RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ビフォーアフター Cainz

31枚の部屋写真から17枚をセレクト
kiyoさんの実例写真
日曜日に無事、お引越ししました💨 新しいお家は、 静岡のお家ほどではないものの 快適に過ごせそうです😆 しかし、2月に引っ越してまた引っ越し 疲れました〜😰 築9年ですが床はワックスがけが しっかりしてあってピッカピカ✨ LDKの壁紙が新しくなっていたり (私達が入居を急いでもらったので 天井はそのままですが、よく見ると天井は 少し破れている箇所があったり、 階段の天井に汚れがあったり😥 階段の天井に汚れが付くって どんなシチュエーションなんでしょう😅 お子様が階段で何かしちゃったのかな!?) キッチンのガスコンロがサビサビで ハウスクリーニングで かなりマシにはなっていたものの、 自分でもCAINZの キッチンのコゲおとしで磨いて、 レンジフードも ちょっとベタつく箇所が残っていたので、 カバーをウタマロクリーナーで洗って 周囲をホームリセットで拭くと 最初よりはスッキリした気がします😆 スリコのシートを敷いて、 とりあえず グリルカバーをアルミホイルで巻きました。 こうすると、もっとピカピカになるよ〜✨ というのがあれば、是非教えて下さい💕
日曜日に無事、お引越ししました💨 新しいお家は、 静岡のお家ほどではないものの 快適に過ごせそうです😆 しかし、2月に引っ越してまた引っ越し 疲れました〜😰 築9年ですが床はワックスがけが しっかりしてあってピッカピカ✨ LDKの壁紙が新しくなっていたり (私達が入居を急いでもらったので 天井はそのままですが、よく見ると天井は 少し破れている箇所があったり、 階段の天井に汚れがあったり😥 階段の天井に汚れが付くって どんなシチュエーションなんでしょう😅 お子様が階段で何かしちゃったのかな!?) キッチンのガスコンロがサビサビで ハウスクリーニングで かなりマシにはなっていたものの、 自分でもCAINZの キッチンのコゲおとしで磨いて、 レンジフードも ちょっとベタつく箇所が残っていたので、 カバーをウタマロクリーナーで洗って 周囲をホームリセットで拭くと 最初よりはスッキリした気がします😆 スリコのシートを敷いて、 とりあえず グリルカバーをアルミホイルで巻きました。 こうすると、もっとピカピカになるよ〜✨ というのがあれば、是非教えて下さい💕
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
ampinさんの実例写真
我が家の年末そうじのイベント投稿です。 1階トイレ、手洗いの水垢が酷くて『マジックリン ピカッと輝くシート』でゴシゴシしました。 ミシン目が入ってる半分で使っています。 白い棒状は光の反射です。 上左から  1.2枚目-水垢が酷くて恥ずかしい💦 3枚目-水で濡らして擦ります。 4枚目-濡れていると水垢は消えるので、乾いてからの画像です。 殆ど分からなくなりました。 5枚目-CAINZのガラスコーティングで仕上げます。 次は2階トイレですが、水垢が酷いのでどうなるやら💦です。 いつになるかも、未定で…。
我が家の年末そうじのイベント投稿です。 1階トイレ、手洗いの水垢が酷くて『マジックリン ピカッと輝くシート』でゴシゴシしました。 ミシン目が入ってる半分で使っています。 白い棒状は光の反射です。 上左から  1.2枚目-水垢が酷くて恥ずかしい💦 3枚目-水で濡らして擦ります。 4枚目-濡れていると水垢は消えるので、乾いてからの画像です。 殆ど分からなくなりました。 5枚目-CAINZのガラスコーティングで仕上げます。 次は2階トイレですが、水垢が酷いのでどうなるやら💦です。 いつになるかも、未定で…。
ampin
ampin
家族
hibikiさんの実例写真
ビフォーアフター並べた写真も。引き出し開けてニヤニヤできるレベル♡残ってるのはどこに使おうかなー。使いたいとこがありすぎて悩ましい。
ビフォーアフター並べた写真も。引き出し開けてニヤニヤできるレベル♡残ってるのはどこに使おうかなー。使いたいとこがありすぎて悩ましい。
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
ビフォーアフター 水で擦るだけでだいぶ綺麗になりました✨✨ 10年以上の汚れ😅 スッキリ気持ちがいいですね 最後仕上げに水切りワイパー使ってみたけどゴム部分が削れるだけで全く役に立たず💦やっぱり我が家のタイルは難点だらけです😓もっとツルツルにしておけば良かったー泣
ビフォーアフター 水で擦るだけでだいぶ綺麗になりました✨✨ 10年以上の汚れ😅 スッキリ気持ちがいいですね 最後仕上げに水切りワイパー使ってみたけどゴム部分が削れるだけで全く役に立たず💦やっぱり我が家のタイルは難点だらけです😓もっとツルツルにしておけば良かったー泣
machahome
machahome
3LDK | 家族
MIPONさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,980
イベント参加。 after→サイドボードの天板を削って、塗り替えました! before→昭和感たっぷりのサイドボードをガラスを外したり工夫して使ってました。
イベント参加。 after→サイドボードの天板を削って、塗り替えました! before→昭和感たっぷりのサイドボードをガラスを外したり工夫して使ってました。
MIPON
MIPON
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ before ✿.*・゚  当選した嬉しさのあまり、beforeを 忘れてた(>_<) 再度の投稿、ごめんなさいm(。>__<。)m  〘 before 〙は、100均のカトラリーケースと ワンプッシュ小物ケース...  次のピック、〘 浅型Skitto〙に変更しました。 浅型だけどちょうどいい高さもあり、 コの字の切れ目が取り出しやすく、  ユーザーさんの声から作られてるんだな~って 感じがします。 ではでは、次のピックへ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ before ✿.*・゚  当選した嬉しさのあまり、beforeを 忘れてた(>_<) 再度の投稿、ごめんなさいm(。>__<。)m  〘 before 〙は、100均のカトラリーケースと ワンプッシュ小物ケース...  次のピック、〘 浅型Skitto〙に変更しました。 浅型だけどちょうどいい高さもあり、 コの字の切れ目が取り出しやすく、  ユーザーさんの声から作られてるんだな~って 感じがします。 ではでは、次のピックへ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
2016.12.5 mon* . skitto活用第3弾* キッチンガス台下【上からversion(*'-')】 . 使い勝手がかなり向上↑↑↑(∩´∀`∩) . . skitto* あっちでもこっちでもほんとに使いやすい ただ、数が必要なモノなので、個人的にはもう少し可愛いお値段だと助かるかなというのが私の本音... まとめ買い割とか☆☆ 6個で10%OFF 12個で20%OFF 20個以上で30%OFF とか助かっちゃうな(〃'▽'〃) ついついがっつり主婦目線でごめんなさい(´`:) . . .
2016.12.5 mon* . skitto活用第3弾* キッチンガス台下【上からversion(*'-')】 . 使い勝手がかなり向上↑↑↑(∩´∀`∩) . . skitto* あっちでもこっちでもほんとに使いやすい ただ、数が必要なモノなので、個人的にはもう少し可愛いお値段だと助かるかなというのが私の本音... まとめ買い割とか☆☆ 6個で10%OFF 12個で20%OFF 20個以上で30%OFF とか助かっちゃうな(〃'▽'〃) ついついがっつり主婦目線でごめんなさい(´`:) . . .
mika
mika
家族
soranokatachiさんの実例写真
昨日整頓したフライパン収納のビフォーアフターです! 以前はだいぶ昔に買ったフライパン立てにやっぱりフライパンは入らなかったのでw小鍋・ミルクパンを無理やり収め(やや引っかかりますw)、大きな片手鍋鍋は手前の空きスペースにおいていました。 そして左のスペースにバッドと揚げ物網を置いていたので、大体揚げ物上げる直前に網を用意するズボラな私はガシャガシャーンと大きな音をたてながら無理やり引き抜いて使っていましたwww (ついでに先月の断捨離までここに使わないフライパンと使わない小鍋が更に重ねて置いてました(;´∀`) 今回のカインズさんのSkittoを使った事で揚げ物の時もスムーズに取り出せるし、何より鍋がちゃんと鍋スペースに全てまとめて置けることがとっても気持ちいい!← 使いやすくなったのに空きスペースが増えたので、今までシンク下に置いてあった予備&表に出さないツール(味噌用の網とか派手なスパチュラとか菜箸)などをこっちに持ってくることもできて家事動線楽ちん! よくよく考えればなんでここに置かなかったんだろ、私wと(゚∀゚) スッキリきれいになったフライパン収納を何となく眺めたくて昨日は無意味に開け閉め…整理整頓出来るとホント気分がいいです!
昨日整頓したフライパン収納のビフォーアフターです! 以前はだいぶ昔に買ったフライパン立てにやっぱりフライパンは入らなかったのでw小鍋・ミルクパンを無理やり収め(やや引っかかりますw)、大きな片手鍋鍋は手前の空きスペースにおいていました。 そして左のスペースにバッドと揚げ物網を置いていたので、大体揚げ物上げる直前に網を用意するズボラな私はガシャガシャーンと大きな音をたてながら無理やり引き抜いて使っていましたwww (ついでに先月の断捨離までここに使わないフライパンと使わない小鍋が更に重ねて置いてました(;´∀`) 今回のカインズさんのSkittoを使った事で揚げ物の時もスムーズに取り出せるし、何より鍋がちゃんと鍋スペースに全てまとめて置けることがとっても気持ちいい!← 使いやすくなったのに空きスペースが増えたので、今までシンク下に置いてあった予備&表に出さないツール(味噌用の網とか派手なスパチュラとか菜箸)などをこっちに持ってくることもできて家事動線楽ちん! よくよく考えればなんでここに置かなかったんだろ、私wと(゚∀゚) スッキリきれいになったフライパン収納を何となく眺めたくて昨日は無意味に開け閉め…整理整頓出来るとホント気分がいいです!
soranokatachi
soranokatachi
家族
tarezo33さんの実例写真
カインズモニターで頂いた ★Skitto★ 色々考えたけど、やっぱ 食器棚で使おうかな〜♬ オープン棚部分の右側 上下段にぎっしりのマグカップ 子供が誕プレでもらってきた キャラクターのカラフルなものばっか(^^;; 捨てられないしねぇ うん、とりあえずココで 活用してみます <before>
カインズモニターで頂いた ★Skitto★ 色々考えたけど、やっぱ 食器棚で使おうかな〜♬ オープン棚部分の右側 上下段にぎっしりのマグカップ 子供が誕プレでもらってきた キャラクターのカラフルなものばっか(^^;; 捨てられないしねぇ うん、とりあえずココで 活用してみます <before>
tarezo33
tarezo33
家族
AS-homeさんの実例写真
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
Skittoモニターのbefore&after② 薬類の引き出しを片付けました。 こちらがbefore。 片付けしてもすぐにこんな感じに。
Skittoモニターのbefore&after② 薬類の引き出しを片付けました。 こちらがbefore。 片付けしてもすぐにこんな感じに。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
『カインズ1-2-3』モニター。 中二階ワークスペースのワークデスクについて。 何せ狭い空間なので作業していると道具などで すぐデスクがいっぱいいっぱいに。 この狭さを利用してL字デスクにしたら作業効率も上がりそうだなと、日頃から妄想してました。 今回の『カインズ1-2-3』モニターで このストレスも解消♪ 思った以上に快適! 増設したL字部分はワークスペース入り口の邪魔にならないようラウンドカットしました。 入り口いっぱいまで伸ばしたのに全く圧迫感もなく出入りもスムーズ。 デスクの向こう側がちょっとした吹き抜けになっていて、そこの立ち上がりにアイアンの柵を取り付け、モノが落ちる心配もなくなった上、ディスプレイの幅も広がりました。 何よりアイアンの柵の存在がカッコイイ ( *´艸`)
『カインズ1-2-3』モニター。 中二階ワークスペースのワークデスクについて。 何せ狭い空間なので作業していると道具などで すぐデスクがいっぱいいっぱいに。 この狭さを利用してL字デスクにしたら作業効率も上がりそうだなと、日頃から妄想してました。 今回の『カインズ1-2-3』モニターで このストレスも解消♪ 思った以上に快適! 増設したL字部分はワークスペース入り口の邪魔にならないようラウンドカットしました。 入り口いっぱいまで伸ばしたのに全く圧迫感もなく出入りもスムーズ。 デスクの向こう側がちょっとした吹き抜けになっていて、そこの立ち上がりにアイアンの柵を取り付け、モノが落ちる心配もなくなった上、ディスプレイの幅も広がりました。 何よりアイアンの柵の存在がカッコイイ ( *´艸`)
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
そしてこちらがafter♡ モニターのスキット全て各場所に使わせて頂きました(*˘˘*) キッチンに全て使いましたが、収納の見直しになり、スッキリ使い易くなりました♪♪ 自分でも新たに購入して使いたいなぁと思わせてくれる商品( •ॢ◡-ॢ)-♡ カインズホームさんありがとうございました(*´︶`*)
そしてこちらがafter♡ モニターのスキット全て各場所に使わせて頂きました(*˘˘*) キッチンに全て使いましたが、収納の見直しになり、スッキリ使い易くなりました♪♪ 自分でも新たに購入して使いたいなぁと思わせてくれる商品( •ॢ◡-ॢ)-♡ カインズホームさんありがとうございました(*´︶`*)
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
yuriyanaさんの実例写真
ビフォーアフターもお見せしましたが、 カインズさんのおかげで食器棚の中が使いやすく、そしてときめく収納になりました♡
ビフォーアフターもお見せしましたが、 カインズさんのおかげで食器棚の中が使いやすく、そしてときめく収納になりました♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
girls-tさんの実例写真
乱picでごめんなさい:(;゙゚'ω゚'): skittoモニターpicです。 まずはBefore…。 汚いわけぢゃないんだとおもうけど、 ただとりあえず物を詰め込んでるだけのキッチン収納⤵︎⤵︎ とりあえず…絶対やりたいこと ↓↓↓ ・毎日使うお鍋やザル、ボウルなどを立てて収納して使いやすくしたい!! そのついでに要るもの要らない物の断捨離をする! ファイル立てで立てて収納してみたりその他の箱でも試してみたけど、変なスペースが余ったり、 フライパンなどの取っ手部分を切り取る加工しないと引き出しが閉まらなくなったりと、悩んでるうちにめんどくさくなって… 結局放置してました(*_*) とりあえず、
乱picでごめんなさい:(;゙゚'ω゚'): skittoモニターpicです。 まずはBefore…。 汚いわけぢゃないんだとおもうけど、 ただとりあえず物を詰め込んでるだけのキッチン収納⤵︎⤵︎ とりあえず…絶対やりたいこと ↓↓↓ ・毎日使うお鍋やザル、ボウルなどを立てて収納して使いやすくしたい!! そのついでに要るもの要らない物の断捨離をする! ファイル立てで立てて収納してみたりその他の箱でも試してみたけど、変なスペースが余ったり、 フライパンなどの取っ手部分を切り取る加工しないと引き出しが閉まらなくなったりと、悩んでるうちにめんどくさくなって… 結局放置してました(*_*) とりあえず、
girls-t
girls-t
家族
chocoさんの実例写真
Skittoで収納☆before→afterの再投稿です。 システムキッチンの引き出しの中before。 お菓子作り用のアレコレ。 いろいろ詰め込んでました(>_<")
Skittoで収納☆before→afterの再投稿です。 システムキッチンの引き出しの中before。 お菓子作り用のアレコレ。 いろいろ詰め込んでました(>_<")
choco
choco
4LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
モニター1 まず①から 今回は ハーフSS×3 ハーフS×1 ハーフスリム×1 使用しました。 良くこんなんでお弁当とか食事の準備してたな~(^_^ゞ グチャグチャやん(笑) Skittoを使う事で改めて何が必要なのかが良くわかり少し断捨離しました(о´∀`о) 使い勝手が格段に良くなりました(*^^*)♥ これで毎日の家事がスムーズになるぞ~ヽ(´▽`)/♪ ちなみに奥に使っている調味料をしまっているケースはダイソーの自由自在積み重ねボックスでサイズ違いを冷蔵庫で使用しています✨
モニター1 まず①から 今回は ハーフSS×3 ハーフS×1 ハーフスリム×1 使用しました。 良くこんなんでお弁当とか食事の準備してたな~(^_^ゞ グチャグチャやん(笑) Skittoを使う事で改めて何が必要なのかが良くわかり少し断捨離しました(о´∀`о) 使い勝手が格段に良くなりました(*^^*)♥ これで毎日の家事がスムーズになるぞ~ヽ(´▽`)/♪ ちなみに奥に使っている調味料をしまっているケースはダイソーの自由自在積み重ねボックスでサイズ違いを冷蔵庫で使用しています✨
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族

ビフォーアフター Cainzの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ビフォーアフター Cainz

31枚の部屋写真から17枚をセレクト
kiyoさんの実例写真
日曜日に無事、お引越ししました💨 新しいお家は、 静岡のお家ほどではないものの 快適に過ごせそうです😆 しかし、2月に引っ越してまた引っ越し 疲れました〜😰 築9年ですが床はワックスがけが しっかりしてあってピッカピカ✨ LDKの壁紙が新しくなっていたり (私達が入居を急いでもらったので 天井はそのままですが、よく見ると天井は 少し破れている箇所があったり、 階段の天井に汚れがあったり😥 階段の天井に汚れが付くって どんなシチュエーションなんでしょう😅 お子様が階段で何かしちゃったのかな!?) キッチンのガスコンロがサビサビで ハウスクリーニングで かなりマシにはなっていたものの、 自分でもCAINZの キッチンのコゲおとしで磨いて、 レンジフードも ちょっとベタつく箇所が残っていたので、 カバーをウタマロクリーナーで洗って 周囲をホームリセットで拭くと 最初よりはスッキリした気がします😆 スリコのシートを敷いて、 とりあえず グリルカバーをアルミホイルで巻きました。 こうすると、もっとピカピカになるよ〜✨ というのがあれば、是非教えて下さい💕
日曜日に無事、お引越ししました💨 新しいお家は、 静岡のお家ほどではないものの 快適に過ごせそうです😆 しかし、2月に引っ越してまた引っ越し 疲れました〜😰 築9年ですが床はワックスがけが しっかりしてあってピッカピカ✨ LDKの壁紙が新しくなっていたり (私達が入居を急いでもらったので 天井はそのままですが、よく見ると天井は 少し破れている箇所があったり、 階段の天井に汚れがあったり😥 階段の天井に汚れが付くって どんなシチュエーションなんでしょう😅 お子様が階段で何かしちゃったのかな!?) キッチンのガスコンロがサビサビで ハウスクリーニングで かなりマシにはなっていたものの、 自分でもCAINZの キッチンのコゲおとしで磨いて、 レンジフードも ちょっとベタつく箇所が残っていたので、 カバーをウタマロクリーナーで洗って 周囲をホームリセットで拭くと 最初よりはスッキリした気がします😆 スリコのシートを敷いて、 とりあえず グリルカバーをアルミホイルで巻きました。 こうすると、もっとピカピカになるよ〜✨ というのがあれば、是非教えて下さい💕
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
ampinさんの実例写真
我が家の年末そうじのイベント投稿です。 1階トイレ、手洗いの水垢が酷くて『マジックリン ピカッと輝くシート』でゴシゴシしました。 ミシン目が入ってる半分で使っています。 白い棒状は光の反射です。 上左から  1.2枚目-水垢が酷くて恥ずかしい💦 3枚目-水で濡らして擦ります。 4枚目-濡れていると水垢は消えるので、乾いてからの画像です。 殆ど分からなくなりました。 5枚目-CAINZのガラスコーティングで仕上げます。 次は2階トイレですが、水垢が酷いのでどうなるやら💦です。 いつになるかも、未定で…。
我が家の年末そうじのイベント投稿です。 1階トイレ、手洗いの水垢が酷くて『マジックリン ピカッと輝くシート』でゴシゴシしました。 ミシン目が入ってる半分で使っています。 白い棒状は光の反射です。 上左から  1.2枚目-水垢が酷くて恥ずかしい💦 3枚目-水で濡らして擦ります。 4枚目-濡れていると水垢は消えるので、乾いてからの画像です。 殆ど分からなくなりました。 5枚目-CAINZのガラスコーティングで仕上げます。 次は2階トイレですが、水垢が酷いのでどうなるやら💦です。 いつになるかも、未定で…。
ampin
ampin
家族
hibikiさんの実例写真
ビフォーアフター並べた写真も。引き出し開けてニヤニヤできるレベル♡残ってるのはどこに使おうかなー。使いたいとこがありすぎて悩ましい。
ビフォーアフター並べた写真も。引き出し開けてニヤニヤできるレベル♡残ってるのはどこに使おうかなー。使いたいとこがありすぎて悩ましい。
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
ビフォーアフター 水で擦るだけでだいぶ綺麗になりました✨✨ 10年以上の汚れ😅 スッキリ気持ちがいいですね 最後仕上げに水切りワイパー使ってみたけどゴム部分が削れるだけで全く役に立たず💦やっぱり我が家のタイルは難点だらけです😓もっとツルツルにしておけば良かったー泣
ビフォーアフター 水で擦るだけでだいぶ綺麗になりました✨✨ 10年以上の汚れ😅 スッキリ気持ちがいいですね 最後仕上げに水切りワイパー使ってみたけどゴム部分が削れるだけで全く役に立たず💦やっぱり我が家のタイルは難点だらけです😓もっとツルツルにしておけば良かったー泣
machahome
machahome
3LDK | 家族
MIPONさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,980
イベント参加。 after→サイドボードの天板を削って、塗り替えました! before→昭和感たっぷりのサイドボードをガラスを外したり工夫して使ってました。
イベント参加。 after→サイドボードの天板を削って、塗り替えました! before→昭和感たっぷりのサイドボードをガラスを外したり工夫して使ってました。
MIPON
MIPON
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ before ✿.*・゚  当選した嬉しさのあまり、beforeを 忘れてた(>_<) 再度の投稿、ごめんなさいm(。>__<。)m  〘 before 〙は、100均のカトラリーケースと ワンプッシュ小物ケース...  次のピック、〘 浅型Skitto〙に変更しました。 浅型だけどちょうどいい高さもあり、 コの字の切れ目が取り出しやすく、  ユーザーさんの声から作られてるんだな~って 感じがします。 ではでは、次のピックへ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ before ✿.*・゚  当選した嬉しさのあまり、beforeを 忘れてた(>_<) 再度の投稿、ごめんなさいm(。>__<。)m  〘 before 〙は、100均のカトラリーケースと ワンプッシュ小物ケース...  次のピック、〘 浅型Skitto〙に変更しました。 浅型だけどちょうどいい高さもあり、 コの字の切れ目が取り出しやすく、  ユーザーさんの声から作られてるんだな~って 感じがします。 ではでは、次のピックへ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
2016.12.5 mon* . skitto活用第3弾* キッチンガス台下【上からversion(*'-')】 . 使い勝手がかなり向上↑↑↑(∩´∀`∩) . . skitto* あっちでもこっちでもほんとに使いやすい ただ、数が必要なモノなので、個人的にはもう少し可愛いお値段だと助かるかなというのが私の本音... まとめ買い割とか☆☆ 6個で10%OFF 12個で20%OFF 20個以上で30%OFF とか助かっちゃうな(〃'▽'〃) ついついがっつり主婦目線でごめんなさい(´`:) . . .
2016.12.5 mon* . skitto活用第3弾* キッチンガス台下【上からversion(*'-')】 . 使い勝手がかなり向上↑↑↑(∩´∀`∩) . . skitto* あっちでもこっちでもほんとに使いやすい ただ、数が必要なモノなので、個人的にはもう少し可愛いお値段だと助かるかなというのが私の本音... まとめ買い割とか☆☆ 6個で10%OFF 12個で20%OFF 20個以上で30%OFF とか助かっちゃうな(〃'▽'〃) ついついがっつり主婦目線でごめんなさい(´`:) . . .
mika
mika
家族
soranokatachiさんの実例写真
昨日整頓したフライパン収納のビフォーアフターです! 以前はだいぶ昔に買ったフライパン立てにやっぱりフライパンは入らなかったのでw小鍋・ミルクパンを無理やり収め(やや引っかかりますw)、大きな片手鍋鍋は手前の空きスペースにおいていました。 そして左のスペースにバッドと揚げ物網を置いていたので、大体揚げ物上げる直前に網を用意するズボラな私はガシャガシャーンと大きな音をたてながら無理やり引き抜いて使っていましたwww (ついでに先月の断捨離までここに使わないフライパンと使わない小鍋が更に重ねて置いてました(;´∀`) 今回のカインズさんのSkittoを使った事で揚げ物の時もスムーズに取り出せるし、何より鍋がちゃんと鍋スペースに全てまとめて置けることがとっても気持ちいい!← 使いやすくなったのに空きスペースが増えたので、今までシンク下に置いてあった予備&表に出さないツール(味噌用の網とか派手なスパチュラとか菜箸)などをこっちに持ってくることもできて家事動線楽ちん! よくよく考えればなんでここに置かなかったんだろ、私wと(゚∀゚) スッキリきれいになったフライパン収納を何となく眺めたくて昨日は無意味に開け閉め…整理整頓出来るとホント気分がいいです!
昨日整頓したフライパン収納のビフォーアフターです! 以前はだいぶ昔に買ったフライパン立てにやっぱりフライパンは入らなかったのでw小鍋・ミルクパンを無理やり収め(やや引っかかりますw)、大きな片手鍋鍋は手前の空きスペースにおいていました。 そして左のスペースにバッドと揚げ物網を置いていたので、大体揚げ物上げる直前に網を用意するズボラな私はガシャガシャーンと大きな音をたてながら無理やり引き抜いて使っていましたwww (ついでに先月の断捨離までここに使わないフライパンと使わない小鍋が更に重ねて置いてました(;´∀`) 今回のカインズさんのSkittoを使った事で揚げ物の時もスムーズに取り出せるし、何より鍋がちゃんと鍋スペースに全てまとめて置けることがとっても気持ちいい!← 使いやすくなったのに空きスペースが増えたので、今までシンク下に置いてあった予備&表に出さないツール(味噌用の網とか派手なスパチュラとか菜箸)などをこっちに持ってくることもできて家事動線楽ちん! よくよく考えればなんでここに置かなかったんだろ、私wと(゚∀゚) スッキリきれいになったフライパン収納を何となく眺めたくて昨日は無意味に開け閉め…整理整頓出来るとホント気分がいいです!
soranokatachi
soranokatachi
家族
tarezo33さんの実例写真
カインズモニターで頂いた ★Skitto★ 色々考えたけど、やっぱ 食器棚で使おうかな〜♬ オープン棚部分の右側 上下段にぎっしりのマグカップ 子供が誕プレでもらってきた キャラクターのカラフルなものばっか(^^;; 捨てられないしねぇ うん、とりあえずココで 活用してみます <before>
カインズモニターで頂いた ★Skitto★ 色々考えたけど、やっぱ 食器棚で使おうかな〜♬ オープン棚部分の右側 上下段にぎっしりのマグカップ 子供が誕プレでもらってきた キャラクターのカラフルなものばっか(^^;; 捨てられないしねぇ うん、とりあえずココで 活用してみます <before>
tarezo33
tarezo33
家族
AS-homeさんの実例写真
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
Skittoモニターのbefore&after② 薬類の引き出しを片付けました。 こちらがbefore。 片付けしてもすぐにこんな感じに。
Skittoモニターのbefore&after② 薬類の引き出しを片付けました。 こちらがbefore。 片付けしてもすぐにこんな感じに。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
『カインズ1-2-3』モニター。 中二階ワークスペースのワークデスクについて。 何せ狭い空間なので作業していると道具などで すぐデスクがいっぱいいっぱいに。 この狭さを利用してL字デスクにしたら作業効率も上がりそうだなと、日頃から妄想してました。 今回の『カインズ1-2-3』モニターで このストレスも解消♪ 思った以上に快適! 増設したL字部分はワークスペース入り口の邪魔にならないようラウンドカットしました。 入り口いっぱいまで伸ばしたのに全く圧迫感もなく出入りもスムーズ。 デスクの向こう側がちょっとした吹き抜けになっていて、そこの立ち上がりにアイアンの柵を取り付け、モノが落ちる心配もなくなった上、ディスプレイの幅も広がりました。 何よりアイアンの柵の存在がカッコイイ ( *´艸`)
『カインズ1-2-3』モニター。 中二階ワークスペースのワークデスクについて。 何せ狭い空間なので作業していると道具などで すぐデスクがいっぱいいっぱいに。 この狭さを利用してL字デスクにしたら作業効率も上がりそうだなと、日頃から妄想してました。 今回の『カインズ1-2-3』モニターで このストレスも解消♪ 思った以上に快適! 増設したL字部分はワークスペース入り口の邪魔にならないようラウンドカットしました。 入り口いっぱいまで伸ばしたのに全く圧迫感もなく出入りもスムーズ。 デスクの向こう側がちょっとした吹き抜けになっていて、そこの立ち上がりにアイアンの柵を取り付け、モノが落ちる心配もなくなった上、ディスプレイの幅も広がりました。 何よりアイアンの柵の存在がカッコイイ ( *´艸`)
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
そしてこちらがafter♡ モニターのスキット全て各場所に使わせて頂きました(*˘˘*) キッチンに全て使いましたが、収納の見直しになり、スッキリ使い易くなりました♪♪ 自分でも新たに購入して使いたいなぁと思わせてくれる商品( •ॢ◡-ॢ)-♡ カインズホームさんありがとうございました(*´︶`*)
そしてこちらがafter♡ モニターのスキット全て各場所に使わせて頂きました(*˘˘*) キッチンに全て使いましたが、収納の見直しになり、スッキリ使い易くなりました♪♪ 自分でも新たに購入して使いたいなぁと思わせてくれる商品( •ॢ◡-ॢ)-♡ カインズホームさんありがとうございました(*´︶`*)
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
yuriyanaさんの実例写真
ビフォーアフターもお見せしましたが、 カインズさんのおかげで食器棚の中が使いやすく、そしてときめく収納になりました♡
ビフォーアフターもお見せしましたが、 カインズさんのおかげで食器棚の中が使いやすく、そしてときめく収納になりました♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
girls-tさんの実例写真
乱picでごめんなさい:(;゙゚'ω゚'): skittoモニターpicです。 まずはBefore…。 汚いわけぢゃないんだとおもうけど、 ただとりあえず物を詰め込んでるだけのキッチン収納⤵︎⤵︎ とりあえず…絶対やりたいこと ↓↓↓ ・毎日使うお鍋やザル、ボウルなどを立てて収納して使いやすくしたい!! そのついでに要るもの要らない物の断捨離をする! ファイル立てで立てて収納してみたりその他の箱でも試してみたけど、変なスペースが余ったり、 フライパンなどの取っ手部分を切り取る加工しないと引き出しが閉まらなくなったりと、悩んでるうちにめんどくさくなって… 結局放置してました(*_*) とりあえず、
乱picでごめんなさい:(;゙゚'ω゚'): skittoモニターpicです。 まずはBefore…。 汚いわけぢゃないんだとおもうけど、 ただとりあえず物を詰め込んでるだけのキッチン収納⤵︎⤵︎ とりあえず…絶対やりたいこと ↓↓↓ ・毎日使うお鍋やザル、ボウルなどを立てて収納して使いやすくしたい!! そのついでに要るもの要らない物の断捨離をする! ファイル立てで立てて収納してみたりその他の箱でも試してみたけど、変なスペースが余ったり、 フライパンなどの取っ手部分を切り取る加工しないと引き出しが閉まらなくなったりと、悩んでるうちにめんどくさくなって… 結局放置してました(*_*) とりあえず、
girls-t
girls-t
家族
chocoさんの実例写真
Skittoで収納☆before→afterの再投稿です。 システムキッチンの引き出しの中before。 お菓子作り用のアレコレ。 いろいろ詰め込んでました(>_<")
Skittoで収納☆before→afterの再投稿です。 システムキッチンの引き出しの中before。 お菓子作り用のアレコレ。 いろいろ詰め込んでました(>_<")
choco
choco
4LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
モニター1 まず①から 今回は ハーフSS×3 ハーフS×1 ハーフスリム×1 使用しました。 良くこんなんでお弁当とか食事の準備してたな~(^_^ゞ グチャグチャやん(笑) Skittoを使う事で改めて何が必要なのかが良くわかり少し断捨離しました(о´∀`о) 使い勝手が格段に良くなりました(*^^*)♥ これで毎日の家事がスムーズになるぞ~ヽ(´▽`)/♪ ちなみに奥に使っている調味料をしまっているケースはダイソーの自由自在積み重ねボックスでサイズ違いを冷蔵庫で使用しています✨
モニター1 まず①から 今回は ハーフSS×3 ハーフS×1 ハーフスリム×1 使用しました。 良くこんなんでお弁当とか食事の準備してたな~(^_^ゞ グチャグチャやん(笑) Skittoを使う事で改めて何が必要なのかが良くわかり少し断捨離しました(о´∀`о) 使い勝手が格段に良くなりました(*^^*)♥ これで毎日の家事がスムーズになるぞ~ヽ(´▽`)/♪ ちなみに奥に使っている調味料をしまっているケースはダイソーの自由自在積み重ねボックスでサイズ違いを冷蔵庫で使用しています✨
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族

ビフォーアフター Cainzの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ