RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ベッド周り 珪藻土

749枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukariさんの実例写真
羽毛布団の仕立て直しに2ヶ月かかり、出来上がるまでずーっと夏布団と毛布を何枚か重ねてしのいできましたが、思いの外寒くも無く快適に過ごせてきました。 でもせっかく綺麗に仕上がって帰ってきた羽毛布団。 そろそろ使います٩(^‿^)۶
羽毛布団の仕立て直しに2ヶ月かかり、出来上がるまでずーっと夏布団と毛布を何枚か重ねてしのいできましたが、思いの外寒くも無く快適に過ごせてきました。 でもせっかく綺麗に仕上がって帰ってきた羽毛布団。 そろそろ使います٩(^‿^)۶
yukari
yukari
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
月に一度の マットレスと敷布団のローテーションを しました✧  裏表、上下を定期的に入れ替える事で 負荷が均一になり長持ちします✧  ローテーションは 思いたった時にするといいそうです☝ˎˊ˗ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 夏の暮らしの準備として ニトリで 「洗える・珪藻土・備長炭入り除湿シート」を マットレスと敷布団の間に敷いてます! pic② 湿度調整シートの調湿センサーが ピンクに変わったら天日干しをすればいいだけの 楽チン機能👌ˎˊ˗ 4月に購入して 未だにブルーのままで絶好調です☺
月に一度の マットレスと敷布団のローテーションを しました✧  裏表、上下を定期的に入れ替える事で 負荷が均一になり長持ちします✧  ローテーションは 思いたった時にするといいそうです☝ˎˊ˗ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 夏の暮らしの準備として ニトリで 「洗える・珪藻土・備長炭入り除湿シート」を マットレスと敷布団の間に敷いてます! pic② 湿度調整シートの調湿センサーが ピンクに変わったら天日干しをすればいいだけの 楽チン機能👌ˎˊ˗ 4月に購入して 未だにブルーのままで絶好調です☺
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
0gat0m0さんの実例写真
寝室。 マットレスが本当に古くなってしまって寝心地が悪いのか、朝方何度も目が覚めてしまって熟睡できず。。。辛い毎日を解消したい。。 この寝室は唯一無駄なものがほとんどないミニマムな部屋。 綺麗を保ちたいです!
寝室。 マットレスが本当に古くなってしまって寝心地が悪いのか、朝方何度も目が覚めてしまって熟睡できず。。。辛い毎日を解消したい。。 この寝室は唯一無駄なものがほとんどないミニマムな部屋。 綺麗を保ちたいです!
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
リズム(RHYTHM) 加湿器 超音波式のモニターをさせていただきます! 選んでいただきありがとうございます♪ これからの時期、睡眠時乾燥で喉が痛くなるので、リズムの加湿器が大活躍します! 音も静かだし、柔らかいライトが睡眠時に丁度いいです! アロマオイルを染み込ませて、香りも楽しめるので癒されながら睡眠できそうです!
リズム(RHYTHM) 加湿器 超音波式のモニターをさせていただきます! 選んでいただきありがとうございます♪ これからの時期、睡眠時乾燥で喉が痛くなるので、リズムの加湿器が大活躍します! 音も静かだし、柔らかいライトが睡眠時に丁度いいです! アロマオイルを染み込ませて、香りも楽しめるので癒されながら睡眠できそうです!
yumi
yumi
3LDK | 家族
emさんの実例写真
モンステラが成長したので大きな鉢に植え替えしましたー(^^) 正確には鉢ではなくてIKEAのゴミ箱です(^^;;
モンステラが成長したので大きな鉢に植え替えしましたー(^^) 正確には鉢ではなくてIKEAのゴミ箱です(^^;;
em
em
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
お気に入りの枕カバー。 横寝用枕の専用枕カバーです😊 専用だけあって、全くズレません。 ちなみにこの横寝枕なんですが、腕を入れるスペースがあって、寝る時に邪魔になりません。 さらに、逆向にすると、うつ伏せや仰向けにも対応しています☺️ 寝心地は少し硬めで、高い感じがします。 色んな寝方に使えるので重宝しています👍
お気に入りの枕カバー。 横寝用枕の専用枕カバーです😊 専用だけあって、全くズレません。 ちなみにこの横寝枕なんですが、腕を入れるスペースがあって、寝る時に邪魔になりません。 さらに、逆向にすると、うつ伏せや仰向けにも対応しています☺️ 寝心地は少し硬めで、高い感じがします。 色んな寝方に使えるので重宝しています👍
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
i93さんの実例写真
ダブルベッドしか置かない空間。照明はヘッドボードの間接照明のみ。壁は全面珪藻土。快適な睡眠にとことんこだわりました。ベッドはサータ。
ダブルベッドしか置かない空間。照明はヘッドボードの間接照明のみ。壁は全面珪藻土。快適な睡眠にとことんこだわりました。ベッドはサータ。
i93
i93
1LDK
Kikko.さんの実例写真
お気に入りのマルチカバー 布団の上に バサッとかけて使っています
お気に入りのマルチカバー 布団の上に バサッとかけて使っています
Kikko.
Kikko.
家族
nya-さんの実例写真
お返事前にごめんね! こんばんは🌇 今日はこちら光化学オキシダント?警報が出たらしいです🥵 めっちゃ暑だね〜💦 エアコンまだ掃除してない💦 もう、羽毛布団じゃあ暑くて寝れないので 薄布団に変えました。 快適🙂 あとクッションカバーも変えて、 ポスターも変えました。 ポスターは、黒ペンキを塗ったA4の厚紙に 100均の珪藻土を垂らしたのを固めたやつw ホワイトペンキが家に在庫がなかったから😝 明日も暑い😵💦 見てくれてありがと❣️
お返事前にごめんね! こんばんは🌇 今日はこちら光化学オキシダント?警報が出たらしいです🥵 めっちゃ暑だね〜💦 エアコンまだ掃除してない💦 もう、羽毛布団じゃあ暑くて寝れないので 薄布団に変えました。 快適🙂 あとクッションカバーも変えて、 ポスターも変えました。 ポスターは、黒ペンキを塗ったA4の厚紙に 100均の珪藻土を垂らしたのを固めたやつw ホワイトペンキが家に在庫がなかったから😝 明日も暑い😵💦 見てくれてありがと❣️
nya-
nya-
1R
usuririさんの実例写真
ベッドサイドの収納。散々迷って、山善のトローリーワゴンのスリムタイプにしてみました。ベッドの座面が高いので、好きな位置に棚部分を持ってこれて、便利です♫ 色もマットなダークブラウンで、ベッドルームにも違和感なく、エステワゴンみたいで気に入ってます♡
ベッドサイドの収納。散々迷って、山善のトローリーワゴンのスリムタイプにしてみました。ベッドの座面が高いので、好きな位置に棚部分を持ってこれて、便利です♫ 色もマットなダークブラウンで、ベッドルームにも違和感なく、エステワゴンみたいで気に入ってます♡
usuriri
usuriri
家族
Fumikaさんの実例写真
寝室の壁は淡いグリーンの珪藻土です
寝室の壁は淡いグリーンの珪藻土です
Fumika
Fumika
家族
lindaseiraさんの実例写真
ローベット
ローベット
lindaseira
lindaseira
yumiさんの実例写真
モニター投稿、最後の1枚です。  寄りで撮ってみました。 SELECT FURNITUREさんステキな鏡をありがとうございました。 大切に使います。
モニター投稿、最後の1枚です。  寄りで撮ってみました。 SELECT FURNITUREさんステキな鏡をありがとうございました。 大切に使います。
yumi
yumi
4LDK | 家族
jeeeeet41さんの実例写真
jeeeeet41
jeeeeet41
1K | 一人暮らし
maachinさんの実例写真
明けましておめでとうございます(o^^o) 昨年は、念願のマイホームが完成し、大きな変化がありました。 RCに出会っていなければ、今のような家にはならなかったと思います。 今年は新しい家族も増えるので、バタバタすると思いますが、産まれてくる赤ちゃんにも優しく、家族みんなが過ごしやすいよう、少しずつお家にも手を加えていけたらな、と思います(*ˊૢᵕˋૢ*) いつもいいね押し逃げばかりですし、かなりのスローペースの投稿ですが、2016年もよろしくお願いいたします(*∩ω∩)
明けましておめでとうございます(o^^o) 昨年は、念願のマイホームが完成し、大きな変化がありました。 RCに出会っていなければ、今のような家にはならなかったと思います。 今年は新しい家族も増えるので、バタバタすると思いますが、産まれてくる赤ちゃんにも優しく、家族みんなが過ごしやすいよう、少しずつお家にも手を加えていけたらな、と思います(*ˊૢᵕˋૢ*) いつもいいね押し逃げばかりですし、かなりのスローペースの投稿ですが、2016年もよろしくお願いいたします(*∩ω∩)
maachin
maachin
4LDK | 家族
sakiko2006さんの実例写真
ベッドの内側から、カーテン閉めて、撮ったところです🤩 天蓋風⁉️のベッドで、、 子どものようにウキウキです🥰 これもまた、ちょっとした秘密基地気分🤣
ベッドの内側から、カーテン閉めて、撮ったところです🤩 天蓋風⁉️のベッドで、、 子どものようにウキウキです🥰 これもまた、ちょっとした秘密基地気分🤣
sakiko2006
sakiko2006
家族
toroさんの実例写真
照明がキャンドルライトだけなので暗いですが、落ち着きます(*^^*)
照明がキャンドルライトだけなので暗いですが、落ち着きます(*^^*)
toro
toro
カップル
ruinoさんの実例写真
この毛布は安い時に買ったので、今の価格にちょっとビックリ❗ 冬は湯たんぽも必需品です。
この毛布は安い時に買ったので、今の価格にちょっとビックリ❗ 冬は湯たんぽも必需品です。
ruino
ruino
2K | 一人暮らし
lemylemyさんの実例写真
寝室のDIY終了 久しぶりに壁紙貼って、珪藻土ぬりぬり疲れたけど、出来上がると達成感がひとしお😭
寝室のDIY終了 久しぶりに壁紙貼って、珪藻土ぬりぬり疲れたけど、出来上がると達成感がひとしお😭
lemylemy
lemylemy
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
加工一切なし 今朝ピチピチ採れたての ← 東向きのわが家の寝室です 陽の光が入るとものすごく気持ちいい 布団は長男が畳んでくれました これもお手伝い、 自分の布団を朝起きて畳んで10円 今朝は次男の分も畳んでくれたので20円 畳んでくれたら その後に私がファブリーズ、シュシュッ 奥の壁はお馴染みの珪藻土 ここはわざと雑に塗って遊びました エアコン、 これもわざとホースカバーはつけていません 蛇みたいで面白いからです 寝る前に兄弟にお話ししていた時の かっこうのネタでしたね、ヘビは。 寝る前の日本昔ばなし ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/akh1 このベッドのマットレス 私たち夫婦用に購入したもの 長男がお腹におる頃 布団外干しすんのがホンマ大変で。 掛け布団は洗濯して干すのが楽しいので 全然苦じゃないのですが、 敷布団って重いし型がついとるしで けっこう重労働。 特に私の敷布団は祖母が縫って 作ってくれたもの、愛がいっぱい めちゃ重で、めちゃ型ついてました←笑笑 田舎と違って狭いマンションやし、 だけど「布団は天日干しや!」で育った 田舎っぺな私やし、 天気いい日は干さな気が済まん。 そんなある時、 枕のアフターサービス受けるために 行きつけの枕専門店へ。 そこで 「干さなくていい敷布団が出ました!」 マジすか!? 「正確にはマットレスでして」 ほうほう 今では当たり前になった、健康に良い、 寝心地最高!的なマットレスのはしり みたいな時期でしたね ええやんか、これ! めっちゃ欲しい! 一方、相方は、、 「うーむ・・・」 めちゃ悩んでるやん。 車買い替える時でさえそんな考えんやった のに。 悩んで、考えて、寝転んで、妄想して、 頭抱えて、また寝転んで、、 やってるうちに私、店長さんとのんびり おしゃべり。 「どちらかもうお分かりなんですか?」 ええ、男なんですわ 「へえ!いいですね、楽しみですね!」 そうですねえ、ははは 「僕も実は、来月結婚するんです」 え!ほうなんですか! それはそれは おめでとうございます〜 「いや〜ありがとうございます」 言いよるうちに、相方、 「ヨシ、決めた!コシ子(←私)、ええ?」 私は はなから欲しい言うてるやん 「ヨシ!ヨシヨシヨシヨシこれください!」 えらい勢いつけて言うたな、 そんなにか。 ま、そらそうやろな、 マットレス二組で合わせて30万超え 相方よ、 馬車馬の如く働け。←当時から鬼 ↓ ↓ ↓ で、そんなうちらのベッドで なんで兄弟が寝よるんかというと・・ あみだで決まるからです そう、 寝る場所争奪、毎週日曜夜、 『あみだくじ一本決め』絶賛開催中 いや〜、みんながみんな、 「かあかと寝たい!」 言うんですわ ←モッテモテ わが家はこの寝室にシングルベッド二台、 和室に二段ベッド 先先々週あたり、 「みんな、かあかと寝たいかー!」 え、何が始まんの? 「おー!」 「おー!」 おー、て、兄弟よ 「何がなんでも、かあかと寝たいかー!」 「おー!」 「もー絶対!」 あらあら、やーね 「じゃあ、あみだで決めるぞー!」 ジャンケンやなくて? 「え、あみだ?」 「なんそれ、あみだ?」 はー、早よ寝たい 「はい、じゃあここに、名前書いて」 もう用意しとるんか!! 「どこでもええの?」 「好きなとこええの?」 アンタらも、ええのかそれで 「どこでもええ、一ヶ所だけな」 はい、四人それぞれ、 どこに寝るか決めるあみだくじ 私は余りもんでええ ←どうでもええ 「負けても勝っても文句なしね!」 せーの!!! ・・・ ・・・ というわけで、 昨夜のあみだくじ結果は 相方と私は二段ベッド 長男と次男は寝室ベッド ということになりましてん。 「あーあ、また負けたぁ〜」 「もう!僕、かあかとが良かった!」 いや、私はもう本来の自分のベッドで ゆっくり体を休ませたいよ マジで
加工一切なし 今朝ピチピチ採れたての ← 東向きのわが家の寝室です 陽の光が入るとものすごく気持ちいい 布団は長男が畳んでくれました これもお手伝い、 自分の布団を朝起きて畳んで10円 今朝は次男の分も畳んでくれたので20円 畳んでくれたら その後に私がファブリーズ、シュシュッ 奥の壁はお馴染みの珪藻土 ここはわざと雑に塗って遊びました エアコン、 これもわざとホースカバーはつけていません 蛇みたいで面白いからです 寝る前に兄弟にお話ししていた時の かっこうのネタでしたね、ヘビは。 寝る前の日本昔ばなし ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/akh1 このベッドのマットレス 私たち夫婦用に購入したもの 長男がお腹におる頃 布団外干しすんのがホンマ大変で。 掛け布団は洗濯して干すのが楽しいので 全然苦じゃないのですが、 敷布団って重いし型がついとるしで けっこう重労働。 特に私の敷布団は祖母が縫って 作ってくれたもの、愛がいっぱい めちゃ重で、めちゃ型ついてました←笑笑 田舎と違って狭いマンションやし、 だけど「布団は天日干しや!」で育った 田舎っぺな私やし、 天気いい日は干さな気が済まん。 そんなある時、 枕のアフターサービス受けるために 行きつけの枕専門店へ。 そこで 「干さなくていい敷布団が出ました!」 マジすか!? 「正確にはマットレスでして」 ほうほう 今では当たり前になった、健康に良い、 寝心地最高!的なマットレスのはしり みたいな時期でしたね ええやんか、これ! めっちゃ欲しい! 一方、相方は、、 「うーむ・・・」 めちゃ悩んでるやん。 車買い替える時でさえそんな考えんやった のに。 悩んで、考えて、寝転んで、妄想して、 頭抱えて、また寝転んで、、 やってるうちに私、店長さんとのんびり おしゃべり。 「どちらかもうお分かりなんですか?」 ええ、男なんですわ 「へえ!いいですね、楽しみですね!」 そうですねえ、ははは 「僕も実は、来月結婚するんです」 え!ほうなんですか! それはそれは おめでとうございます〜 「いや〜ありがとうございます」 言いよるうちに、相方、 「ヨシ、決めた!コシ子(←私)、ええ?」 私は はなから欲しい言うてるやん 「ヨシ!ヨシヨシヨシヨシこれください!」 えらい勢いつけて言うたな、 そんなにか。 ま、そらそうやろな、 マットレス二組で合わせて30万超え 相方よ、 馬車馬の如く働け。←当時から鬼 ↓ ↓ ↓ で、そんなうちらのベッドで なんで兄弟が寝よるんかというと・・ あみだで決まるからです そう、 寝る場所争奪、毎週日曜夜、 『あみだくじ一本決め』絶賛開催中 いや〜、みんながみんな、 「かあかと寝たい!」 言うんですわ ←モッテモテ わが家はこの寝室にシングルベッド二台、 和室に二段ベッド 先先々週あたり、 「みんな、かあかと寝たいかー!」 え、何が始まんの? 「おー!」 「おー!」 おー、て、兄弟よ 「何がなんでも、かあかと寝たいかー!」 「おー!」 「もー絶対!」 あらあら、やーね 「じゃあ、あみだで決めるぞー!」 ジャンケンやなくて? 「え、あみだ?」 「なんそれ、あみだ?」 はー、早よ寝たい 「はい、じゃあここに、名前書いて」 もう用意しとるんか!! 「どこでもええの?」 「好きなとこええの?」 アンタらも、ええのかそれで 「どこでもええ、一ヶ所だけな」 はい、四人それぞれ、 どこに寝るか決めるあみだくじ 私は余りもんでええ ←どうでもええ 「負けても勝っても文句なしね!」 せーの!!! ・・・ ・・・ というわけで、 昨夜のあみだくじ結果は 相方と私は二段ベッド 長男と次男は寝室ベッド ということになりましてん。 「あーあ、また負けたぁ〜」 「もう!僕、かあかとが良かった!」 いや、私はもう本来の自分のベッドで ゆっくり体を休ませたいよ マジで
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
coffee-groundsさんの実例写真
IKEAのテーブルランプ「グローンオー」縁なガラスが欠けてしまって危ないので使ってなかったのですが、ヘッドボードの後ろに灯してみました。😊 ホテルの様な間接照明。✨ 写真では珪藻土のわずかな凹凸が(肉眼では平らに見えます)目立ちますが肉眼ではそんなに気になりません。 ちょっと気にいっちゃいました。🥰 これも、コアラベッド🐨さんのデザインの良さのおかげ〜🥰
IKEAのテーブルランプ「グローンオー」縁なガラスが欠けてしまって危ないので使ってなかったのですが、ヘッドボードの後ろに灯してみました。😊 ホテルの様な間接照明。✨ 写真では珪藻土のわずかな凹凸が(肉眼では平らに見えます)目立ちますが肉眼ではそんなに気になりません。 ちょっと気にいっちゃいました。🥰 これも、コアラベッド🐨さんのデザインの良さのおかげ〜🥰
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
mao1reo2さんの実例写真
長男が、1人暮らし始めてずっと使って無かった部屋を私の部屋に😊模様替え♪ まずは、壁を珪藻土で塗って、建具を茶色 (廊下の焦茶色)だったのを、ペンキでホワイトに😊 最後に床の色も焦茶色だったので、クッションフロアーを貼って、お気に入りの空間に変わりました。 これから、少しずつ 気に入った雑貨を見つけて、私らしく飾っていきます。 今までクッションフロアーは、トイレ🚽しか貼った事がなくて、部屋(8畳)に貼るのは、中々大変でした😵でも大変の後には、達成感が😆 何度も2階に上がっては、ニヤニヤが止まらない(笑)
長男が、1人暮らし始めてずっと使って無かった部屋を私の部屋に😊模様替え♪ まずは、壁を珪藻土で塗って、建具を茶色 (廊下の焦茶色)だったのを、ペンキでホワイトに😊 最後に床の色も焦茶色だったので、クッションフロアーを貼って、お気に入りの空間に変わりました。 これから、少しずつ 気に入った雑貨を見つけて、私らしく飾っていきます。 今までクッションフロアーは、トイレ🚽しか貼った事がなくて、部屋(8畳)に貼るのは、中々大変でした😵でも大変の後には、達成感が😆 何度も2階に上がっては、ニヤニヤが止まらない(笑)
mao1reo2
mao1reo2
4LDK | 家族
dongurieさんの実例写真
dongurie
dongurie
家族
milkyさんの実例写真
milky
milky
4LDK
もっと見る

ベッド周り 珪藻土の投稿一覧

168枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

ベッド周り 珪藻土

749枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukariさんの実例写真
羽毛布団の仕立て直しに2ヶ月かかり、出来上がるまでずーっと夏布団と毛布を何枚か重ねてしのいできましたが、思いの外寒くも無く快適に過ごせてきました。 でもせっかく綺麗に仕上がって帰ってきた羽毛布団。 そろそろ使います٩(^‿^)۶
羽毛布団の仕立て直しに2ヶ月かかり、出来上がるまでずーっと夏布団と毛布を何枚か重ねてしのいできましたが、思いの外寒くも無く快適に過ごせてきました。 でもせっかく綺麗に仕上がって帰ってきた羽毛布団。 そろそろ使います٩(^‿^)۶
yukari
yukari
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
月に一度の マットレスと敷布団のローテーションを しました✧  裏表、上下を定期的に入れ替える事で 負荷が均一になり長持ちします✧  ローテーションは 思いたった時にするといいそうです☝ˎˊ˗ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 夏の暮らしの準備として ニトリで 「洗える・珪藻土・備長炭入り除湿シート」を マットレスと敷布団の間に敷いてます! pic② 湿度調整シートの調湿センサーが ピンクに変わったら天日干しをすればいいだけの 楽チン機能👌ˎˊ˗ 4月に購入して 未だにブルーのままで絶好調です☺
月に一度の マットレスと敷布団のローテーションを しました✧  裏表、上下を定期的に入れ替える事で 負荷が均一になり長持ちします✧  ローテーションは 思いたった時にするといいそうです☝ˎˊ˗ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 夏の暮らしの準備として ニトリで 「洗える・珪藻土・備長炭入り除湿シート」を マットレスと敷布団の間に敷いてます! pic② 湿度調整シートの調湿センサーが ピンクに変わったら天日干しをすればいいだけの 楽チン機能👌ˎˊ˗ 4月に購入して 未だにブルーのままで絶好調です☺
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
0gat0m0さんの実例写真
寝室。 マットレスが本当に古くなってしまって寝心地が悪いのか、朝方何度も目が覚めてしまって熟睡できず。。。辛い毎日を解消したい。。 この寝室は唯一無駄なものがほとんどないミニマムな部屋。 綺麗を保ちたいです!
寝室。 マットレスが本当に古くなってしまって寝心地が悪いのか、朝方何度も目が覚めてしまって熟睡できず。。。辛い毎日を解消したい。。 この寝室は唯一無駄なものがほとんどないミニマムな部屋。 綺麗を保ちたいです!
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
リズム(RHYTHM) 加湿器 超音波式のモニターをさせていただきます! 選んでいただきありがとうございます♪ これからの時期、睡眠時乾燥で喉が痛くなるので、リズムの加湿器が大活躍します! 音も静かだし、柔らかいライトが睡眠時に丁度いいです! アロマオイルを染み込ませて、香りも楽しめるので癒されながら睡眠できそうです!
リズム(RHYTHM) 加湿器 超音波式のモニターをさせていただきます! 選んでいただきありがとうございます♪ これからの時期、睡眠時乾燥で喉が痛くなるので、リズムの加湿器が大活躍します! 音も静かだし、柔らかいライトが睡眠時に丁度いいです! アロマオイルを染み込ませて、香りも楽しめるので癒されながら睡眠できそうです!
yumi
yumi
3LDK | 家族
emさんの実例写真
モンステラが成長したので大きな鉢に植え替えしましたー(^^) 正確には鉢ではなくてIKEAのゴミ箱です(^^;;
モンステラが成長したので大きな鉢に植え替えしましたー(^^) 正確には鉢ではなくてIKEAのゴミ箱です(^^;;
em
em
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
お気に入りの枕カバー。 横寝用枕の専用枕カバーです😊 専用だけあって、全くズレません。 ちなみにこの横寝枕なんですが、腕を入れるスペースがあって、寝る時に邪魔になりません。 さらに、逆向にすると、うつ伏せや仰向けにも対応しています☺️ 寝心地は少し硬めで、高い感じがします。 色んな寝方に使えるので重宝しています👍
お気に入りの枕カバー。 横寝用枕の専用枕カバーです😊 専用だけあって、全くズレません。 ちなみにこの横寝枕なんですが、腕を入れるスペースがあって、寝る時に邪魔になりません。 さらに、逆向にすると、うつ伏せや仰向けにも対応しています☺️ 寝心地は少し硬めで、高い感じがします。 色んな寝方に使えるので重宝しています👍
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
i93さんの実例写真
ダブルベッドしか置かない空間。照明はヘッドボードの間接照明のみ。壁は全面珪藻土。快適な睡眠にとことんこだわりました。ベッドはサータ。
ダブルベッドしか置かない空間。照明はヘッドボードの間接照明のみ。壁は全面珪藻土。快適な睡眠にとことんこだわりました。ベッドはサータ。
i93
i93
1LDK
Kikko.さんの実例写真
お気に入りのマルチカバー 布団の上に バサッとかけて使っています
お気に入りのマルチカバー 布団の上に バサッとかけて使っています
Kikko.
Kikko.
家族
nya-さんの実例写真
お返事前にごめんね! こんばんは🌇 今日はこちら光化学オキシダント?警報が出たらしいです🥵 めっちゃ暑だね〜💦 エアコンまだ掃除してない💦 もう、羽毛布団じゃあ暑くて寝れないので 薄布団に変えました。 快適🙂 あとクッションカバーも変えて、 ポスターも変えました。 ポスターは、黒ペンキを塗ったA4の厚紙に 100均の珪藻土を垂らしたのを固めたやつw ホワイトペンキが家に在庫がなかったから😝 明日も暑い😵💦 見てくれてありがと❣️
お返事前にごめんね! こんばんは🌇 今日はこちら光化学オキシダント?警報が出たらしいです🥵 めっちゃ暑だね〜💦 エアコンまだ掃除してない💦 もう、羽毛布団じゃあ暑くて寝れないので 薄布団に変えました。 快適🙂 あとクッションカバーも変えて、 ポスターも変えました。 ポスターは、黒ペンキを塗ったA4の厚紙に 100均の珪藻土を垂らしたのを固めたやつw ホワイトペンキが家に在庫がなかったから😝 明日も暑い😵💦 見てくれてありがと❣️
nya-
nya-
1R
usuririさんの実例写真
ベッドサイドの収納。散々迷って、山善のトローリーワゴンのスリムタイプにしてみました。ベッドの座面が高いので、好きな位置に棚部分を持ってこれて、便利です♫ 色もマットなダークブラウンで、ベッドルームにも違和感なく、エステワゴンみたいで気に入ってます♡
ベッドサイドの収納。散々迷って、山善のトローリーワゴンのスリムタイプにしてみました。ベッドの座面が高いので、好きな位置に棚部分を持ってこれて、便利です♫ 色もマットなダークブラウンで、ベッドルームにも違和感なく、エステワゴンみたいで気に入ってます♡
usuriri
usuriri
家族
Fumikaさんの実例写真
寝室の壁は淡いグリーンの珪藻土です
寝室の壁は淡いグリーンの珪藻土です
Fumika
Fumika
家族
lindaseiraさんの実例写真
ローベット
ローベット
lindaseira
lindaseira
yumiさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥3,995
モニター投稿、最後の1枚です。  寄りで撮ってみました。 SELECT FURNITUREさんステキな鏡をありがとうございました。 大切に使います。
モニター投稿、最後の1枚です。  寄りで撮ってみました。 SELECT FURNITUREさんステキな鏡をありがとうございました。 大切に使います。
yumi
yumi
4LDK | 家族
jeeeeet41さんの実例写真
jeeeeet41
jeeeeet41
1K | 一人暮らし
maachinさんの実例写真
明けましておめでとうございます(o^^o) 昨年は、念願のマイホームが完成し、大きな変化がありました。 RCに出会っていなければ、今のような家にはならなかったと思います。 今年は新しい家族も増えるので、バタバタすると思いますが、産まれてくる赤ちゃんにも優しく、家族みんなが過ごしやすいよう、少しずつお家にも手を加えていけたらな、と思います(*ˊૢᵕˋૢ*) いつもいいね押し逃げばかりですし、かなりのスローペースの投稿ですが、2016年もよろしくお願いいたします(*∩ω∩)
明けましておめでとうございます(o^^o) 昨年は、念願のマイホームが完成し、大きな変化がありました。 RCに出会っていなければ、今のような家にはならなかったと思います。 今年は新しい家族も増えるので、バタバタすると思いますが、産まれてくる赤ちゃんにも優しく、家族みんなが過ごしやすいよう、少しずつお家にも手を加えていけたらな、と思います(*ˊૢᵕˋૢ*) いつもいいね押し逃げばかりですし、かなりのスローペースの投稿ですが、2016年もよろしくお願いいたします(*∩ω∩)
maachin
maachin
4LDK | 家族
sakiko2006さんの実例写真
ベッドの内側から、カーテン閉めて、撮ったところです🤩 天蓋風⁉️のベッドで、、 子どものようにウキウキです🥰 これもまた、ちょっとした秘密基地気分🤣
ベッドの内側から、カーテン閉めて、撮ったところです🤩 天蓋風⁉️のベッドで、、 子どものようにウキウキです🥰 これもまた、ちょっとした秘密基地気分🤣
sakiko2006
sakiko2006
家族
toroさんの実例写真
照明がキャンドルライトだけなので暗いですが、落ち着きます(*^^*)
照明がキャンドルライトだけなので暗いですが、落ち着きます(*^^*)
toro
toro
カップル
ruinoさんの実例写真
この毛布は安い時に買ったので、今の価格にちょっとビックリ❗ 冬は湯たんぽも必需品です。
この毛布は安い時に買ったので、今の価格にちょっとビックリ❗ 冬は湯たんぽも必需品です。
ruino
ruino
2K | 一人暮らし
lemylemyさんの実例写真
寝室のDIY終了 久しぶりに壁紙貼って、珪藻土ぬりぬり疲れたけど、出来上がると達成感がひとしお😭
寝室のDIY終了 久しぶりに壁紙貼って、珪藻土ぬりぬり疲れたけど、出来上がると達成感がひとしお😭
lemylemy
lemylemy
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
加工一切なし 今朝ピチピチ採れたての ← 東向きのわが家の寝室です 陽の光が入るとものすごく気持ちいい 布団は長男が畳んでくれました これもお手伝い、 自分の布団を朝起きて畳んで10円 今朝は次男の分も畳んでくれたので20円 畳んでくれたら その後に私がファブリーズ、シュシュッ 奥の壁はお馴染みの珪藻土 ここはわざと雑に塗って遊びました エアコン、 これもわざとホースカバーはつけていません 蛇みたいで面白いからです 寝る前に兄弟にお話ししていた時の かっこうのネタでしたね、ヘビは。 寝る前の日本昔ばなし ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/akh1 このベッドのマットレス 私たち夫婦用に購入したもの 長男がお腹におる頃 布団外干しすんのがホンマ大変で。 掛け布団は洗濯して干すのが楽しいので 全然苦じゃないのですが、 敷布団って重いし型がついとるしで けっこう重労働。 特に私の敷布団は祖母が縫って 作ってくれたもの、愛がいっぱい めちゃ重で、めちゃ型ついてました←笑笑 田舎と違って狭いマンションやし、 だけど「布団は天日干しや!」で育った 田舎っぺな私やし、 天気いい日は干さな気が済まん。 そんなある時、 枕のアフターサービス受けるために 行きつけの枕専門店へ。 そこで 「干さなくていい敷布団が出ました!」 マジすか!? 「正確にはマットレスでして」 ほうほう 今では当たり前になった、健康に良い、 寝心地最高!的なマットレスのはしり みたいな時期でしたね ええやんか、これ! めっちゃ欲しい! 一方、相方は、、 「うーむ・・・」 めちゃ悩んでるやん。 車買い替える時でさえそんな考えんやった のに。 悩んで、考えて、寝転んで、妄想して、 頭抱えて、また寝転んで、、 やってるうちに私、店長さんとのんびり おしゃべり。 「どちらかもうお分かりなんですか?」 ええ、男なんですわ 「へえ!いいですね、楽しみですね!」 そうですねえ、ははは 「僕も実は、来月結婚するんです」 え!ほうなんですか! それはそれは おめでとうございます〜 「いや〜ありがとうございます」 言いよるうちに、相方、 「ヨシ、決めた!コシ子(←私)、ええ?」 私は はなから欲しい言うてるやん 「ヨシ!ヨシヨシヨシヨシこれください!」 えらい勢いつけて言うたな、 そんなにか。 ま、そらそうやろな、 マットレス二組で合わせて30万超え 相方よ、 馬車馬の如く働け。←当時から鬼 ↓ ↓ ↓ で、そんなうちらのベッドで なんで兄弟が寝よるんかというと・・ あみだで決まるからです そう、 寝る場所争奪、毎週日曜夜、 『あみだくじ一本決め』絶賛開催中 いや〜、みんながみんな、 「かあかと寝たい!」 言うんですわ ←モッテモテ わが家はこの寝室にシングルベッド二台、 和室に二段ベッド 先先々週あたり、 「みんな、かあかと寝たいかー!」 え、何が始まんの? 「おー!」 「おー!」 おー、て、兄弟よ 「何がなんでも、かあかと寝たいかー!」 「おー!」 「もー絶対!」 あらあら、やーね 「じゃあ、あみだで決めるぞー!」 ジャンケンやなくて? 「え、あみだ?」 「なんそれ、あみだ?」 はー、早よ寝たい 「はい、じゃあここに、名前書いて」 もう用意しとるんか!! 「どこでもええの?」 「好きなとこええの?」 アンタらも、ええのかそれで 「どこでもええ、一ヶ所だけな」 はい、四人それぞれ、 どこに寝るか決めるあみだくじ 私は余りもんでええ ←どうでもええ 「負けても勝っても文句なしね!」 せーの!!! ・・・ ・・・ というわけで、 昨夜のあみだくじ結果は 相方と私は二段ベッド 長男と次男は寝室ベッド ということになりましてん。 「あーあ、また負けたぁ〜」 「もう!僕、かあかとが良かった!」 いや、私はもう本来の自分のベッドで ゆっくり体を休ませたいよ マジで
加工一切なし 今朝ピチピチ採れたての ← 東向きのわが家の寝室です 陽の光が入るとものすごく気持ちいい 布団は長男が畳んでくれました これもお手伝い、 自分の布団を朝起きて畳んで10円 今朝は次男の分も畳んでくれたので20円 畳んでくれたら その後に私がファブリーズ、シュシュッ 奥の壁はお馴染みの珪藻土 ここはわざと雑に塗って遊びました エアコン、 これもわざとホースカバーはつけていません 蛇みたいで面白いからです 寝る前に兄弟にお話ししていた時の かっこうのネタでしたね、ヘビは。 寝る前の日本昔ばなし ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/akh1 このベッドのマットレス 私たち夫婦用に購入したもの 長男がお腹におる頃 布団外干しすんのがホンマ大変で。 掛け布団は洗濯して干すのが楽しいので 全然苦じゃないのですが、 敷布団って重いし型がついとるしで けっこう重労働。 特に私の敷布団は祖母が縫って 作ってくれたもの、愛がいっぱい めちゃ重で、めちゃ型ついてました←笑笑 田舎と違って狭いマンションやし、 だけど「布団は天日干しや!」で育った 田舎っぺな私やし、 天気いい日は干さな気が済まん。 そんなある時、 枕のアフターサービス受けるために 行きつけの枕専門店へ。 そこで 「干さなくていい敷布団が出ました!」 マジすか!? 「正確にはマットレスでして」 ほうほう 今では当たり前になった、健康に良い、 寝心地最高!的なマットレスのはしり みたいな時期でしたね ええやんか、これ! めっちゃ欲しい! 一方、相方は、、 「うーむ・・・」 めちゃ悩んでるやん。 車買い替える時でさえそんな考えんやった のに。 悩んで、考えて、寝転んで、妄想して、 頭抱えて、また寝転んで、、 やってるうちに私、店長さんとのんびり おしゃべり。 「どちらかもうお分かりなんですか?」 ええ、男なんですわ 「へえ!いいですね、楽しみですね!」 そうですねえ、ははは 「僕も実は、来月結婚するんです」 え!ほうなんですか! それはそれは おめでとうございます〜 「いや〜ありがとうございます」 言いよるうちに、相方、 「ヨシ、決めた!コシ子(←私)、ええ?」 私は はなから欲しい言うてるやん 「ヨシ!ヨシヨシヨシヨシこれください!」 えらい勢いつけて言うたな、 そんなにか。 ま、そらそうやろな、 マットレス二組で合わせて30万超え 相方よ、 馬車馬の如く働け。←当時から鬼 ↓ ↓ ↓ で、そんなうちらのベッドで なんで兄弟が寝よるんかというと・・ あみだで決まるからです そう、 寝る場所争奪、毎週日曜夜、 『あみだくじ一本決め』絶賛開催中 いや〜、みんながみんな、 「かあかと寝たい!」 言うんですわ ←モッテモテ わが家はこの寝室にシングルベッド二台、 和室に二段ベッド 先先々週あたり、 「みんな、かあかと寝たいかー!」 え、何が始まんの? 「おー!」 「おー!」 おー、て、兄弟よ 「何がなんでも、かあかと寝たいかー!」 「おー!」 「もー絶対!」 あらあら、やーね 「じゃあ、あみだで決めるぞー!」 ジャンケンやなくて? 「え、あみだ?」 「なんそれ、あみだ?」 はー、早よ寝たい 「はい、じゃあここに、名前書いて」 もう用意しとるんか!! 「どこでもええの?」 「好きなとこええの?」 アンタらも、ええのかそれで 「どこでもええ、一ヶ所だけな」 はい、四人それぞれ、 どこに寝るか決めるあみだくじ 私は余りもんでええ ←どうでもええ 「負けても勝っても文句なしね!」 せーの!!! ・・・ ・・・ というわけで、 昨夜のあみだくじ結果は 相方と私は二段ベッド 長男と次男は寝室ベッド ということになりましてん。 「あーあ、また負けたぁ〜」 「もう!僕、かあかとが良かった!」 いや、私はもう本来の自分のベッドで ゆっくり体を休ませたいよ マジで
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
coffee-groundsさんの実例写真
IKEAのテーブルランプ「グローンオー」縁なガラスが欠けてしまって危ないので使ってなかったのですが、ヘッドボードの後ろに灯してみました。😊 ホテルの様な間接照明。✨ 写真では珪藻土のわずかな凹凸が(肉眼では平らに見えます)目立ちますが肉眼ではそんなに気になりません。 ちょっと気にいっちゃいました。🥰 これも、コアラベッド🐨さんのデザインの良さのおかげ〜🥰
IKEAのテーブルランプ「グローンオー」縁なガラスが欠けてしまって危ないので使ってなかったのですが、ヘッドボードの後ろに灯してみました。😊 ホテルの様な間接照明。✨ 写真では珪藻土のわずかな凹凸が(肉眼では平らに見えます)目立ちますが肉眼ではそんなに気になりません。 ちょっと気にいっちゃいました。🥰 これも、コアラベッド🐨さんのデザインの良さのおかげ〜🥰
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
mao1reo2さんの実例写真
長男が、1人暮らし始めてずっと使って無かった部屋を私の部屋に😊模様替え♪ まずは、壁を珪藻土で塗って、建具を茶色 (廊下の焦茶色)だったのを、ペンキでホワイトに😊 最後に床の色も焦茶色だったので、クッションフロアーを貼って、お気に入りの空間に変わりました。 これから、少しずつ 気に入った雑貨を見つけて、私らしく飾っていきます。 今までクッションフロアーは、トイレ🚽しか貼った事がなくて、部屋(8畳)に貼るのは、中々大変でした😵でも大変の後には、達成感が😆 何度も2階に上がっては、ニヤニヤが止まらない(笑)
長男が、1人暮らし始めてずっと使って無かった部屋を私の部屋に😊模様替え♪ まずは、壁を珪藻土で塗って、建具を茶色 (廊下の焦茶色)だったのを、ペンキでホワイトに😊 最後に床の色も焦茶色だったので、クッションフロアーを貼って、お気に入りの空間に変わりました。 これから、少しずつ 気に入った雑貨を見つけて、私らしく飾っていきます。 今までクッションフロアーは、トイレ🚽しか貼った事がなくて、部屋(8畳)に貼るのは、中々大変でした😵でも大変の後には、達成感が😆 何度も2階に上がっては、ニヤニヤが止まらない(笑)
mao1reo2
mao1reo2
4LDK | 家族
dongurieさんの実例写真
dongurie
dongurie
家族
milkyさんの実例写真
milky
milky
4LDK
もっと見る

ベッド周り 珪藻土の投稿一覧

168枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ