レトロ 足踏みミシン

549枚の部屋写真から46枚をセレクト
keiさんの実例写真
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
kei
kei
家族
nao_nodaさんの実例写真
お裁縫ルーム作りました。 妻のソーイング熱再燃による模様替え。「新旧ミシン対決」的風情ですが、電動ミシンの方も実は85年製の年代ものです。 机はDIY品をリメイク、 元がPC用だったから右引き出しがキーボード仕様のままだったぁ…(^_^;) あとはラックにオーガンジーを吊るしただけ。ここから針とか糸とか針とか糸とか(笑) 増えるんだろうな…コツコツDIYします!!
お裁縫ルーム作りました。 妻のソーイング熱再燃による模様替え。「新旧ミシン対決」的風情ですが、電動ミシンの方も実は85年製の年代ものです。 机はDIY品をリメイク、 元がPC用だったから右引き出しがキーボード仕様のままだったぁ…(^_^;) あとはラックにオーガンジーを吊るしただけ。ここから針とか糸とか針とか糸とか(笑) 増えるんだろうな…コツコツDIYします!!
nao_noda
nao_noda
家族
ima_du_cocoさんの実例写真
ima_du_coco
ima_du_coco
4LDK
heidiさんの実例写真
❶足踏みミシンはカフェテーブルとして使っています。 ❷コーヒーの氷を作って牛乳割り。 ❸レトロなポスターをプリントしてIKEAのフレームに入れてみました。 ❹IKEAのコーヒーのパッケージもかわいいです。ピスタチオカラーのものを集めてみました💚
❶足踏みミシンはカフェテーブルとして使っています。 ❷コーヒーの氷を作って牛乳割り。 ❸レトロなポスターをプリントしてIKEAのフレームに入れてみました。 ❹IKEAのコーヒーのパッケージもかわいいです。ピスタチオカラーのものを集めてみました💚
heidi
heidi
YYIさんの実例写真
ドレッサーは、 昭和の足踏みミシンです。
ドレッサーは、 昭和の足踏みミシンです。
YYI
YYI
家族
PIMPLE-PINKYさんの実例写真
世界に誇れる日本メーカー『ジャノメ』の足踏みミシン。 代々引き継がれ、私の元に来てくれましたが…使える技術を持ち合わせていなく(泣) 猫脚、ミシン脚の家具大好きです。
世界に誇れる日本メーカー『ジャノメ』の足踏みミシン。 代々引き継がれ、私の元に来てくれましたが…使える技術を持ち合わせていなく(泣) 猫脚、ミシン脚の家具大好きです。
PIMPLE-PINKY
PIMPLE-PINKY
ayabo912さんの実例写真
旦那が拾ってきた、照明と足踏みミシン♡ミシンどこに置こうかな〜
旦那が拾ってきた、照明と足踏みミシン♡ミシンどこに置こうかな〜
ayabo912
ayabo912
4LDK | 家族
dragontaro_countryさんの実例写真
dragontaro_country
dragontaro_country
CHAPORAさんの実例写真
* ものづくり部屋* ゆる〜い空間作り* ゆっくり編み物できるスペースが欲しいなぁと 妄想している今日このごろです。
* ものづくり部屋* ゆる〜い空間作り* ゆっくり編み物できるスペースが欲しいなぁと 妄想している今日このごろです。
CHAPORA
CHAPORA
家族
c-smile7さんの実例写真
わが家のダイニングは義母が使わなくなった足踏みミシンを今まで使っていたダイニングテーブルにリメイクしたものが中心です。 レトロな感じがとてもきにいってます。
わが家のダイニングは義母が使わなくなった足踏みミシンを今まで使っていたダイニングテーブルにリメイクしたものが中心です。 レトロな感じがとてもきにいってます。
c-smile7
c-smile7
4LDK | 家族
hondanaさんの実例写真
アンティークソファーとチェアーと足踏みミシンはコンソールテーブルとして。日米のレトロスタイル。壁にトルコのキリム。
アンティークソファーとチェアーと足踏みミシンはコンソールテーブルとして。日米のレトロスタイル。壁にトルコのキリム。
hondana
hondana
BrocadeDoorさんの実例写真
BrocadeDoor
BrocadeDoor
--ao--さんの実例写真
古い建具を入れた窓辺はこんな感じ。 和箪笥にはアパート時代と変わらず食器が入ってます。 家族5人分の食器が全部入ってるのですが、さすがに収容限界だし、箪笥が参ってしまいそうなので、食器棚を増やしたいところ。。 そうしたらやっとお客様用の食器も揃えられるかな。。 照明も有り合わせでつけたので、 今後探していきたいところ。
古い建具を入れた窓辺はこんな感じ。 和箪笥にはアパート時代と変わらず食器が入ってます。 家族5人分の食器が全部入ってるのですが、さすがに収容限界だし、箪笥が参ってしまいそうなので、食器棚を増やしたいところ。。 そうしたらやっとお客様用の食器も揃えられるかな。。 照明も有り合わせでつけたので、 今後探していきたいところ。
--ao--
--ao--
家族
mikiさんの実例写真
最近作業部屋作りに没頭していました。
最近作業部屋作りに没頭していました。
miki
miki
家族
Makiさんの実例写真
2016-7-8 ひとつアイテムが増えるごとに 並び替えては ああでもない こうでもない と悩む楽しさ♡ …ウチの男子2名には 理解不能のようだ ま いいケドね
2016-7-8 ひとつアイテムが増えるごとに 並び替えては ああでもない こうでもない と悩む楽しさ♡ …ウチの男子2名には 理解不能のようだ ま いいケドね
Maki
Maki
家族
rikoseiさんの実例写真
実家を解体することとなり、祖母の足踏みミシンを譲り受けてきました。 祖母はとうに亡くなり、受け継がれる人もなく約30年ほど置きっぱなし状態でした。 処分するには忍びなく、持ってきたものの今は玄関ホールに置かせてもらってます。 私のミシン台かパソコン台に生まれ変わらせたいなぁ… 昭和32年製。65歳のミシンです。
実家を解体することとなり、祖母の足踏みミシンを譲り受けてきました。 祖母はとうに亡くなり、受け継がれる人もなく約30年ほど置きっぱなし状態でした。 処分するには忍びなく、持ってきたものの今は玄関ホールに置かせてもらってます。 私のミシン台かパソコン台に生まれ変わらせたいなぁ… 昭和32年製。65歳のミシンです。
rikosei
rikosei
家族
gorohotaさんの実例写真
古いJUKIの足踏みミシン 現役でガンガン縫ってくれます なくてはならない相棒
古いJUKIの足踏みミシン 現役でガンガン縫ってくれます なくてはならない相棒
gorohota
gorohota
家族
aiさんの実例写真
Riccarの足踏みミシン とても古いものです。 アンティークほどではありませんが、完全にヴィンテージ品です。 母が昨年まで使用していたものを 譲り受けました。 小さな頃から憧れていて、いつか貰いたいと思っていたものなので、とても嬉しいです。 私には使いこなせないのでインテリアとして、大切にしたいと思います。
Riccarの足踏みミシン とても古いものです。 アンティークほどではありませんが、完全にヴィンテージ品です。 母が昨年まで使用していたものを 譲り受けました。 小さな頃から憧れていて、いつか貰いたいと思っていたものなので、とても嬉しいです。 私には使いこなせないのでインテリアとして、大切にしたいと思います。
ai
ai
4LDK | 家族
nishiさんの実例写真
玄関入った所に飾りとして、置いてます。まだまだ現役で動きます。戦後すぐくらいに製造されたものと、思われます。
玄関入った所に飾りとして、置いてます。まだまだ現役で動きます。戦後すぐくらいに製造されたものと、思われます。
nishi
nishi
一人暮らし
natural-sinple.28さんの実例写真
お気に入りの場所
お気に入りの場所
natural-sinple.28
natural-sinple.28
tokiさんの実例写真
おばぁちゃんが大切に使ってた足踏みミシン♡ 小さい時ゎ沢山服を作ってもらいました(´∀`)
おばぁちゃんが大切に使ってた足踏みミシン♡ 小さい時ゎ沢山服を作ってもらいました(´∀`)
toki
toki
2LDK
yukoさんの実例写真
LDKの隣りに小さな畳コーナーがあります その片隅に施設にいる義母の古〜い足踏みミシンを置いています 私はお裁縫が苦手なので、全く動かしていません😅 畳はダニの心配がないということで和紙畳を採用 でもい草の匂いがしないのはちょっと寂しかったな😅
LDKの隣りに小さな畳コーナーがあります その片隅に施設にいる義母の古〜い足踏みミシンを置いています 私はお裁縫が苦手なので、全く動かしていません😅 畳はダニの心配がないということで和紙畳を採用 でもい草の匂いがしないのはちょっと寂しかったな😅
yuko
yuko
leonaさんの実例写真
和室は昭和レトロな感じを目指しています(#^.^#)
和室は昭和レトロな感じを目指しています(#^.^#)
leona
leona
4LDK | 家族
masakoさんの実例写真
昨年亡くなった義母の部屋。義母が若い頃に使っていた足踏みミシンが娘の部屋から戻ってきました。 ミシンは収納してワークデスクとして使っていました。今回もデスク代わりにするつもりですが、まだ部屋の整頓が出来ていないので久しぶりに姿を現してます。
昨年亡くなった義母の部屋。義母が若い頃に使っていた足踏みミシンが娘の部屋から戻ってきました。 ミシンは収納してワークデスクとして使っていました。今回もデスク代わりにするつもりですが、まだ部屋の整頓が出来ていないので久しぶりに姿を現してます。
masako
masako
家族
もっと見る

レトロ 足踏みミシンの投稿一覧

91枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

レトロ 足踏みミシン

549枚の部屋写真から46枚をセレクト
keiさんの実例写真
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
母が使用していた、足踏みミシンをdiyしました。
kei
kei
家族
nao_nodaさんの実例写真
お裁縫ルーム作りました。 妻のソーイング熱再燃による模様替え。「新旧ミシン対決」的風情ですが、電動ミシンの方も実は85年製の年代ものです。 机はDIY品をリメイク、 元がPC用だったから右引き出しがキーボード仕様のままだったぁ…(^_^;) あとはラックにオーガンジーを吊るしただけ。ここから針とか糸とか針とか糸とか(笑) 増えるんだろうな…コツコツDIYします!!
お裁縫ルーム作りました。 妻のソーイング熱再燃による模様替え。「新旧ミシン対決」的風情ですが、電動ミシンの方も実は85年製の年代ものです。 机はDIY品をリメイク、 元がPC用だったから右引き出しがキーボード仕様のままだったぁ…(^_^;) あとはラックにオーガンジーを吊るしただけ。ここから針とか糸とか針とか糸とか(笑) 増えるんだろうな…コツコツDIYします!!
nao_noda
nao_noda
家族
ima_du_cocoさんの実例写真
ima_du_coco
ima_du_coco
4LDK
heidiさんの実例写真
❶足踏みミシンはカフェテーブルとして使っています。 ❷コーヒーの氷を作って牛乳割り。 ❸レトロなポスターをプリントしてIKEAのフレームに入れてみました。 ❹IKEAのコーヒーのパッケージもかわいいです。ピスタチオカラーのものを集めてみました💚
❶足踏みミシンはカフェテーブルとして使っています。 ❷コーヒーの氷を作って牛乳割り。 ❸レトロなポスターをプリントしてIKEAのフレームに入れてみました。 ❹IKEAのコーヒーのパッケージもかわいいです。ピスタチオカラーのものを集めてみました💚
heidi
heidi
YYIさんの実例写真
ドレッサーは、 昭和の足踏みミシンです。
ドレッサーは、 昭和の足踏みミシンです。
YYI
YYI
家族
PIMPLE-PINKYさんの実例写真
世界に誇れる日本メーカー『ジャノメ』の足踏みミシン。 代々引き継がれ、私の元に来てくれましたが…使える技術を持ち合わせていなく(泣) 猫脚、ミシン脚の家具大好きです。
世界に誇れる日本メーカー『ジャノメ』の足踏みミシン。 代々引き継がれ、私の元に来てくれましたが…使える技術を持ち合わせていなく(泣) 猫脚、ミシン脚の家具大好きです。
PIMPLE-PINKY
PIMPLE-PINKY
ayabo912さんの実例写真
旦那が拾ってきた、照明と足踏みミシン♡ミシンどこに置こうかな〜
旦那が拾ってきた、照明と足踏みミシン♡ミシンどこに置こうかな〜
ayabo912
ayabo912
4LDK | 家族
dragontaro_countryさんの実例写真
dragontaro_country
dragontaro_country
CHAPORAさんの実例写真
* ものづくり部屋* ゆる〜い空間作り* ゆっくり編み物できるスペースが欲しいなぁと 妄想している今日このごろです。
* ものづくり部屋* ゆる〜い空間作り* ゆっくり編み物できるスペースが欲しいなぁと 妄想している今日このごろです。
CHAPORA
CHAPORA
家族
c-smile7さんの実例写真
わが家のダイニングは義母が使わなくなった足踏みミシンを今まで使っていたダイニングテーブルにリメイクしたものが中心です。 レトロな感じがとてもきにいってます。
わが家のダイニングは義母が使わなくなった足踏みミシンを今まで使っていたダイニングテーブルにリメイクしたものが中心です。 レトロな感じがとてもきにいってます。
c-smile7
c-smile7
4LDK | 家族
hondanaさんの実例写真
アンティークソファーとチェアーと足踏みミシンはコンソールテーブルとして。日米のレトロスタイル。壁にトルコのキリム。
アンティークソファーとチェアーと足踏みミシンはコンソールテーブルとして。日米のレトロスタイル。壁にトルコのキリム。
hondana
hondana
BrocadeDoorさんの実例写真
BrocadeDoor
BrocadeDoor
--ao--さんの実例写真
古い建具を入れた窓辺はこんな感じ。 和箪笥にはアパート時代と変わらず食器が入ってます。 家族5人分の食器が全部入ってるのですが、さすがに収容限界だし、箪笥が参ってしまいそうなので、食器棚を増やしたいところ。。 そうしたらやっとお客様用の食器も揃えられるかな。。 照明も有り合わせでつけたので、 今後探していきたいところ。
古い建具を入れた窓辺はこんな感じ。 和箪笥にはアパート時代と変わらず食器が入ってます。 家族5人分の食器が全部入ってるのですが、さすがに収容限界だし、箪笥が参ってしまいそうなので、食器棚を増やしたいところ。。 そうしたらやっとお客様用の食器も揃えられるかな。。 照明も有り合わせでつけたので、 今後探していきたいところ。
--ao--
--ao--
家族
mikiさんの実例写真
最近作業部屋作りに没頭していました。
最近作業部屋作りに没頭していました。
miki
miki
家族
Makiさんの実例写真
2016-7-8 ひとつアイテムが増えるごとに 並び替えては ああでもない こうでもない と悩む楽しさ♡ …ウチの男子2名には 理解不能のようだ ま いいケドね
2016-7-8 ひとつアイテムが増えるごとに 並び替えては ああでもない こうでもない と悩む楽しさ♡ …ウチの男子2名には 理解不能のようだ ま いいケドね
Maki
Maki
家族
rikoseiさんの実例写真
実家を解体することとなり、祖母の足踏みミシンを譲り受けてきました。 祖母はとうに亡くなり、受け継がれる人もなく約30年ほど置きっぱなし状態でした。 処分するには忍びなく、持ってきたものの今は玄関ホールに置かせてもらってます。 私のミシン台かパソコン台に生まれ変わらせたいなぁ… 昭和32年製。65歳のミシンです。
実家を解体することとなり、祖母の足踏みミシンを譲り受けてきました。 祖母はとうに亡くなり、受け継がれる人もなく約30年ほど置きっぱなし状態でした。 処分するには忍びなく、持ってきたものの今は玄関ホールに置かせてもらってます。 私のミシン台かパソコン台に生まれ変わらせたいなぁ… 昭和32年製。65歳のミシンです。
rikosei
rikosei
家族
gorohotaさんの実例写真
古いJUKIの足踏みミシン 現役でガンガン縫ってくれます なくてはならない相棒
古いJUKIの足踏みミシン 現役でガンガン縫ってくれます なくてはならない相棒
gorohota
gorohota
家族
aiさんの実例写真
Riccarの足踏みミシン とても古いものです。 アンティークほどではありませんが、完全にヴィンテージ品です。 母が昨年まで使用していたものを 譲り受けました。 小さな頃から憧れていて、いつか貰いたいと思っていたものなので、とても嬉しいです。 私には使いこなせないのでインテリアとして、大切にしたいと思います。
Riccarの足踏みミシン とても古いものです。 アンティークほどではありませんが、完全にヴィンテージ品です。 母が昨年まで使用していたものを 譲り受けました。 小さな頃から憧れていて、いつか貰いたいと思っていたものなので、とても嬉しいです。 私には使いこなせないのでインテリアとして、大切にしたいと思います。
ai
ai
4LDK | 家族
nishiさんの実例写真
玄関入った所に飾りとして、置いてます。まだまだ現役で動きます。戦後すぐくらいに製造されたものと、思われます。
玄関入った所に飾りとして、置いてます。まだまだ現役で動きます。戦後すぐくらいに製造されたものと、思われます。
nishi
nishi
一人暮らし
natural-sinple.28さんの実例写真
お気に入りの場所
お気に入りの場所
natural-sinple.28
natural-sinple.28
tokiさんの実例写真
おばぁちゃんが大切に使ってた足踏みミシン♡ 小さい時ゎ沢山服を作ってもらいました(´∀`)
おばぁちゃんが大切に使ってた足踏みミシン♡ 小さい時ゎ沢山服を作ってもらいました(´∀`)
toki
toki
2LDK
yukoさんの実例写真
LDKの隣りに小さな畳コーナーがあります その片隅に施設にいる義母の古〜い足踏みミシンを置いています 私はお裁縫が苦手なので、全く動かしていません😅 畳はダニの心配がないということで和紙畳を採用 でもい草の匂いがしないのはちょっと寂しかったな😅
LDKの隣りに小さな畳コーナーがあります その片隅に施設にいる義母の古〜い足踏みミシンを置いています 私はお裁縫が苦手なので、全く動かしていません😅 畳はダニの心配がないということで和紙畳を採用 でもい草の匂いがしないのはちょっと寂しかったな😅
yuko
yuko
leonaさんの実例写真
和室は昭和レトロな感じを目指しています(#^.^#)
和室は昭和レトロな感じを目指しています(#^.^#)
leona
leona
4LDK | 家族
masakoさんの実例写真
昨年亡くなった義母の部屋。義母が若い頃に使っていた足踏みミシンが娘の部屋から戻ってきました。 ミシンは収納してワークデスクとして使っていました。今回もデスク代わりにするつもりですが、まだ部屋の整頓が出来ていないので久しぶりに姿を現してます。
昨年亡くなった義母の部屋。義母が若い頃に使っていた足踏みミシンが娘の部屋から戻ってきました。 ミシンは収納してワークデスクとして使っていました。今回もデスク代わりにするつもりですが、まだ部屋の整頓が出来ていないので久しぶりに姿を現してます。
masako
masako
家族
もっと見る

レトロ 足踏みミシンの投稿一覧

91枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ