我が家のお布団収納〜♡
WICの右側は初公開〜(*゚▽゚)ノ
お客さん用のお布団は1階和室横の押入れに
IKEAのSKUBBを使って収納してるんだけど、
寝室横のWICの天棚には、
ベッド用の寝具を収納してます♡♡♡
冬用の掛け布団やNウォームベッドパッド、毛布、ベッドカバー、夏用のタオルケットや吸水パッド、Nクールのひんやりシリーズだったり…
寝具を部類分けしてニトリの
「開け方2通り 2Wayオープンボックス」で管理♪
季節で中身を入れ替えてます(*´꒳`*)
もちろん、自作のラベル🏷を付けて♡
(↑ベッドを使用してるからマットレスなので敷布団とかは無く、嵩張るものがあまり無いので結構コンパクトに収まってます♪)
本当はここもIKEAのSKUBBで揃えたかったんだけど…
サイズが合わなくて前が飛び出ちゃったりするし、どうしても立てて収納したかったからちょうどいいのを探してたらニトリのこの収納ボックスがぴったりだった〜╰(*´︶`*)╯♡
ブラウンしかないから、モノトーンじゃなくてブラウンになっちゃったけど(;_;)
横にして重ねて収納すると下になったやつを取り出したりする時、上のを1回退かして〜とかで大変だったりするけど、立てて収納すると必要なものだけを取り出せるからめっちゃ楽〜ヽ(´▽`)/♪
カラーより使いやすさを選びました…笑
ここはまだアパートの名残りで、
緑のハンガーとかがあってすごく嫌〜ヽ(´o`;
断捨離もしなきゃだし、早いとこハンガー揃えなきゃ💦
我が家のお布団収納〜♡
WICの右側は初公開〜(*゚▽゚)ノ
お客さん用のお布団は1階和室横の押入れに
IKEAのSKUBBを使って収納してるんだけど、
寝室横のWICの天棚には、
ベッド用の寝具を収納してます♡♡♡
冬用の掛け布団やNウォームベッドパッド、毛布、ベッドカバー、夏用のタオルケットや吸水パッド、Nクールのひんやりシリーズだったり…
寝具を部類分けしてニトリの
「開け方2通り 2Wayオープンボックス」で管理♪
季節で中身を入れ替えてます(*´꒳`*)
もちろん、自作のラベル🏷を付けて♡
(↑ベッドを使用してるからマットレスなので敷布団とかは無く、嵩張るものがあまり無いので結構コンパクトに収まってます♪)
本当はここもIKEAのSKUBBで揃えたかったんだけど…
サイズが合わなくて前が飛び出ちゃったりするし、どうしても立てて収納したかったからちょうどいいのを探してたらニトリのこの収納ボックスがぴったりだった〜╰(*´︶`*)╯♡
ブラウンしかないから、モノトーンじゃなくてブラウンになっちゃったけど(;_;)
横にして重ねて収納すると下になったやつを取り出したりする時、上のを1回退かして〜とかで大変だったりするけど、立てて収納すると必要なものだけを取り出せるからめっちゃ楽〜ヽ(´▽`)/♪
カラーより使いやすさを選びました…笑
ここはまだアパートの名残りで、
緑のハンガーとかがあってすごく嫌〜ヽ(´o`;
断捨離もしなきゃだし、早いとこハンガー揃えなきゃ💦