ベッド周り 衣替えなし

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
syunchiさんの実例写真
押入れ内左右対称。 3枚引き戸にすれば、布団の出し入れが楽だったな…と少し後悔。 クローゼットのカゴには、毎日使用のバックを。 Fitsは、セリアのPPシートで目隠し。 最上段は高すぎて、日常使いはできません。 が、ここがポイント! 最上段に夏物、上から2段目に冬物を入れておき、衣替え時に、引き出しごと入れ替えるだけ! 衣替えが楽になりました!
押入れ内左右対称。 3枚引き戸にすれば、布団の出し入れが楽だったな…と少し後悔。 クローゼットのカゴには、毎日使用のバックを。 Fitsは、セリアのPPシートで目隠し。 最上段は高すぎて、日常使いはできません。 が、ここがポイント! 最上段に夏物、上から2段目に冬物を入れておき、衣替え時に、引き出しごと入れ替えるだけ! 衣替えが楽になりました!
syunchi
syunchi
家族
akmama_khさんの実例写真
寝室クローゼット☆ 衣替えなしのハンガー収納です。 IKEAのワイヤー引き出しには、 かけると伸びてしまう服や、 靴下やタオルなど。 断捨離を進めて、 一目でわかる収納を目指しています。
寝室クローゼット☆ 衣替えなしのハンガー収納です。 IKEAのワイヤー引き出しには、 かけると伸びてしまう服や、 靴下やタオルなど。 断捨離を進めて、 一目でわかる収納を目指しています。
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
riさんの実例写真
私と息子の寝室のクローゼットです。 断捨離したので、前より少しスッキリしました。 透明の衣装ケースで見える化と衣替えなしの収納をしています。 隙間に折りたたみ踏み台を置いたので、上段の布団類が取りやすくなりました。
私と息子の寝室のクローゼットです。 断捨離したので、前より少しスッキリしました。 透明の衣装ケースで見える化と衣替えなしの収納をしています。 隙間に折りたたみ踏み台を置いたので、上段の布団類が取りやすくなりました。
ri
ri
4LDK | 家族
wakannaさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼット。 小物・コート・フォーマル以外の服やインナーは全てここ。 衣替えなしで済みます。 上記のアイテムは納戸へ収納。 パーソナルカラーがスプリングで黒や青みがかった色は顔色が悪く見えるため、服の色は抑えず!
寝室のウォークインクローゼット。 小物・コート・フォーマル以外の服やインナーは全てここ。 衣替えなしで済みます。 上記のアイテムは納戸へ収納。 パーソナルカラーがスプリングで黒や青みがかった色は顔色が悪く見えるため、服の色は抑えず!
wakanna
wakanna
家族
HARUさんの実例写真
今日は暑かった… いや。こんなの真夏の暑さに比べたらなんて事ないわ。 今のうちにクローゼットの中片付けなきゃ。 去年から言ってるわ… 雑貨と同じくらい服も好き。 流行りにとらわれず好きな物を着る。 ただ…あなた…歳を考えなさい。
今日は暑かった… いや。こんなの真夏の暑さに比べたらなんて事ないわ。 今のうちにクローゼットの中片付けなきゃ。 去年から言ってるわ… 雑貨と同じくらい服も好き。 流行りにとらわれず好きな物を着る。 ただ…あなた…歳を考えなさい。
HARU
HARU
家族
akaneさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼット。 ベッドに乗って撮ってる私が、奥の鏡に写ってますf^_^; 幅1間、奥行2間。 左が私、右が夫の陣地(≧∀≦) 季節毎の衣替えなしで、手持ちの服が一目瞭然で、とても良い!
寝室のウォークインクローゼット。 ベッドに乗って撮ってる私が、奥の鏡に写ってますf^_^; 幅1間、奥行2間。 左が私、右が夫の陣地(≧∀≦) 季節毎の衣替えなしで、手持ちの服が一目瞭然で、とても良い!
akane
akane
家族
Emkさんの実例写真
二段ベッドの下を活用して(クローゼットが足りない💧)男子三人の衣類を収納。 Tシャツを畳んでしまっていましたが、私の畳み方がいけないので、シワが気になるそうで。両端をネジで留めるタイプの突っ張り棒でTシャツをかけられるようにしました。 3人分のTシャツ、共有です👕 ハンガーは、無印の洗濯ハンガー41cm
二段ベッドの下を活用して(クローゼットが足りない💧)男子三人の衣類を収納。 Tシャツを畳んでしまっていましたが、私の畳み方がいけないので、シワが気になるそうで。両端をネジで留めるタイプの突っ張り棒でTシャツをかけられるようにしました。 3人分のTシャツ、共有です👕 ハンガーは、無印の洗濯ハンガー41cm
Emk
Emk
家族
rarimamさんの実例写真
片付け祭り衣服編 終了~!! 私の1年分が全部収まってるので衣替えなしのクローゼット出来上がりました❤
片付け祭り衣服編 終了~!! 私の1年分が全部収まってるので衣替えなしのクローゼット出来上がりました❤
rarimam
rarimam
3LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
寝室横の部屋をファミクロとして使っています。 この部屋にこどもたちのお下がり服や 季節外の服もしまえるように ハンガー収納を作る予定です。 目指せ衣替えなしの洋服収納!
寝室横の部屋をファミクロとして使っています。 この部屋にこどもたちのお下がり服や 季節外の服もしまえるように ハンガー収納を作る予定です。 目指せ衣替えなしの洋服収納!
m-i-y-a
m-i-y-a
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
RoomClip magの「使いやすいクローゼットはこう作る!支えるアイデア大公開」に掲載していただきました(о´∀`о) 3段クローゼットを作る前は引き出し収納にしていて毎回畳んだ洗濯物を息子にポイポイ投げられるのにイライラしていました笑(*´艸`*) 洗濯してそのまま突っ張り棒にかけるだけに変更するまでの作り方なので誰かの役に立てるといいなぁ♡ 記録用なのでコメント欄お休みしますm(_ _)m
RoomClip magの「使いやすいクローゼットはこう作る!支えるアイデア大公開」に掲載していただきました(о´∀`о) 3段クローゼットを作る前は引き出し収納にしていて毎回畳んだ洗濯物を息子にポイポイ投げられるのにイライラしていました笑(*´艸`*) 洗濯してそのまま突っ張り棒にかけるだけに変更するまでの作り方なので誰かの役に立てるといいなぁ♡ 記録用なのでコメント欄お休みしますm(_ _)m
taitai
taitai
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
私の洋服収納です。今のところこれで全部です。シングルのハンガーラックに掛けられる分だけと決めています。右から冠婚葬祭、オフシーズン服、時々着る服、普段着と並んでます。出し入れは基本左側から行い、右に行くにつれてあまり着なくなった服が寄っていきます。洋服の見直しのときは普段着エリアの右側をチェックします。
私の洋服収納です。今のところこれで全部です。シングルのハンガーラックに掛けられる分だけと決めています。右から冠婚葬祭、オフシーズン服、時々着る服、普段着と並んでます。出し入れは基本左側から行い、右に行くにつれてあまり着なくなった服が寄っていきます。洋服の見直しのときは普段着エリアの右側をチェックします。
haniwa
haniwa
家族

ベッド周り 衣替えなしの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 衣替えなし

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
syunchiさんの実例写真
押入れ内左右対称。 3枚引き戸にすれば、布団の出し入れが楽だったな…と少し後悔。 クローゼットのカゴには、毎日使用のバックを。 Fitsは、セリアのPPシートで目隠し。 最上段は高すぎて、日常使いはできません。 が、ここがポイント! 最上段に夏物、上から2段目に冬物を入れておき、衣替え時に、引き出しごと入れ替えるだけ! 衣替えが楽になりました!
押入れ内左右対称。 3枚引き戸にすれば、布団の出し入れが楽だったな…と少し後悔。 クローゼットのカゴには、毎日使用のバックを。 Fitsは、セリアのPPシートで目隠し。 最上段は高すぎて、日常使いはできません。 が、ここがポイント! 最上段に夏物、上から2段目に冬物を入れておき、衣替え時に、引き出しごと入れ替えるだけ! 衣替えが楽になりました!
syunchi
syunchi
家族
akmama_khさんの実例写真
寝室クローゼット☆ 衣替えなしのハンガー収納です。 IKEAのワイヤー引き出しには、 かけると伸びてしまう服や、 靴下やタオルなど。 断捨離を進めて、 一目でわかる収納を目指しています。
寝室クローゼット☆ 衣替えなしのハンガー収納です。 IKEAのワイヤー引き出しには、 かけると伸びてしまう服や、 靴下やタオルなど。 断捨離を進めて、 一目でわかる収納を目指しています。
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
riさんの実例写真
私と息子の寝室のクローゼットです。 断捨離したので、前より少しスッキリしました。 透明の衣装ケースで見える化と衣替えなしの収納をしています。 隙間に折りたたみ踏み台を置いたので、上段の布団類が取りやすくなりました。
私と息子の寝室のクローゼットです。 断捨離したので、前より少しスッキリしました。 透明の衣装ケースで見える化と衣替えなしの収納をしています。 隙間に折りたたみ踏み台を置いたので、上段の布団類が取りやすくなりました。
ri
ri
4LDK | 家族
wakannaさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼット。 小物・コート・フォーマル以外の服やインナーは全てここ。 衣替えなしで済みます。 上記のアイテムは納戸へ収納。 パーソナルカラーがスプリングで黒や青みがかった色は顔色が悪く見えるため、服の色は抑えず!
寝室のウォークインクローゼット。 小物・コート・フォーマル以外の服やインナーは全てここ。 衣替えなしで済みます。 上記のアイテムは納戸へ収納。 パーソナルカラーがスプリングで黒や青みがかった色は顔色が悪く見えるため、服の色は抑えず!
wakanna
wakanna
家族
HARUさんの実例写真
今日は暑かった… いや。こんなの真夏の暑さに比べたらなんて事ないわ。 今のうちにクローゼットの中片付けなきゃ。 去年から言ってるわ… 雑貨と同じくらい服も好き。 流行りにとらわれず好きな物を着る。 ただ…あなた…歳を考えなさい。
今日は暑かった… いや。こんなの真夏の暑さに比べたらなんて事ないわ。 今のうちにクローゼットの中片付けなきゃ。 去年から言ってるわ… 雑貨と同じくらい服も好き。 流行りにとらわれず好きな物を着る。 ただ…あなた…歳を考えなさい。
HARU
HARU
家族
akaneさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼット。 ベッドに乗って撮ってる私が、奥の鏡に写ってますf^_^; 幅1間、奥行2間。 左が私、右が夫の陣地(≧∀≦) 季節毎の衣替えなしで、手持ちの服が一目瞭然で、とても良い!
寝室のウォークインクローゼット。 ベッドに乗って撮ってる私が、奥の鏡に写ってますf^_^; 幅1間、奥行2間。 左が私、右が夫の陣地(≧∀≦) 季節毎の衣替えなしで、手持ちの服が一目瞭然で、とても良い!
akane
akane
家族
Emkさんの実例写真
二段ベッドの下を活用して(クローゼットが足りない💧)男子三人の衣類を収納。 Tシャツを畳んでしまっていましたが、私の畳み方がいけないので、シワが気になるそうで。両端をネジで留めるタイプの突っ張り棒でTシャツをかけられるようにしました。 3人分のTシャツ、共有です👕 ハンガーは、無印の洗濯ハンガー41cm
二段ベッドの下を活用して(クローゼットが足りない💧)男子三人の衣類を収納。 Tシャツを畳んでしまっていましたが、私の畳み方がいけないので、シワが気になるそうで。両端をネジで留めるタイプの突っ張り棒でTシャツをかけられるようにしました。 3人分のTシャツ、共有です👕 ハンガーは、無印の洗濯ハンガー41cm
Emk
Emk
家族
rarimamさんの実例写真
片付け祭り衣服編 終了~!! 私の1年分が全部収まってるので衣替えなしのクローゼット出来上がりました❤
片付け祭り衣服編 終了~!! 私の1年分が全部収まってるので衣替えなしのクローゼット出来上がりました❤
rarimam
rarimam
3LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
寝室横の部屋をファミクロとして使っています。 この部屋にこどもたちのお下がり服や 季節外の服もしまえるように ハンガー収納を作る予定です。 目指せ衣替えなしの洋服収納!
寝室横の部屋をファミクロとして使っています。 この部屋にこどもたちのお下がり服や 季節外の服もしまえるように ハンガー収納を作る予定です。 目指せ衣替えなしの洋服収納!
m-i-y-a
m-i-y-a
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
RoomClip magの「使いやすいクローゼットはこう作る!支えるアイデア大公開」に掲載していただきました(о´∀`о) 3段クローゼットを作る前は引き出し収納にしていて毎回畳んだ洗濯物を息子にポイポイ投げられるのにイライラしていました笑(*´艸`*) 洗濯してそのまま突っ張り棒にかけるだけに変更するまでの作り方なので誰かの役に立てるといいなぁ♡ 記録用なのでコメント欄お休みしますm(_ _)m
RoomClip magの「使いやすいクローゼットはこう作る!支えるアイデア大公開」に掲載していただきました(о´∀`о) 3段クローゼットを作る前は引き出し収納にしていて毎回畳んだ洗濯物を息子にポイポイ投げられるのにイライラしていました笑(*´艸`*) 洗濯してそのまま突っ張り棒にかけるだけに変更するまでの作り方なので誰かの役に立てるといいなぁ♡ 記録用なのでコメント欄お休みしますm(_ _)m
taitai
taitai
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
私の洋服収納です。今のところこれで全部です。シングルのハンガーラックに掛けられる分だけと決めています。右から冠婚葬祭、オフシーズン服、時々着る服、普段着と並んでます。出し入れは基本左側から行い、右に行くにつれてあまり着なくなった服が寄っていきます。洋服の見直しのときは普段着エリアの右側をチェックします。
私の洋服収納です。今のところこれで全部です。シングルのハンガーラックに掛けられる分だけと決めています。右から冠婚葬祭、オフシーズン服、時々着る服、普段着と並んでます。出し入れは基本左側から行い、右に行くにつれてあまり着なくなった服が寄っていきます。洋服の見直しのときは普段着エリアの右側をチェックします。
haniwa
haniwa
家族

ベッド周り 衣替えなしの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ