RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

爪切り ●●の中

295枚の部屋写真から46枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
sumiko
sumiko
4LDK
kojikojiさんの実例写真
おはようございます(^O^) ニトリベビーの整理用バスケット💡 出産前に購入して使ってるんだけど、よく使うオムツやお尻拭きなど持ち運びにとてもお気に入り💕 昨日もう1つリピ買いしたよ〜😁 片側にオムツは30枚ほど収納できて、着替えやオムツ替えシートなども色々入れる事ができるから、お出かけする時も車に持って行けるし便利✨ サイドポケットも4個付いてるので、体温計、爪切り、サプリメント、ガーゼハンカチなどの小物も収納できます💡 星柄の他に、女の子のママならハート柄もあるよ〜😉💕
おはようございます(^O^) ニトリベビーの整理用バスケット💡 出産前に購入して使ってるんだけど、よく使うオムツやお尻拭きなど持ち運びにとてもお気に入り💕 昨日もう1つリピ買いしたよ〜😁 片側にオムツは30枚ほど収納できて、着替えやオムツ替えシートなども色々入れる事ができるから、お出かけする時も車に持って行けるし便利✨ サイドポケットも4個付いてるので、体温計、爪切り、サプリメント、ガーゼハンカチなどの小物も収納できます💡 星柄の他に、女の子のママならハート柄もあるよ〜😉💕
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
kaccoさんの実例写真
お風呂上がりはこのスペースで耳かき、爪切り、保湿をするので使う物はここにぜーんぶ収納‼︎ ちなみに化粧も(・∀・)
お風呂上がりはこのスペースで耳かき、爪切り、保湿をするので使う物はここにぜーんぶ収納‼︎ ちなみに化粧も(・∀・)
kacco
kacco
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
縁側のアーコル ドロップリーフトロリーの下に、無印の シーグラス 網代編み 整理かご(小、中、長方形小)を組み合わせて収納しました。 ・小には、爪切りやハサミ、ティッシュ ・長方形小には、洋服ブラシと洋服用携帯コロコロ ・中には、お香関連な物 ・持ち手付きのかごには(どこで購入したのか全く記憶がありません💦)老眼鏡と手首用血圧計 が入っています。 この場所で過ごすことが多いので、徐々に普段使うものをここに置くようにしてみました。 今朝お庭からニオイスミレを摘んで、トロリーに飾りました。 すごくよい香りがします♪
縁側のアーコル ドロップリーフトロリーの下に、無印の シーグラス 網代編み 整理かご(小、中、長方形小)を組み合わせて収納しました。 ・小には、爪切りやハサミ、ティッシュ ・長方形小には、洋服ブラシと洋服用携帯コロコロ ・中には、お香関連な物 ・持ち手付きのかごには(どこで購入したのか全く記憶がありません💦)老眼鏡と手首用血圧計 が入っています。 この場所で過ごすことが多いので、徐々に普段使うものをここに置くようにしてみました。 今朝お庭からニオイスミレを摘んで、トロリーに飾りました。 すごくよい香りがします♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Stさんの実例写真
イベント用に♩ 我が家の赤ちゃん用品の収納はIKEAのテレビボードに。ここにオムツ、オムツゴミ入れ、おしりふき、爪切り、保湿クリームなどよく使うものをいれてます。散らかりがちで可愛くないものは隠します。
イベント用に♩ 我が家の赤ちゃん用品の収納はIKEAのテレビボードに。ここにオムツ、オムツゴミ入れ、おしりふき、爪切り、保湿クリームなどよく使うものをいれてます。散らかりがちで可愛くないものは隠します。
St
St
4LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
耳かき、爪切り、体温計は無印のポリプロピレン収納の引き出しに入ってます。 テプラでそれぞれ何が入っているか付けてます。
耳かき、爪切り、体温計は無印のポリプロピレン収納の引き出しに入ってます。 テプラでそれぞれ何が入っているか付けてます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
asukanさんの実例写真
こんにちは^ - ^ 綿棒や爪切りは 使う頻度が多いので オーク材チェストの 1番上に収納しています。 ポリプロピレンデスク内整理トレーで 仕切って ごちゃごちゃしないように。 ( されないように?笑 ) 一応 この位置に戻ってきています。 なるべく ワンアクションで取り出せるよう 綿棒などのフタは取って 収納しています。
こんにちは^ - ^ 綿棒や爪切りは 使う頻度が多いので オーク材チェストの 1番上に収納しています。 ポリプロピレンデスク内整理トレーで 仕切って ごちゃごちゃしないように。 ( されないように?笑 ) 一応 この位置に戻ってきています。 なるべく ワンアクションで取り出せるよう 綿棒などのフタは取って 収納しています。
asukan
asukan
4LDK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
我が家は、救急箱を使わず テレビ横の引き出しに 常備薬・体温計・爪切りを入れています。 MUJIのコレクションボックスを 仕切りにして収納。
我が家は、救急箱を使わず テレビ横の引き出しに 常備薬・体温計・爪切りを入れています。 MUJIのコレクションボックスを 仕切りにして収納。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
再投稿失礼します。 以前も書きましたがAesopの巾着の中に、耳かき、ピンセット、爪切りを収納しています。 家族全員がわかりやすい場所にぶらさげました☺︎巾着ごと移動も可能なので使った後はそのままINすることで行方不明もありません。 なかなか時間がなかったり何気に多忙な日々ですが、クッションフロアぽちしたので届いたら敷きたいと思います✨
再投稿失礼します。 以前も書きましたがAesopの巾着の中に、耳かき、ピンセット、爪切りを収納しています。 家族全員がわかりやすい場所にぶらさげました☺︎巾着ごと移動も可能なので使った後はそのままINすることで行方不明もありません。 なかなか時間がなかったり何気に多忙な日々ですが、クッションフロアぽちしたので届いたら敷きたいと思います✨
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
mujitanさんの実例写真
Colemanのスパイスボックスに綿棒、爪切り、薬などのケア小物を入れてます。 キャニスターはケユカ。
Colemanのスパイスボックスに綿棒、爪切り、薬などのケア小物を入れてます。 キャニスターはケユカ。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
mippiさんの実例写真
洗面所のサイドラックの上に置いている小物たち。 白でまとめて、少しでもスッキリ見えるように…♪ ツールボックスの中には綿棒や爪切り等を入れています。
洗面所のサイドラックの上に置いている小物たち。 白でまとめて、少しでもスッキリ見えるように…♪ ツールボックスの中には綿棒や爪切り等を入れています。
mippi
mippi
家族
oto10さんの実例写真
ダイソーの木箱にニスと黒の塗装をして、ちょっとした引出しBOXを作りました。フォトフレーム横に置けるサイズの棚が欲しかったのですが中々無くて、RCで作ってらっしゃった方のを参考に。 娘達の髪ゴムやヘアピン、充電器や爪切りなど、細々とした物の収納に大活躍です。
ダイソーの木箱にニスと黒の塗装をして、ちょっとした引出しBOXを作りました。フォトフレーム横に置けるサイズの棚が欲しかったのですが中々無くて、RCで作ってらっしゃった方のを参考に。 娘達の髪ゴムやヘアピン、充電器や爪切りなど、細々とした物の収納に大活躍です。
oto10
oto10
4LDK | 家族
m.h.さんの実例写真
イベント初参加です!! オムツ収納
イベント初参加です!! オムツ収納
m.h.
m.h.
2LDK | 家族
nya-さんの実例写真
イベント参加用です(*≧∀≦*) ローテーブルの下の棚にワックス塗りをしたダイソーの木箱に入れて収納してます☆ 耳かき、爪切り、体温計、ピンセットはセットにしてます☆☆(*≧∀≦*) 取り出しやすく、使いやすく、しまいやすい大きさとデザインが気に入ってます☆☆
イベント参加用です(*≧∀≦*) ローテーブルの下の棚にワックス塗りをしたダイソーの木箱に入れて収納してます☆ 耳かき、爪切り、体温計、ピンセットはセットにしてます☆☆(*≧∀≦*) 取り出しやすく、使いやすく、しまいやすい大きさとデザインが気に入ってます☆☆
nya-
nya-
1R
arcoさんの実例写真
ダイソーの300円商品のマガジンラック! オムツ1パックがぴったり入ります!! ポケットには体温計や爪切りなどお世話セットも✨
ダイソーの300円商品のマガジンラック! オムツ1パックがぴったり入ります!! ポケットには体温計や爪切りなどお世話セットも✨
arco
arco
2LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます♪ カウンター下の引き出し。 セリアの水杉バスケットが8個ピッタリ収まってます。 ここには、ビデオカメラ、乾電池、爪切り、綿棒、絆創膏、体温計、常備薬、それと電話中、メモが必要な時にサッと取れるようにペン類とメモ用紙が入ってます。
おはようございます♪ カウンター下の引き出し。 セリアの水杉バスケットが8個ピッタリ収まってます。 ここには、ビデオカメラ、乾電池、爪切り、綿棒、絆創膏、体温計、常備薬、それと電話中、メモが必要な時にサッと取れるようにペン類とメモ用紙が入ってます。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
ma-5さんの実例写真
ケースと一緒に歯ブラシとミッキーの爪切りも購入♡ 100均へ行くと色々買ってまう(ノ꒳​≦*)
ケースと一緒に歯ブラシとミッキーの爪切りも購入♡ 100均へ行くと色々買ってまう(ノ꒳​≦*)
ma-5
ma-5
3DK | 家族
sasaeriさんの実例写真
皆さん爪切りってどこでやってます? ゴミ箱の上でやってもゴミ箱の外に切った爪飛んでいきます🤣ヘタなだけかな(・∀・;) いい方法ないですかねw ってことで。今日は天気良かったので次女と玄関で爪切りしました(笑)飛んだ爪と一緒に玄関の掃き掃除してみたよ( ‘-‘ )ง✧🧹 先月結婚記念日だったのですが他のイベントで忙しく💦今日主人と2人で食事に行く予定でした✨ でもまた東京もコロナ感染者が多くなってきて…しばらくやめようかってことでまた延期に😭美味しいお肉食べたかったよ🍖😱
皆さん爪切りってどこでやってます? ゴミ箱の上でやってもゴミ箱の外に切った爪飛んでいきます🤣ヘタなだけかな(・∀・;) いい方法ないですかねw ってことで。今日は天気良かったので次女と玄関で爪切りしました(笑)飛んだ爪と一緒に玄関の掃き掃除してみたよ( ‘-‘ )ง✧🧹 先月結婚記念日だったのですが他のイベントで忙しく💦今日主人と2人で食事に行く予定でした✨ でもまた東京もコロナ感染者が多くなってきて…しばらくやめようかってことでまた延期に😭美味しいお肉食べたかったよ🍖😱
sasaeri
sasaeri
家族
ichigo100さんの実例写真
棚の上の6段小引き出しは100均の箱で作りました(о´∀`о)この小引き出しに爪切り、耳かき、体温計など収納しています♪ 隣の白い箱はマスクや化粧水、棚の中の引き出しには子供達の細かい物など収納しています♪
棚の上の6段小引き出しは100均の箱で作りました(о´∀`о)この小引き出しに爪切り、耳かき、体温計など収納しています♪ 隣の白い箱はマスクや化粧水、棚の中の引き出しには子供達の細かい物など収納しています♪
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
akihara02さんの実例写真
かごトランク。コレは数年前の作品ですが、セリアで買ってきたカゴをトランクにリメイク。中には爪切りや耳かきなどなどごちゃごちゃ入ってます(笑)
かごトランク。コレは数年前の作品ですが、セリアで買ってきたカゴをトランクにリメイク。中には爪切りや耳かきなどなどごちゃごちゃ入ってます(笑)
akihara02
akihara02
2LDK | 家族
shifuku33さんの実例写真
寝てる間に爪切り~(* ̄∇ ̄)
寝てる間に爪切り~(* ̄∇ ̄)
shifuku33
shifuku33
happyさんの実例写真
SAWADAの爪切り✨ おしゃれな黒のカンカンに入ってるのでそのまま引き出しにいれてもおしゃれ✨ 巻き爪の強い味方✨ 値段は高いけど自爪に優しいきり心地で刃も研いでもらえるしとってもいい✨
SAWADAの爪切り✨ おしゃれな黒のカンカンに入ってるのでそのまま引き出しにいれてもおしゃれ✨ 巻き爪の強い味方✨ 値段は高いけど自爪に優しいきり心地で刃も研いでもらえるしとってもいい✨
happy
happy
家族
yuriyanaさんの実例写真
おはよーございます♡ ここは家族が必要な物をパッと手に取れる収納棚になってます(^-^) 上のダイソー灰皿缶には、 綿棒、爪切り、耳かき、常備塗り薬、保湿クリームなどなど。 一番下には文房具お絵描き道具。 そして真ん中の段の白い筒はハムスターの餌!笑 で昨日、真ん中の段に、 セリアのポーチに入れた カイロとマスクを追加しましたー♡ あとひとつのポーチは何入れよう(^^;
おはよーございます♡ ここは家族が必要な物をパッと手に取れる収納棚になってます(^-^) 上のダイソー灰皿缶には、 綿棒、爪切り、耳かき、常備塗り薬、保湿クリームなどなど。 一番下には文房具お絵描き道具。 そして真ん中の段の白い筒はハムスターの餌!笑 で昨日、真ん中の段に、 セリアのポーチに入れた カイロとマスクを追加しましたー♡ あとひとつのポーチは何入れよう(^^;
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
月曜の朝ってバタバタしますよね そんな中でもわが家の長男は通常運転 「爪切ってなかった〜」 わお!もう出る時間やのに?! 「うん、だって今日スイミングやし」 そうか てか、爪切りは日曜のうちに済ませとけて いっつも・・ 「ごめんね、ごめんね」 さすが ゴーイングマイウェイ男 次男の爪はまだ私や相方が切ってますが 長男は確か、手は小4くらいから、 足は小5くらいから、自分で切らせてます 兄弟二人切るのが面倒ってのもあったけど 私の目もそろそろ、よぼよぼ、よぼぼ、、 見えん、見えんのよ、 ピントがうまく合わんのよ! 「いたっ・・」 あ、ごめん!身、切った?←怖いこと言うな こんなんがあり出したら、 長男、自分で切ったがええしな 大きくなってきて爪も硬くなり出したし 手はそうはなくても、足は難しいみたいで 任せてしばらくは悪戦苦闘してましたが、 今ではこんなふうに 時間が押し迫ったクソ忙しい月曜朝に 切ることができるほどになりました♫ 後ろ姿が、だんだんと相方に似てくるな なんやこの安定感 私好みのムチムチに成長中 DNAっちゃすごいな、 ムッチ具合も太ももから張ってくるところも 相方そっくりや あとはムキムキになってくれればね 「よし、終わった!」 そ、じゃ、早よ行きな〜 「うん!」 今日はスイミング進級テストです フォームとタイムと両方残ってる うちは進級テスト合格するたびに ご褒美があります 最初はケーキでした 合格したら、 よし、じゃあケーキ買いに行くぞー! 「やったぁ!」 もちろん家族全員分、てか、 ホールの時もあれば、カットの時もあり 好きなケーキを選んでもらってました でも昨年あたりから、 「かあか、ボク、ご褒美 焼肉がいい」 焼肉!? ええよ、よし、じゃあこれから ご褒美は焼肉ね! 「やったあああ!頑張る!」 うん、焼肉食べに行くと楽しいよね 家族四人プレミアムコース うん、簡単に軽々と悠々とスポポーンと 万超えだよね うん、うん、うん、、 任せろー!! ←腹括る で、食べに行ったな〜 正直、今日はまだ合格は厳しいかな どうかな〜でも、 ベストを尽くして 頑張れ!!! あ、でもホンマ、無理せんでええのよ うん、大丈夫、焼肉は逃げん ←腹括れ でも、全力で頑張れ!!
月曜の朝ってバタバタしますよね そんな中でもわが家の長男は通常運転 「爪切ってなかった〜」 わお!もう出る時間やのに?! 「うん、だって今日スイミングやし」 そうか てか、爪切りは日曜のうちに済ませとけて いっつも・・ 「ごめんね、ごめんね」 さすが ゴーイングマイウェイ男 次男の爪はまだ私や相方が切ってますが 長男は確か、手は小4くらいから、 足は小5くらいから、自分で切らせてます 兄弟二人切るのが面倒ってのもあったけど 私の目もそろそろ、よぼよぼ、よぼぼ、、 見えん、見えんのよ、 ピントがうまく合わんのよ! 「いたっ・・」 あ、ごめん!身、切った?←怖いこと言うな こんなんがあり出したら、 長男、自分で切ったがええしな 大きくなってきて爪も硬くなり出したし 手はそうはなくても、足は難しいみたいで 任せてしばらくは悪戦苦闘してましたが、 今ではこんなふうに 時間が押し迫ったクソ忙しい月曜朝に 切ることができるほどになりました♫ 後ろ姿が、だんだんと相方に似てくるな なんやこの安定感 私好みのムチムチに成長中 DNAっちゃすごいな、 ムッチ具合も太ももから張ってくるところも 相方そっくりや あとはムキムキになってくれればね 「よし、終わった!」 そ、じゃ、早よ行きな〜 「うん!」 今日はスイミング進級テストです フォームとタイムと両方残ってる うちは進級テスト合格するたびに ご褒美があります 最初はケーキでした 合格したら、 よし、じゃあケーキ買いに行くぞー! 「やったぁ!」 もちろん家族全員分、てか、 ホールの時もあれば、カットの時もあり 好きなケーキを選んでもらってました でも昨年あたりから、 「かあか、ボク、ご褒美 焼肉がいい」 焼肉!? ええよ、よし、じゃあこれから ご褒美は焼肉ね! 「やったあああ!頑張る!」 うん、焼肉食べに行くと楽しいよね 家族四人プレミアムコース うん、簡単に軽々と悠々とスポポーンと 万超えだよね うん、うん、うん、、 任せろー!! ←腹括る で、食べに行ったな〜 正直、今日はまだ合格は厳しいかな どうかな〜でも、 ベストを尽くして 頑張れ!!! あ、でもホンマ、無理せんでええのよ うん、大丈夫、焼肉は逃げん ←腹括れ でも、全力で頑張れ!!
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
もっと見る

爪切り ●●の中のおすすめ商品

爪切り ●●の中の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

爪切り ●●の中

295枚の部屋写真から46枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
sumiko
sumiko
4LDK
kojikojiさんの実例写真
おはようございます(^O^) ニトリベビーの整理用バスケット💡 出産前に購入して使ってるんだけど、よく使うオムツやお尻拭きなど持ち運びにとてもお気に入り💕 昨日もう1つリピ買いしたよ〜😁 片側にオムツは30枚ほど収納できて、着替えやオムツ替えシートなども色々入れる事ができるから、お出かけする時も車に持って行けるし便利✨ サイドポケットも4個付いてるので、体温計、爪切り、サプリメント、ガーゼハンカチなどの小物も収納できます💡 星柄の他に、女の子のママならハート柄もあるよ〜😉💕
おはようございます(^O^) ニトリベビーの整理用バスケット💡 出産前に購入して使ってるんだけど、よく使うオムツやお尻拭きなど持ち運びにとてもお気に入り💕 昨日もう1つリピ買いしたよ〜😁 片側にオムツは30枚ほど収納できて、着替えやオムツ替えシートなども色々入れる事ができるから、お出かけする時も車に持って行けるし便利✨ サイドポケットも4個付いてるので、体温計、爪切り、サプリメント、ガーゼハンカチなどの小物も収納できます💡 星柄の他に、女の子のママならハート柄もあるよ〜😉💕
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
kaccoさんの実例写真
お風呂上がりはこのスペースで耳かき、爪切り、保湿をするので使う物はここにぜーんぶ収納‼︎ ちなみに化粧も(・∀・)
お風呂上がりはこのスペースで耳かき、爪切り、保湿をするので使う物はここにぜーんぶ収納‼︎ ちなみに化粧も(・∀・)
kacco
kacco
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
縁側のアーコル ドロップリーフトロリーの下に、無印の シーグラス 網代編み 整理かご(小、中、長方形小)を組み合わせて収納しました。 ・小には、爪切りやハサミ、ティッシュ ・長方形小には、洋服ブラシと洋服用携帯コロコロ ・中には、お香関連な物 ・持ち手付きのかごには(どこで購入したのか全く記憶がありません💦)老眼鏡と手首用血圧計 が入っています。 この場所で過ごすことが多いので、徐々に普段使うものをここに置くようにしてみました。 今朝お庭からニオイスミレを摘んで、トロリーに飾りました。 すごくよい香りがします♪
縁側のアーコル ドロップリーフトロリーの下に、無印の シーグラス 網代編み 整理かご(小、中、長方形小)を組み合わせて収納しました。 ・小には、爪切りやハサミ、ティッシュ ・長方形小には、洋服ブラシと洋服用携帯コロコロ ・中には、お香関連な物 ・持ち手付きのかごには(どこで購入したのか全く記憶がありません💦)老眼鏡と手首用血圧計 が入っています。 この場所で過ごすことが多いので、徐々に普段使うものをここに置くようにしてみました。 今朝お庭からニオイスミレを摘んで、トロリーに飾りました。 すごくよい香りがします♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Stさんの実例写真
イベント用に♩ 我が家の赤ちゃん用品の収納はIKEAのテレビボードに。ここにオムツ、オムツゴミ入れ、おしりふき、爪切り、保湿クリームなどよく使うものをいれてます。散らかりがちで可愛くないものは隠します。
イベント用に♩ 我が家の赤ちゃん用品の収納はIKEAのテレビボードに。ここにオムツ、オムツゴミ入れ、おしりふき、爪切り、保湿クリームなどよく使うものをいれてます。散らかりがちで可愛くないものは隠します。
St
St
4LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
耳かき、爪切り、体温計は無印のポリプロピレン収納の引き出しに入ってます。 テプラでそれぞれ何が入っているか付けてます。
耳かき、爪切り、体温計は無印のポリプロピレン収納の引き出しに入ってます。 テプラでそれぞれ何が入っているか付けてます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
asukanさんの実例写真
こんにちは^ - ^ 綿棒や爪切りは 使う頻度が多いので オーク材チェストの 1番上に収納しています。 ポリプロピレンデスク内整理トレーで 仕切って ごちゃごちゃしないように。 ( されないように?笑 ) 一応 この位置に戻ってきています。 なるべく ワンアクションで取り出せるよう 綿棒などのフタは取って 収納しています。
こんにちは^ - ^ 綿棒や爪切りは 使う頻度が多いので オーク材チェストの 1番上に収納しています。 ポリプロピレンデスク内整理トレーで 仕切って ごちゃごちゃしないように。 ( されないように?笑 ) 一応 この位置に戻ってきています。 なるべく ワンアクションで取り出せるよう 綿棒などのフタは取って 収納しています。
asukan
asukan
4LDK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
我が家は、救急箱を使わず テレビ横の引き出しに 常備薬・体温計・爪切りを入れています。 MUJIのコレクションボックスを 仕切りにして収納。
我が家は、救急箱を使わず テレビ横の引き出しに 常備薬・体温計・爪切りを入れています。 MUJIのコレクションボックスを 仕切りにして収納。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
再投稿失礼します。 以前も書きましたがAesopの巾着の中に、耳かき、ピンセット、爪切りを収納しています。 家族全員がわかりやすい場所にぶらさげました☺︎巾着ごと移動も可能なので使った後はそのままINすることで行方不明もありません。 なかなか時間がなかったり何気に多忙な日々ですが、クッションフロアぽちしたので届いたら敷きたいと思います✨
再投稿失礼します。 以前も書きましたがAesopの巾着の中に、耳かき、ピンセット、爪切りを収納しています。 家族全員がわかりやすい場所にぶらさげました☺︎巾着ごと移動も可能なので使った後はそのままINすることで行方不明もありません。 なかなか時間がなかったり何気に多忙な日々ですが、クッションフロアぽちしたので届いたら敷きたいと思います✨
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
mujitanさんの実例写真
Colemanのスパイスボックスに綿棒、爪切り、薬などのケア小物を入れてます。 キャニスターはケユカ。
Colemanのスパイスボックスに綿棒、爪切り、薬などのケア小物を入れてます。 キャニスターはケユカ。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
mippiさんの実例写真
洗面所のサイドラックの上に置いている小物たち。 白でまとめて、少しでもスッキリ見えるように…♪ ツールボックスの中には綿棒や爪切り等を入れています。
洗面所のサイドラックの上に置いている小物たち。 白でまとめて、少しでもスッキリ見えるように…♪ ツールボックスの中には綿棒や爪切り等を入れています。
mippi
mippi
家族
oto10さんの実例写真
ダイソーの木箱にニスと黒の塗装をして、ちょっとした引出しBOXを作りました。フォトフレーム横に置けるサイズの棚が欲しかったのですが中々無くて、RCで作ってらっしゃった方のを参考に。 娘達の髪ゴムやヘアピン、充電器や爪切りなど、細々とした物の収納に大活躍です。
ダイソーの木箱にニスと黒の塗装をして、ちょっとした引出しBOXを作りました。フォトフレーム横に置けるサイズの棚が欲しかったのですが中々無くて、RCで作ってらっしゃった方のを参考に。 娘達の髪ゴムやヘアピン、充電器や爪切りなど、細々とした物の収納に大活躍です。
oto10
oto10
4LDK | 家族
m.h.さんの実例写真
¥614
イベント初参加です!! オムツ収納
イベント初参加です!! オムツ収納
m.h.
m.h.
2LDK | 家族
nya-さんの実例写真
イベント参加用です(*≧∀≦*) ローテーブルの下の棚にワックス塗りをしたダイソーの木箱に入れて収納してます☆ 耳かき、爪切り、体温計、ピンセットはセットにしてます☆☆(*≧∀≦*) 取り出しやすく、使いやすく、しまいやすい大きさとデザインが気に入ってます☆☆
イベント参加用です(*≧∀≦*) ローテーブルの下の棚にワックス塗りをしたダイソーの木箱に入れて収納してます☆ 耳かき、爪切り、体温計、ピンセットはセットにしてます☆☆(*≧∀≦*) 取り出しやすく、使いやすく、しまいやすい大きさとデザインが気に入ってます☆☆
nya-
nya-
1R
arcoさんの実例写真
ダイソーの300円商品のマガジンラック! オムツ1パックがぴったり入ります!! ポケットには体温計や爪切りなどお世話セットも✨
ダイソーの300円商品のマガジンラック! オムツ1パックがぴったり入ります!! ポケットには体温計や爪切りなどお世話セットも✨
arco
arco
2LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます♪ カウンター下の引き出し。 セリアの水杉バスケットが8個ピッタリ収まってます。 ここには、ビデオカメラ、乾電池、爪切り、綿棒、絆創膏、体温計、常備薬、それと電話中、メモが必要な時にサッと取れるようにペン類とメモ用紙が入ってます。
おはようございます♪ カウンター下の引き出し。 セリアの水杉バスケットが8個ピッタリ収まってます。 ここには、ビデオカメラ、乾電池、爪切り、綿棒、絆創膏、体温計、常備薬、それと電話中、メモが必要な時にサッと取れるようにペン類とメモ用紙が入ってます。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
ma-5さんの実例写真
ケースと一緒に歯ブラシとミッキーの爪切りも購入♡ 100均へ行くと色々買ってまう(ノ꒳​≦*)
ケースと一緒に歯ブラシとミッキーの爪切りも購入♡ 100均へ行くと色々買ってまう(ノ꒳​≦*)
ma-5
ma-5
3DK | 家族
sasaeriさんの実例写真
皆さん爪切りってどこでやってます? ゴミ箱の上でやってもゴミ箱の外に切った爪飛んでいきます🤣ヘタなだけかな(・∀・;) いい方法ないですかねw ってことで。今日は天気良かったので次女と玄関で爪切りしました(笑)飛んだ爪と一緒に玄関の掃き掃除してみたよ( ‘-‘ )ง✧🧹 先月結婚記念日だったのですが他のイベントで忙しく💦今日主人と2人で食事に行く予定でした✨ でもまた東京もコロナ感染者が多くなってきて…しばらくやめようかってことでまた延期に😭美味しいお肉食べたかったよ🍖😱
皆さん爪切りってどこでやってます? ゴミ箱の上でやってもゴミ箱の外に切った爪飛んでいきます🤣ヘタなだけかな(・∀・;) いい方法ないですかねw ってことで。今日は天気良かったので次女と玄関で爪切りしました(笑)飛んだ爪と一緒に玄関の掃き掃除してみたよ( ‘-‘ )ง✧🧹 先月結婚記念日だったのですが他のイベントで忙しく💦今日主人と2人で食事に行く予定でした✨ でもまた東京もコロナ感染者が多くなってきて…しばらくやめようかってことでまた延期に😭美味しいお肉食べたかったよ🍖😱
sasaeri
sasaeri
家族
ichigo100さんの実例写真
棚の上の6段小引き出しは100均の箱で作りました(о´∀`о)この小引き出しに爪切り、耳かき、体温計など収納しています♪ 隣の白い箱はマスクや化粧水、棚の中の引き出しには子供達の細かい物など収納しています♪
棚の上の6段小引き出しは100均の箱で作りました(о´∀`о)この小引き出しに爪切り、耳かき、体温計など収納しています♪ 隣の白い箱はマスクや化粧水、棚の中の引き出しには子供達の細かい物など収納しています♪
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
akihara02さんの実例写真
かごトランク。コレは数年前の作品ですが、セリアで買ってきたカゴをトランクにリメイク。中には爪切りや耳かきなどなどごちゃごちゃ入ってます(笑)
かごトランク。コレは数年前の作品ですが、セリアで買ってきたカゴをトランクにリメイク。中には爪切りや耳かきなどなどごちゃごちゃ入ってます(笑)
akihara02
akihara02
2LDK | 家族
shifuku33さんの実例写真
寝てる間に爪切り~(* ̄∇ ̄)
寝てる間に爪切り~(* ̄∇ ̄)
shifuku33
shifuku33
happyさんの実例写真
SAWADAの爪切り✨ おしゃれな黒のカンカンに入ってるのでそのまま引き出しにいれてもおしゃれ✨ 巻き爪の強い味方✨ 値段は高いけど自爪に優しいきり心地で刃も研いでもらえるしとってもいい✨
SAWADAの爪切り✨ おしゃれな黒のカンカンに入ってるのでそのまま引き出しにいれてもおしゃれ✨ 巻き爪の強い味方✨ 値段は高いけど自爪に優しいきり心地で刃も研いでもらえるしとってもいい✨
happy
happy
家族
yuriyanaさんの実例写真
おはよーございます♡ ここは家族が必要な物をパッと手に取れる収納棚になってます(^-^) 上のダイソー灰皿缶には、 綿棒、爪切り、耳かき、常備塗り薬、保湿クリームなどなど。 一番下には文房具お絵描き道具。 そして真ん中の段の白い筒はハムスターの餌!笑 で昨日、真ん中の段に、 セリアのポーチに入れた カイロとマスクを追加しましたー♡ あとひとつのポーチは何入れよう(^^;
おはよーございます♡ ここは家族が必要な物をパッと手に取れる収納棚になってます(^-^) 上のダイソー灰皿缶には、 綿棒、爪切り、耳かき、常備塗り薬、保湿クリームなどなど。 一番下には文房具お絵描き道具。 そして真ん中の段の白い筒はハムスターの餌!笑 で昨日、真ん中の段に、 セリアのポーチに入れた カイロとマスクを追加しましたー♡ あとひとつのポーチは何入れよう(^^;
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
月曜の朝ってバタバタしますよね そんな中でもわが家の長男は通常運転 「爪切ってなかった〜」 わお!もう出る時間やのに?! 「うん、だって今日スイミングやし」 そうか てか、爪切りは日曜のうちに済ませとけて いっつも・・ 「ごめんね、ごめんね」 さすが ゴーイングマイウェイ男 次男の爪はまだ私や相方が切ってますが 長男は確か、手は小4くらいから、 足は小5くらいから、自分で切らせてます 兄弟二人切るのが面倒ってのもあったけど 私の目もそろそろ、よぼよぼ、よぼぼ、、 見えん、見えんのよ、 ピントがうまく合わんのよ! 「いたっ・・」 あ、ごめん!身、切った?←怖いこと言うな こんなんがあり出したら、 長男、自分で切ったがええしな 大きくなってきて爪も硬くなり出したし 手はそうはなくても、足は難しいみたいで 任せてしばらくは悪戦苦闘してましたが、 今ではこんなふうに 時間が押し迫ったクソ忙しい月曜朝に 切ることができるほどになりました♫ 後ろ姿が、だんだんと相方に似てくるな なんやこの安定感 私好みのムチムチに成長中 DNAっちゃすごいな、 ムッチ具合も太ももから張ってくるところも 相方そっくりや あとはムキムキになってくれればね 「よし、終わった!」 そ、じゃ、早よ行きな〜 「うん!」 今日はスイミング進級テストです フォームとタイムと両方残ってる うちは進級テスト合格するたびに ご褒美があります 最初はケーキでした 合格したら、 よし、じゃあケーキ買いに行くぞー! 「やったぁ!」 もちろん家族全員分、てか、 ホールの時もあれば、カットの時もあり 好きなケーキを選んでもらってました でも昨年あたりから、 「かあか、ボク、ご褒美 焼肉がいい」 焼肉!? ええよ、よし、じゃあこれから ご褒美は焼肉ね! 「やったあああ!頑張る!」 うん、焼肉食べに行くと楽しいよね 家族四人プレミアムコース うん、簡単に軽々と悠々とスポポーンと 万超えだよね うん、うん、うん、、 任せろー!! ←腹括る で、食べに行ったな〜 正直、今日はまだ合格は厳しいかな どうかな〜でも、 ベストを尽くして 頑張れ!!! あ、でもホンマ、無理せんでええのよ うん、大丈夫、焼肉は逃げん ←腹括れ でも、全力で頑張れ!!
月曜の朝ってバタバタしますよね そんな中でもわが家の長男は通常運転 「爪切ってなかった〜」 わお!もう出る時間やのに?! 「うん、だって今日スイミングやし」 そうか てか、爪切りは日曜のうちに済ませとけて いっつも・・ 「ごめんね、ごめんね」 さすが ゴーイングマイウェイ男 次男の爪はまだ私や相方が切ってますが 長男は確か、手は小4くらいから、 足は小5くらいから、自分で切らせてます 兄弟二人切るのが面倒ってのもあったけど 私の目もそろそろ、よぼよぼ、よぼぼ、、 見えん、見えんのよ、 ピントがうまく合わんのよ! 「いたっ・・」 あ、ごめん!身、切った?←怖いこと言うな こんなんがあり出したら、 長男、自分で切ったがええしな 大きくなってきて爪も硬くなり出したし 手はそうはなくても、足は難しいみたいで 任せてしばらくは悪戦苦闘してましたが、 今ではこんなふうに 時間が押し迫ったクソ忙しい月曜朝に 切ることができるほどになりました♫ 後ろ姿が、だんだんと相方に似てくるな なんやこの安定感 私好みのムチムチに成長中 DNAっちゃすごいな、 ムッチ具合も太ももから張ってくるところも 相方そっくりや あとはムキムキになってくれればね 「よし、終わった!」 そ、じゃ、早よ行きな〜 「うん!」 今日はスイミング進級テストです フォームとタイムと両方残ってる うちは進級テスト合格するたびに ご褒美があります 最初はケーキでした 合格したら、 よし、じゃあケーキ買いに行くぞー! 「やったぁ!」 もちろん家族全員分、てか、 ホールの時もあれば、カットの時もあり 好きなケーキを選んでもらってました でも昨年あたりから、 「かあか、ボク、ご褒美 焼肉がいい」 焼肉!? ええよ、よし、じゃあこれから ご褒美は焼肉ね! 「やったあああ!頑張る!」 うん、焼肉食べに行くと楽しいよね 家族四人プレミアムコース うん、簡単に軽々と悠々とスポポーンと 万超えだよね うん、うん、うん、、 任せろー!! ←腹括る で、食べに行ったな〜 正直、今日はまだ合格は厳しいかな どうかな〜でも、 ベストを尽くして 頑張れ!!! あ、でもホンマ、無理せんでええのよ うん、大丈夫、焼肉は逃げん ←腹括れ でも、全力で頑張れ!!
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
もっと見る

爪切り ●●の中のおすすめ商品

爪切り ●●の中の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ