キッチン収納 Cainz

290枚の部屋写真から46枚をセレクト
coloriさんの実例写真
キャビネットの引き出しの収納② 下段は食料品のストックを収納しています。 有難いことにお正月に親戚から色々もらいすぎていつもより多めです😅 なるべくストックは持ちたくない派。使い切る寸前で買い足すようにしています。←たまにうっかり切らしてしまうけど🤣🤣🤣 以前は『特売だから』とたくさん買い込んだり、おトクな量の多いものを選んでいましたが、使い切れなかったとかで無駄にしてしまったり、あげたりしていました。結局2人だと食べれる量は限られてるのでそんなにたくさんストックしておく必要がないことに気がつきました。 ギリギリに買うと安くないけど買わないといけない時もあるし、小さいサイズのものは割高だけど、月のトータルでみると支出は以前より抑えられています🤗
キャビネットの引き出しの収納② 下段は食料品のストックを収納しています。 有難いことにお正月に親戚から色々もらいすぎていつもより多めです😅 なるべくストックは持ちたくない派。使い切る寸前で買い足すようにしています。←たまにうっかり切らしてしまうけど🤣🤣🤣 以前は『特売だから』とたくさん買い込んだり、おトクな量の多いものを選んでいましたが、使い切れなかったとかで無駄にしてしまったり、あげたりしていました。結局2人だと食べれる量は限られてるのでそんなにたくさんストックしておく必要がないことに気がつきました。 ギリギリに買うと安くないけど買わないといけない時もあるし、小さいサイズのものは割高だけど、月のトータルでみると支出は以前より抑えられています🤗
colori
colori
2DK | 家族
love1017さんの実例写真
食材ストックの収納 前にもpicしたので スルーしてくださいね😅 キッチンの背面収納の棚 二段に未開封の食材を入れています😊 見渡せるように透明容器に 背の順で収納☝ 無駄なく使い切るため 賞味期限を マステで見易い位置に貼っています お米やお餅 カップ麺などは押入で備蓄食料として管理しています😉
食材ストックの収納 前にもpicしたので スルーしてくださいね😅 キッチンの背面収納の棚 二段に未開封の食材を入れています😊 見渡せるように透明容器に 背の順で収納☝ 無駄なく使い切るため 賞味期限を マステで見易い位置に貼っています お米やお餅 カップ麺などは押入で備蓄食料として管理しています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
amyroomさんの実例写真
引き出し収納見直してみました
引き出し収納見直してみました
amyroom
amyroom
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
片付けの専門家がおすすめするキッチン収納グッズ7選 https://my-best.com/lists/678
片付けの専門家がおすすめするキッチン収納グッズ7選 https://my-best.com/lists/678
nao
nao
2LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
コンロ下の引き出し。 人事異動して見直し。 あまり使ってないシャトルシェフを一番下の収納に移して、代わりにココナベをここへ。 フライパンも取り出しやすいように間隔を。
コンロ下の引き出し。 人事異動して見直し。 あまり使ってないシャトルシェフを一番下の収納に移して、代わりにココナベをここへ。 フライパンも取り出しやすいように間隔を。
YOKO
YOKO
家族
Joe.さんの実例写真
キッチン収納 Before ここの中に使用していたケースが若干サイズが合わず…(カトラリー収納でも使用しているものです。)左右に若干スペースがあるのが気になっていました。。 Skittoを使ってまずはここをスキッとさせたいと思います∩^ω^∩
キッチン収納 Before ここの中に使用していたケースが若干サイズが合わず…(カトラリー収納でも使用しているものです。)左右に若干スペースがあるのが気になっていました。。 Skittoを使ってまずはここをスキッとさせたいと思います∩^ω^∩
Joe.
Joe.
家族
Atelier.mさんの実例写真
奥行きぴったりなんです‼︎ 気持ちいいです‼︎
奥行きぴったりなんです‼︎ 気持ちいいです‼︎
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
harurunさんの実例写真
シンク下の引き出しを整理整頓(*≧∪≦)  右上から、 ①スポンジ ②排水溝ネット ③ふきん ④メラミンスポンジ ⑤使い捨てロールふきん ⑥ディスポーザブル手袋 ⑦ウェットティッシュ詰め替え ⑧入りきらなかったスポンジ ニトリのロールふきん、 使い捨て出来るし便利で愛用してるのですが 一々ロールを切る作業が面倒だったのでぜーんぶむしり取ってたたんじゃいました( ̄▽ ̄) 全てのものがしまいやすいし取り出しやすいので、散らかさずにキレイをキープできてます! ⑧のところには本当は重曹を置きたかったけど、ちょうどいい入れ物がなかったので断念(・・;)
シンク下の引き出しを整理整頓(*≧∪≦)  右上から、 ①スポンジ ②排水溝ネット ③ふきん ④メラミンスポンジ ⑤使い捨てロールふきん ⑥ディスポーザブル手袋 ⑦ウェットティッシュ詰め替え ⑧入りきらなかったスポンジ ニトリのロールふきん、 使い捨て出来るし便利で愛用してるのですが 一々ロールを切る作業が面倒だったのでぜーんぶむしり取ってたたんじゃいました( ̄▽ ̄) 全てのものがしまいやすいし取り出しやすいので、散らかさずにキレイをキープできてます! ⑧のところには本当は重曹を置きたかったけど、ちょうどいい入れ物がなかったので断念(・・;)
harurun
harurun
1LDK | カップル
tomoさんの実例写真
キッチン引き出し.チグハグな収納でデッドスペースも。
キッチン引き出し.チグハグな収納でデッドスペースも。
tomo
tomo
3LDK | 家族
adam-loveさんの実例写真
CAINZのskittoで細かい収納を見直そうと思います🎵 巣籠もりを少しでも楽しもう😃
CAINZのskittoで細かい収納を見直そうと思います🎵 巣籠もりを少しでも楽しもう😃
adam-love
adam-love
4LDK | 家族
jsrsさんの実例写真
jsrs
jsrs
2LDK | 家族
akineko1102さんの実例写真
シンク下を整理しました。 ティファールの鍋を重ねて収納していましたが、CAINZ(カインズ)のSkittoを使って整理しました。 置き場所に困っていた蓋がスッキリトと収容できて良かったです。 CAINZ(カインズ)のシンクのスペースラック2段をパイプカッターで長さを調整して、付属のストッカーの幅にしました。 カトラリーや皿やカップ、グラス類は無印良品のPPケースや衣装ケースに収めています。
シンク下を整理しました。 ティファールの鍋を重ねて収納していましたが、CAINZ(カインズ)のSkittoを使って整理しました。 置き場所に困っていた蓋がスッキリトと収容できて良かったです。 CAINZ(カインズ)のシンクのスペースラック2段をパイプカッターで長さを調整して、付属のストッカーの幅にしました。 カトラリーや皿やカップ、グラス類は無印良品のPPケースや衣装ケースに収めています。
akineko1102
akineko1102
1K | 一人暮らし
miyulatteさんの実例写真
yupinokoサンのワークショップへ参加してきましたッ♡ 憧れのyupinokoサンに会えてhappy~~
yupinokoサンのワークショップへ参加してきましたッ♡ 憧れのyupinokoサンに会えてhappy~~
miyulatte
miyulatte
家族
arradaさんの実例写真
シンク下収納 いろいろピッタリと収まって、感動!
シンク下収納 いろいろピッタリと収まって、感動!
arrada
arrada
家族
Megumiさんの実例写真
Before Afterそれぞれ1枚ずつ出さなくちゃいけなかったみたいで…(^-^; 再投稿スミマセン…。
Before Afterそれぞれ1枚ずつ出さなくちゃいけなかったみたいで…(^-^; 再投稿スミマセン…。
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
2016.12.5 mon* . skitto活用第3弾* キッチンガス台下【上からversion(*'-')】 . 使い勝手がかなり向上↑↑↑(∩´∀`∩) . . skitto* あっちでもこっちでもほんとに使いやすい ただ、数が必要なモノなので、個人的にはもう少し可愛いお値段だと助かるかなというのが私の本音... まとめ買い割とか☆☆ 6個で10%OFF 12個で20%OFF 20個以上で30%OFF とか助かっちゃうな(〃'▽'〃) ついついがっつり主婦目線でごめんなさい(´`:) . . .
2016.12.5 mon* . skitto活用第3弾* キッチンガス台下【上からversion(*'-')】 . 使い勝手がかなり向上↑↑↑(∩´∀`∩) . . skitto* あっちでもこっちでもほんとに使いやすい ただ、数が必要なモノなので、個人的にはもう少し可愛いお値段だと助かるかなというのが私の本音... まとめ買い割とか☆☆ 6個で10%OFF 12個で20%OFF 20個以上で30%OFF とか助かっちゃうな(〃'▽'〃) ついついがっつり主婦目線でごめんなさい(´`:) . . .
mika
mika
家族
mikiさんの実例写真
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miki
miki
家族
kyukyuさんの実例写真
スリットの方は、乾物の引出しに使ってみました。 今までは100均スクウェアサースをパズル状にしていましたが、これなら立てても雪崩が起きず、ストック量はかわらないのに、こんなに余裕が(^_^)b
スリットの方は、乾物の引出しに使ってみました。 今までは100均スクウェアサースをパズル状にしていましたが、これなら立てても雪崩が起きず、ストック量はかわらないのに、こんなに余裕が(^_^)b
kyukyu
kyukyu
家族
zucky013さんの実例写真
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
キッチン見直し計画→壁面after 先月初めくらいにやり始めたこの場所置くものも定着してきたのでこれにて一旦完了かな 壁紙にカモ井のモリス柄のmt fleece貼って板どーしようかなぁってとこで投稿止まってた気がする… 部分的にはちょろちょろ写してたけど。 板は古材にしようかと思ってたんやけどカインズで買ってきたカフェ板ってやつです 棚受けもカインズのん。 壁紙変えたとこで旦那が暗くなったって言うのでせめて明るくと棚受けは白! 板もウレタンニスで保護だけして無着色。 鍋敷きとかぶら下げてるのはセリアのアイアンバーを白く塗ったもの。 色々置いてお気に入りの空間になりました。 キッチングッズ新たに迎えたのとかあってまだ見直し計画自体は続いてます🏃‍♀️
キッチン見直し計画→壁面after 先月初めくらいにやり始めたこの場所置くものも定着してきたのでこれにて一旦完了かな 壁紙にカモ井のモリス柄のmt fleece貼って板どーしようかなぁってとこで投稿止まってた気がする… 部分的にはちょろちょろ写してたけど。 板は古材にしようかと思ってたんやけどカインズで買ってきたカフェ板ってやつです 棚受けもカインズのん。 壁紙変えたとこで旦那が暗くなったって言うのでせめて明るくと棚受けは白! 板もウレタンニスで保護だけして無着色。 鍋敷きとかぶら下げてるのはセリアのアイアンバーを白く塗ったもの。 色々置いてお気に入りの空間になりました。 キッチングッズ新たに迎えたのとかあってまだ見直し計画自体は続いてます🏃‍♀️
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
girls-tさんの実例写真
乱picでごめんなさい:(;゙゚'ω゚'): skittoモニターpicです。 まずはBefore…。 汚いわけぢゃないんだとおもうけど、 ただとりあえず物を詰め込んでるだけのキッチン収納⤵︎⤵︎ とりあえず…絶対やりたいこと ↓↓↓ ・毎日使うお鍋やザル、ボウルなどを立てて収納して使いやすくしたい!! そのついでに要るもの要らない物の断捨離をする! ファイル立てで立てて収納してみたりその他の箱でも試してみたけど、変なスペースが余ったり、 フライパンなどの取っ手部分を切り取る加工しないと引き出しが閉まらなくなったりと、悩んでるうちにめんどくさくなって… 結局放置してました(*_*) とりあえず、
乱picでごめんなさい:(;゙゚'ω゚'): skittoモニターpicです。 まずはBefore…。 汚いわけぢゃないんだとおもうけど、 ただとりあえず物を詰め込んでるだけのキッチン収納⤵︎⤵︎ とりあえず…絶対やりたいこと ↓↓↓ ・毎日使うお鍋やザル、ボウルなどを立てて収納して使いやすくしたい!! そのついでに要るもの要らない物の断捨離をする! ファイル立てで立てて収納してみたりその他の箱でも試してみたけど、変なスペースが余ったり、 フライパンなどの取っ手部分を切り取る加工しないと引き出しが閉まらなくなったりと、悩んでるうちにめんどくさくなって… 結局放置してました(*_*) とりあえず、
girls-t
girls-t
家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます🌤️ 昨日忙しくてpicおサボリしちゃった~。 キッチンを引き出しの中からお掃除を開始しました。 負担にならない1日1引き出しのお掃除。 中身を出して。ホームリセットで拭き掃除。 仕切りはCAINZのスキットを使ってますが、ボトル類の下だけはIKEAのペーパーナフキンを敷いてます。 1番奥はパスタや春雨が入ってるIWAKIのボトル。 下の引き出しは頻度は少ないけど、一応使っているお鍋と THERMOSのシャトルシェフ。もう15年以上使ってる。 今はもっと便利な電気調理器もあるけど。アナログのやつだわ~😂 この配置が使いやすいので。変わり映えはしませんが、 コンロ下のキッチン収納です。
おはようございます🌤️ 昨日忙しくてpicおサボリしちゃった~。 キッチンを引き出しの中からお掃除を開始しました。 負担にならない1日1引き出しのお掃除。 中身を出して。ホームリセットで拭き掃除。 仕切りはCAINZのスキットを使ってますが、ボトル類の下だけはIKEAのペーパーナフキンを敷いてます。 1番奥はパスタや春雨が入ってるIWAKIのボトル。 下の引き出しは頻度は少ないけど、一応使っているお鍋と THERMOSのシャトルシェフ。もう15年以上使ってる。 今はもっと便利な電気調理器もあるけど。アナログのやつだわ~😂 この配置が使いやすいので。変わり映えはしませんが、 コンロ下のキッチン収納です。
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
memesanさんの実例写真
4月頭に食器棚を新調して、家を買った時に購入した7年目のゴミ箱とバイバイしました。 いままで隙間と窓下にゴミ箱があったため、ゴミ箱の収納場所ができて、圧倒的なスッキリ感! どちらもシンデレラフィット?感がすごいのですが、センサーゴミ箱は距離が近すぎてスライドを出すと自動で空いてしまうので、検討されてる方注意が必要です! (うちは、センサー部分を前に出して開閉防止してますが、トースター使うと開きっぱなし💦)
4月頭に食器棚を新調して、家を買った時に購入した7年目のゴミ箱とバイバイしました。 いままで隙間と窓下にゴミ箱があったため、ゴミ箱の収納場所ができて、圧倒的なスッキリ感! どちらもシンデレラフィット?感がすごいのですが、センサーゴミ箱は距離が近すぎてスライドを出すと自動で空いてしまうので、検討されてる方注意が必要です! (うちは、センサー部分を前に出して開閉防止してますが、トースター使うと開きっぱなし💦)
memesan
memesan
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
カインズSkittoモニター(o^^o) ~afterです♪~ まとまりにくい瓶や空ボトルもSkittoのLサイズケースに収まりました(o^^o) 一番左端はワイングラス(あまり使わない為プチプチにくるんでます^^;)等を。 できたら、Lサイズよりももっと大きめなLLサイズなんてのも出たら良いなぁ(❁´ω`❁)♡ 空いたスペースには収納しにくい丸っこい瓶達を収納しました(o^^o)
カインズSkittoモニター(o^^o) ~afterです♪~ まとまりにくい瓶や空ボトルもSkittoのLサイズケースに収まりました(o^^o) 一番左端はワイングラス(あまり使わない為プチプチにくるんでます^^;)等を。 できたら、Lサイズよりももっと大きめなLLサイズなんてのも出たら良いなぁ(❁´ω`❁)♡ 空いたスペースには収納しにくい丸っこい瓶達を収納しました(o^^o)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
もっと見る

キッチン収納 Cainzの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン収納 Cainz

290枚の部屋写真から46枚をセレクト
coloriさんの実例写真
キャビネットの引き出しの収納② 下段は食料品のストックを収納しています。 有難いことにお正月に親戚から色々もらいすぎていつもより多めです😅 なるべくストックは持ちたくない派。使い切る寸前で買い足すようにしています。←たまにうっかり切らしてしまうけど🤣🤣🤣 以前は『特売だから』とたくさん買い込んだり、おトクな量の多いものを選んでいましたが、使い切れなかったとかで無駄にしてしまったり、あげたりしていました。結局2人だと食べれる量は限られてるのでそんなにたくさんストックしておく必要がないことに気がつきました。 ギリギリに買うと安くないけど買わないといけない時もあるし、小さいサイズのものは割高だけど、月のトータルでみると支出は以前より抑えられています🤗
キャビネットの引き出しの収納② 下段は食料品のストックを収納しています。 有難いことにお正月に親戚から色々もらいすぎていつもより多めです😅 なるべくストックは持ちたくない派。使い切る寸前で買い足すようにしています。←たまにうっかり切らしてしまうけど🤣🤣🤣 以前は『特売だから』とたくさん買い込んだり、おトクな量の多いものを選んでいましたが、使い切れなかったとかで無駄にしてしまったり、あげたりしていました。結局2人だと食べれる量は限られてるのでそんなにたくさんストックしておく必要がないことに気がつきました。 ギリギリに買うと安くないけど買わないといけない時もあるし、小さいサイズのものは割高だけど、月のトータルでみると支出は以前より抑えられています🤗
colori
colori
2DK | 家族
love1017さんの実例写真
食材ストックの収納 前にもpicしたので スルーしてくださいね😅 キッチンの背面収納の棚 二段に未開封の食材を入れています😊 見渡せるように透明容器に 背の順で収納☝ 無駄なく使い切るため 賞味期限を マステで見易い位置に貼っています お米やお餅 カップ麺などは押入で備蓄食料として管理しています😉
食材ストックの収納 前にもpicしたので スルーしてくださいね😅 キッチンの背面収納の棚 二段に未開封の食材を入れています😊 見渡せるように透明容器に 背の順で収納☝ 無駄なく使い切るため 賞味期限を マステで見易い位置に貼っています お米やお餅 カップ麺などは押入で備蓄食料として管理しています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
amyroomさんの実例写真
引き出し収納見直してみました
引き出し収納見直してみました
amyroom
amyroom
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
片付けの専門家がおすすめするキッチン収納グッズ7選 https://my-best.com/lists/678
片付けの専門家がおすすめするキッチン収納グッズ7選 https://my-best.com/lists/678
nao
nao
2LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
コンロ下の引き出し。 人事異動して見直し。 あまり使ってないシャトルシェフを一番下の収納に移して、代わりにココナベをここへ。 フライパンも取り出しやすいように間隔を。
コンロ下の引き出し。 人事異動して見直し。 あまり使ってないシャトルシェフを一番下の収納に移して、代わりにココナベをここへ。 フライパンも取り出しやすいように間隔を。
YOKO
YOKO
家族
Joe.さんの実例写真
キッチン収納 Before ここの中に使用していたケースが若干サイズが合わず…(カトラリー収納でも使用しているものです。)左右に若干スペースがあるのが気になっていました。。 Skittoを使ってまずはここをスキッとさせたいと思います∩^ω^∩
キッチン収納 Before ここの中に使用していたケースが若干サイズが合わず…(カトラリー収納でも使用しているものです。)左右に若干スペースがあるのが気になっていました。。 Skittoを使ってまずはここをスキッとさせたいと思います∩^ω^∩
Joe.
Joe.
家族
Atelier.mさんの実例写真
奥行きぴったりなんです‼︎ 気持ちいいです‼︎
奥行きぴったりなんです‼︎ 気持ちいいです‼︎
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
harurunさんの実例写真
シンク下の引き出しを整理整頓(*≧∪≦)  右上から、 ①スポンジ ②排水溝ネット ③ふきん ④メラミンスポンジ ⑤使い捨てロールふきん ⑥ディスポーザブル手袋 ⑦ウェットティッシュ詰め替え ⑧入りきらなかったスポンジ ニトリのロールふきん、 使い捨て出来るし便利で愛用してるのですが 一々ロールを切る作業が面倒だったのでぜーんぶむしり取ってたたんじゃいました( ̄▽ ̄) 全てのものがしまいやすいし取り出しやすいので、散らかさずにキレイをキープできてます! ⑧のところには本当は重曹を置きたかったけど、ちょうどいい入れ物がなかったので断念(・・;)
シンク下の引き出しを整理整頓(*≧∪≦)  右上から、 ①スポンジ ②排水溝ネット ③ふきん ④メラミンスポンジ ⑤使い捨てロールふきん ⑥ディスポーザブル手袋 ⑦ウェットティッシュ詰め替え ⑧入りきらなかったスポンジ ニトリのロールふきん、 使い捨て出来るし便利で愛用してるのですが 一々ロールを切る作業が面倒だったのでぜーんぶむしり取ってたたんじゃいました( ̄▽ ̄) 全てのものがしまいやすいし取り出しやすいので、散らかさずにキレイをキープできてます! ⑧のところには本当は重曹を置きたかったけど、ちょうどいい入れ物がなかったので断念(・・;)
harurun
harurun
1LDK | カップル
tomoさんの実例写真
キッチン引き出し.チグハグな収納でデッドスペースも。
キッチン引き出し.チグハグな収納でデッドスペースも。
tomo
tomo
3LDK | 家族
adam-loveさんの実例写真
CAINZのskittoで細かい収納を見直そうと思います🎵 巣籠もりを少しでも楽しもう😃
CAINZのskittoで細かい収納を見直そうと思います🎵 巣籠もりを少しでも楽しもう😃
adam-love
adam-love
4LDK | 家族
jsrsさんの実例写真
jsrs
jsrs
2LDK | 家族
akineko1102さんの実例写真
シンク下を整理しました。 ティファールの鍋を重ねて収納していましたが、CAINZ(カインズ)のSkittoを使って整理しました。 置き場所に困っていた蓋がスッキリトと収容できて良かったです。 CAINZ(カインズ)のシンクのスペースラック2段をパイプカッターで長さを調整して、付属のストッカーの幅にしました。 カトラリーや皿やカップ、グラス類は無印良品のPPケースや衣装ケースに収めています。
シンク下を整理しました。 ティファールの鍋を重ねて収納していましたが、CAINZ(カインズ)のSkittoを使って整理しました。 置き場所に困っていた蓋がスッキリトと収容できて良かったです。 CAINZ(カインズ)のシンクのスペースラック2段をパイプカッターで長さを調整して、付属のストッカーの幅にしました。 カトラリーや皿やカップ、グラス類は無印良品のPPケースや衣装ケースに収めています。
akineko1102
akineko1102
1K | 一人暮らし
miyulatteさんの実例写真
yupinokoサンのワークショップへ参加してきましたッ♡ 憧れのyupinokoサンに会えてhappy~~
yupinokoサンのワークショップへ参加してきましたッ♡ 憧れのyupinokoサンに会えてhappy~~
miyulatte
miyulatte
家族
arradaさんの実例写真
シンク下収納 いろいろピッタリと収まって、感動!
シンク下収納 いろいろピッタリと収まって、感動!
arrada
arrada
家族
Megumiさんの実例写真
Before Afterそれぞれ1枚ずつ出さなくちゃいけなかったみたいで…(^-^; 再投稿スミマセン…。
Before Afterそれぞれ1枚ずつ出さなくちゃいけなかったみたいで…(^-^; 再投稿スミマセン…。
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
2016.12.5 mon* . skitto活用第3弾* キッチンガス台下【上からversion(*'-')】 . 使い勝手がかなり向上↑↑↑(∩´∀`∩) . . skitto* あっちでもこっちでもほんとに使いやすい ただ、数が必要なモノなので、個人的にはもう少し可愛いお値段だと助かるかなというのが私の本音... まとめ買い割とか☆☆ 6個で10%OFF 12個で20%OFF 20個以上で30%OFF とか助かっちゃうな(〃'▽'〃) ついついがっつり主婦目線でごめんなさい(´`:) . . .
2016.12.5 mon* . skitto活用第3弾* キッチンガス台下【上からversion(*'-')】 . 使い勝手がかなり向上↑↑↑(∩´∀`∩) . . skitto* あっちでもこっちでもほんとに使いやすい ただ、数が必要なモノなので、個人的にはもう少し可愛いお値段だと助かるかなというのが私の本音... まとめ買い割とか☆☆ 6個で10%OFF 12個で20%OFF 20個以上で30%OFF とか助かっちゃうな(〃'▽'〃) ついついがっつり主婦目線でごめんなさい(´`:) . . .
mika
mika
家族
mikiさんの実例写真
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miki
miki
家族
kyukyuさんの実例写真
スリットの方は、乾物の引出しに使ってみました。 今までは100均スクウェアサースをパズル状にしていましたが、これなら立てても雪崩が起きず、ストック量はかわらないのに、こんなに余裕が(^_^)b
スリットの方は、乾物の引出しに使ってみました。 今までは100均スクウェアサースをパズル状にしていましたが、これなら立てても雪崩が起きず、ストック量はかわらないのに、こんなに余裕が(^_^)b
kyukyu
kyukyu
家族
zucky013さんの実例写真
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
キッチン見直し計画→壁面after 先月初めくらいにやり始めたこの場所置くものも定着してきたのでこれにて一旦完了かな 壁紙にカモ井のモリス柄のmt fleece貼って板どーしようかなぁってとこで投稿止まってた気がする… 部分的にはちょろちょろ写してたけど。 板は古材にしようかと思ってたんやけどカインズで買ってきたカフェ板ってやつです 棚受けもカインズのん。 壁紙変えたとこで旦那が暗くなったって言うのでせめて明るくと棚受けは白! 板もウレタンニスで保護だけして無着色。 鍋敷きとかぶら下げてるのはセリアのアイアンバーを白く塗ったもの。 色々置いてお気に入りの空間になりました。 キッチングッズ新たに迎えたのとかあってまだ見直し計画自体は続いてます🏃‍♀️
キッチン見直し計画→壁面after 先月初めくらいにやり始めたこの場所置くものも定着してきたのでこれにて一旦完了かな 壁紙にカモ井のモリス柄のmt fleece貼って板どーしようかなぁってとこで投稿止まってた気がする… 部分的にはちょろちょろ写してたけど。 板は古材にしようかと思ってたんやけどカインズで買ってきたカフェ板ってやつです 棚受けもカインズのん。 壁紙変えたとこで旦那が暗くなったって言うのでせめて明るくと棚受けは白! 板もウレタンニスで保護だけして無着色。 鍋敷きとかぶら下げてるのはセリアのアイアンバーを白く塗ったもの。 色々置いてお気に入りの空間になりました。 キッチングッズ新たに迎えたのとかあってまだ見直し計画自体は続いてます🏃‍♀️
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
girls-tさんの実例写真
乱picでごめんなさい:(;゙゚'ω゚'): skittoモニターpicです。 まずはBefore…。 汚いわけぢゃないんだとおもうけど、 ただとりあえず物を詰め込んでるだけのキッチン収納⤵︎⤵︎ とりあえず…絶対やりたいこと ↓↓↓ ・毎日使うお鍋やザル、ボウルなどを立てて収納して使いやすくしたい!! そのついでに要るもの要らない物の断捨離をする! ファイル立てで立てて収納してみたりその他の箱でも試してみたけど、変なスペースが余ったり、 フライパンなどの取っ手部分を切り取る加工しないと引き出しが閉まらなくなったりと、悩んでるうちにめんどくさくなって… 結局放置してました(*_*) とりあえず、
乱picでごめんなさい:(;゙゚'ω゚'): skittoモニターpicです。 まずはBefore…。 汚いわけぢゃないんだとおもうけど、 ただとりあえず物を詰め込んでるだけのキッチン収納⤵︎⤵︎ とりあえず…絶対やりたいこと ↓↓↓ ・毎日使うお鍋やザル、ボウルなどを立てて収納して使いやすくしたい!! そのついでに要るもの要らない物の断捨離をする! ファイル立てで立てて収納してみたりその他の箱でも試してみたけど、変なスペースが余ったり、 フライパンなどの取っ手部分を切り取る加工しないと引き出しが閉まらなくなったりと、悩んでるうちにめんどくさくなって… 結局放置してました(*_*) とりあえず、
girls-t
girls-t
家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます🌤️ 昨日忙しくてpicおサボリしちゃった~。 キッチンを引き出しの中からお掃除を開始しました。 負担にならない1日1引き出しのお掃除。 中身を出して。ホームリセットで拭き掃除。 仕切りはCAINZのスキットを使ってますが、ボトル類の下だけはIKEAのペーパーナフキンを敷いてます。 1番奥はパスタや春雨が入ってるIWAKIのボトル。 下の引き出しは頻度は少ないけど、一応使っているお鍋と THERMOSのシャトルシェフ。もう15年以上使ってる。 今はもっと便利な電気調理器もあるけど。アナログのやつだわ~😂 この配置が使いやすいので。変わり映えはしませんが、 コンロ下のキッチン収納です。
おはようございます🌤️ 昨日忙しくてpicおサボリしちゃった~。 キッチンを引き出しの中からお掃除を開始しました。 負担にならない1日1引き出しのお掃除。 中身を出して。ホームリセットで拭き掃除。 仕切りはCAINZのスキットを使ってますが、ボトル類の下だけはIKEAのペーパーナフキンを敷いてます。 1番奥はパスタや春雨が入ってるIWAKIのボトル。 下の引き出しは頻度は少ないけど、一応使っているお鍋と THERMOSのシャトルシェフ。もう15年以上使ってる。 今はもっと便利な電気調理器もあるけど。アナログのやつだわ~😂 この配置が使いやすいので。変わり映えはしませんが、 コンロ下のキッチン収納です。
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
memesanさんの実例写真
4月頭に食器棚を新調して、家を買った時に購入した7年目のゴミ箱とバイバイしました。 いままで隙間と窓下にゴミ箱があったため、ゴミ箱の収納場所ができて、圧倒的なスッキリ感! どちらもシンデレラフィット?感がすごいのですが、センサーゴミ箱は距離が近すぎてスライドを出すと自動で空いてしまうので、検討されてる方注意が必要です! (うちは、センサー部分を前に出して開閉防止してますが、トースター使うと開きっぱなし💦)
4月頭に食器棚を新調して、家を買った時に購入した7年目のゴミ箱とバイバイしました。 いままで隙間と窓下にゴミ箱があったため、ゴミ箱の収納場所ができて、圧倒的なスッキリ感! どちらもシンデレラフィット?感がすごいのですが、センサーゴミ箱は距離が近すぎてスライドを出すと自動で空いてしまうので、検討されてる方注意が必要です! (うちは、センサー部分を前に出して開閉防止してますが、トースター使うと開きっぱなし💦)
memesan
memesan
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
カインズSkittoモニター(o^^o) ~afterです♪~ まとまりにくい瓶や空ボトルもSkittoのLサイズケースに収まりました(o^^o) 一番左端はワイングラス(あまり使わない為プチプチにくるんでます^^;)等を。 できたら、Lサイズよりももっと大きめなLLサイズなんてのも出たら良いなぁ(❁´ω`❁)♡ 空いたスペースには収納しにくい丸っこい瓶達を収納しました(o^^o)
カインズSkittoモニター(o^^o) ~afterです♪~ まとまりにくい瓶や空ボトルもSkittoのLサイズケースに収まりました(o^^o) 一番左端はワイングラス(あまり使わない為プチプチにくるんでます^^;)等を。 できたら、Lサイズよりももっと大きめなLLサイズなんてのも出たら良いなぁ(❁´ω`❁)♡ 空いたスペースには収納しにくい丸っこい瓶達を収納しました(o^^o)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
もっと見る

キッチン収納 Cainzの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ