってことで梅酒づくり初挑戦🥃✨ うまくできますように🙏 瓶はダイソーで300円(税込330円)でした。 明らかに瓶が足りないのでまた買いに行かねば💦
senanina
senanina
家族
michiさんの実例写真
梅酒漬けました〜 無印の通販で購入した有機南高梅、セキ薬品でホワイトリカー、氷砂糖を買いに行って、梅を洗ってよく水分ふき取り、ヘタを取って梅と氷砂糖を交互に入れ、ホワイトリカー全量。
梅酒漬けました〜 無印の通販で購入した有機南高梅、セキ薬品でホワイトリカー、氷砂糖を買いに行って、梅を洗ってよく水分ふき取り、ヘタを取って梅と氷砂糖を交互に入れ、ホワイトリカー全量。
michi
michi
1LDK | 一人暮らし
hideyanさんの実例写真
梅仕事第一弾!梅酒作り。 庭の梅の木から青梅10kgを採取後、水洗い→ヘタ取り→乾燥→穴空け→瓶詰てから氷砂糖とホワイトリカー3.6ℓぶち込み。後は一年間納戸で放置。
梅仕事第一弾!梅酒作り。 庭の梅の木から青梅10kgを採取後、水洗い→ヘタ取り→乾燥→穴空け→瓶詰てから氷砂糖とホワイトリカー3.6ℓぶち込み。後は一年間納戸で放置。
hideyan
hideyan
4LDK | 家族
もっと見る

ホワイトリカーの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ