レトロ ピスタチオグリーン

152枚の部屋写真から34枚をセレクト
heidiさんの実例写真
お気に入りのカラーはピスタチオグリーンです。今日は日光浴のために、多肉植物を全部一箇所に集めました!
お気に入りのカラーはピスタチオグリーンです。今日は日光浴のために、多肉植物を全部一箇所に集めました!
heidi
heidi
miponさんの実例写真
momo's room ベッドリネン洗濯中でかわりのシーツがちょいとおかしいけど気にしないでっ!笑
momo's room ベッドリネン洗濯中でかわりのシーツがちょいとおかしいけど気にしないでっ!笑
mipon
mipon
3LDK | 家族
marichangさんの実例写真
ドア風なのに横開き ドア風なのに開けたら押入れ。
ドア風なのに横開き ドア風なのに開けたら押入れ。
marichang
marichang
3LDK | 家族
onipotoさんの実例写真
生活にもっと色を加えたくて、古い洗濯機を塗装してみました。水回りなので水性塗料二度塗りにウレタンニス三度塗りを重ねて。ついでに、洗面台の下も同じ色にしてみました。
生活にもっと色を加えたくて、古い洗濯機を塗装してみました。水回りなので水性塗料二度塗りにウレタンニス三度塗りを重ねて。ついでに、洗面台の下も同じ色にしてみました。
onipoto
onipoto
3LDK
rita9kさんの実例写真
お疲れさまです( ´,_ゝ`) ロッカー製作終了しました!!笑 ニトリお値段以上だね!!笑 隠して収納できるほんと買ってよかったです(*´ω`*)♡♡ 思ってた以上に重たくて レジに二個も運ぶときはかなり 焦りました!!!汗 ニトリ扉つきカラーボックスで ロッカー風リメイクうまくできました! カラーボックス二個値段いれても 4000円いかないくらいで ロッカーをゲットできました♡♡ 朝起きて、ハンガーもさっとだせるし ほんとーにつくってリビングに 置いて正解でした♡♡\(^-^)/ 今回は、ブラックにするか 悩みましたが… ちょっとくさったかんぢの ターナーシリーズのピスタチオグリーンにしました(*´ω`*) レトロなかんぢのいー色です! 写真だとわかりずらいんだけど… さて次はなにつくろーかな… 次回はディアウォール棚でいきたいですーー\(^-^)/ まずー携帯がふつーにうごいてほしーーーーーー笑 さーてわたしは飲もうかな!!笑
お疲れさまです( ´,_ゝ`) ロッカー製作終了しました!!笑 ニトリお値段以上だね!!笑 隠して収納できるほんと買ってよかったです(*´ω`*)♡♡ 思ってた以上に重たくて レジに二個も運ぶときはかなり 焦りました!!!汗 ニトリ扉つきカラーボックスで ロッカー風リメイクうまくできました! カラーボックス二個値段いれても 4000円いかないくらいで ロッカーをゲットできました♡♡ 朝起きて、ハンガーもさっとだせるし ほんとーにつくってリビングに 置いて正解でした♡♡\(^-^)/ 今回は、ブラックにするか 悩みましたが… ちょっとくさったかんぢの ターナーシリーズのピスタチオグリーンにしました(*´ω`*) レトロなかんぢのいー色です! 写真だとわかりずらいんだけど… さて次はなにつくろーかな… 次回はディアウォール棚でいきたいですーー\(^-^)/ まずー携帯がふつーにうごいてほしーーーーーー笑 さーてわたしは飲もうかな!!笑
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
kuupugさんの実例写真
ウォールシェルフ、 ペンキぬりぬりしました。 ピスタチオグリーンっていう、 淡い色だから、 ボンヤリしちゃったけど(´д`|||) マックグラスのほうは 来週にでも。
ウォールシェルフ、 ペンキぬりぬりしました。 ピスタチオグリーンっていう、 淡い色だから、 ボンヤリしちゃったけど(´д`|||) マックグラスのほうは 来週にでも。
kuupug
kuupug
cloverさんの実例写真
またまたヤフオクにて😅 (キャビネットは千円にて購入👍) んで、またまたヌリヌリしました🤗 背板の代わりに壁紙をタッカーで止めました。 前のキャビネットを置くつもりだった所に設置✌️ (前のはリビングに行っちゃったからね😆)
またまたヤフオクにて😅 (キャビネットは千円にて購入👍) んで、またまたヌリヌリしました🤗 背板の代わりに壁紙をタッカーで止めました。 前のキャビネットを置くつもりだった所に設置✌️ (前のはリビングに行っちゃったからね😆)
clover
clover
4LDK
funatomo01さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 リノベーションするにあたり、いちばんこだわり 自分でドアと塗料も購入しました!
イベント用に再投稿です。 リノベーションするにあたり、いちばんこだわり 自分でドアと塗料も購入しました!
funatomo01
funatomo01
家族
sacさんの実例写真
ゆぴのこさんのポスターここにも仲間入りです☺︎ あと、ガス管のトイレットペーパーホルダーも設置しました☺︎ おやすみなさーい(°▽°)
ゆぴのこさんのポスターここにも仲間入りです☺︎ あと、ガス管のトイレットペーパーホルダーも設置しました☺︎ おやすみなさーい(°▽°)
sac
sac
3DK | 家族
rumiさんの実例写真
リビングのドア。 やっと塗り替え中です☺
リビングのドア。 やっと塗り替え中です☺
rumi
rumi
3LDK
aya19さんの実例写真
ドアにペンキ塗っちゃいました♪ 木目がハゲてる所があって気になってたから上からミルクペイントのピスタチオグリーン塗りました♡
ドアにペンキ塗っちゃいました♪ 木目がハゲてる所があって気になってたから上からミルクペイントのピスタチオグリーン塗りました♡
aya19
aya19
家族
Reさんの実例写真
味気ない分電盤をリメイク。
味気ない分電盤をリメイク。
Re
Re
家族
amuroenさんの実例写真
玄関からリビングのドアを令和2年バージョンに塗り替えました(*≧з≦)ターナーミルクペイントのピスタチオグリーンとディキシーブルーで塗り分けてます(≧▽≦)
玄関からリビングのドアを令和2年バージョンに塗り替えました(*≧з≦)ターナーミルクペイントのピスタチオグリーンとディキシーブルーで塗り分けてます(≧▽≦)
amuroen
amuroen
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
昨日の続き。ターナーミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってみました。画像加工なし。
昨日の続き。ターナーミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってみました。画像加工なし。
soramame
soramame
2LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
カインズカラボモニター 塩ビ板を入れて、ついに完成です! 塗装は一度全部ホワイトで塗装して 上からミルクペイントのピスタチオグリーンを塗りました。 更に上からヤスって下地の白が少しでる感じでシャビー加工しました。
カインズカラボモニター 塩ビ板を入れて、ついに完成です! 塗装は一度全部ホワイトで塗装して 上からミルクペイントのピスタチオグリーンを塗りました。 更に上からヤスって下地の白が少しでる感じでシャビー加工しました。
GarageDD
GarageDD
suzuranさんの実例写真
前にDIYした窓枠です お花は息子が母の日にワインと🍷 プレゼントしてくれました 窓枠は1×4にアンティークのステンドグラスをはめ込みDIYしました 色はミルクペイントのピスタチオグリーンです 窓際なのでアンティークのステンドグラスや瓶に光があたりとても綺麗です✨
前にDIYした窓枠です お花は息子が母の日にワインと🍷 プレゼントしてくれました 窓枠は1×4にアンティークのステンドグラスをはめ込みDIYしました 色はミルクペイントのピスタチオグリーンです 窓際なのでアンティークのステンドグラスや瓶に光があたりとても綺麗です✨
suzuran
suzuran
家族
mayupopさんの実例写真
mayupop
mayupop
3DK | 家族
coconyantaさんの実例写真
西向きの洗面所に観葉植物を置いていたら、西日が強いので葉が落ちてきた😱 フェイクにしようかな〜〜
西向きの洗面所に観葉植物を置いていたら、西日が強いので葉が落ちてきた😱 フェイクにしようかな〜〜
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
コンセント部分のアップです。 マステ代100円で出来ました😅
コンセント部分のアップです。 マステ代100円で出来ました😅
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
このテーブルリメイクしてます もとは、主人が何年も使っていたパソコンデスク💻 天板も黄色でキズも沢山ありました 処分すると言うので、もらってリメイクシート貼り再利用しました 今は、カウンター前でいろいろ重宝してます
このテーブルリメイクしてます もとは、主人が何年も使っていたパソコンデスク💻 天板も黄色でキズも沢山ありました 処分すると言うので、もらってリメイクシート貼り再利用しました 今は、カウンター前でいろいろ重宝してます
Fumi
Fumi
家族
Atsukoさんの実例写真
歯ブラシを置いてる棚にもリメイクシートを貼って、その下の壁面にも貼ってみました。   今まで好きじゃなかった蛇口のハンドルがレトロに見えてきた😄
歯ブラシを置いてる棚にもリメイクシートを貼って、その下の壁面にも貼ってみました。   今まで好きじゃなかった蛇口のハンドルがレトロに見えてきた😄
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Emichikaさんの実例写真
ホームセンターで残っていたピスタチオグリーンを買ったら私の好みのドンぴしゃりの色で他にも色々塗ってしまいました。サンドペーパーかけたけど凹凸が強くてあまり綺麗に塗れなかったけど満足です。
ホームセンターで残っていたピスタチオグリーンを買ったら私の好みのドンぴしゃりの色で他にも色々塗ってしまいました。サンドペーパーかけたけど凹凸が強くてあまり綺麗に塗れなかったけど満足です。
Emichika
Emichika
disneymagic0926さんの実例写真
ハモサのレトロファンが欲しくて懇願3年目…今年も買えそうにないので、こうなったら!と10年物の扇風機をペイント★ 本物買うまでこれで頑張るぞ〜♪
ハモサのレトロファンが欲しくて懇願3年目…今年も買えそうにないので、こうなったら!と10年物の扇風機をペイント★ 本物買うまでこれで頑張るぞ〜♪
disneymagic0926
disneymagic0926
家族
SIELUさんの実例写真
水分補給のため 毎日平日は水筒に お茶を入れて持っていってます◎ 毎日の洗い方の基本は 中性洗剤で簡単に洗えばイイ✨ 休日に丁寧に洗っています ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 【休日のお手入れ】 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ①水筒からフタ、パッキンを外す ②水筒本体にぬるま湯を入れて 重曹を500mlに小さじ1杯が目安に入れる ③フタやパッキンは プラスチック容器にぬるま湯と 重曹を入れてつける ④30分つけおく ⑤水気を切って乾燥させる 長時間つけおきし過ぎると パッキンが劣化しやすくなるので 注意したいところ🙌 水筒の重曹水は 排水管に流し込むと管の掃除にも🤭 一石二鳥🐓 これでまた綺麗な水筒で 1週間頑張れます💪 そんな私が愛用している水筒は パッキン少なめの 象印𓃰さんの SM-VB60-GM ステンレスマグ600ml ピスタチオグリーン シームレスせん かわいいお色もGood🤭💗 シームレスせんが 毎日を快適にしてくれています🍀*゜ ①水筒からフタ、パッキンを外す ②水筒本体にぬるま湯を入れて 重曹を500mlに小さじ1杯が目安に入れる ③フタやパッキンは プラスチック容器にぬるま湯と 重曹を入れてつける ④30分程つけおく ⑤水気を切って乾燥させる 長時間つけおきし過ぎると パッキンが劣化しやすくなるので 注意したいところ🙌 水筒の重曹水は 排水管に流し込むと管の掃除にも🤭 一石二鳥🐓 これでまた綺麗な水筒で 1週間頑張れます💪 オキシクリーンなくても 安い重曹で十分きれいになりますよ⤴︎︎⤴︎︎ そんな私が愛用している水筒は パッキン少なめの 象印𓃰さんの SM-VB60-GM ステンレスマグ600ml ピスタチオグリーン シームレスせん かわいいお色もGood シームレスせんが 毎日を快適にしてくれています🍀*゜
水分補給のため 毎日平日は水筒に お茶を入れて持っていってます◎ 毎日の洗い方の基本は 中性洗剤で簡単に洗えばイイ✨ 休日に丁寧に洗っています ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 【休日のお手入れ】 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ①水筒からフタ、パッキンを外す ②水筒本体にぬるま湯を入れて 重曹を500mlに小さじ1杯が目安に入れる ③フタやパッキンは プラスチック容器にぬるま湯と 重曹を入れてつける ④30分つけおく ⑤水気を切って乾燥させる 長時間つけおきし過ぎると パッキンが劣化しやすくなるので 注意したいところ🙌 水筒の重曹水は 排水管に流し込むと管の掃除にも🤭 一石二鳥🐓 これでまた綺麗な水筒で 1週間頑張れます💪 そんな私が愛用している水筒は パッキン少なめの 象印𓃰さんの SM-VB60-GM ステンレスマグ600ml ピスタチオグリーン シームレスせん かわいいお色もGood🤭💗 シームレスせんが 毎日を快適にしてくれています🍀*゜ ①水筒からフタ、パッキンを外す ②水筒本体にぬるま湯を入れて 重曹を500mlに小さじ1杯が目安に入れる ③フタやパッキンは プラスチック容器にぬるま湯と 重曹を入れてつける ④30分程つけおく ⑤水気を切って乾燥させる 長時間つけおきし過ぎると パッキンが劣化しやすくなるので 注意したいところ🙌 水筒の重曹水は 排水管に流し込むと管の掃除にも🤭 一石二鳥🐓 これでまた綺麗な水筒で 1週間頑張れます💪 オキシクリーンなくても 安い重曹で十分きれいになりますよ⤴︎︎⤴︎︎ そんな私が愛用している水筒は パッキン少なめの 象印𓃰さんの SM-VB60-GM ステンレスマグ600ml ピスタチオグリーン シームレスせん かわいいお色もGood シームレスせんが 毎日を快適にしてくれています🍀*゜
SIELU
SIELU
2K | 家族
snowさんの実例写真
フェリシモ ミニツク ペイントリメイクモニター中❤️ ペイントリメイクのキットのターナーミルクペイントのヘンプベージュをベースに今までアンティーク風ペイント挑戦してましたが、他の色をベースにしたらどうなるかな⁇って 思って、ミルクペイントのピスタチオグリーンをベースに使って、空き缶アンティーク風リメイクやってみました😊💕💕 またこのリメ缶にもサボテン🌵入れちゃいます🎶 色を塗る時に塗料入れるトレーいりますが、毎回洗うのが面倒ですよねー 私は小さめの3個パック入りのお豆腐よく買うので、使い終わったパックは洗ってためてるんです。 塗料入れるのに丁度いい大きさです。塗り終わったら、また洗って再利用してもいいし、汚れ過ぎても気兼ねなく捨てれるので便利です😁‼︎
フェリシモ ミニツク ペイントリメイクモニター中❤️ ペイントリメイクのキットのターナーミルクペイントのヘンプベージュをベースに今までアンティーク風ペイント挑戦してましたが、他の色をベースにしたらどうなるかな⁇って 思って、ミルクペイントのピスタチオグリーンをベースに使って、空き缶アンティーク風リメイクやってみました😊💕💕 またこのリメ缶にもサボテン🌵入れちゃいます🎶 色を塗る時に塗料入れるトレーいりますが、毎回洗うのが面倒ですよねー 私は小さめの3個パック入りのお豆腐よく買うので、使い終わったパックは洗ってためてるんです。 塗料入れるのに丁度いい大きさです。塗り終わったら、また洗って再利用してもいいし、汚れ過ぎても気兼ねなく捨てれるので便利です😁‼︎
snow
snow
4LDK | 家族
もっと見る

レトロ ピスタチオグリーンの投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

レトロ ピスタチオグリーン

152枚の部屋写真から34枚をセレクト
heidiさんの実例写真
お気に入りのカラーはピスタチオグリーンです。今日は日光浴のために、多肉植物を全部一箇所に集めました!
お気に入りのカラーはピスタチオグリーンです。今日は日光浴のために、多肉植物を全部一箇所に集めました!
heidi
heidi
miponさんの実例写真
momo's room ベッドリネン洗濯中でかわりのシーツがちょいとおかしいけど気にしないでっ!笑
momo's room ベッドリネン洗濯中でかわりのシーツがちょいとおかしいけど気にしないでっ!笑
mipon
mipon
3LDK | 家族
marichangさんの実例写真
ドア風なのに横開き ドア風なのに開けたら押入れ。
ドア風なのに横開き ドア風なのに開けたら押入れ。
marichang
marichang
3LDK | 家族
onipotoさんの実例写真
生活にもっと色を加えたくて、古い洗濯機を塗装してみました。水回りなので水性塗料二度塗りにウレタンニス三度塗りを重ねて。ついでに、洗面台の下も同じ色にしてみました。
生活にもっと色を加えたくて、古い洗濯機を塗装してみました。水回りなので水性塗料二度塗りにウレタンニス三度塗りを重ねて。ついでに、洗面台の下も同じ色にしてみました。
onipoto
onipoto
3LDK
rita9kさんの実例写真
お疲れさまです( ´,_ゝ`) ロッカー製作終了しました!!笑 ニトリお値段以上だね!!笑 隠して収納できるほんと買ってよかったです(*´ω`*)♡♡ 思ってた以上に重たくて レジに二個も運ぶときはかなり 焦りました!!!汗 ニトリ扉つきカラーボックスで ロッカー風リメイクうまくできました! カラーボックス二個値段いれても 4000円いかないくらいで ロッカーをゲットできました♡♡ 朝起きて、ハンガーもさっとだせるし ほんとーにつくってリビングに 置いて正解でした♡♡\(^-^)/ 今回は、ブラックにするか 悩みましたが… ちょっとくさったかんぢの ターナーシリーズのピスタチオグリーンにしました(*´ω`*) レトロなかんぢのいー色です! 写真だとわかりずらいんだけど… さて次はなにつくろーかな… 次回はディアウォール棚でいきたいですーー\(^-^)/ まずー携帯がふつーにうごいてほしーーーーーー笑 さーてわたしは飲もうかな!!笑
お疲れさまです( ´,_ゝ`) ロッカー製作終了しました!!笑 ニトリお値段以上だね!!笑 隠して収納できるほんと買ってよかったです(*´ω`*)♡♡ 思ってた以上に重たくて レジに二個も運ぶときはかなり 焦りました!!!汗 ニトリ扉つきカラーボックスで ロッカー風リメイクうまくできました! カラーボックス二個値段いれても 4000円いかないくらいで ロッカーをゲットできました♡♡ 朝起きて、ハンガーもさっとだせるし ほんとーにつくってリビングに 置いて正解でした♡♡\(^-^)/ 今回は、ブラックにするか 悩みましたが… ちょっとくさったかんぢの ターナーシリーズのピスタチオグリーンにしました(*´ω`*) レトロなかんぢのいー色です! 写真だとわかりずらいんだけど… さて次はなにつくろーかな… 次回はディアウォール棚でいきたいですーー\(^-^)/ まずー携帯がふつーにうごいてほしーーーーーー笑 さーてわたしは飲もうかな!!笑
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
kuupugさんの実例写真
ウォールシェルフ、 ペンキぬりぬりしました。 ピスタチオグリーンっていう、 淡い色だから、 ボンヤリしちゃったけど(´д`|||) マックグラスのほうは 来週にでも。
ウォールシェルフ、 ペンキぬりぬりしました。 ピスタチオグリーンっていう、 淡い色だから、 ボンヤリしちゃったけど(´д`|||) マックグラスのほうは 来週にでも。
kuupug
kuupug
cloverさんの実例写真
またまたヤフオクにて😅 (キャビネットは千円にて購入👍) んで、またまたヌリヌリしました🤗 背板の代わりに壁紙をタッカーで止めました。 前のキャビネットを置くつもりだった所に設置✌️ (前のはリビングに行っちゃったからね😆)
またまたヤフオクにて😅 (キャビネットは千円にて購入👍) んで、またまたヌリヌリしました🤗 背板の代わりに壁紙をタッカーで止めました。 前のキャビネットを置くつもりだった所に設置✌️ (前のはリビングに行っちゃったからね😆)
clover
clover
4LDK
funatomo01さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 リノベーションするにあたり、いちばんこだわり 自分でドアと塗料も購入しました!
イベント用に再投稿です。 リノベーションするにあたり、いちばんこだわり 自分でドアと塗料も購入しました!
funatomo01
funatomo01
家族
sacさんの実例写真
ゆぴのこさんのポスターここにも仲間入りです☺︎ あと、ガス管のトイレットペーパーホルダーも設置しました☺︎ おやすみなさーい(°▽°)
ゆぴのこさんのポスターここにも仲間入りです☺︎ あと、ガス管のトイレットペーパーホルダーも設置しました☺︎ おやすみなさーい(°▽°)
sac
sac
3DK | 家族
rumiさんの実例写真
リビングのドア。 やっと塗り替え中です☺
リビングのドア。 やっと塗り替え中です☺
rumi
rumi
3LDK
aya19さんの実例写真
ドアにペンキ塗っちゃいました♪ 木目がハゲてる所があって気になってたから上からミルクペイントのピスタチオグリーン塗りました♡
ドアにペンキ塗っちゃいました♪ 木目がハゲてる所があって気になってたから上からミルクペイントのピスタチオグリーン塗りました♡
aya19
aya19
家族
Reさんの実例写真
味気ない分電盤をリメイク。
味気ない分電盤をリメイク。
Re
Re
家族
amuroenさんの実例写真
玄関からリビングのドアを令和2年バージョンに塗り替えました(*≧з≦)ターナーミルクペイントのピスタチオグリーンとディキシーブルーで塗り分けてます(≧▽≦)
玄関からリビングのドアを令和2年バージョンに塗り替えました(*≧з≦)ターナーミルクペイントのピスタチオグリーンとディキシーブルーで塗り分けてます(≧▽≦)
amuroen
amuroen
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
昨日の続き。ターナーミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってみました。画像加工なし。
昨日の続き。ターナーミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってみました。画像加工なし。
soramame
soramame
2LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
カインズカラボモニター 塩ビ板を入れて、ついに完成です! 塗装は一度全部ホワイトで塗装して 上からミルクペイントのピスタチオグリーンを塗りました。 更に上からヤスって下地の白が少しでる感じでシャビー加工しました。
カインズカラボモニター 塩ビ板を入れて、ついに完成です! 塗装は一度全部ホワイトで塗装して 上からミルクペイントのピスタチオグリーンを塗りました。 更に上からヤスって下地の白が少しでる感じでシャビー加工しました。
GarageDD
GarageDD
suzuranさんの実例写真
前にDIYした窓枠です お花は息子が母の日にワインと🍷 プレゼントしてくれました 窓枠は1×4にアンティークのステンドグラスをはめ込みDIYしました 色はミルクペイントのピスタチオグリーンです 窓際なのでアンティークのステンドグラスや瓶に光があたりとても綺麗です✨
前にDIYした窓枠です お花は息子が母の日にワインと🍷 プレゼントしてくれました 窓枠は1×4にアンティークのステンドグラスをはめ込みDIYしました 色はミルクペイントのピスタチオグリーンです 窓際なのでアンティークのステンドグラスや瓶に光があたりとても綺麗です✨
suzuran
suzuran
家族
mayupopさんの実例写真
mayupop
mayupop
3DK | 家族
coconyantaさんの実例写真
西向きの洗面所に観葉植物を置いていたら、西日が強いので葉が落ちてきた😱 フェイクにしようかな〜〜
西向きの洗面所に観葉植物を置いていたら、西日が強いので葉が落ちてきた😱 フェイクにしようかな〜〜
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
コンセント部分のアップです。 マステ代100円で出来ました😅
コンセント部分のアップです。 マステ代100円で出来ました😅
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
このテーブルリメイクしてます もとは、主人が何年も使っていたパソコンデスク💻 天板も黄色でキズも沢山ありました 処分すると言うので、もらってリメイクシート貼り再利用しました 今は、カウンター前でいろいろ重宝してます
このテーブルリメイクしてます もとは、主人が何年も使っていたパソコンデスク💻 天板も黄色でキズも沢山ありました 処分すると言うので、もらってリメイクシート貼り再利用しました 今は、カウンター前でいろいろ重宝してます
Fumi
Fumi
家族
Atsukoさんの実例写真
歯ブラシを置いてる棚にもリメイクシートを貼って、その下の壁面にも貼ってみました。   今まで好きじゃなかった蛇口のハンドルがレトロに見えてきた😄
歯ブラシを置いてる棚にもリメイクシートを貼って、その下の壁面にも貼ってみました。   今まで好きじゃなかった蛇口のハンドルがレトロに見えてきた😄
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Emichikaさんの実例写真
ホームセンターで残っていたピスタチオグリーンを買ったら私の好みのドンぴしゃりの色で他にも色々塗ってしまいました。サンドペーパーかけたけど凹凸が強くてあまり綺麗に塗れなかったけど満足です。
ホームセンターで残っていたピスタチオグリーンを買ったら私の好みのドンぴしゃりの色で他にも色々塗ってしまいました。サンドペーパーかけたけど凹凸が強くてあまり綺麗に塗れなかったけど満足です。
Emichika
Emichika
disneymagic0926さんの実例写真
ハモサのレトロファンが欲しくて懇願3年目…今年も買えそうにないので、こうなったら!と10年物の扇風機をペイント★ 本物買うまでこれで頑張るぞ〜♪
ハモサのレトロファンが欲しくて懇願3年目…今年も買えそうにないので、こうなったら!と10年物の扇風機をペイント★ 本物買うまでこれで頑張るぞ〜♪
disneymagic0926
disneymagic0926
家族
SIELUさんの実例写真
水分補給のため 毎日平日は水筒に お茶を入れて持っていってます◎ 毎日の洗い方の基本は 中性洗剤で簡単に洗えばイイ✨ 休日に丁寧に洗っています ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 【休日のお手入れ】 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ①水筒からフタ、パッキンを外す ②水筒本体にぬるま湯を入れて 重曹を500mlに小さじ1杯が目安に入れる ③フタやパッキンは プラスチック容器にぬるま湯と 重曹を入れてつける ④30分つけおく ⑤水気を切って乾燥させる 長時間つけおきし過ぎると パッキンが劣化しやすくなるので 注意したいところ🙌 水筒の重曹水は 排水管に流し込むと管の掃除にも🤭 一石二鳥🐓 これでまた綺麗な水筒で 1週間頑張れます💪 そんな私が愛用している水筒は パッキン少なめの 象印𓃰さんの SM-VB60-GM ステンレスマグ600ml ピスタチオグリーン シームレスせん かわいいお色もGood🤭💗 シームレスせんが 毎日を快適にしてくれています🍀*゜ ①水筒からフタ、パッキンを外す ②水筒本体にぬるま湯を入れて 重曹を500mlに小さじ1杯が目安に入れる ③フタやパッキンは プラスチック容器にぬるま湯と 重曹を入れてつける ④30分程つけおく ⑤水気を切って乾燥させる 長時間つけおきし過ぎると パッキンが劣化しやすくなるので 注意したいところ🙌 水筒の重曹水は 排水管に流し込むと管の掃除にも🤭 一石二鳥🐓 これでまた綺麗な水筒で 1週間頑張れます💪 オキシクリーンなくても 安い重曹で十分きれいになりますよ⤴︎︎⤴︎︎ そんな私が愛用している水筒は パッキン少なめの 象印𓃰さんの SM-VB60-GM ステンレスマグ600ml ピスタチオグリーン シームレスせん かわいいお色もGood シームレスせんが 毎日を快適にしてくれています🍀*゜
水分補給のため 毎日平日は水筒に お茶を入れて持っていってます◎ 毎日の洗い方の基本は 中性洗剤で簡単に洗えばイイ✨ 休日に丁寧に洗っています ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 【休日のお手入れ】 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ①水筒からフタ、パッキンを外す ②水筒本体にぬるま湯を入れて 重曹を500mlに小さじ1杯が目安に入れる ③フタやパッキンは プラスチック容器にぬるま湯と 重曹を入れてつける ④30分つけおく ⑤水気を切って乾燥させる 長時間つけおきし過ぎると パッキンが劣化しやすくなるので 注意したいところ🙌 水筒の重曹水は 排水管に流し込むと管の掃除にも🤭 一石二鳥🐓 これでまた綺麗な水筒で 1週間頑張れます💪 そんな私が愛用している水筒は パッキン少なめの 象印𓃰さんの SM-VB60-GM ステンレスマグ600ml ピスタチオグリーン シームレスせん かわいいお色もGood🤭💗 シームレスせんが 毎日を快適にしてくれています🍀*゜ ①水筒からフタ、パッキンを外す ②水筒本体にぬるま湯を入れて 重曹を500mlに小さじ1杯が目安に入れる ③フタやパッキンは プラスチック容器にぬるま湯と 重曹を入れてつける ④30分程つけおく ⑤水気を切って乾燥させる 長時間つけおきし過ぎると パッキンが劣化しやすくなるので 注意したいところ🙌 水筒の重曹水は 排水管に流し込むと管の掃除にも🤭 一石二鳥🐓 これでまた綺麗な水筒で 1週間頑張れます💪 オキシクリーンなくても 安い重曹で十分きれいになりますよ⤴︎︎⤴︎︎ そんな私が愛用している水筒は パッキン少なめの 象印𓃰さんの SM-VB60-GM ステンレスマグ600ml ピスタチオグリーン シームレスせん かわいいお色もGood シームレスせんが 毎日を快適にしてくれています🍀*゜
SIELU
SIELU
2K | 家族
snowさんの実例写真
フェリシモ ミニツク ペイントリメイクモニター中❤️ ペイントリメイクのキットのターナーミルクペイントのヘンプベージュをベースに今までアンティーク風ペイント挑戦してましたが、他の色をベースにしたらどうなるかな⁇って 思って、ミルクペイントのピスタチオグリーンをベースに使って、空き缶アンティーク風リメイクやってみました😊💕💕 またこのリメ缶にもサボテン🌵入れちゃいます🎶 色を塗る時に塗料入れるトレーいりますが、毎回洗うのが面倒ですよねー 私は小さめの3個パック入りのお豆腐よく買うので、使い終わったパックは洗ってためてるんです。 塗料入れるのに丁度いい大きさです。塗り終わったら、また洗って再利用してもいいし、汚れ過ぎても気兼ねなく捨てれるので便利です😁‼︎
フェリシモ ミニツク ペイントリメイクモニター中❤️ ペイントリメイクのキットのターナーミルクペイントのヘンプベージュをベースに今までアンティーク風ペイント挑戦してましたが、他の色をベースにしたらどうなるかな⁇って 思って、ミルクペイントのピスタチオグリーンをベースに使って、空き缶アンティーク風リメイクやってみました😊💕💕 またこのリメ缶にもサボテン🌵入れちゃいます🎶 色を塗る時に塗料入れるトレーいりますが、毎回洗うのが面倒ですよねー 私は小さめの3個パック入りのお豆腐よく買うので、使い終わったパックは洗ってためてるんです。 塗料入れるのに丁度いい大きさです。塗り終わったら、また洗って再利用してもいいし、汚れ過ぎても気兼ねなく捨てれるので便利です😁‼︎
snow
snow
4LDK | 家族
もっと見る

レトロ ピスタチオグリーンの投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ