テプラ フレッシュロック

51枚の部屋写真から37枚をセレクト
nonnonさんの実例写真
調味料をシンプルに。フレッシュロックを使いました!パッキンは別売りの白に変更(^^)引っ越し後から中身を入れようと思います。
調味料をシンプルに。フレッシュロックを使いました!パッキンは別売りの白に変更(^^)引っ越し後から中身を入れようと思います。
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
akityさんの実例写真
イベント用に再投稿です♡ 最初は時間がかかったけれどこの形にしてから調味料がめちゃくちゃ使いやすくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
イベント用に再投稿です♡ 最初は時間がかかったけれどこの形にしてから調味料がめちゃくちゃ使いやすくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
akity
akity
3LDK | 家族
chiebearさんの実例写真
chiebear
chiebear
3LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
キッチン収納の引き出し。 ここには乾物を入れてます。 ラベルは白い丸シールにテプラを貼っただけの簡単ラベル。 テプラ(透明)を貼るだけだと文字が見にくいし、かといってテプラ(白)でも貼るバランスとか気になっちゃう…。 そうだ!フタが丸いし、丸シールにテプラ(透明)を貼ってみよう! と、いう感じのノリでこうなりました٩( 'ω' )و パソコンでラベルを作れる技能があればなぁー!
キッチン収納の引き出し。 ここには乾物を入れてます。 ラベルは白い丸シールにテプラを貼っただけの簡単ラベル。 テプラ(透明)を貼るだけだと文字が見にくいし、かといってテプラ(白)でも貼るバランスとか気になっちゃう…。 そうだ!フタが丸いし、丸シールにテプラ(透明)を貼ってみよう! と、いう感じのノリでこうなりました٩( 'ω' )و パソコンでラベルを作れる技能があればなぁー!
risako1107
risako1107
家族
BUTTERFLYさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥2,079
イベント参加 我が家のヘビロテ商品。 TAKEYAの【 フレッシュロック】 軽くて頑丈でサイズのバリエーション豊かで使いやすいです。
イベント参加 我が家のヘビロテ商品。 TAKEYAの【 フレッシュロック】 軽くて頑丈でサイズのバリエーション豊かで使いやすいです。
BUTTERFLY
BUTTERFLY
2LDK
saahannさんの実例写真
キッチン掃除&収納見直し中😋 年末大掃除は、9月頃から少しずつやるようにしています🤲 9月〜10月はキッチンのみやっています😉 冷蔵庫は全て出して掃除終了しました🧹 空いた引き出しに調味料等を収納する事にしました😉 沢山収納出来るようになったので、以前から使っているフレッシュロックを買い足しました😚 パッキンが緑だったので、白パッキンにチェンジ🤲 優秀なフレッシュロック🥰
キッチン掃除&収納見直し中😋 年末大掃除は、9月頃から少しずつやるようにしています🤲 9月〜10月はキッチンのみやっています😉 冷蔵庫は全て出して掃除終了しました🧹 空いた引き出しに調味料等を収納する事にしました😉 沢山収納出来るようになったので、以前から使っているフレッシュロックを買い足しました😚 パッキンが緑だったので、白パッキンにチェンジ🤲 優秀なフレッシュロック🥰
saahann
saahann
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンの引き出し収納の中をフレッシュロックを使用してスッキリ使いやすくしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ カチッと閉まるので密閉出来てる安心感があります゚+。:.゚ஐ♡
キッチンの引き出し収納の中をフレッシュロックを使用してスッキリ使いやすくしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ カチッと閉まるので密閉出来てる安心感があります゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
minimamiさんの実例写真
ニトリのこのバスケットにフレッシュロックがピッタリ入った時は小躍りしました。でも整理上手な皆さんはとっくに知ってたんですよねー、世の中ホント工夫してる人がこんなにいるとは
ニトリのこのバスケットにフレッシュロックがピッタリ入った時は小躍りしました。でも整理上手な皆さんはとっくに知ってたんですよねー、世の中ホント工夫してる人がこんなにいるとは
minimami
minimami
Emiさんの実例写真
まだ改善できそうだけど(^^) とりあえず今日はここまで!! キャンドゥの新しいラベルシールを 貼ってみました!! テプラ欲しい(笑) シールはしっかりしてるし、張替えも ベタベタせずきれいにできそう♡ 見やすくなったかな♡
まだ改善できそうだけど(^^) とりあえず今日はここまで!! キャンドゥの新しいラベルシールを 貼ってみました!! テプラ欲しい(笑) シールはしっかりしてるし、張替えも ベタベタせずきれいにできそう♡ 見やすくなったかな♡
Emi
Emi
家族
Shooowkoさんの実例写真
今までは買った袋のまま使っていた調味料や乾物。 引っ越しを機に、みんなフレッシュロックへ詰め替えました。 パッキンもスプーンも白で統一して、テプラでラベリング。。 誰が見てもわかりやすく、使いやすく、を目指してます。
今までは買った袋のまま使っていた調味料や乾物。 引っ越しを機に、みんなフレッシュロックへ詰め替えました。 パッキンもスプーンも白で統一して、テプラでラベリング。。 誰が見てもわかりやすく、使いやすく、を目指してます。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ym1112さんの実例写真
キッチンの引き出し。 フレッシュロックにテプラでラベリングしました。
キッチンの引き出し。 フレッシュロックにテプラでラベリングしました。
ym1112
ym1112
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
シンク下のフレッシュロックにもテプラでぺたぺた(^。^)
シンク下のフレッシュロックにもテプラでぺたぺた(^。^)
ryo
ryo
2DK | 家族
kikujiroさんの実例写真
パスタはフレッシュロックのパスタ容器に。 茹でる時間を忘れちゃうので、キレイにはがせるタイプのテプラを貼ってます。 これでダンナさまも茹でられる( ´ ▽ ` ) もちろん、パッキンは白♡
パスタはフレッシュロックのパスタ容器に。 茹でる時間を忘れちゃうので、キレイにはがせるタイプのテプラを貼ってます。 これでダンナさまも茹でられる( ´ ▽ ` ) もちろん、パッキンは白♡
kikujiro
kikujiro
家族
SANAさんの実例写真
調味料をフレッシュロックに入れかえました。 料理がしやすい❣️
調味料をフレッシュロックに入れかえました。 料理がしやすい❣️
SANA
SANA
yukapppyさんの実例写真
お見せするほどのものではないのですが…RCを始めて、最初に真似っこさせていただいたフレッシュロック収納は、やはり便利です! 粉物はフレッシュロックで冷蔵庫保管しています。100均の透明ケースに入れると引き出せて、なお便利。 フレッシュロック専用のスプーンではなく、スーパーで貰える透明スプーンがぴったりでした。ちなみにサーティワンアイスのスプーンはサイズ的にダメでした(^_^;) ラベルはテプラなので貼り替えも簡単!
お見せするほどのものではないのですが…RCを始めて、最初に真似っこさせていただいたフレッシュロック収納は、やはり便利です! 粉物はフレッシュロックで冷蔵庫保管しています。100均の透明ケースに入れると引き出せて、なお便利。 フレッシュロック専用のスプーンではなく、スーパーで貰える透明スプーンがぴったりでした。ちなみにサーティワンアイスのスプーンはサイズ的にダメでした(^_^;) ラベルはテプラなので貼り替えも簡単!
yukapppy
yukapppy
家族
JOSYOさんの実例写真
フレッシュロックで調味料を揃えてみた☺️ごたついてるけど中身が見えて何となく統一されていい感じ
フレッシュロックで調味料を揃えてみた☺️ごたついてるけど中身が見えて何となく統一されていい感じ
JOSYO
JOSYO
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
名もなき家事イベント参加です うちは揚げ物の途中でも、手が離せなくても、ドレッシングどこ? ソースは? 何度説明しても聞かれるのがストレスで😅 冷蔵庫をフレッシュロックとイワキのドレッシングボトルで整理しました。 子供が使うものは、テプラでわかりやすく。 オシャレにしたいけど、子供が見つけやすいのを重視してます。 そして、容器が丸洗いでき(食洗機ですが😅) 液ダレしない事を重点にしてます。 中華の豆板醤、オイスターソース、甜麺醤など子供が絶対使わないものは、一番上の奥に同じガラス瓶で揃えて入れてます💛 この収納にしてから、場所聞かれない 元に戻してくれる 使った後も汚れていない など、地味に手間が減りました😊 今回、チューブの調味料カバーも自作しました✨
名もなき家事イベント参加です うちは揚げ物の途中でも、手が離せなくても、ドレッシングどこ? ソースは? 何度説明しても聞かれるのがストレスで😅 冷蔵庫をフレッシュロックとイワキのドレッシングボトルで整理しました。 子供が使うものは、テプラでわかりやすく。 オシャレにしたいけど、子供が見つけやすいのを重視してます。 そして、容器が丸洗いでき(食洗機ですが😅) 液ダレしない事を重点にしてます。 中華の豆板醤、オイスターソース、甜麺醤など子供が絶対使わないものは、一番上の奥に同じガラス瓶で揃えて入れてます💛 この収納にしてから、場所聞かれない 元に戻してくれる 使った後も汚れていない など、地味に手間が減りました😊 今回、チューブの調味料カバーも自作しました✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
YOSHIKOさんの実例写真
英語表記にしたいけど、うちの母が 分かりづらいと言うので日本で(´・∀・`)
英語表記にしたいけど、うちの母が 分かりづらいと言うので日本で(´・∀・`)
YOSHIKO
YOSHIKO
家族
ask_marcさんの実例写真
前から欲しかったフレッシュロック!テプラ無いので手書き…
前から欲しかったフレッシュロック!テプラ無いので手書き…
ask_marc
ask_marc
1LDK | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
love1017
love1017
3LDK | 家族
whats_yo_izm25さんの実例写真
意を決してスナップウェアを購入(笑)長年使ってた調味料を入れを変えました。
意を決してスナップウェアを購入(笑)長年使ってた調味料を入れを変えました。
whats_yo_izm25
whats_yo_izm25
miiさんの実例写真
粒子のサイズに合わせてスパイスボトルを整理☀︎
粒子のサイズに合わせてスパイスボトルを整理☀︎
mii
mii
4LDK | 家族
cocoMiさんの実例写真
キッチンを整理するために!フレッシュロックを購入☆ パッキンを白にしたいけど、とりあえず今はこれで様子見… 便利だったら増やしていきます♡ テプラでラベリング( ̄∀ ̄)
キッチンを整理するために!フレッシュロックを購入☆ パッキンを白にしたいけど、とりあえず今はこれで様子見… 便利だったら増やしていきます♡ テプラでラベリング( ̄∀ ̄)
cocoMi
cocoMi
3LDK | 家族
futtanさんの実例写真
全部出してアルコール除菌で 拭きあげました~ʕ·͡·̫͖ なんか調味料が増えてきたから また収納考えないと˙ᵕ˙⑅
全部出してアルコール除菌で 拭きあげました~ʕ·͡·̫͖ なんか調味料が増えてきたから また収納考えないと˙ᵕ˙⑅
futtan
futtan
4LDK | 家族
maayaさんの実例写真
ニトリのワンプッシュキャニスター整列!! フレッシュロックとどっちにするか悩んだけど、開け心地でワンプッシュキャニスターに決めました。 とっても使いやすくて気に入ってます。
ニトリのワンプッシュキャニスター整列!! フレッシュロックとどっちにするか悩んだけど、開け心地でワンプッシュキャニスターに決めました。 とっても使いやすくて気に入ってます。
maaya
maaya
家族
もっと見る

テプラ フレッシュロックの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テプラ フレッシュロック

51枚の部屋写真から37枚をセレクト
nonnonさんの実例写真
調味料をシンプルに。フレッシュロックを使いました!パッキンは別売りの白に変更(^^)引っ越し後から中身を入れようと思います。
調味料をシンプルに。フレッシュロックを使いました!パッキンは別売りの白に変更(^^)引っ越し後から中身を入れようと思います。
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
akityさんの実例写真
イベント用に再投稿です♡ 最初は時間がかかったけれどこの形にしてから調味料がめちゃくちゃ使いやすくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
イベント用に再投稿です♡ 最初は時間がかかったけれどこの形にしてから調味料がめちゃくちゃ使いやすくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
akity
akity
3LDK | 家族
chiebearさんの実例写真
chiebear
chiebear
3LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
キッチン収納の引き出し。 ここには乾物を入れてます。 ラベルは白い丸シールにテプラを貼っただけの簡単ラベル。 テプラ(透明)を貼るだけだと文字が見にくいし、かといってテプラ(白)でも貼るバランスとか気になっちゃう…。 そうだ!フタが丸いし、丸シールにテプラ(透明)を貼ってみよう! と、いう感じのノリでこうなりました٩( 'ω' )و パソコンでラベルを作れる技能があればなぁー!
キッチン収納の引き出し。 ここには乾物を入れてます。 ラベルは白い丸シールにテプラを貼っただけの簡単ラベル。 テプラ(透明)を貼るだけだと文字が見にくいし、かといってテプラ(白)でも貼るバランスとか気になっちゃう…。 そうだ!フタが丸いし、丸シールにテプラ(透明)を貼ってみよう! と、いう感じのノリでこうなりました٩( 'ω' )و パソコンでラベルを作れる技能があればなぁー!
risako1107
risako1107
家族
BUTTERFLYさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥2,079
イベント参加 我が家のヘビロテ商品。 TAKEYAの【 フレッシュロック】 軽くて頑丈でサイズのバリエーション豊かで使いやすいです。
イベント参加 我が家のヘビロテ商品。 TAKEYAの【 フレッシュロック】 軽くて頑丈でサイズのバリエーション豊かで使いやすいです。
BUTTERFLY
BUTTERFLY
2LDK
saahannさんの実例写真
キッチン掃除&収納見直し中😋 年末大掃除は、9月頃から少しずつやるようにしています🤲 9月〜10月はキッチンのみやっています😉 冷蔵庫は全て出して掃除終了しました🧹 空いた引き出しに調味料等を収納する事にしました😉 沢山収納出来るようになったので、以前から使っているフレッシュロックを買い足しました😚 パッキンが緑だったので、白パッキンにチェンジ🤲 優秀なフレッシュロック🥰
キッチン掃除&収納見直し中😋 年末大掃除は、9月頃から少しずつやるようにしています🤲 9月〜10月はキッチンのみやっています😉 冷蔵庫は全て出して掃除終了しました🧹 空いた引き出しに調味料等を収納する事にしました😉 沢山収納出来るようになったので、以前から使っているフレッシュロックを買い足しました😚 パッキンが緑だったので、白パッキンにチェンジ🤲 優秀なフレッシュロック🥰
saahann
saahann
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンの引き出し収納の中をフレッシュロックを使用してスッキリ使いやすくしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ カチッと閉まるので密閉出来てる安心感があります゚+。:.゚ஐ♡
キッチンの引き出し収納の中をフレッシュロックを使用してスッキリ使いやすくしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ カチッと閉まるので密閉出来てる安心感があります゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
minimamiさんの実例写真
ニトリのこのバスケットにフレッシュロックがピッタリ入った時は小躍りしました。でも整理上手な皆さんはとっくに知ってたんですよねー、世の中ホント工夫してる人がこんなにいるとは
ニトリのこのバスケットにフレッシュロックがピッタリ入った時は小躍りしました。でも整理上手な皆さんはとっくに知ってたんですよねー、世の中ホント工夫してる人がこんなにいるとは
minimami
minimami
Emiさんの実例写真
まだ改善できそうだけど(^^) とりあえず今日はここまで!! キャンドゥの新しいラベルシールを 貼ってみました!! テプラ欲しい(笑) シールはしっかりしてるし、張替えも ベタベタせずきれいにできそう♡ 見やすくなったかな♡
まだ改善できそうだけど(^^) とりあえず今日はここまで!! キャンドゥの新しいラベルシールを 貼ってみました!! テプラ欲しい(笑) シールはしっかりしてるし、張替えも ベタベタせずきれいにできそう♡ 見やすくなったかな♡
Emi
Emi
家族
Shooowkoさんの実例写真
今までは買った袋のまま使っていた調味料や乾物。 引っ越しを機に、みんなフレッシュロックへ詰め替えました。 パッキンもスプーンも白で統一して、テプラでラベリング。。 誰が見てもわかりやすく、使いやすく、を目指してます。
今までは買った袋のまま使っていた調味料や乾物。 引っ越しを機に、みんなフレッシュロックへ詰め替えました。 パッキンもスプーンも白で統一して、テプラでラベリング。。 誰が見てもわかりやすく、使いやすく、を目指してます。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ym1112さんの実例写真
キッチンの引き出し。 フレッシュロックにテプラでラベリングしました。
キッチンの引き出し。 フレッシュロックにテプラでラベリングしました。
ym1112
ym1112
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
シンク下のフレッシュロックにもテプラでぺたぺた(^。^)
シンク下のフレッシュロックにもテプラでぺたぺた(^。^)
ryo
ryo
2DK | 家族
kikujiroさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,097
パスタはフレッシュロックのパスタ容器に。 茹でる時間を忘れちゃうので、キレイにはがせるタイプのテプラを貼ってます。 これでダンナさまも茹でられる( ´ ▽ ` ) もちろん、パッキンは白♡
パスタはフレッシュロックのパスタ容器に。 茹でる時間を忘れちゃうので、キレイにはがせるタイプのテプラを貼ってます。 これでダンナさまも茹でられる( ´ ▽ ` ) もちろん、パッキンは白♡
kikujiro
kikujiro
家族
SANAさんの実例写真
調味料をフレッシュロックに入れかえました。 料理がしやすい❣️
調味料をフレッシュロックに入れかえました。 料理がしやすい❣️
SANA
SANA
yukapppyさんの実例写真
お見せするほどのものではないのですが…RCを始めて、最初に真似っこさせていただいたフレッシュロック収納は、やはり便利です! 粉物はフレッシュロックで冷蔵庫保管しています。100均の透明ケースに入れると引き出せて、なお便利。 フレッシュロック専用のスプーンではなく、スーパーで貰える透明スプーンがぴったりでした。ちなみにサーティワンアイスのスプーンはサイズ的にダメでした(^_^;) ラベルはテプラなので貼り替えも簡単!
お見せするほどのものではないのですが…RCを始めて、最初に真似っこさせていただいたフレッシュロック収納は、やはり便利です! 粉物はフレッシュロックで冷蔵庫保管しています。100均の透明ケースに入れると引き出せて、なお便利。 フレッシュロック専用のスプーンではなく、スーパーで貰える透明スプーンがぴったりでした。ちなみにサーティワンアイスのスプーンはサイズ的にダメでした(^_^;) ラベルはテプラなので貼り替えも簡単!
yukapppy
yukapppy
家族
JOSYOさんの実例写真
フレッシュロックで調味料を揃えてみた☺️ごたついてるけど中身が見えて何となく統一されていい感じ
フレッシュロックで調味料を揃えてみた☺️ごたついてるけど中身が見えて何となく統一されていい感じ
JOSYO
JOSYO
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
名もなき家事イベント参加です うちは揚げ物の途中でも、手が離せなくても、ドレッシングどこ? ソースは? 何度説明しても聞かれるのがストレスで😅 冷蔵庫をフレッシュロックとイワキのドレッシングボトルで整理しました。 子供が使うものは、テプラでわかりやすく。 オシャレにしたいけど、子供が見つけやすいのを重視してます。 そして、容器が丸洗いでき(食洗機ですが😅) 液ダレしない事を重点にしてます。 中華の豆板醤、オイスターソース、甜麺醤など子供が絶対使わないものは、一番上の奥に同じガラス瓶で揃えて入れてます💛 この収納にしてから、場所聞かれない 元に戻してくれる 使った後も汚れていない など、地味に手間が減りました😊 今回、チューブの調味料カバーも自作しました✨
名もなき家事イベント参加です うちは揚げ物の途中でも、手が離せなくても、ドレッシングどこ? ソースは? 何度説明しても聞かれるのがストレスで😅 冷蔵庫をフレッシュロックとイワキのドレッシングボトルで整理しました。 子供が使うものは、テプラでわかりやすく。 オシャレにしたいけど、子供が見つけやすいのを重視してます。 そして、容器が丸洗いでき(食洗機ですが😅) 液ダレしない事を重点にしてます。 中華の豆板醤、オイスターソース、甜麺醤など子供が絶対使わないものは、一番上の奥に同じガラス瓶で揃えて入れてます💛 この収納にしてから、場所聞かれない 元に戻してくれる 使った後も汚れていない など、地味に手間が減りました😊 今回、チューブの調味料カバーも自作しました✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
YOSHIKOさんの実例写真
英語表記にしたいけど、うちの母が 分かりづらいと言うので日本で(´・∀・`)
英語表記にしたいけど、うちの母が 分かりづらいと言うので日本で(´・∀・`)
YOSHIKO
YOSHIKO
家族
ask_marcさんの実例写真
前から欲しかったフレッシュロック!テプラ無いので手書き…
前から欲しかったフレッシュロック!テプラ無いので手書き…
ask_marc
ask_marc
1LDK | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
love1017
love1017
3LDK | 家族
whats_yo_izm25さんの実例写真
意を決してスナップウェアを購入(笑)長年使ってた調味料を入れを変えました。
意を決してスナップウェアを購入(笑)長年使ってた調味料を入れを変えました。
whats_yo_izm25
whats_yo_izm25
miiさんの実例写真
粒子のサイズに合わせてスパイスボトルを整理☀︎
粒子のサイズに合わせてスパイスボトルを整理☀︎
mii
mii
4LDK | 家族
cocoMiさんの実例写真
キッチンを整理するために!フレッシュロックを購入☆ パッキンを白にしたいけど、とりあえず今はこれで様子見… 便利だったら増やしていきます♡ テプラでラベリング( ̄∀ ̄)
キッチンを整理するために!フレッシュロックを購入☆ パッキンを白にしたいけど、とりあえず今はこれで様子見… 便利だったら増やしていきます♡ テプラでラベリング( ̄∀ ̄)
cocoMi
cocoMi
3LDK | 家族
futtanさんの実例写真
全部出してアルコール除菌で 拭きあげました~ʕ·͡·̫͖ なんか調味料が増えてきたから また収納考えないと˙ᵕ˙⑅
全部出してアルコール除菌で 拭きあげました~ʕ·͡·̫͖ なんか調味料が増えてきたから また収納考えないと˙ᵕ˙⑅
futtan
futtan
4LDK | 家族
maayaさんの実例写真
ニトリのワンプッシュキャニスター整列!! フレッシュロックとどっちにするか悩んだけど、開け心地でワンプッシュキャニスターに決めました。 とっても使いやすくて気に入ってます。
ニトリのワンプッシュキャニスター整列!! フレッシュロックとどっちにするか悩んだけど、開け心地でワンプッシュキャニスターに決めました。 とっても使いやすくて気に入ってます。
maaya
maaya
家族
もっと見る

テプラ フレッシュロックの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ