やっとクリスマスツリーの飾り付け終えました。
余裕があれば何回か変更する予定ですw
今回の新顔はセリアで見つけたフェザー(羽)オーナメントです。
白とグレーのフワッフワの大きな羽に一目惚れして売り場に置いてあっただけ購入しましたw
散歩の戦利品の長細い「ドイツトウヒの実」は金色にスプレーしたのを使ってます。
ドイツトウヒ(オウシュウトウヒ)はドイツマツとも言って若木はモミの木とそっくりで見分けがつかないそうでドイツの「黒い森」の主な樹木はドイツトウヒらしいです。クリスマスツリーとしても使われるそうで成熟すると10センチ〜ほどの実がなります。初めて見つけた時は「木にソーセージがたくさんなってるぅ」と驚きましたw私は某用水路側に落ちてるのを主に拾ってます。モミの木だと思ってた木はこのドイツトウヒの事が多く公園や学校にも植えられてるので探してみて下さいね🤗
やっとクリスマスツリーの飾り付け終えました。
余裕があれば何回か変更する予定ですw
今回の新顔はセリアで見つけたフェザー(羽)オーナメントです。
白とグレーのフワッフワの大きな羽に一目惚れして売り場に置いてあっただけ購入しましたw
散歩の戦利品の長細い「ドイツトウヒの実」は金色にスプレーしたのを使ってます。
ドイツトウヒ(オウシュウトウヒ)はドイツマツとも言って若木はモミの木とそっくりで見分けがつかないそうでドイツの「黒い森」の主な樹木はドイツトウヒらしいです。クリスマスツリーとしても使われるそうで成熟すると10センチ〜ほどの実がなります。初めて見つけた時は「木にソーセージがたくさんなってるぅ」と驚きましたw私は某用水路側に落ちてるのを主に拾ってます。モミの木だと思ってた木はこのドイツトウヒの事が多く公園や学校にも植えられてるので探してみて下さいね🤗