キッチン収納 見直し中

581枚の部屋写真から48枚をセレクト
naoさんの実例写真
✽イベント参加✽ キッチンシンク1番下の引き出しの中 右は掃除用品、左は食品です 食品は乱れにくくなるように、ケース内に仕切りを置いた所もあります ストックは管理できなくなるので、買うものは限定してます
✽イベント参加✽ キッチンシンク1番下の引き出しの中 右は掃除用品、左は食品です 食品は乱れにくくなるように、ケース内に仕切りを置いた所もあります ストックは管理できなくなるので、買うものは限定してます
nao
nao
家族
nonovichさんの実例写真
大掃除で、ごちゃついているキッチン収納の見直し中❗️ とりあえず、お菓子作りのグッズをまとめたり、食品は炊飯器下の大きな収納にまとめたり… 収納グッズを増やさずに、整理しようと思います♪
大掃除で、ごちゃついているキッチン収納の見直し中❗️ とりあえず、お菓子作りのグッズをまとめたり、食品は炊飯器下の大きな収納にまとめたり… 収納グッズを増やさずに、整理しようと思います♪
nonovich
nonovich
家族
siosai10さんの実例写真
コンロ下収納、見直しました。 ニトリと無印良品のファイルボックスをミックスして使っています。微妙に横幅が違うので、高さのあるもの、ないもの、分けて収納できます。 ボックスに入らないサイズのものもあったので、左側はわざと開けておきました。 これでボウルやザルが取り出しやすくなりました😀 ps.タカラスタンダードのキッチンです。無印良品のボックス3+ニトリのボックス7でシンデレラフィットします!
コンロ下収納、見直しました。 ニトリと無印良品のファイルボックスをミックスして使っています。微妙に横幅が違うので、高さのあるもの、ないもの、分けて収納できます。 ボックスに入らないサイズのものもあったので、左側はわざと開けておきました。 これでボウルやザルが取り出しやすくなりました😀 ps.タカラスタンダードのキッチンです。無印良品のボックス3+ニトリのボックス7でシンデレラフィットします!
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
osugiさんの実例写真
キッチン下の収納見直し中。 RoomClipショッピングで購入したフライパンスタンドを早速設置しました。 以前は間に合わせで100均のファイルボックスに立てて収納してましたが、やっぱりtowerはすごーく使いやすい!よく考えられているなぁと今さら感心しているとこです笑。 圧力鍋が存在感を放っているな…
キッチン下の収納見直し中。 RoomClipショッピングで購入したフライパンスタンドを早速設置しました。 以前は間に合わせで100均のファイルボックスに立てて収納してましたが、やっぱりtowerはすごーく使いやすい!よく考えられているなぁと今さら感心しているとこです笑。 圧力鍋が存在感を放っているな…
osugi
osugi
3LDK | 家族
tme_homeさんの実例写真
ファイルボックス¥399
見直し中
見直し中
tme_home
tme_home
家族
meichan0502さんの実例写真
最近のキッチン。 以前の冷蔵庫を購入しま時の投稿をよく見ていただいているみたいで嬉しいです🥰 日立のシャンパンブラウン色の冷蔵庫、ほんとお気に入りです🤎 収納を見直したいのと、食器を買い替えたくて、たいろいろと吟味中です。揃えるなら、やっぱりイッタラのティーマかなぁ。
最近のキッチン。 以前の冷蔵庫を購入しま時の投稿をよく見ていただいているみたいで嬉しいです🥰 日立のシャンパンブラウン色の冷蔵庫、ほんとお気に入りです🤎 収納を見直したいのと、食器を買い替えたくて、たいろいろと吟味中です。揃えるなら、やっぱりイッタラのティーマかなぁ。
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
atsukoさんの実例写真
キッチン収納を見直し中です。 一番下の引き出しから高さのないパック調味料出すのに屈むのがツラく、セリアのステンレスラックをフックで止めました。重いものは乗せていないので、ダイソーの耐水性粘着フックで落ちずに快適♡ その下がデッドスペースになりそうですが、ウチでは滅多に使わない砂糖などを置いてます。 粉物はダイソーのフレッシュロック激似容器に、ダイソーの珪藻土スプーンをそれぞれ入れてます 。(砂糖には入れてません) 乾燥も防げて本当に素晴らしいです。 容器を縦に並べると、知らないうちに開いてることがあったので、わざとプッシュ口を右に向けています。 液体調味料は、無印のボックスハーフに。ダイソーの連結パーツを付けて動かないようにしています。(わかるかな?これもすごくイイんです)
キッチン収納を見直し中です。 一番下の引き出しから高さのないパック調味料出すのに屈むのがツラく、セリアのステンレスラックをフックで止めました。重いものは乗せていないので、ダイソーの耐水性粘着フックで落ちずに快適♡ その下がデッドスペースになりそうですが、ウチでは滅多に使わない砂糖などを置いてます。 粉物はダイソーのフレッシュロック激似容器に、ダイソーの珪藻土スプーンをそれぞれ入れてます 。(砂糖には入れてません) 乾燥も防げて本当に素晴らしいです。 容器を縦に並べると、知らないうちに開いてることがあったので、わざとプッシュ口を右に向けています。 液体調味料は、無印のボックスハーフに。ダイソーの連結パーツを付けて動かないようにしています。(わかるかな?これもすごくイイんです)
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
miyuさんの実例写真
ブレッドケースの上に置いたIKEAのカゴの中にはタマネギとジャガイモ キッチン収納はのんびりと見直し中
ブレッドケースの上に置いたIKEAのカゴの中にはタマネギとジャガイモ キッチン収納はのんびりと見直し中
miyu
miyu
4LDK | 家族
misatoさんの実例写真
misato
misato
4LDK | 家族
shima...さんの実例写真
いろんな場所の収納見直し中 フライパン類を新しくしたので それに合わせてTOWERの仕切り買いました♩ すごく使いやすくなりました
いろんな場所の収納見直し中 フライパン類を新しくしたので それに合わせてTOWERの仕切り買いました♩ すごく使いやすくなりました
shima...
shima...
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
カトラリー収納を見直しました。 以前までは引き出し一つ使って、スプーン、フォークなどそれぞれケースに入れてしまってたけど、そういう収納の仕方だと無駄に場所を取る(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु⁾⁾ なので、セリアのペン立てにまとめてしまって、IH下の引き出しのところへ移動させました。 ついでに食器収納も見直し中なんですが、ちょうどこの引き出しがコンロの横の小引き出しになるので、こうしたお椀関係を取り出したり、カトラリーも見やすく取りやすいので、わりと重宝してます(●˘͈ ᵕ˘͈)
カトラリー収納を見直しました。 以前までは引き出し一つ使って、スプーン、フォークなどそれぞれケースに入れてしまってたけど、そういう収納の仕方だと無駄に場所を取る(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु⁾⁾ なので、セリアのペン立てにまとめてしまって、IH下の引き出しのところへ移動させました。 ついでに食器収納も見直し中なんですが、ちょうどこの引き出しがコンロの横の小引き出しになるので、こうしたお椀関係を取り出したり、カトラリーも見やすく取りやすいので、わりと重宝してます(●˘͈ ᵕ˘͈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
maaaさんの実例写真
我が家のキッチン☻ 古い社宅なのでお洒落ではありませんが 調味料類はこのつっぱりラックに置いて 料理中でもすぐに使えるように🙆‍♀️ この前購入したフレッシュロックに砂糖 1kg分が入って残量も分かるし 入り切らなかった分の保管スペースも空いたのでこれにして我が家は正解でした!
我が家のキッチン☻ 古い社宅なのでお洒落ではありませんが 調味料類はこのつっぱりラックに置いて 料理中でもすぐに使えるように🙆‍♀️ この前購入したフレッシュロックに砂糖 1kg分が入って残量も分かるし 入り切らなかった分の保管スペースも空いたのでこれにして我が家は正解でした!
maaa
maaa
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
こんにちは〜 雨の1日です。 ちょっとある目標ができましてキッチン収納見直し中〜^_^ 比較的まとまってるシンク下の引き出しです。 一番左から 水筒(今子供たちが使用中) おろし器、レンジ用蓋 ガラス保存容器 琺瑯保存容器 ざる&ボール 掃除用品&ビニール袋 今ちょっとカオスなコンロ下をどうにかしたくこの保存容器を入れてる無印のファイルボックスを使ってお鍋類をたてて収納しようかな♪と思案中。 保存容器は水筒などと合わせてスタンダードタイプのファイルボックスにしたいなぁ。 今週末から良品週間がはじまるので、昨晩は夜な夜なキッチンの引き出しの内寸を測ったり、手持ちのファイルボックスを並べてみたり没頭してたら12時過ぎだったので今日は眠いー(笑)
こんにちは〜 雨の1日です。 ちょっとある目標ができましてキッチン収納見直し中〜^_^ 比較的まとまってるシンク下の引き出しです。 一番左から 水筒(今子供たちが使用中) おろし器、レンジ用蓋 ガラス保存容器 琺瑯保存容器 ざる&ボール 掃除用品&ビニール袋 今ちょっとカオスなコンロ下をどうにかしたくこの保存容器を入れてる無印のファイルボックスを使ってお鍋類をたてて収納しようかな♪と思案中。 保存容器は水筒などと合わせてスタンダードタイプのファイルボックスにしたいなぁ。 今週末から良品週間がはじまるので、昨晩は夜な夜なキッチンの引き出しの内寸を測ったり、手持ちのファイルボックスを並べてみたり没頭してたら12時過ぎだったので今日は眠いー(笑)
nori
nori
4LDK | 家族
kanaaaaxxxxさんの実例写真
kanaaaaxxxx
kanaaaaxxxx
家族
Mayu821さんの実例写真
15年目の我が家 見直しポイント色々あるけど、 キッチン見直し強化中。
15年目の我が家 見直しポイント色々あるけど、 キッチン見直し強化中。
Mayu821
Mayu821
家族
Ameさんの実例写真
キッチンのシンク下の収納です 食洗機洗剤がのってる黒い引き出しは写真では半分しか引き出してないですが、 奥の方には食洗機のリンス剤を置いてます もっとシャンとキリッとした感じにしたいんですが、 使いにくくなったら意味ないしってことで今の感じになってます この下にもう1段引き出しがあるので、また写真あげます
キッチンのシンク下の収納です 食洗機洗剤がのってる黒い引き出しは写真では半分しか引き出してないですが、 奥の方には食洗機のリンス剤を置いてます もっとシャンとキリッとした感じにしたいんですが、 使いにくくなったら意味ないしってことで今の感じになってます この下にもう1段引き出しがあるので、また写真あげます
Ame
Ame
3LDK | 家族
junkoさんの実例写真
junko
junko
4LDK | 家族
mikoさんの実例写真
miko
miko
家族
YU-RIさんの実例写真
イベント参加+収納pic⑤ 元々備え付けのキッチングッズ(包丁、まな板、キッチンツール)を収納するものが付いてましたが、包丁は別収納にしてたし、大雑把に入れるだけの収納だった為… ・キッチンツールがごちゃごちゃ ・取り出すときにはガチャガチャ音がする ・菜箸が取り出しにくい ・備え付けの収納アイテムの掃除が大変 ↑な感じでイライラポイントが何個かあったので… ・まな板 → タオルバー×2+フック×2 ・菜箸 → リングフック×2 ・キッチンツール → フック 全てセリアのアイテムで収納を見直してみましたヽ(・∀・)✨ 前よりも片付けやすくイライラもなく、今のところ快適です♡♡ ただキッチンツールが全て収納出来なかったのであまり使わない物の収納場所は今から考えます( ;´Д`)
イベント参加+収納pic⑤ 元々備え付けのキッチングッズ(包丁、まな板、キッチンツール)を収納するものが付いてましたが、包丁は別収納にしてたし、大雑把に入れるだけの収納だった為… ・キッチンツールがごちゃごちゃ ・取り出すときにはガチャガチャ音がする ・菜箸が取り出しにくい ・備え付けの収納アイテムの掃除が大変 ↑な感じでイライラポイントが何個かあったので… ・まな板 → タオルバー×2+フック×2 ・菜箸 → リングフック×2 ・キッチンツール → フック 全てセリアのアイテムで収納を見直してみましたヽ(・∀・)✨ 前よりも片付けやすくイライラもなく、今のところ快適です♡♡ ただキッチンツールが全て収納出来なかったのであまり使わない物の収納場所は今から考えます( ;´Д`)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
nipom02さんの実例写真
こちらは食器棚下の引き出し。 主にカトラリー類を収納しています⑅︎◡̈︎*
こちらは食器棚下の引き出し。 主にカトラリー類を収納しています⑅︎◡̈︎*
nipom02
nipom02
e-sumail-styleさんの実例写真
ピタシエはカウンター下にぴったり収まって、 散らかりがちなダイニングの小物をすっきり収納できます。 飽きのこないシンプルなデザインと合わせやすいカラーで、 お部屋をすっきり見せることができます。
ピタシエはカウンター下にぴったり収まって、 散らかりがちなダイニングの小物をすっきり収納できます。 飽きのこないシンプルなデザインと合わせやすいカラーで、 お部屋をすっきり見せることができます。
e-sumail-style
e-sumail-style
Hapiful...さんの実例写真
¥490
今日はキッチンの引き出し整理中ー!!こんくらいスッキリしてたら気持ちいなー♪♪ 普段はついついドカドカ モリモリ入れたりしちゃう雑な自分ԅ( ˘ω˘ԅ) スッキリしてると全て丁寧に扱える様な気がする(*ꆤ.̫ꆤ*) 何となく!そう何となく! 子供の箸フォークやらがカラフル過ぎて写せなかったです。笑 子供のも色合い揃えたい♡
今日はキッチンの引き出し整理中ー!!こんくらいスッキリしてたら気持ちいなー♪♪ 普段はついついドカドカ モリモリ入れたりしちゃう雑な自分ԅ( ˘ω˘ԅ) スッキリしてると全て丁寧に扱える様な気がする(*ꆤ.̫ꆤ*) 何となく!そう何となく! 子供の箸フォークやらがカラフル過ぎて写せなかったです。笑 子供のも色合い揃えたい♡
Hapiful...
Hapiful...
re-re-reさんの実例写真
キッチン収納見直し中(-""-;) ムー 鍋を少し断捨離したけどまだ納得出来ない(•͈́༚•͈̀;)
キッチン収納見直し中(-""-;) ムー 鍋を少し断捨離したけどまだ納得出来ない(•͈́༚•͈̀;)
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
crokotさんの実例写真
もち麦は毎日出すのであえてしまわず。
もち麦は毎日出すのであえてしまわず。
crokot
crokot
4LDK | 家族
saya_____yasaさんの実例写真
収納をどうするか…苦戦中
収納をどうするか…苦戦中
saya_____yasa
saya_____yasa
2DK | 家族
sacchiさんの実例写真
昨日は体調が良かったので、キッチンの背面収納棚の収納を見直してみました。入院中の暇つぶしですが (^_^;) 現状の先入観を捨てて、もっとシンプルにスッキリできないか模索してみました。いろいろ書き出してみたら、長期間未使用なモノも多く、断捨離候補がたくさん!?モノを前後に重ねずにスペース確保ができそうです。 こんな風に書き出してみるのも、客観的に全体を見る機会になって良かったな♪退院したら図面通り試してみたいと思います!
昨日は体調が良かったので、キッチンの背面収納棚の収納を見直してみました。入院中の暇つぶしですが (^_^;) 現状の先入観を捨てて、もっとシンプルにスッキリできないか模索してみました。いろいろ書き出してみたら、長期間未使用なモノも多く、断捨離候補がたくさん!?モノを前後に重ねずにスペース確保ができそうです。 こんな風に書き出してみるのも、客観的に全体を見る機会になって良かったな♪退院したら図面通り試してみたいと思います!
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 見直し中が気になるあなたにおすすめ

キッチン収納 見直し中の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン収納 見直し中

581枚の部屋写真から48枚をセレクト
naoさんの実例写真
✽イベント参加✽ キッチンシンク1番下の引き出しの中 右は掃除用品、左は食品です 食品は乱れにくくなるように、ケース内に仕切りを置いた所もあります ストックは管理できなくなるので、買うものは限定してます
✽イベント参加✽ キッチンシンク1番下の引き出しの中 右は掃除用品、左は食品です 食品は乱れにくくなるように、ケース内に仕切りを置いた所もあります ストックは管理できなくなるので、買うものは限定してます
nao
nao
家族
nonovichさんの実例写真
大掃除で、ごちゃついているキッチン収納の見直し中❗️ とりあえず、お菓子作りのグッズをまとめたり、食品は炊飯器下の大きな収納にまとめたり… 収納グッズを増やさずに、整理しようと思います♪
大掃除で、ごちゃついているキッチン収納の見直し中❗️ とりあえず、お菓子作りのグッズをまとめたり、食品は炊飯器下の大きな収納にまとめたり… 収納グッズを増やさずに、整理しようと思います♪
nonovich
nonovich
家族
siosai10さんの実例写真
コンロ下収納、見直しました。 ニトリと無印良品のファイルボックスをミックスして使っています。微妙に横幅が違うので、高さのあるもの、ないもの、分けて収納できます。 ボックスに入らないサイズのものもあったので、左側はわざと開けておきました。 これでボウルやザルが取り出しやすくなりました😀 ps.タカラスタンダードのキッチンです。無印良品のボックス3+ニトリのボックス7でシンデレラフィットします!
コンロ下収納、見直しました。 ニトリと無印良品のファイルボックスをミックスして使っています。微妙に横幅が違うので、高さのあるもの、ないもの、分けて収納できます。 ボックスに入らないサイズのものもあったので、左側はわざと開けておきました。 これでボウルやザルが取り出しやすくなりました😀 ps.タカラスタンダードのキッチンです。無印良品のボックス3+ニトリのボックス7でシンデレラフィットします!
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
osugiさんの実例写真
キッチン下の収納見直し中。 RoomClipショッピングで購入したフライパンスタンドを早速設置しました。 以前は間に合わせで100均のファイルボックスに立てて収納してましたが、やっぱりtowerはすごーく使いやすい!よく考えられているなぁと今さら感心しているとこです笑。 圧力鍋が存在感を放っているな…
キッチン下の収納見直し中。 RoomClipショッピングで購入したフライパンスタンドを早速設置しました。 以前は間に合わせで100均のファイルボックスに立てて収納してましたが、やっぱりtowerはすごーく使いやすい!よく考えられているなぁと今さら感心しているとこです笑。 圧力鍋が存在感を放っているな…
osugi
osugi
3LDK | 家族
tme_homeさんの実例写真
ファイルボックス¥399
見直し中
見直し中
tme_home
tme_home
家族
meichan0502さんの実例写真
最近のキッチン。 以前の冷蔵庫を購入しま時の投稿をよく見ていただいているみたいで嬉しいです🥰 日立のシャンパンブラウン色の冷蔵庫、ほんとお気に入りです🤎 収納を見直したいのと、食器を買い替えたくて、たいろいろと吟味中です。揃えるなら、やっぱりイッタラのティーマかなぁ。
最近のキッチン。 以前の冷蔵庫を購入しま時の投稿をよく見ていただいているみたいで嬉しいです🥰 日立のシャンパンブラウン色の冷蔵庫、ほんとお気に入りです🤎 収納を見直したいのと、食器を買い替えたくて、たいろいろと吟味中です。揃えるなら、やっぱりイッタラのティーマかなぁ。
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
atsukoさんの実例写真
キッチン収納を見直し中です。 一番下の引き出しから高さのないパック調味料出すのに屈むのがツラく、セリアのステンレスラックをフックで止めました。重いものは乗せていないので、ダイソーの耐水性粘着フックで落ちずに快適♡ その下がデッドスペースになりそうですが、ウチでは滅多に使わない砂糖などを置いてます。 粉物はダイソーのフレッシュロック激似容器に、ダイソーの珪藻土スプーンをそれぞれ入れてます 。(砂糖には入れてません) 乾燥も防げて本当に素晴らしいです。 容器を縦に並べると、知らないうちに開いてることがあったので、わざとプッシュ口を右に向けています。 液体調味料は、無印のボックスハーフに。ダイソーの連結パーツを付けて動かないようにしています。(わかるかな?これもすごくイイんです)
キッチン収納を見直し中です。 一番下の引き出しから高さのないパック調味料出すのに屈むのがツラく、セリアのステンレスラックをフックで止めました。重いものは乗せていないので、ダイソーの耐水性粘着フックで落ちずに快適♡ その下がデッドスペースになりそうですが、ウチでは滅多に使わない砂糖などを置いてます。 粉物はダイソーのフレッシュロック激似容器に、ダイソーの珪藻土スプーンをそれぞれ入れてます 。(砂糖には入れてません) 乾燥も防げて本当に素晴らしいです。 容器を縦に並べると、知らないうちに開いてることがあったので、わざとプッシュ口を右に向けています。 液体調味料は、無印のボックスハーフに。ダイソーの連結パーツを付けて動かないようにしています。(わかるかな?これもすごくイイんです)
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
miyuさんの実例写真
ブレッドケースの上に置いたIKEAのカゴの中にはタマネギとジャガイモ キッチン収納はのんびりと見直し中
ブレッドケースの上に置いたIKEAのカゴの中にはタマネギとジャガイモ キッチン収納はのんびりと見直し中
miyu
miyu
4LDK | 家族
misatoさんの実例写真
misato
misato
4LDK | 家族
shima...さんの実例写真
いろんな場所の収納見直し中 フライパン類を新しくしたので それに合わせてTOWERの仕切り買いました♩ すごく使いやすくなりました
いろんな場所の収納見直し中 フライパン類を新しくしたので それに合わせてTOWERの仕切り買いました♩ すごく使いやすくなりました
shima...
shima...
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
カトラリー収納を見直しました。 以前までは引き出し一つ使って、スプーン、フォークなどそれぞれケースに入れてしまってたけど、そういう収納の仕方だと無駄に場所を取る(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु⁾⁾ なので、セリアのペン立てにまとめてしまって、IH下の引き出しのところへ移動させました。 ついでに食器収納も見直し中なんですが、ちょうどこの引き出しがコンロの横の小引き出しになるので、こうしたお椀関係を取り出したり、カトラリーも見やすく取りやすいので、わりと重宝してます(●˘͈ ᵕ˘͈)
カトラリー収納を見直しました。 以前までは引き出し一つ使って、スプーン、フォークなどそれぞれケースに入れてしまってたけど、そういう収納の仕方だと無駄に場所を取る(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु⁾⁾ なので、セリアのペン立てにまとめてしまって、IH下の引き出しのところへ移動させました。 ついでに食器収納も見直し中なんですが、ちょうどこの引き出しがコンロの横の小引き出しになるので、こうしたお椀関係を取り出したり、カトラリーも見やすく取りやすいので、わりと重宝してます(●˘͈ ᵕ˘͈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
maaaさんの実例写真
我が家のキッチン☻ 古い社宅なのでお洒落ではありませんが 調味料類はこのつっぱりラックに置いて 料理中でもすぐに使えるように🙆‍♀️ この前購入したフレッシュロックに砂糖 1kg分が入って残量も分かるし 入り切らなかった分の保管スペースも空いたのでこれにして我が家は正解でした!
我が家のキッチン☻ 古い社宅なのでお洒落ではありませんが 調味料類はこのつっぱりラックに置いて 料理中でもすぐに使えるように🙆‍♀️ この前購入したフレッシュロックに砂糖 1kg分が入って残量も分かるし 入り切らなかった分の保管スペースも空いたのでこれにして我が家は正解でした!
maaa
maaa
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
ファイルボックス¥472
こんにちは〜 雨の1日です。 ちょっとある目標ができましてキッチン収納見直し中〜^_^ 比較的まとまってるシンク下の引き出しです。 一番左から 水筒(今子供たちが使用中) おろし器、レンジ用蓋 ガラス保存容器 琺瑯保存容器 ざる&ボール 掃除用品&ビニール袋 今ちょっとカオスなコンロ下をどうにかしたくこの保存容器を入れてる無印のファイルボックスを使ってお鍋類をたてて収納しようかな♪と思案中。 保存容器は水筒などと合わせてスタンダードタイプのファイルボックスにしたいなぁ。 今週末から良品週間がはじまるので、昨晩は夜な夜なキッチンの引き出しの内寸を測ったり、手持ちのファイルボックスを並べてみたり没頭してたら12時過ぎだったので今日は眠いー(笑)
こんにちは〜 雨の1日です。 ちょっとある目標ができましてキッチン収納見直し中〜^_^ 比較的まとまってるシンク下の引き出しです。 一番左から 水筒(今子供たちが使用中) おろし器、レンジ用蓋 ガラス保存容器 琺瑯保存容器 ざる&ボール 掃除用品&ビニール袋 今ちょっとカオスなコンロ下をどうにかしたくこの保存容器を入れてる無印のファイルボックスを使ってお鍋類をたてて収納しようかな♪と思案中。 保存容器は水筒などと合わせてスタンダードタイプのファイルボックスにしたいなぁ。 今週末から良品週間がはじまるので、昨晩は夜な夜なキッチンの引き出しの内寸を測ったり、手持ちのファイルボックスを並べてみたり没頭してたら12時過ぎだったので今日は眠いー(笑)
nori
nori
4LDK | 家族
kanaaaaxxxxさんの実例写真
kanaaaaxxxx
kanaaaaxxxx
家族
Mayu821さんの実例写真
15年目の我が家 見直しポイント色々あるけど、 キッチン見直し強化中。
15年目の我が家 見直しポイント色々あるけど、 キッチン見直し強化中。
Mayu821
Mayu821
家族
Ameさんの実例写真
キッチンのシンク下の収納です 食洗機洗剤がのってる黒い引き出しは写真では半分しか引き出してないですが、 奥の方には食洗機のリンス剤を置いてます もっとシャンとキリッとした感じにしたいんですが、 使いにくくなったら意味ないしってことで今の感じになってます この下にもう1段引き出しがあるので、また写真あげます
キッチンのシンク下の収納です 食洗機洗剤がのってる黒い引き出しは写真では半分しか引き出してないですが、 奥の方には食洗機のリンス剤を置いてます もっとシャンとキリッとした感じにしたいんですが、 使いにくくなったら意味ないしってことで今の感じになってます この下にもう1段引き出しがあるので、また写真あげます
Ame
Ame
3LDK | 家族
junkoさんの実例写真
junko
junko
4LDK | 家族
mikoさんの実例写真
miko
miko
家族
YU-RIさんの実例写真
イベント参加+収納pic⑤ 元々備え付けのキッチングッズ(包丁、まな板、キッチンツール)を収納するものが付いてましたが、包丁は別収納にしてたし、大雑把に入れるだけの収納だった為… ・キッチンツールがごちゃごちゃ ・取り出すときにはガチャガチャ音がする ・菜箸が取り出しにくい ・備え付けの収納アイテムの掃除が大変 ↑な感じでイライラポイントが何個かあったので… ・まな板 → タオルバー×2+フック×2 ・菜箸 → リングフック×2 ・キッチンツール → フック 全てセリアのアイテムで収納を見直してみましたヽ(・∀・)✨ 前よりも片付けやすくイライラもなく、今のところ快適です♡♡ ただキッチンツールが全て収納出来なかったのであまり使わない物の収納場所は今から考えます( ;´Д`)
イベント参加+収納pic⑤ 元々備え付けのキッチングッズ(包丁、まな板、キッチンツール)を収納するものが付いてましたが、包丁は別収納にしてたし、大雑把に入れるだけの収納だった為… ・キッチンツールがごちゃごちゃ ・取り出すときにはガチャガチャ音がする ・菜箸が取り出しにくい ・備え付けの収納アイテムの掃除が大変 ↑な感じでイライラポイントが何個かあったので… ・まな板 → タオルバー×2+フック×2 ・菜箸 → リングフック×2 ・キッチンツール → フック 全てセリアのアイテムで収納を見直してみましたヽ(・∀・)✨ 前よりも片付けやすくイライラもなく、今のところ快適です♡♡ ただキッチンツールが全て収納出来なかったのであまり使わない物の収納場所は今から考えます( ;´Д`)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
nipom02さんの実例写真
こちらは食器棚下の引き出し。 主にカトラリー類を収納しています⑅︎◡̈︎*
こちらは食器棚下の引き出し。 主にカトラリー類を収納しています⑅︎◡̈︎*
nipom02
nipom02
e-sumail-styleさんの実例写真
ピタシエはカウンター下にぴったり収まって、 散らかりがちなダイニングの小物をすっきり収納できます。 飽きのこないシンプルなデザインと合わせやすいカラーで、 お部屋をすっきり見せることができます。
ピタシエはカウンター下にぴったり収まって、 散らかりがちなダイニングの小物をすっきり収納できます。 飽きのこないシンプルなデザインと合わせやすいカラーで、 お部屋をすっきり見せることができます。
e-sumail-style
e-sumail-style
Hapiful...さんの実例写真
¥490
今日はキッチンの引き出し整理中ー!!こんくらいスッキリしてたら気持ちいなー♪♪ 普段はついついドカドカ モリモリ入れたりしちゃう雑な自分ԅ( ˘ω˘ԅ) スッキリしてると全て丁寧に扱える様な気がする(*ꆤ.̫ꆤ*) 何となく!そう何となく! 子供の箸フォークやらがカラフル過ぎて写せなかったです。笑 子供のも色合い揃えたい♡
今日はキッチンの引き出し整理中ー!!こんくらいスッキリしてたら気持ちいなー♪♪ 普段はついついドカドカ モリモリ入れたりしちゃう雑な自分ԅ( ˘ω˘ԅ) スッキリしてると全て丁寧に扱える様な気がする(*ꆤ.̫ꆤ*) 何となく!そう何となく! 子供の箸フォークやらがカラフル過ぎて写せなかったです。笑 子供のも色合い揃えたい♡
Hapiful...
Hapiful...
re-re-reさんの実例写真
キッチン収納見直し中(-""-;) ムー 鍋を少し断捨離したけどまだ納得出来ない(•͈́༚•͈̀;)
キッチン収納見直し中(-""-;) ムー 鍋を少し断捨離したけどまだ納得出来ない(•͈́༚•͈̀;)
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
crokotさんの実例写真
もち麦は毎日出すのであえてしまわず。
もち麦は毎日出すのであえてしまわず。
crokot
crokot
4LDK | 家族
saya_____yasaさんの実例写真
収納をどうするか…苦戦中
収納をどうするか…苦戦中
saya_____yasa
saya_____yasa
2DK | 家族
sacchiさんの実例写真
昨日は体調が良かったので、キッチンの背面収納棚の収納を見直してみました。入院中の暇つぶしですが (^_^;) 現状の先入観を捨てて、もっとシンプルにスッキリできないか模索してみました。いろいろ書き出してみたら、長期間未使用なモノも多く、断捨離候補がたくさん!?モノを前後に重ねずにスペース確保ができそうです。 こんな風に書き出してみるのも、客観的に全体を見る機会になって良かったな♪退院したら図面通り試してみたいと思います!
昨日は体調が良かったので、キッチンの背面収納棚の収納を見直してみました。入院中の暇つぶしですが (^_^;) 現状の先入観を捨てて、もっとシンプルにスッキリできないか模索してみました。いろいろ書き出してみたら、長期間未使用なモノも多く、断捨離候補がたくさん!?モノを前後に重ねずにスペース確保ができそうです。 こんな風に書き出してみるのも、客観的に全体を見る機会になって良かったな♪退院したら図面通り試してみたいと思います!
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 見直し中が気になるあなたにおすすめ

キッチン収納 見直し中の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ