キッチン収納 キッチン壁面

1,782枚の部屋写真から47枚をセレクト
Aresさんの実例写真
キッチンの壁収納、 白&お揃いのチカラを借りまくる‼ ( ・∀・)
キッチンの壁収納、 白&お揃いのチカラを借りまくる‼ ( ・∀・)
Ares
Ares
3DK | 家族
kamiさんの実例写真
キッチンの壁面収納はIKEAのBESTA。オープンシェルフも棚板を利用して付けました。 我が家のキッチン、狭い上に柱が出ていてレイアウトに悩みましたが、この商品と出会って、圧迫感なく使いやすい収納が実現したと思います。価格が安いのも助かりました😄
キッチンの壁面収納はIKEAのBESTA。オープンシェルフも棚板を利用して付けました。 我が家のキッチン、狭い上に柱が出ていてレイアウトに悩みましたが、この商品と出会って、圧迫感なく使いやすい収納が実現したと思います。価格が安いのも助かりました😄
kami
kami
3LDK | 家族
aさんの実例写真
キッチン入って奥の壁です。 何も無い壁が寂しかったので 先日 棚を購入♡ リメイクシートも貼って おしゃれになりましたぁ(*/▽\*)
キッチン入って奥の壁です。 何も無い壁が寂しかったので 先日 棚を購入♡ リメイクシートも貼って おしゃれになりましたぁ(*/▽\*)
a
a
4LDK | 家族
yu-さんの実例写真
壁面の収納。
壁面の収納。
yu-
yu-
3LDK | 家族
pankichiさんの実例写真
¥546
冷蔵庫横のデッドスペースを有効活用したくて、端材でDIY。
冷蔵庫横のデッドスペースを有効活用したくて、端材でDIY。
pankichi
pankichi
3LDK | 家族
nene-laynyさんの実例写真
イベント参加用です。 我が家のキッチン壁面収納です。ディアウォールで棚をDIY しました。 必要なものが、すぐに取り出せて便利だし、カフェ風になったのもお気に入りの1つです😄
イベント参加用です。 我が家のキッチン壁面収納です。ディアウォールで棚をDIY しました。 必要なものが、すぐに取り出せて便利だし、カフェ風になったのもお気に入りの1つです😄
nene-layny
nene-layny
家族
mocoさんの実例写真
製造室となった我が家のキッチン(*´꒳`*) 5/12 母の日に小さな小さなケーキ屋さんを自宅shopにてOpen予定です♪ 詳しくはig→moco.sweetにて。。
製造室となった我が家のキッチン(*´꒳`*) 5/12 母の日に小さな小さなケーキ屋さんを自宅shopにてOpen予定です♪ 詳しくはig→moco.sweetにて。。
moco
moco
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
こんばんは。 キッチンのサードリフォーム。。。 こちら側の壁はコレがラストリフォーム。。。 右も左もwoodoneの棚柱、棚受け。 左側は玄関の靴収納で使っていたモノ。 キッチンは長く居て~お気に入りで囲まれたい場所。 少しづつ変化を加えて引いていきます。 そして壁紙✨✨ 貼ってみてから~とても気に入ったモノ。 見るより~貼って見る方が映えた壁紙でした。 この小さな部分のみの予定でしたが~キッチン全体をこの壁紙にしたいと考えてます🥰 あと2枚投稿させてくださいね。 コメントスルーおっけーです🥰
こんばんは。 キッチンのサードリフォーム。。。 こちら側の壁はコレがラストリフォーム。。。 右も左もwoodoneの棚柱、棚受け。 左側は玄関の靴収納で使っていたモノ。 キッチンは長く居て~お気に入りで囲まれたい場所。 少しづつ変化を加えて引いていきます。 そして壁紙✨✨ 貼ってみてから~とても気に入ったモノ。 見るより~貼って見る方が映えた壁紙でした。 この小さな部分のみの予定でしたが~キッチン全体をこの壁紙にしたいと考えてます🥰 あと2枚投稿させてくださいね。 コメントスルーおっけーです🥰
hashima
hashima
4LDK | 家族
maamiさんの実例写真
グラスとカップが入りきらなくなったのでキッチンの壁一面を棚にしてみました٩(◍´ ˙̮ `◍)۶板壁を解体して作ったので材料費ナシです٩(◍´ ˙̮ `◍)۶
グラスとカップが入りきらなくなったのでキッチンの壁一面を棚にしてみました٩(◍´ ˙̮ `◍)۶板壁を解体して作ったので材料費ナシです٩(◍´ ˙̮ `◍)۶
maami
maami
家族
Yuzu-hiさんの実例写真
キッチンの壁面は基本全体的に 見せる収納と隠す収納と分けて 展開してあります(*´∇`*) よく使うドリンクアイテムを 見せる収納で 取り出しやすく 分かりやすくしています♪ 1部便利収納ご紹介 『3段ラック』 上段から ①グレーロープバスケット ⚪️お弁当箱収納 取り出しやすく便利 ②セリアホワイトケース ⚪️おやつ ⚪️食パン 子供達が取り出しやすい高さに ③セリアホワイトケース ⚪️くだもの ⚪️根野菜 すぐ使いたいものやバナナなど すぐ食べれるものを入れている! 子供が取り出せる高さが ポイント 笑っ♪
キッチンの壁面は基本全体的に 見せる収納と隠す収納と分けて 展開してあります(*´∇`*) よく使うドリンクアイテムを 見せる収納で 取り出しやすく 分かりやすくしています♪ 1部便利収納ご紹介 『3段ラック』 上段から ①グレーロープバスケット ⚪️お弁当箱収納 取り出しやすく便利 ②セリアホワイトケース ⚪️おやつ ⚪️食パン 子供達が取り出しやすい高さに ③セリアホワイトケース ⚪️くだもの ⚪️根野菜 すぐ使いたいものやバナナなど すぐ食べれるものを入れている! 子供が取り出せる高さが ポイント 笑っ♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
cheppyさんの実例写真
直置きしていた調味料類を、 壁掛けタイプの収納にまとめてみました^_^ タイルに穴を開けるのが怖いので、色々調べていたら両面テープ(頑丈な)で取り付け可能なこの収納を見つけたので購入。 まだ不安もありますが、一週間たっても今のところ落ちてきてません笑
直置きしていた調味料類を、 壁掛けタイプの収納にまとめてみました^_^ タイルに穴を開けるのが怖いので、色々調べていたら両面テープ(頑丈な)で取り付け可能なこの収納を見つけたので購入。 まだ不安もありますが、一週間たっても今のところ落ちてきてません笑
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
KikuHanakoさんの実例写真
キッチン収納を作ってみた! 収納自体は全部百均のものを使ってる(長いつっぱり棒はダイソーの150円のもの)収納する物の数でわかると思うが、驚くほどしっかりしている笑 ダイソー: ・ワイヤーネット(左側40×60cm1つ、右側40×40cm 2つ) ・つっぱり棒(縦70~120cm 3本、横50~70cm 1本) ・結束バンド(ワイヤーネットとつっぱり棒との取り付けに使ったのは3cmまでのもの、右下の棚とワイヤーネットとの取り付けは1cmまでのもの) ・ワイヤーネット用ホック(ハサミなどを掛けるやつ) ・ワイヤーネット用メッシュカゴ(お箸などを入れるやつと味噌チューブなどを入れるやつ) ・タッカーと木材用強力両面テープ(調味料を入れる2つの木製ラックをくっつけるのに使った。タッカーは300円) ・黒猫のフック(おたまなどを掛けるやつ。元々はドア用) セリア: ・木製ラック2つ(裏にフックがついてるもの。結束バンドでワイヤーネットに取り付けた) ・木製棚(右下のやつ。元々壁に取り付けるためのL字フック?がある) ・ケーブル止め用ステップル(ラックの固定に使った) ・S字フック(フライパンを掛けるやつ) ・ボトル用水切り キャンドゥ: ・水性ニス(ベージュ)とはけ ・オイル&スパイス&ソース入れ
キッチン収納を作ってみた! 収納自体は全部百均のものを使ってる(長いつっぱり棒はダイソーの150円のもの)収納する物の数でわかると思うが、驚くほどしっかりしている笑 ダイソー: ・ワイヤーネット(左側40×60cm1つ、右側40×40cm 2つ) ・つっぱり棒(縦70~120cm 3本、横50~70cm 1本) ・結束バンド(ワイヤーネットとつっぱり棒との取り付けに使ったのは3cmまでのもの、右下の棚とワイヤーネットとの取り付けは1cmまでのもの) ・ワイヤーネット用ホック(ハサミなどを掛けるやつ) ・ワイヤーネット用メッシュカゴ(お箸などを入れるやつと味噌チューブなどを入れるやつ) ・タッカーと木材用強力両面テープ(調味料を入れる2つの木製ラックをくっつけるのに使った。タッカーは300円) ・黒猫のフック(おたまなどを掛けるやつ。元々はドア用) セリア: ・木製ラック2つ(裏にフックがついてるもの。結束バンドでワイヤーネットに取り付けた) ・木製棚(右下のやつ。元々壁に取り付けるためのL字フック?がある) ・ケーブル止め用ステップル(ラックの固定に使った) ・S字フック(フライパンを掛けるやつ) ・ボトル用水切り キャンドゥ: ・水性ニス(ベージュ)とはけ ・オイル&スパイス&ソース入れ
KikuHanako
KikuHanako
1R | 一人暮らし
Suneoさんの実例写真
キッチンの壁に調味料置きを取り付けました
キッチンの壁に調味料置きを取り付けました
Suneo
Suneo
1K | 一人暮らし
mymiさんの実例写真
キッチンのデッドスペースの壁に棚をdiyし毎日よく使うものを収納しています。
キッチンのデッドスペースの壁に棚をdiyし毎日よく使うものを収納しています。
mymi
mymi
家族
TOPさんの実例写真
ミトン¥540
ディアウォールを初めて使った場所☆ 調味料などを見せる収納にして大活躍です(^-^) 使い勝手を考えて昨日引き出しを付けました。
ディアウォールを初めて使った場所☆ 調味料などを見せる収納にして大活躍です(^-^) 使い勝手を考えて昨日引き出しを付けました。
TOP
TOP
家族
hiroさんの実例写真
ワイヤーネットと有孔ボードの 調味料ラック
ワイヤーネットと有孔ボードの 調味料ラック
hiro
hiro
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
キッチン壁面収納。ここはとりあえず完成!!これでまた料理しやすい、片付けやすい、コンロ上に集約してた調味料、油汚れを毎回洗うの大変で、こちらに収納する事に♪
キッチン壁面収納。ここはとりあえず完成!!これでまた料理しやすい、片付けやすい、コンロ上に集約してた調味料、油汚れを毎回洗うの大変で、こちらに収納する事に♪
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
RandMさんの実例写真
RandM
RandM
家族
koko_hikaさんの実例写真
お花のカッティングボードと、木の鍋敷きは、吊り下げて、飾って収納しています◡̈
お花のカッティングボードと、木の鍋敷きは、吊り下げて、飾って収納しています◡̈
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
maminさんの実例写真
キッチン迷走劇。 カウンター上の棚を外しました。 その棚を解体して、棚板だけ再利用。 シンク上にブラケット棚を付けました。ディアウォールで。 キッチンの壁面が棚に埋め尽くされました。 まだまだ、迷走しそう……(ー_ー;)
キッチン迷走劇。 カウンター上の棚を外しました。 その棚を解体して、棚板だけ再利用。 シンク上にブラケット棚を付けました。ディアウォールで。 キッチンの壁面が棚に埋め尽くされました。 まだまだ、迷走しそう……(ー_ー;)
mamin
mamin
3LDK | 家族
hamico.さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,650
調味料等をマグネット収納アイテムを使って壁面収納してます。2018年から変わらぬこのスタイル。
調味料等をマグネット収納アイテムを使って壁面収納してます。2018年から変わらぬこのスタイル。
hamico.
hamico.
家族
rikoさんの実例写真
ひとり暮らしのキッチン。最大限壁を活用できるようにしたい。
ひとり暮らしのキッチン。最大限壁を活用できるようにしたい。
riko
riko
1K | 一人暮らし
furiruuさんの実例写真
壁面収納
壁面収納
furiruu
furiruu
1LDK
molpieさんの実例写真
ずっとやりたかったキッチンのデッドスペースの壁にディアウォールで棚作成完了〜〜!収納が増えました☆スタバご当地マグコレクションと、よく使うグラスと調味料をディスプレイ。
ずっとやりたかったキッチンのデッドスペースの壁にディアウォールで棚作成完了〜〜!収納が増えました☆スタバご当地マグコレクションと、よく使うグラスと調味料をディスプレイ。
molpie
molpie
3LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
お久しぶりのキッチン ガス前の壁を模様替え 暗いキッチン やはり白い物で部屋を明るくするしかない! ってなことでキッチンは基本白いです
お久しぶりのキッチン ガス前の壁を模様替え 暗いキッチン やはり白い物で部屋を明るくするしかない! ってなことでキッチンは基本白いです
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
もっと見る

キッチン収納 キッチン壁面の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン収納 キッチン壁面

1,782枚の部屋写真から47枚をセレクト
Aresさんの実例写真
キッチンの壁収納、 白&お揃いのチカラを借りまくる‼ ( ・∀・)
キッチンの壁収納、 白&お揃いのチカラを借りまくる‼ ( ・∀・)
Ares
Ares
3DK | 家族
kamiさんの実例写真
キッチンの壁面収納はIKEAのBESTA。オープンシェルフも棚板を利用して付けました。 我が家のキッチン、狭い上に柱が出ていてレイアウトに悩みましたが、この商品と出会って、圧迫感なく使いやすい収納が実現したと思います。価格が安いのも助かりました😄
キッチンの壁面収納はIKEAのBESTA。オープンシェルフも棚板を利用して付けました。 我が家のキッチン、狭い上に柱が出ていてレイアウトに悩みましたが、この商品と出会って、圧迫感なく使いやすい収納が実現したと思います。価格が安いのも助かりました😄
kami
kami
3LDK | 家族
aさんの実例写真
キッチン入って奥の壁です。 何も無い壁が寂しかったので 先日 棚を購入♡ リメイクシートも貼って おしゃれになりましたぁ(*/▽\*)
キッチン入って奥の壁です。 何も無い壁が寂しかったので 先日 棚を購入♡ リメイクシートも貼って おしゃれになりましたぁ(*/▽\*)
a
a
4LDK | 家族
yu-さんの実例写真
壁面の収納。
壁面の収納。
yu-
yu-
3LDK | 家族
pankichiさんの実例写真
¥546
冷蔵庫横のデッドスペースを有効活用したくて、端材でDIY。
冷蔵庫横のデッドスペースを有効活用したくて、端材でDIY。
pankichi
pankichi
3LDK | 家族
nene-laynyさんの実例写真
イベント参加用です。 我が家のキッチン壁面収納です。ディアウォールで棚をDIY しました。 必要なものが、すぐに取り出せて便利だし、カフェ風になったのもお気に入りの1つです😄
イベント参加用です。 我が家のキッチン壁面収納です。ディアウォールで棚をDIY しました。 必要なものが、すぐに取り出せて便利だし、カフェ風になったのもお気に入りの1つです😄
nene-layny
nene-layny
家族
mocoさんの実例写真
製造室となった我が家のキッチン(*´꒳`*) 5/12 母の日に小さな小さなケーキ屋さんを自宅shopにてOpen予定です♪ 詳しくはig→moco.sweetにて。。
製造室となった我が家のキッチン(*´꒳`*) 5/12 母の日に小さな小さなケーキ屋さんを自宅shopにてOpen予定です♪ 詳しくはig→moco.sweetにて。。
moco
moco
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
こんばんは。 キッチンのサードリフォーム。。。 こちら側の壁はコレがラストリフォーム。。。 右も左もwoodoneの棚柱、棚受け。 左側は玄関の靴収納で使っていたモノ。 キッチンは長く居て~お気に入りで囲まれたい場所。 少しづつ変化を加えて引いていきます。 そして壁紙✨✨ 貼ってみてから~とても気に入ったモノ。 見るより~貼って見る方が映えた壁紙でした。 この小さな部分のみの予定でしたが~キッチン全体をこの壁紙にしたいと考えてます🥰 あと2枚投稿させてくださいね。 コメントスルーおっけーです🥰
こんばんは。 キッチンのサードリフォーム。。。 こちら側の壁はコレがラストリフォーム。。。 右も左もwoodoneの棚柱、棚受け。 左側は玄関の靴収納で使っていたモノ。 キッチンは長く居て~お気に入りで囲まれたい場所。 少しづつ変化を加えて引いていきます。 そして壁紙✨✨ 貼ってみてから~とても気に入ったモノ。 見るより~貼って見る方が映えた壁紙でした。 この小さな部分のみの予定でしたが~キッチン全体をこの壁紙にしたいと考えてます🥰 あと2枚投稿させてくださいね。 コメントスルーおっけーです🥰
hashima
hashima
4LDK | 家族
maamiさんの実例写真
グラスとカップが入りきらなくなったのでキッチンの壁一面を棚にしてみました٩(◍´ ˙̮ `◍)۶板壁を解体して作ったので材料費ナシです٩(◍´ ˙̮ `◍)۶
グラスとカップが入りきらなくなったのでキッチンの壁一面を棚にしてみました٩(◍´ ˙̮ `◍)۶板壁を解体して作ったので材料費ナシです٩(◍´ ˙̮ `◍)۶
maami
maami
家族
Yuzu-hiさんの実例写真
キッチンの壁面は基本全体的に 見せる収納と隠す収納と分けて 展開してあります(*´∇`*) よく使うドリンクアイテムを 見せる収納で 取り出しやすく 分かりやすくしています♪ 1部便利収納ご紹介 『3段ラック』 上段から ①グレーロープバスケット ⚪️お弁当箱収納 取り出しやすく便利 ②セリアホワイトケース ⚪️おやつ ⚪️食パン 子供達が取り出しやすい高さに ③セリアホワイトケース ⚪️くだもの ⚪️根野菜 すぐ使いたいものやバナナなど すぐ食べれるものを入れている! 子供が取り出せる高さが ポイント 笑っ♪
キッチンの壁面は基本全体的に 見せる収納と隠す収納と分けて 展開してあります(*´∇`*) よく使うドリンクアイテムを 見せる収納で 取り出しやすく 分かりやすくしています♪ 1部便利収納ご紹介 『3段ラック』 上段から ①グレーロープバスケット ⚪️お弁当箱収納 取り出しやすく便利 ②セリアホワイトケース ⚪️おやつ ⚪️食パン 子供達が取り出しやすい高さに ③セリアホワイトケース ⚪️くだもの ⚪️根野菜 すぐ使いたいものやバナナなど すぐ食べれるものを入れている! 子供が取り出せる高さが ポイント 笑っ♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
cheppyさんの実例写真
直置きしていた調味料類を、 壁掛けタイプの収納にまとめてみました^_^ タイルに穴を開けるのが怖いので、色々調べていたら両面テープ(頑丈な)で取り付け可能なこの収納を見つけたので購入。 まだ不安もありますが、一週間たっても今のところ落ちてきてません笑
直置きしていた調味料類を、 壁掛けタイプの収納にまとめてみました^_^ タイルに穴を開けるのが怖いので、色々調べていたら両面テープ(頑丈な)で取り付け可能なこの収納を見つけたので購入。 まだ不安もありますが、一週間たっても今のところ落ちてきてません笑
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
KikuHanakoさんの実例写真
キッチン収納を作ってみた! 収納自体は全部百均のものを使ってる(長いつっぱり棒はダイソーの150円のもの)収納する物の数でわかると思うが、驚くほどしっかりしている笑 ダイソー: ・ワイヤーネット(左側40×60cm1つ、右側40×40cm 2つ) ・つっぱり棒(縦70~120cm 3本、横50~70cm 1本) ・結束バンド(ワイヤーネットとつっぱり棒との取り付けに使ったのは3cmまでのもの、右下の棚とワイヤーネットとの取り付けは1cmまでのもの) ・ワイヤーネット用ホック(ハサミなどを掛けるやつ) ・ワイヤーネット用メッシュカゴ(お箸などを入れるやつと味噌チューブなどを入れるやつ) ・タッカーと木材用強力両面テープ(調味料を入れる2つの木製ラックをくっつけるのに使った。タッカーは300円) ・黒猫のフック(おたまなどを掛けるやつ。元々はドア用) セリア: ・木製ラック2つ(裏にフックがついてるもの。結束バンドでワイヤーネットに取り付けた) ・木製棚(右下のやつ。元々壁に取り付けるためのL字フック?がある) ・ケーブル止め用ステップル(ラックの固定に使った) ・S字フック(フライパンを掛けるやつ) ・ボトル用水切り キャンドゥ: ・水性ニス(ベージュ)とはけ ・オイル&スパイス&ソース入れ
キッチン収納を作ってみた! 収納自体は全部百均のものを使ってる(長いつっぱり棒はダイソーの150円のもの)収納する物の数でわかると思うが、驚くほどしっかりしている笑 ダイソー: ・ワイヤーネット(左側40×60cm1つ、右側40×40cm 2つ) ・つっぱり棒(縦70~120cm 3本、横50~70cm 1本) ・結束バンド(ワイヤーネットとつっぱり棒との取り付けに使ったのは3cmまでのもの、右下の棚とワイヤーネットとの取り付けは1cmまでのもの) ・ワイヤーネット用ホック(ハサミなどを掛けるやつ) ・ワイヤーネット用メッシュカゴ(お箸などを入れるやつと味噌チューブなどを入れるやつ) ・タッカーと木材用強力両面テープ(調味料を入れる2つの木製ラックをくっつけるのに使った。タッカーは300円) ・黒猫のフック(おたまなどを掛けるやつ。元々はドア用) セリア: ・木製ラック2つ(裏にフックがついてるもの。結束バンドでワイヤーネットに取り付けた) ・木製棚(右下のやつ。元々壁に取り付けるためのL字フック?がある) ・ケーブル止め用ステップル(ラックの固定に使った) ・S字フック(フライパンを掛けるやつ) ・ボトル用水切り キャンドゥ: ・水性ニス(ベージュ)とはけ ・オイル&スパイス&ソース入れ
KikuHanako
KikuHanako
1R | 一人暮らし
Suneoさんの実例写真
キッチンの壁に調味料置きを取り付けました
キッチンの壁に調味料置きを取り付けました
Suneo
Suneo
1K | 一人暮らし
mymiさんの実例写真
キッチンのデッドスペースの壁に棚をdiyし毎日よく使うものを収納しています。
キッチンのデッドスペースの壁に棚をdiyし毎日よく使うものを収納しています。
mymi
mymi
家族
TOPさんの実例写真
ディアウォールを初めて使った場所☆ 調味料などを見せる収納にして大活躍です(^-^) 使い勝手を考えて昨日引き出しを付けました。
ディアウォールを初めて使った場所☆ 調味料などを見せる収納にして大活躍です(^-^) 使い勝手を考えて昨日引き出しを付けました。
TOP
TOP
家族
hiroさんの実例写真
ワイヤーネットと有孔ボードの 調味料ラック
ワイヤーネットと有孔ボードの 調味料ラック
hiro
hiro
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
キッチン壁面収納。ここはとりあえず完成!!これでまた料理しやすい、片付けやすい、コンロ上に集約してた調味料、油汚れを毎回洗うの大変で、こちらに収納する事に♪
キッチン壁面収納。ここはとりあえず完成!!これでまた料理しやすい、片付けやすい、コンロ上に集約してた調味料、油汚れを毎回洗うの大変で、こちらに収納する事に♪
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
RandMさんの実例写真
RandM
RandM
家族
koko_hikaさんの実例写真
お花のカッティングボードと、木の鍋敷きは、吊り下げて、飾って収納しています◡̈
お花のカッティングボードと、木の鍋敷きは、吊り下げて、飾って収納しています◡̈
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
maminさんの実例写真
キッチン迷走劇。 カウンター上の棚を外しました。 その棚を解体して、棚板だけ再利用。 シンク上にブラケット棚を付けました。ディアウォールで。 キッチンの壁面が棚に埋め尽くされました。 まだまだ、迷走しそう……(ー_ー;)
キッチン迷走劇。 カウンター上の棚を外しました。 その棚を解体して、棚板だけ再利用。 シンク上にブラケット棚を付けました。ディアウォールで。 キッチンの壁面が棚に埋め尽くされました。 まだまだ、迷走しそう……(ー_ー;)
mamin
mamin
3LDK | 家族
hamico.さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,650
調味料等をマグネット収納アイテムを使って壁面収納してます。2018年から変わらぬこのスタイル。
調味料等をマグネット収納アイテムを使って壁面収納してます。2018年から変わらぬこのスタイル。
hamico.
hamico.
家族
rikoさんの実例写真
ひとり暮らしのキッチン。最大限壁を活用できるようにしたい。
ひとり暮らしのキッチン。最大限壁を活用できるようにしたい。
riko
riko
1K | 一人暮らし
furiruuさんの実例写真
壁面収納
壁面収納
furiruu
furiruu
1LDK
molpieさんの実例写真
ずっとやりたかったキッチンのデッドスペースの壁にディアウォールで棚作成完了〜〜!収納が増えました☆スタバご当地マグコレクションと、よく使うグラスと調味料をディスプレイ。
ずっとやりたかったキッチンのデッドスペースの壁にディアウォールで棚作成完了〜〜!収納が増えました☆スタバご当地マグコレクションと、よく使うグラスと調味料をディスプレイ。
molpie
molpie
3LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
お久しぶりのキッチン ガス前の壁を模様替え 暗いキッチン やはり白い物で部屋を明るくするしかない! ってなことでキッチンは基本白いです
お久しぶりのキッチン ガス前の壁を模様替え 暗いキッチン やはり白い物で部屋を明るくするしかない! ってなことでキッチンは基本白いです
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
もっと見る

キッチン収納 キッチン壁面の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ